


CFカード対応の一眼デジカメにSDカードをCFアダプターにて使用した場合とCFカード
をダイレクトに使用した場合、カメラが行う撮影データ処理に違いはあるのでしょうか?
書込番号:10036617
0点

SD本来のアクセス速度が出ないだけで、データ処理自体は変わらないハズです。
カメラからから見ればCFですので・・・・。
書込番号:10036672
0点

花とおじさん様、早速疑問にお答えいただきまして有難うございます。
それなら、種類も豊富なSDカードを購入してCFアダプターを利用した方が良いように
思えます。なぜならSDカード使用のコンパクトデジカメがありますので、両用できて
便利なので。
書込番号:10036721
0点

そうですね。
私も書き込み速度が重要になるような使い方はしないので、コンデジですがソニー機もオリンパス機もアダプタ経由でマイクロSDを使っています。
書込番号:10036801
0点


otodo3さん、おはようございます。
連写重視の撮り方だと転送速度が気になるかもしれませんね。
私は1枚サンディスクのCF(8G)を購入し、これでも足りない場合用としてSD→CFアダプターを購入しました。(2000円くらいだったと思います)
書込番号:10037463
0点

花とオジさん、じじかめさん、ペコちゃん命さん、皆さんおはようございます。
花とオジさん、ぺこちゃん命さん、お二人共、共通の使い方をされてるようですね。
じじかめさん、大変わかりやすい情報ありがとうございます。
参考になります。SDHCカードが使えるアダプターは魅力に思えます。
書込番号:10037584
0点

じじかめさん、そうですね。転送速度も考慮に入れた方がよいですね。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:10037655
0点

D700のスレもご覧下さいませ。ご参考まで。
書込番号:10039685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コンパクトフラッシュ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/11/26 19:29:25 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/08 9:11:41 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/29 13:01:50 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/20 15:48:05 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/07 16:22:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/10 16:40:24 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/09 12:44:27 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/17 21:07:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/16 23:16:02 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/06 7:55:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)