SP016GBCFC200V10 (16GB)Silicon Power
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 6月10日



コンパクトフラッシュ > Silicon Power > SP016GBCFC200V10 (16GB)
最初の数回の撮影(各回500MB程度)では問題ありませんでした。
CFの容量に余裕があるので撮影データをリセットせずにいたら
CF容量が2GB/16GBを超えたぐらいの撮影時から露出不良などのエラーが出始め
さらには撮影後、カメラの画面で写真を見ていたらカメラが反応しなくなり、
突然CFのフォーマットを要求されました。
問題になったCFもPCでは問題なく写真が見れたので良かったですが
今後撮影に使いたいとは思いません。
予備と合わせて3枚買いましたがまさに、安物買いの銭失いです。
書込番号:10087929
1点

私も5DIIで使用していますが、最近エラーが発生するようになりました。
こうちゃん.comさんとは症状が異なりますが、PCに取り込んで確認するとデータが壊れている写真が数枚発生しています^^;
良い感じに撮れていただけに・・・ショックでした。
レビューにも書いたのですが、書き込みスピードも遅いですし、性能的にも信頼性的にも、お勧めできないカードですね。
書込番号:10101523
0点

私も使用しています。書き込み速度は極めて遅いですね。リーダーとの相性問題も出ています。ここぞという時には使用したくないメディアですね。
書込番号:10105170
0点

キヤノン機とは相性が悪いですね。
私も40Dとで同じような目に遭いました。
だけど、ニコン機とはまったく問題がないんですよね。
なので現在、600万画素のD70用になってます。
ラージファインでも1枚2MB台ほどのファイルにしかならないので、「4500枚撮影可能」だそうです(笑)
※そんな古い機種でも、16GBをちゃんと認識できるところは、すばらしいですね。
書込番号:10551668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Silicon Power > SP016GBCFC200V10 (16GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/21 16:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/04 16:15:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/07 14:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/07 23:52:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/05 17:11:49 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/18 20:19:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)