ゲーミングヘッドセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングヘッドセット のクチコミ掲示板

(2430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア2.0.4

2024/07/03 12:26(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > INZONE Buds WF-G700N

クチコミ投稿数:9件

充電不良で片側だけ交換になりましたが、帰ってきたイヤホンのファームウェアが2.0.2から2.0.4に更新されていました。
バージョンはソニーのアプリHeadphones Connectから見た表記です。
近い内に新しいファームウェアが来るかもしれません。

書込番号:25796440

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/03 12:31(1年以上前)

最新のファームウェアはいいわよね

書込番号:25796444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイナミックヘッドホンの祖を超えれる?

2024/05/22 20:01(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 X

クチコミ投稿数:659件

https://youtu.be/dNgs7wylJJQ

beyerdynamic DT 770 PRO X Limited Edition

https://youtu.be/glx_kpo3wAI
https://equipboard.com/pros/taylor-swift

このメーカーで代表的なモデルは『MMX300』
グラミー賞を12回受賞のテイラー・アリソン・スウィフトさんが使用している事で有名なメーカーです

DT 770 PRO X Limited Editionは一応はモニターヘッドホンの位置ではありますが
音場性能(周り全体から聞こえるような感覚)と空間認識性能(位置や距離感)が非常に高いです
またこのメーカーは今日のAstroを含むダイナミックヘッドホンの祖
特に今回の100周年モデルは製造・販売期間は約1年間だそうです
A50X、確かに素晴らしいモデルかもしれませんが個人的には後回しの新製品でも良い気がします

書込番号:25744333

ナイスクチコミ!0


返信する
JPTTさん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/03 16:30(9ヶ月以上前)

まずA50 Xはヘッドセットであること
また入力切替やソフトウェアでのEQ設定など多機能を備えたこの商品に、お気に入りなのかもしれませんがヘッドホンを出すのは比較対象として適していないと思います。

書込番号:25984311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古本市場大東店で

2024/02/03 18:34(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE Explore ワイヤレスイヤホン

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

予約無しに購入。もちろん新品定価。
ヨドバシやビックカメラ巡りをした日々が、懐かしく思いますが、そろそろ転売屋さんが困るような生産をお願いしたいですよね。

書込番号:25608516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

購入出来ました。

2023/12/24 15:10(1年以上前)


ヘッドセット > SIE > PULSE Explore ワイヤレスイヤホン

クチコミ投稿数:512件

報告月日 令和5年12月24日
時間 14時52分
販売店 ヨドバシカメラ町田店
ようやく、購入出来ました。
偶然、ヨドバシカメラ実店に立ち寄ったら、一点限りで販売しておりました。
購入出来て良かった。
最高のクリスマスイブてす。

書込番号:25558614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロジストアーから買いました。

2023/03/16 11:10(1年以上前)


ヘッドセット > ロジクール > G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset

スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

レシーバー差すだけでドライバー自動インストールされました、今まで安物のヘッドホン使ってましたがG435の長いマイク無しの買ってみました。

内蔵マイクなので長いマイクが邪魔でなくて良いですね、肝心の音かですがバランスの良い音で深みのある低音が良いですね映画とか迫力があります重さも軽くて長時間使ってても疲れませんですねゲーム以外にも映画とか音楽にも良いと思いますよ。

書込番号:25183041

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/16 12:24(1年以上前)

充電器に付いて何ですが説明書読んでも何アンペアの充電器を使用したら良いのかどこにも書いてないですねタイプCの急速充電器を使っても問題ないのでしょうかね。

書込番号:25183111

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/17 10:33(1年以上前)

充電器のアンペアはどれも使っても問題ないようですね充電マックスになったら止まってます。

使用して3日程度ですが音の抜けが良くなったようで低音から高音までバランス良く鳴るようになりました。

書込番号:25184240

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/03/18 00:15(1年以上前)

付属のレシーバーは途切れなくて良いですね自分は2階の部屋に居ますがヘッドホン付けたまま下のトイレに行ったりしますが、Bluetoothの時は音が途切れてましたがレシーバーは音が途切れたりしませんでした。

書込番号:25185070

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cavalloさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/04 21:18(1年以上前)

音は良いのですが普段の音量80%迄上げないとリミッター解除してても音が小さいですね。

書込番号:25209202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SONY > INZONE H7 WH-G700/WZ

スレ主 SPF2017さん
クチコミ投稿数:12件

発売日:2022年7月8日  購入日:2023年1月某日

【システム構成】
    OS:Windows10HOME 64bit
バージョン:120.2212.4190.0
    CPU:RYZEN9 3900(無印)
  マザー:ASUS TUF B550M-PLUS GAMING (TUF B450M-Pro GAMINGも同様)
 メモリー:HyperX Predator OC3200(2133) 8G ×4 (2枚挿しでも同様)
  グラボ: ASUS GeforceRTX3050 OverClockEdithion 8G
ストレージ:ADATA XPG SPECTRIX S40G SSD 512G (M.2 Gen3)
ストレージ:WD WD80EAZZ(SATA 6G)


【アップデート不能】
INZONE Hub でアップデートありの通知が出たので実施。
89%で必ず止まり、再アップデートしようとすると開始と同時に失敗のポップアップが出て停止。

しょうがないのでアップデート中止して使おうとすると「アップデートが完了するまで使用できません。」とアプリケーション経由(スピーカー扱い)の機能は使えずマイク・ヘッドセットを選んで通常のBTヘッドホンとして使用するしかなくなります。

ただし、PCを再起動すると高確率でINZONE Hubが使用できる状態に戻っており、アップデート通知が出ているが無視すれば通常使用ができる状態となりますが、低確率でアップデートが終わるまで使えないというメッセージが出て使用不能が維持されます。

本件で、ソニーのカスタマーサービスとやり取りをしましたが、最終的に本体不具合の可能性があるので販売店に修理に出せとの事で持ち込んだところ、購入間もないのでご厚意で新品に交換されましたが、状態は変わらず。

再度カスタマーサービスに連絡し、アップデートは諦めたけどハードウェア的な相性かもしれないからシステム構成送るね!と書いたところ「お手間かけるが販売店に交換品が最新のものか確認して欲しい。」との回答でした。

本日、本件を再相談しに行きますが、「必ず89%で止まる」「最新の製品か確認しろ(じゃなきゃ修理出せって事?)」から邪推すると、リリース後に特定状況でトラブルが起きる不具合が見つかり、予告のないアップデートがされている可能性を疑っています。

本日、再対応相談に行きます。


【アプリ認識不良】
レシーバーをPC起動前から挿していると問題ないのですが、起動後に挿すとある程度の確率でヘッドホンを認識せずに「デバイスを接続してください。」と出てINZONE Hubが起動できません。

ただし、BTデバイスとしてPCは認識するので、ヘッドセットを選択すれば通常のワイヤレスヘッドホンとしては使えます。

以上、ご報告まで。

書込番号:25139337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/13 08:11(1年以上前)

ファームか何かのバージョンって確認できんのですか?
まあ、ソニーの品質管理に多くは求めてはいかんけどね。

書込番号:25140731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPF2017さん
クチコミ投稿数:12件

2023/02/13 12:34(1年以上前)

ヘッドホン、マイクそれぞれのファームウェアナンバーは分かるのと、アプリケーションのバージョンは分かりますけど、オペレーションレベルは分からないですね。

そして、状況再現のために販売店の管理PC 東芝LAVIEでアップデートしてみたら問題なく通ったので、私のPC側の問題で確定ですね。

次のアップデートが来たら、OSをクリーンインストールして最小構成かつスタンドアローンでWindowsExperienceなどの更新をさせない形で試してみようと思います。

書込番号:25141072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングヘッドセット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングヘッドセットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)