
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年9月14日 11:41 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年8月24日 15:55 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2013年8月5日 08:09 |
![]() |
0 | 4 | 2013年8月1日 13:31 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月1日 15:14 |
![]() |
10 | 9 | 2013年7月31日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


>雨の中でも使えますか?
雨に濡れると故障の原因になるのは間違いないでしょうね。
保証も効かなくなると思います。
どの程度かと言うと怖くて試せません。
試された方が書かれるのを待って下さい。
書込番号:16451271
0点

海外の記事ですが
Splash-proof Sony Stereo Bluetooth Headset SBH50 Launched
とタイトルに書いてありました。
防滴仕様みたいなので雨に濡れる程度なら大丈夫ではないかと思いますが、
国内では正式に防滴仕様とはうたっていないので自己責任でお願いします。
充電コネクタのゴムキャップはしっかり閉めておく必要はあるでしょうね。
書込番号:16454658
2点

どこかのサイトに水に強いとは書いてました。
ありがとうございました。
書込番号:16584017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



xperia axで使用予定でしたが、NFCは反応(音が鳴り震える)しますがアクション(Bluetoothのon off切替)が行われません(開始や終了の通知も出ない)。他のNFC製品(SONY スマートタグ)は問題なく使えます。
ドコモショップに持ち込み、セーフモードで確認してもらうと、きちんと作動しました。
店員さんには、スマホ、ヘッドセット共に問題がないようなのでアプリが阻害している可能性を指摘され、初期化or1個づつアプリを削除しながら試していくしか現段階で方法が無いと言われました。1個づつ削除→動作確認する作業は非常に大変です。他にこのような状態になった方はいますか?そしてやはり、1個づつアプリを削除しながら確認するしか方法はないのでしょうか?
1点

Bluetoothがオンにならないとなると、本体の設定で省電力機能とか、
節電関連のアプリとかを疑りますね。
(大体節電関連のアプリにはBluetoothをOFFの設定がありますから)
それ以外には、
ヘッドセットをリセット。
スマホ本体のSBH50のペアリングを解除。
NFCサービスのデータを削除。
Bluetooth関連のデータを削除。
後は、書かれている通りにアプリ1個づつ確認になりますね。
うまく動作したらいいですね。
書込番号:16444274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yoshiomichanさん
>xperia axで使用予定でしたが、NFCは反応(音が鳴り震える)しますがアクション(Bluetoothのon off切替)が行われません(開始や終了の通知も出ない)。他のNFC製品(SONY スマートタグ)は問題なく使えます。
>ドコモショップに持ち込み、セーフモードで確認してもらうと、きちんと作動しました。
自分も同じくxperia axです。似た症状で困っています。
こちらの主な症状は、NFCは反応し、一時的にbluetoothがオンにはなるのですが、
SBH50の専用アプリが起動することなく、数秒後にbluetoothが勝手にオフになってしまう、
というものです。
何回かは正常に接続できたこともあったので、うまく接続できないのが不思議です。
スマートコネクトとSBH50のアプリのアンインストール・インストールは
行ってみましたが、改善はありませんでした。
個人的にはスマートコネクトかSBH50のソフト的な問題なのでは?と思っていますが、
どうなんでしょうかね。
解決策はわかりませんが、axについての情報共有ということで。
書込番号:16445440
0点

私の場合は、SBH50とISW16SHで使用していますが、スマートコネクトではNFCで接続が上手くいかなかったので、NFC簡単接続というアプリをインストールしたら上手くいきました。
参考までに。
書込番号:16446301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SEZOPONさん
どらっくすさん
返信ありがとうございます
節電関係や、ウィルス対策関係のアプリから徐々に削除していきましたが、結局全てのアプリを削除してもアクションは行われませんでした。仕方なく端末を初期化したところ、NFCによる開始、終了のアクションが行えました。
そして1個づつアプリを入れてはNFCの動作を確認するという方法で復元を試みましたが、途中からまたも設定したアクションが行われない(bluetoothのon、offによる接続、切断しかされない)状態になりました。直前に入れたアプリを削除しても改善されずお手上げ状態です。なおスマートタグは使用出来ています。
ソニーの相談センターに電話したところ、SBH50に関してはソニーの修理相談窓口に連絡しくださいとのこと。SBH50の問題なのか、XPERIA AXの問題なのか、はたまたアプリをはじめとするソフトの問題なのか全く分からず、相談先も違うということで非常に手間取っています。
とりあえず明日修理相談窓口に連絡してみます。
書込番号:16446326
1点

アルとピピンさん
NFC簡単接続やってみましたが、接続はされても、やはりアクションが行われませんでした。情報有り難うございます。
書込番号:16446350
0点




スレ主さんは私か?ってくらいタイムリーな話題だったのでレスしますw
私の購入機でも同症状があり、今日のお昼くらいにソニーと交渉の上交換対応してもらうこととなりました。
画像拒否られたので確実には分かりかねますが、ソニー曰く不具合品の可能性が高いそうです。
デモ機では欠けないそうですし欠けが有るのはおかしいと・・・
ただ私だけでもないところをみると後々仕様と言い出しかねませんけどね・・・
HP画像と販売品ではフォントも違ってますがソニーの人的には同じに見えるそうで(苦笑
添付画はソニーに確認してもらおうと今朝撮ってたものです。
違いが分かりやすいようにメーカーHPで使われている架空の名前を表示させてみてますw
書込番号:16432472
2点

私のも上が欠けて表示されませんね。
多分、ファーム番号1.1.A.0.7なら共通の現象だと思います。
音楽再生時に表示されるアーティスト名、曲タイトルの二段表示とを比べると
(アーティスト名、曲名両方共に漢字で比べてます)
明らかに電話の着信表示時は広いですね。
二段目の曲名の下側の位置は同じ位なので、この表示の一段目を2〜3ドット位
下にずらせば上が欠けることなく表示されるんじゃないかと。
製品の不良と言うよりはプログラムの単純なミスの気がしますね。
発売早々にファームアップしてるみたいだし…。
プログラマーが急いで修正してポカでもやったんでは?
ちゃんと表示されないので不良といえば不良ですけどね。
書込番号:16434073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もSEZOPONさんと同じような感想は当然持ってましてソニーにもそうは伝えたんですが(他にも色々w)
ソニーの現段階での見解はデモ機では再現されず個体不良だろうということなのでその経緯を書き込んだだけでして・・・(苦笑
単純なプログラムミスだろうがなんだろうがユーザーがどうこう出来る範疇ではないってことで少なくとも
対応策等が提示されるまではメーカーもそう言ってる事ですし普通に不具合(不良)でよいと思いましたし・・・
表示に頓着なければ形は違えど20でもよいわけで50に拘る必要もあまりなくなりますしね
共通現象であれば問い合わせが増えるなりして早期にパッチで解消って感じになれば良いですよね〜
書込番号:16434198
3点

先の私の書き込みに表示欠けで不具合認定受けてメーカーへ交換依頼中と書きましたが
当方の時間的事情で交換をキャンセルし販売店にて初期不良返品へ切り替えて一旦ユーザーでなくなるので
最後に所有個体で体験した表示欠け以外のSBH50の???な挙動を…
前置きとしてメーカー動作未確認の端末(ISW13F)とのペアリングの話です。
所有個体のみでの可能性も有りますし確認済機種だと多分起きないんだろうな〜とは思いますが。
自己責任の範疇なのでソニーにはなんとなく程度にだけ伝えてます。。。
待機中に通話履歴アイコンが消えるので気付いたのですが
ペアリング後数分で接続落ちを起こすことがかなりありました。通話中は落ちないんですけど。
ハンズフリープロファイルだけ落ちた状態に近い場合もあれば完全に落ちる場合もあり…
その落ち方で落ちると再接続には一度SBH50を再起動もしくはリセットしないと無理になります。
スマートコネクト+SBH50アプリを導入・未導入どちらでも起きました。
動作未確認機に普通のBluetooth機器として使おうと思っている方の参考になれば・・・m(_ _"m)
書込番号:16438299
0点



こちらのSBH50とSBH20とDRC-BTN40Kを検討しています。
XperiaULにワイヤレス接続し音楽を聴くことを目的としています。
3つのうちどれがベストでしょうか?
SBH20の口コミには音楽用に買ってはいけないと使用感を書かれている方もおり悩んでいます。
そもそもワイヤレスで音楽は音が悪くなるのであまりよくないのでしょうか?
みなさんは通話メインとして購入されていますか?
0点

XPERIA ULにこのSBH50を組み合わせて使っていますが、
イヤホン部が良くないので音質はイマイチです。
イヤホン部のみ、オーテクのCKM99に変更して使っています。
ショートケーブル+延長ケーブルの組み合わせのイヤホンをお持ちでしたら
イヤホンを変更するのも手です。
書込番号:16425154
0点

yasu1005さん
回答ありがとうございます。
イヤホンは変えるつもりです。
イヤホン変えたら音楽鑑賞にも使える感じでしょうか?
書込番号:16425325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽鑑賞に使えるか?と聞かれると……。
私の場合、基本的にポータブルオーディオ(iPodやWalkman)では
ロスレス圧縮の高音質音源でラインアウトさせ、
ポータブルアンプに繋ぎイヤホンに出力させています。
XPERIA ULでは非可逆圧縮音源(MP3など)なので明らかに劣ります。
音楽を楽しむのではなく、時間をつぶすのに聞くという感じです。
試しにNW-A867のBluetooth機能を使ってこれと接続してみましたが、
同じイヤホンでも直刺しの方が音はいいですね。
書込番号:16425360
0点

なるほど。通勤などの時間つぶしですので問題ないかもしれませんね。
ウォークマンでのトライもありがとうございます。
書込番号:16425365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



この商品を検討中です。
L-01D(通話のみ)
sc-02e(キャリアメールとネット)
の2台をペアリングして使用予定です。
この商品はEメール表示できるとのことですがEメールとはGメールなどのフリーメールのみでしょうか?
それともキャリアメールも表示できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみにバイブなんかついてませんよね。
ついてると尚更いいのにな・・・
スマホはバッグこれはポケットみたいな使い方もできればいいのになと
0点

SPモードメールは表示できないですね。
標準のEメールアプリで登録してあるアカウントであれば設定から
表示するものを選択する事ができます。
標準のEメールアプリに登録できるやつならフリーメール以外も表示できます。
SBH50アプリの新規イベントで表示させたいSmart Extrasをインストールすると
表示されるようになります。
今日現在、SBH50用としてリストアップされるSmart Extras以下です。
不在着信
Twitter
Gmail
メール
Facebook
RSS
メッセージ
カレンダーリマインダー
メールがEメールを表示するやつでメッセージがSMSを表示するやつになります。
バイブは仕様をみればわかると思いますが付いてないですよ。
書込番号:16425273
1点

返信ありがとうございます。
そんな気がしてましたが残念です。
もう少し検討してみようと思います。
書込番号:16425595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



この製品を買おうと思っています。ワイヤレスはかっこよさそうだし、便利なので。
そこでみなさんの意見を聞きたいのですが、色は黒と白どっちがいいと思いますか?
その理由や根拠もできればお願いします。
ちなみにiPod touch 第五世代で使います。これが白なので、揃えようと白に一旦は決めましたが白ってダサいかなぁ...と迷いがでてきちゃいました。
書込番号:16422143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この色の服とあの色の服どっちが好みか素敵かは自分で選ぶしかないし
白がダサいと思うなら黒にすればいいという
書込番号:16422182
3点

色を揃える、で白かな?
ま、好きにすればいいよ、が本音だけどね。
結局どっち買っても「反対の色の方が良かったかな〜」と一度は思いそうだしね。
書込番号:16422206
4点

音楽再生なら接続可能だけどスマホ専用だから音声通話は不可。
書込番号:16422392
1点

プレーヤーはどうせポケットの中なので、イヤホンやヘッドホンに合わせるのもアリかと。
書込番号:16422490
0点

こるでりあさん
回答有り難うございます。
>この色の服とあの色の服どっちが好みか素敵かは自分で選ぶしかない
>白がダサいと思うなら黒にすればいいという
確かに、そうなりますね。正論です。
いま、若干白に傾いています。ダサいっていうのは表現がちょっと違ったかなとも思います。
ダサいというか・・・、周りの目を気にし過ぎただけかもしれません。よく考えてみます。
書込番号:16422693
0点

全て遠き理想郷さん
回答有り難うございます。
>色を揃える、で白かな?
どちらかと言えば僕もそう思っている感じです。
>結局どっち買っても「反対の色の方が良かったかな〜」と一度は思いそうだしね。
ぶっちゃけそんなものですよね!それはある程度覚悟の上で決めようと思っています。隣の芝生は青いってやつですね。
書込番号:16422696
0点

Hippo-cratesさん
回答有り難うございます。
>音楽再生なら接続可能だけどスマホ専用だから音声通話は不可。
iPod touchはHFP(Hands-Free Profile)に対応しているみたいなのでFaceTimeやLINEでの通話にマイクを使えると思います。
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
ここでは第四世代が対応していると記述があるので、第五世代も対応しているはずです。
書込番号:16422700
0点

食い物よこせさん
回答有り難うございます。
>プレーヤーはどうせポケットの中なので、イヤホンやヘッドホンに合わせるのもアリかと。
イヤホンは(SBH50に)付属のものを使う予定なので、これを基準にはできません。
iPod touchに付属しているのは白なのでそちらに合わせるという考えもありますが、それは使わなくなると思います。この製品に付属するイヤホンの音質が悪かった場合を除けば。
書込番号:16422701
0点

白の方はあちこちのHPで売れ残っていますので、入手は簡単ですね。
私の場合、紫外線に強い色ということで黒色にしました。
書込番号:16423627
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)