
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2023年10月10日 05:14 |
![]() |
1 | 4 | 2023年9月24日 17:49 |
![]() |
2 | 2 | 2023年9月20日 06:17 |
![]() |
0 | 3 | 2023年9月5日 19:25 |
![]() |
0 | 1 | 2023年8月26日 19:15 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2023年8月18日 08:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > steelseries > Arctis Nova Pro Wireless
題名の通りです。
Sonarの方で調整しようにも「Chat Mixをコントロールするには、ハードウェアダイヤルを使用してください」となり、調整できません。
PCをUSB1、Nintendo SwitchをUSB2に繋いでおり、USB1を選択した状態でこれです。
原因は何が考えられるでしょうか?
大変困っています。誰か助けてくださいm(_ _)m
書込番号:25455919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:25455971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よっちゃんIKAKAKUさん
良く目立たないページ見つけましたね。
自分のHPの宣伝ですか?
自己解決なら わざわざリンク貼らなくても良いと思いますが。
解決方法
半押しだけ記載すれば良いだけでは?
書込番号:25456427
2点

>良く目立たないページ見つけましたね。
>自分のHPの宣伝ですか?
→違います。
>自己解決なら わざわざリンク貼らなくても良いと思いますが。
→どうしてでしょう?他にも同じ症状で悩んでる方がいると思いますが。
>解決方法
>半押しだけ記載すれば良いだけでは?
→半押しって何の事でしょうか?そんな単純な解決方法じゃありませんよ。
書込番号:25456441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ヘッドセット > ロジクール > G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset
いつもお世話になります
PS5でG435を使っていますが、PS5再起動時LIHGT SPEEDアダプタが認識しません
PS5再起動時にLIHGT SPEEDアダプタを抜き差しすれば認識します
PS5再起動時はLIHGT SPEEDアダプタを抜き差ししなければ、認識しないのでしょうか
同じような症状の方はおられますでしょうか
宜しくお願いします
書込番号:25434204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンに接続して再起動した場合はどうですか?
書込番号:25434500
0点

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます
残念ながらパソコンは持っていません
引き続き返信をお待ちします
書込番号:25434523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VirginAirさん
LIHGT SPEEDアダプター
再起動時のみになるのですね。
再度1.5秒ボタンを押しても接続しなくなり
抜き差しで直るとの事で良いのですかね?
今PS5と他のヘッドセット
JBL Quantum 910 Wirelessで
再起動してみましたがこちらのヘッドセットは再起動でも
音は繋がったままですね。
LIHGT SPEEDアダプターを抜き差ししないといけない時点で
動きがおかしいですね。
サポートに聞いて見たほうが早いかもしれませんよ。
誰か同じ組み合わせの方が居ると良いのですがね。
書込番号:25436096
0点

>PELLE-PELLEさん
>猫猫にゃーごさん
ありがとうございますm(_ _)m
いつの間にかLIHGT PSEEDアダプタが再起動時もつながったままになりました
何回も再起動してみましたがLIHGT PSEEDアダプタが切れる事はなくなりました
皆様ありがとうございました
意味が分からないままてすが、これで解決済みにしようと思います
書込番号:25436255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > ロジクール > G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset
いつもお世話になっています
今PS5でG435を使っていますが、ファームウェアアップデートはどうすれば良いのでしょうか
ちなみにパソコンは持っていません
持っているのはスマートフォンとPS5だけです
すみませんが誰か教えてください
宜しくお願いします
書込番号:25429428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
スマホのアプリと接続してファームウェアをアップデートできるヘッドセットではないので、ファームウェアのアップデートにはパソコンが必須です。誰かのPCをお借りするか、インターネットカフェやパソコン完備の漫画喫茶からアップデートを行ってください。
下記URLの「Download Now」からexeファイルをダウンロードして実行して、G435とPCをUSBケーブルで接続してアップデートできます。
・Logitech G435 LIGHTSPEED Wireless Gaming Headset ファームウェア
https://support.logi.com/hc/ja/articles/4407898529687-Download-G435-Gaming-Headset
ではでは。
書込番号:25429460
2点

>ハル太郎さん
ありがとうございました
漫画喫茶でも行ってアップデートしてこようと思います
幸い市内にパソコン完備の漫画喫茶がありますので来週でも行ってこようと思います
書込番号:25429980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > SONY > INZONE H7 WH-G700/WZ
ヘッモホンとイヤホンとで検討しているのですが、こちらとIe100proとはFPS(フォートナイト)の場合どちらが聞き取りやすいでしょうか?
好みと言われればそれまでですが。
書込番号:25410145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スイッスさん
fortniteですね 足音を聴くためでしたら
astromixampセットですよ
自分も愛用してます
夏場暑いのでイヤホンマイク他社の使ってますが
ampでガチ足音も聞き取れます
足音重視で調整出来るのもメリット大です
書込番号:25410174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロジクールで販売してます
イヤホンマイクはJBL使ってます(2,000円)
これも低音が良い
書込番号:25410181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Miyazon.comさん
コメントありがとうございます!
なるほど、アンプですね?
イヤホンの耳に掛ける部分でワイヤーが出てきたのでこれを機会にと思ったのですが、一度アンプを検討してみようと思います!
ありがとうございます(^-^)
書込番号:25410478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘッドセット > MONSTER CABLE > AIRMARS XKT10
ケースのギミックが売りの製品だし、そんなものでしょう。しかし、遅延の少ないゲームモードがあります。
Aliexpressだと2500円ですが、偽物かもしれません。
書込番号:25397935
0点



ヘッドセット > SONY > INZONE H7 WH-G700/WZ
【質問内容】
こんにちは、INZONE H7の購入を考えています。
PS5で使用しやるゲームはapexをやりたいと思っています。
PS5では立体音響というのは利用することができるのでしょうか?
INZONE H7を使用したことがある方や知っている方教えていただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:25386819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対応しています。
PS5で「設定」「サウンド」「3Dオーディオ(ヘッドホン)」から設定することが出来ます。
書込番号:25387205
1点

>魚に興味がない猫さん
PS5は純正のヘッドセット以外でも立体音響ですよ。
また INZONE H7 WH-G700/WZを購入
フレンドさんとapexを会話して遊ぶのでしたら
INZONE H7をアップデートしてマイク音質を改善しないといけません。
その際はパソコンが必要です。
イコライザーで音質等を変更をしたい場合も
パソコンのみに対応です。
apexはしてませんが フォートナイトでしたら
フォートナイトの設定の部分に
立体音響と言う項目があります。
書込番号:25387436
1点

>PELLE-PELLEさん
>Toccata 7さん
ご返信ありがとうございます!
自分でネットなどで調べてもよくわからなかったのでとても助かりました! この商品を買おうと決めました! 本当にありがとうございました!
書込番号:25387622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)