
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2015年7月21日 15:09 |
![]() |
0 | 1 | 2015年3月19日 18:15 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月28日 00:50 |
![]() |
19 | 4 | 2015年2月25日 20:45 |
![]() |
8 | 8 | 2015年3月24日 11:20 |
![]() |
1 | 3 | 2015年1月17日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > CREATIVE > Sound Blaster EVO ZxR HS-SBEVO-ZXR
音楽鑑賞やニコ生などの配信目的に検討しています。
PCIeに挿してあるSound Blasterを抜いて利用しようと思っているのですが、
このヘッドセット自体(ユーティリティソフト含む)にステレオミキサーの
役割を持たせることは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ZxRとZxはオーディオプロセッサが搭載されているので、USB外付けサウンドユニット内蔵のヘッドセットになります。
USB接続時なら、SBX PRO STUDIOでステレオミックスが出来ますが、
Bluetooth・アナログ接続時は、SBX PRO STUDIOが使えないので不可でしょう。
マルチポストは禁止されています。レス付いてない方は削除依頼出してくださいな。
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000093
書込番号:18953344
0点

返事がおそくなり申し訳ありませんでした。
ご丁寧な回答とても参考になりました。
自分の目的ならばZXでも良さそうです。
ご指摘のマルチポストも削除いたしました。
有難うございました。
書込番号:18984219
0点

今更になりますが一部訂正^^;
Sound Blaster EVOは、USB接続なら全シリーズでSBX Pro Studioが使えるようです。
その中でZxRとZxはプロセッサが最新型で、ワイヤレスでもSBX Pro Studioが使えるようですが、
USB以外でステレオミックスが出来るかは未確認です。
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20130923001/
書込番号:18986397
0点



購入してから2日目です。iphone5sとペアリングして音楽を聴いていましたら着信があり、
電車の中でしたので応答せずそのまま切れたのですが、突然本体から音楽が流れてきて焦りました^_^;
その後検証したら、着信に応答した場合は接続は切れず、応答しないと5回のうち4回くらい同じ現象が起きます。
iphoneの設定画面を見ても接続済みになっており、再度着信があるとSBH50で応答できるのですが、
音楽は本体から出てしまいしまいます。これでは外に持ち出せません。SBH50のアップデートも済ませました。
IOSは8.2です。まだIOS8.2に対応していないのかな?このような現象の方いませんか?
(わかりづらい文章でしたらすいません)
0点

自己レスです。
sonyのお客様センターへ電話したところ、「iphone5sはIOS7.04までしか確認しておりません。故障の可能性もあるので
対応済みの機種でペアリングして故障してるか確認してみてください。また今後対応するかもしれません」
と言われました。
自分が動作確認表も見ないで買ったことを後悔しています。お騒がせしました。
書込番号:18595250
0点



ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

どのコンピュータを使っていても一見同じように見えるOSが入っているのですが
中身まで見ると32bit版と64bit版が存在します。
簡単に言えばプログラムを処理するCPU(頭脳)が一度に計算できる桁数の事です。
32bitだと2の32乗の数まで計算でき、64bitだと2の64乗の数まで一気に計算できます。
なので、今使っているOSのbit数と対応するbit数をインストールすればそれに応じた処理をしてくれます。
確認方法は
スタート→「コンピュータ」で右クリック→プロパティをクリックするとシステム情報が出てきます。
システムの欄にある、システムの種類が「32ビットオペレーティングシステム」と書かれている場合は32bitをダウンロード、「64ビットオペレーティングシステム」と書かれている場合は64bitをダウンロードして下さい。
書込番号:18525599
5点

なるほど!
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:18525621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset

マイクとヘッドホンのミニプラグを差して2chヘッドセットとしてなら使用可能だが、7chサラウンドやイコライザー、USB接続などはWindows機でないとダメ。2chヘッドセットならもっと安くていいものがあると思うけど。
書込番号:18517867
0点

こんばんは
使用は可能ですが、PS4対応の製品もありますよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/2494297051
書込番号:18517903 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ご回答ありがとうございます!
pCなどでも使うためこれ買います笑
書込番号:18517932 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご回答ありがとうございます!
もう買ってしまいました!
書込番号:18517939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



購入当初は本機からリダイアルするためのメニュー(電話のマーク)が表示されていたのですが
一度工場出荷状態に戻してから再度接続後は病室されなくなってしまいました
書込番号:18421945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーん、何でしょうね?使用者ですが解らないです。
ダメ元で試しにもう一度工場出荷状態に戻してみては?
書込番号:18422234
1点

再度工場出荷状態にし、ペアリングしましたがやはり問題解決に至りませんでした。
解決法が見つからないためしばらくこのままで情報をさがしてみます
書込番号:18564106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話機側の設定を確認してみてください。
もしかすると電話プロファイルがOFFになっているかもしれません。
書込番号:18566559
0点


電話のマークが表示されない場合は以下の設定を確認してみて下さい。
本体の設定から
Xperia接続設定→Smart Connect→SBH50→SBH50設定を編集
→通話履歴→通話記録
のチェックが入っていないとSBH50に表示されません。
チェックが入っている場合は他に原因があるのかもしれませんね。
書込番号:18573112 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Bluetoothの設定は良さそうですね。。。
あとはSEZOPONさんがおっしゃるようにスマートコネクトも確認してみてください。
機種によって違うのかもしれませんが、私のXperia上では
設定>Xperia接続設定>スマートコネクト>機器(のタブをクリック)>SBH50>スマートアクセサリーアプリケーションのSBH50をクリック>通話記録>通話記録
でチェックボックスにたどりつけました。
書込番号:18573637
0点

スマートコネクトに更新があったので、更新してみたらSEZOPONさんのおっしゃるように自分もSmart Connectになりました^^;
あともし上記でもダメならSBH50用のアプリをGooglePlayで検索してインストールし直してみるというのはいかがでしょうか?
書込番号:18573649
0点

解決しました。
結論としてはスマートコネクトを無効化していたためです。
スタンド充電器に差した際の動作があまり好きではなかったので前述の対応をしていたのですが、、、
トレードオフを考慮してスマートコネクトは使うことにします
助言頂き有り難うございました
書込番号:18610707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



こちらの商品は日本国内のFM周波数範囲(76-90MHz)のみでしょうか?
それとも海外でも聞けるワールドワイド(87.5-108MHz)対応でしょうか?
お分かりの方、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
0点

日本のAmazonで買いましたがそれは76〜90ですね。
書込番号:18376594
0点

http://faq.sonymobile.co.jp/detail.asp?Option=0&FAQID=15039&baID=3&NodeID=2039&DispNodeID=2025&CID=0&Text=&Attrs=&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=FALSE
FAQを見たらこんなのがあったので、普通に日本の量販店で購入すれば日本向けが買えるし、海外の通販等で購入すればワールドワイドに対応するものが買えるってことなんじゃないでしょうか。
書込番号:18376625
0点

takacelloさん、クールシルバーメタリックさん、ありがとうございました。
よく海外に行くので海外でもFMが聞けたらいいなと思っていましたが、
日本モデルでは76-90MHzのみの用ですね。
残念ですが購入前にわかったよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:18377466
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)