『Cafe du PC 。 (苗床。冬に向けて育て!) Part2』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『Cafe du PC 。 (苗床。冬に向けて育て!) Part2』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2530

返信507

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

part 1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10002232/

新しくスレ立てる時ってやっぱり緊張しますね。
でもなんか、レス付かなかったらどうしようとか、どんな展開になるんだろうかとか
すっきりした気持ちとわくわくした気持ちに心乱れます。

9月に入っても、すこしまだ蒸し暑いですがいかがお過ごしでしょうか。
こんにちわ グ です。こちらが新しいスレとなります。

もう少しでLGA1156発売ですね。

苗床。
SOLO+買ってきたもの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10002232/ImageID=392095/
電源は思ってたのと、間違えて買ったみたい・・・MODU82+
http://kakaku.com/item/05903011030/

植えるもの
GA-P55-UD3R
Core i7 860 2.80GHz
メモリ・・・良く解らん・・。
クーラー 7000円

現在の状況
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10002232/ImageID=403009/

==============================

苗床は何でしょうか?
SATAケーブルや内蔵カードリーダーなどの日の当らないパーツをどう思います?。
余ったパーツは?(その行方は?)
夢や理想の欲しいPC(パーツ)は?
買ってよかった、PCパーツは?。
ゆるいPCパーツ発見。

・・・すいません長くなりまして。

書込番号:10098819

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/04 16:36(1年以上前)

どうもhabuinkadenaです。
僕の苗床はUbuntuです。とりあえず組むことは考えていませんが、もし組むとしたらUbuntuをOSにすることは確実です。
みなさんもLinux、お一ついかが?

書込番号:10098848

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/04 16:37(1年以上前)

まぐまがついてる電源って、ECOなんちゃら、でしたっけ?
無駄に容量大きな電源から乗り換えようか考え中ですけど、さてどうしよう?

メモリーは、とりあえずは安いDDR3-1333を2G×2で良いかと。
P55が出たら、田舎のパーツショップにゃ3枚組のDDR3メモリーは無くなるかも知れないな。

書込番号:10098850

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/04 16:43(1年以上前)

>まぐまがついてる電源って、ECOなんちゃら、でしたっけ?
ECO80+ですね。こちらをご覧ください。
http://www.gdm.or.jp/review/enermax_psu01_index.html
ところで今僕が使っているCMPSU-650TXJPはどうですか?
僕にとっては宝の持ち腐れですがw

僕ならDDR3は1600MHz CL7を軸に考えます。

書込番号:10098873

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 16:46(1年以上前)

つ、ついに来ましたか。

グッさん、どうもこんにちは。

>苗床は何でしょうか?
やはりケースかな?
または新CPU、マザーとか?

お金があればですが…
グラボのSLIまたはCF、アダプテックのカード+インテルSSDを取り付けるためにPCIExが多いマザー、ということでP6T6又はP6T7。
と言うことはCPUはi7でメモリはDDR3。
i7の発熱からして冷却性のいいケース。
という妄想は何回もしています(笑)

>SATAケーブルや内蔵カードリーダーなどの日の当らないパーツをどう思います?。
実はインテルのSSDにはラッチ付きのラウンドケーブル使ってます…、1000円位したかな〜。
いいと思いますよ、パーツ買うお金がねぇ…って時でも、気を紛らわすことが出来る画期的なアイテムだと思います(笑)
内蔵カードリーダーは付けない主義ですね。

>余ったパーツは?(その行方は?)
今後のために補完。

>夢や理想の欲しいPC(パーツ)は?
上記の妄想PC。

>買ってよかった、PCパーツは?。
ファンコン、以外に使う。

書込番号:10098881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/04 16:49(1年以上前)

では「ぼくのつかんだおおあたりめもりー」のお話でも。

TranscendのJetRam PC2-6400 5-5-5-18 1GB 2枚組というのがそのメモリです。
まったく平凡なカタログスペックなのですが、まず定格電圧で1020MHzまで回りやがりました。
その後OC時のFSBでの関係で4-4-4-12でもっぱら回していましたが、冬の気温の低いときには@2.25Vで968MHzまで回りやがります(爆
それもmemtest86+ 1Pass No Errorです。
ちなみに5-5-5-15では@2.25V 1100MHzで1Pass確認しています。

さっきこの前買ってきたUMAX PC2-6400 2GBx2を回してましたが、@1.92V(GIGA板なんで電圧高め^^;)で900MHzで1Passしました。
これも当たりの部類ですかね?

書込番号:10098890

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 17:00(1年以上前)

habuinkadenaさん、こんにちは。

私のUMAXも450MHzまで回りました。
UMAXはどれも450MHzくらいまでのようですね。

書込番号:10098915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/04 17:03(1年以上前)

じゃ、もうちょっとテストしてきます。
実は最初つかんだやつが初期不良で、交換していただいたものなんですよ。
GA-G31M-S2LとUMAXで相性なんてあるわけないでしょ?

書込番号:10098925

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/04 17:12(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、皆さん、こんにちは!
通り過ぎるまえに、見つけたので寄らさせてもらいました。

>余ったパーツは?(その行方は?)
皆さんの書き込み見てたら無性に組み立てたくなって、おもちゃ箱ひっくりかえしたら・・・

MSIの964Dだっけか? PEN3 をデュアルで使うマザーが出てきて、しかも
850MHZが刺さったまま出てきました。 ん〜〜・・・この場合いまのC2Dと比べて、能力的にどうなんですかね?

やってみたい気持ちが・・・無駄ですかね〜??

書込番号:10098963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/04 17:41(1年以上前)

引越し?おめでとうございます。

え、と・・・確か今月は記憶装置月間でしたよね?
と言う事で、消えたと思ってたお化けがまた出ました。

グっさん逝っちゃって下さい!!!

http://en.expreview.com/2009/09/04/ocz-spruces-up-its-z-drive-ssds.html

書込番号:10099067

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/04 17:45(1年以上前)

グラボは何に?

グッゲンハイム+さん
準不万端ですね。あとは、発売待つだけ・・・

書込番号:10099076

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/04 17:48(1年以上前)

そらぁビデオカードはHD5000系が出たら即買いで、Windows7を満喫、では?(^O^)

書込番号:10099095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/04 19:00(1年以上前)

皆さん、今晩は
前述の 694D を、なんとかしようと思ってじっくり見てみたら、コンデンサーの尻がみごとに膨らんでました。  ご愁傷さまな状態に・・・

で、希望の苗床発見

クーラーマスターのスナイパー・・・
光り物大好き人間には、もってこい フフフ・・・
あとは、でっかい箱を嫁の目をいかにかいくぐらせるか? これさえクリアできれば、「いただき」 でしょう!!

で、X58のマザーをプラモデルだと言い切って、持ち込む。
CPUは、i7の950 をポケットに忍びこませる。
メモリーもしかり。
ハードディスクは、intelのSSD・・・これもポケットにはいるか?
ビデオカードは、HD4870×2 をこれまたプラモデルだと言い切る。
電源は、コルセアの 620HX あたりを、今の電源が調子悪いから・・とか逝っちゃって、持ち帰る。

取り合えず、嫁の目を盗んで組み立て開始・・・
知らない間に、PCが3台に増えてる。

上記を実行に移すのに、2年くらいかかるか〜〜??

夢、はるか遠く・・・

書込番号:10099390

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/04 19:13(1年以上前)

2年経てばSandyBridgeの時代ですw
みんなLinux使おうよ〜。

書込番号:10099447

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/04 19:22(1年以上前)

でじたる 大好き!さん

でじたる 大好き!さん
>夢、はるか遠く・・・
リアルな話をすると、クーラーボックスにでもケースを入れておけば持ち込み可じゃないでしょうか?
あとは、自分だけピクニックに行く口実を作るだけ。

もしくは、組み立て式のケースを買うとか・・・

書込番号:10099489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/04 19:49(1年以上前)

こるせあの620HXじゃアカンと思う。
4870X2は8ピンいるから、650ならなんとか、かなあ。

書込番号:10099612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/04 20:09(1年以上前)

>夢、はるか遠く・・・   @うっき〜♪もいっしょに(T_T)

皆さん、@(o・ェ・)@ノ こんばんわぁ♪

habuinkadenaさん
>みんなLinux使おうよ〜。

教えて頂けないでしょうか(o^-^o)
@BOINC のインストール
Aメイン機(WinXP32)からサブ機(WinXP64)をリモートできる
(現在、UltraVNC を使用中)

二つの条件が整えば(私のスキル)サブ機に導入できます。

Win95からのユーザーなのでコマンドは
呪文のように感じてます。
こんな@うっき〜♪でも大丈夫かな?

ubuntu-ja-9.04-desktop-i386-20090510.iso は DL済

書込番号:10099714

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/04 20:24(1年以上前)

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん

ビデオカードの件・・・了解です。ってか、年寄りの白昼夢ですので・・・

>法月○さん、こんばんは・・ 了解です。ってか、中年親父が一人でピクニックってのは・・・

>@うっき〜♪さん、こんばんは・・ ご一緒してください。是非とも・・

書込番号:10099800

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 22:20(1年以上前)

皆さんこんばんは、ダメダメな生活を送っているrichanです。

>ハードディスクは、intelのSSD・・・これもポケットにはいるか?
バッチリ入りますね!!もう片桐状態!!

Linuxは…、私にはレベルが高すぎます…。
ハードウェアは好きなんですが、ソフトの方はまるっきりでして…。

あぁ…、@うっき〜♪さん…、長いです…一番最初に終わるのでもまだ50%です。
@うっき〜♪さんのオススメは何ですか?

書込番号:10100485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/04 22:25(1年以上前)

今日仕事から帰ろうと思ったら、鳴いていたコオロギが今日は鳴かず
蒸し暑いだけの夜でした。
こんばんわ。Tシャツが少し汗ばんだ臭い グ です。

皆さん「カフェ ド PC」へ御来店ありがとうございます。
まだご来店されてない方もあられますが、
さて、続けましょうか!w。

>habuinkadenaさん
うぶんと は遊びででも一回入れたいですね。
前はRAIDの所で躓きましたから。

>完璧の璧を「壁」って書いたのさん
実はですね。赤い羽根のECOなんチャラを買ったつもりだったんですよ。
http://kakaku.com/item/K0000020936/
でもね、いざケースに取り付ける時にMODU82+買った事に気づきました。
ECO何とかの表示は・・箱には書いてないですね。

無駄に大容量ですか。でも大容量使いきる前に新製品買ってしまわないですか。
でも止めませんよ。止めてもきっと店で気絶してるでしょうから。
 
メモリは本当どっちが良いのでしょうか。
値段とDDR2で評判良かったので決めるとUMAXのDDR3
http://kakaku.com/item/K0000038525/
かな・・・。でも1600MHz も将来の事考えたらそっちが良いのかな?
OCはまあ、ゆるく20%は考えてます。

>richanさん
おこしやす〜。
P6T・・ですか。
LGA1366もねえ。ひょっとしたら投げ売りになったらいいなあ・・なんて
考えたんですけどね。SOLOで使うと目玉焼き出来そうで・・・・。
ファンコン、以外に使う。ってそうですよね。
うちは今二つ1000円のやつが入ってますよ。

>でじたる 大好き!さん 
PEN3ですか。いいですね〜。
4でなく3なら今でも現役で使えるじゃないですかあ!
何に? えと・・・PI焼き。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100010945/SortID=5389056/
スナイパー かっこいいですね。
なんか現場主義って感じ。こういうデザインも好きです。
中にガチャいれて工具箱として家に・・と、無理ですねw。

>ひろひさるさん
う〜ん。前はナイスも2000を超えるPC板としては桁違いの自分でも恐ろしいスレ
になったのと、長くて重くなったので、ちゃーびたんさんのお声もあって新装開店いたしました。
カメラ板に負けない勢いでした凄かったです。
OCZ また出たんですか・・・・。
本当、このサイトで一度でもこの手のものでレビュー書いてみたいですね。
性能の割に安いですね。w。なんてね。

>パーシモン1wさん 
いらっしゃいませ。
準備・・万端かなあ・・・・
でも御祝儀価格が収まるまで待つと思いますので・・・
最後にOS入れて・・・・完成は来年1月ごろの予定です。

>法月○さん 
クーラーボックスに入るかな?
車に積んどいて、すこしづつ車の中で製作ってのもありかな。

>@うっき〜♪さん 
こんばんわ インストール自体は簡単そうですが、
RAIDの方は難しいです。してないですか?
僕にはちんぷんかんぷんでした。

皆さんケースの傾向がなんかありそうですね。
僕は NSKやアビーのメソッドやSOLO,キューブみたいな
いわゆる箱って感じのになんか惹かれます。

書込番号:10100519

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/04 22:35(1年以上前)

ぐっさん

>SATAケーブルや内蔵カードリーダーなどの日の当らないパーツをどう思います?。
ラウンドケーブルが欲しいです・・・フラットは硬いですし。僕はケーブルにもスポットライトを向けています。
フラットじゃ、纏めるにも限界がありますしね。

>余ったパーツは?(その行方は?)
えーとえーと。埋葬。
じゃなくて、M/Bなんかの売ってもつまらなさそうなパーツは、部品の交換をして楽しむのもいいのではないでしょうか?
水晶発振器とコンデンサーを交換したらOCが伸びるようになった!とか
各スロットをジャンクのものと交換して好みの色にした!とか

>夢や理想の欲しいPC(パーツ)は?
無線CPU、無線VGA、無線SATAケーブル(?)、脳内スーパーコンピューターです。

買ってよかった、PCパーツは?。
うーん、XINRUILIAN RDL1238SBK-PWMくらいで・・・
あ、グリスのGC1にも満足していました。
後は、全て貰ったパーツばかりです。こう考えると、自分が買い物上手じゃないと良く分かりますw


habuinkadenaさん

>TranscendのJetRam PC2-6400 5-5-5-18 1GB 2枚組というのがそのメモリです。
そのメモリ持ってますww
OCはあまりしませんでしたが、よく伸びるらしいですよ。
定格電圧でCLを一回り詰めちゃったりとかいう話を聞いたことがあるようなないような。もちろんmemtestを通過で
普通のメモリーと思いきや、OC用途にもかなり使えて自分も驚きました。

書込番号:10100593

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 22:43(1年以上前)

あ、そうそう…。

私は将来、壁掛けPCが欲しいですね。
もちろんまな板状態でww
壁にATXマザーを取り付けられるようにして。

グラボ、HDD、電源の固定は……また考えるとして(笑)

書込番号:10100662

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/04 22:44(1年以上前)

ぐっさん

>クーラーボックスに入るかな?
車に積んどいて、すこしづつ車の中で製作ってのもありかな。
じつは・・・50人分くらいの飲み物がはいるクーラーボックスがあります。人のものなので、値段はしりませんw
あぁ、でも今いいこと思いつきました。
洗濯物を取り入れるフリをして、カゴの真ん中にケースを置き、その周りを取り入れた洗濯物で覆ってカモフラージュ!

そのためには、大きく丈夫なカゴを買ってこないといけないので、稲床は洗濯カゴですねw
人によっては、洗濯カゴも重要なPCパーツ

書込番号:10100672

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/04 22:45(1年以上前)

richanさん

>グラボ、HDD、電源の固定は……また考えるとして(笑)
きっと全てオンボードです

書込番号:10100681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/04 22:52(1年以上前)

法月○さん 

ケーブル類は突き詰ると面白いですね。
最近はなんかもう、ケース内ラウンドケーブルと平たいやつと黄色いマザー付属ケーブル
使って。もうね・・・むちゃくちゃ。

無線CPU、無線VGA、無線SATAケーブル
SATAはそのうちなくなるのかな?
無線って現実的ですね。

最終的に洗濯かごがケースですか・・・w。

>richanさん
ほら、壁掛けなら今でも出来るじゃないですか。
壁にスペーサーうちこんでそれにマザー貼り付けて、
HDDも光学も壁に止めると・・・・・ほら究極の家ケースが。

書込番号:10100731

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 22:56(1年以上前)

>きっと全てオンボードです

お、オンボード電源www

>ほら、壁掛けなら今でも出来るじゃないですか。
壁にスペーサーうちこんでそれにマザー貼り付けて、
HDDも光学も壁に止めると・・・・・ほら究極の家ケースが。

そうですね〜、熱伝導率をよくする為に家をアルミで…って。

書込番号:10100756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/04 22:58(1年以上前)

richanさん こんばんわぁ♪

定番&GPU利用可能な SETI@home
欠点、ソフトのバグだろうと思われる画面のカクツキ(GPU利用時)
あと
World Community Grid

CPU の利用率 100% は
高度な操作→プレファンス→プロセッサ使用設定→最大使用(CPU時間)
で調整できますよ(o^-^o)

書込番号:10100774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/04 23:02(1年以上前)

>究極の家ケース
>家をアルミ

工作の世界から建築の世界へ?

         ・_・〜〜〜\( \)アアッ…金ガッ!!

書込番号:10100810

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/04 23:09(1年以上前)

バイオハザードの研究室みたく、冷凍室と言う名のOC部屋を作ったら・・・

気がつくと自分が廃人ですね

書込番号:10100856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/04 23:14(1年以上前)

あっ、そうだ!
PCケースには小型冷蔵庫でも良いんだぁ!

           ・_・〜〜〜\( \)アアッ…頭ガッ!!

書込番号:10100894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/04 23:19(1年以上前)

小型冷蔵庫・・・・
それは気づきませんでしたが・・・

http://kc.ors-pc.com/rei_pc.html
http://papasan.org/papablog/188
やった人・・いるんですね。

http://journal.mycom.co.jp/news/2000/07/05/06.html
こういうのも。

あと4日・・・・楽しみ!。

書込番号:10100930

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/04 23:20(1年以上前)

@うっき〜♪さん、こんばんは。

そうですか、一番定番の宇宙人のやつがCUDA対応なんですねぇ…。
気象のは重すぎです…、これが終わればちょっと休憩し、たまにSETIやりたいと思います。

あ、あとやり方ありがとうございます!!

>工作の世界から建築の世界へ?

いとこが一級建築士なのでいける??


>気がつくと自分が廃人ですね

いえ死人です。

>PCケースには小型冷蔵庫でも良いんだぁ!

そういうケースもありますよね。
原理的には全く同じだとか、熱交換器?だっけ?

書込番号:10100936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/04 23:38(1年以上前)

こんばんは

バックアップが取り終わって一息ついた空気抜きです。
ファームウェアのアップデートであることに気が付きました。
それはファームウェアのアップデートの更新ができないと思っていたらHS-DH1.0TGL/R5ではなくTS-1.0TGL/R5を購入していたことです。
http://kakaku.com/item/05384012365/
ふ、古!!
やっちまった・・・

書込番号:10101081

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/04 23:51(1年以上前)

CPUクーラーは、とりあえず、リテールで逝きます?
それとも、水冷でガンガン冷やして?

>HS-DH1.0TGL/R5ではなくTS-1.0TGL/R5を購入していたことです。
空気抜きさん、TS-1.0TGL/R5ってまだ売ってたんですね。

書込番号:10101179

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/04 23:51(1年以上前)

構想するだけで楽しくなる。(o^-^o)

「兵どもが夢の跡」(><)

グッゲンハイム+さん こんばんわぁ♪
Part2 ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

リンク先拝見させていただきました。
やっぱ、いらっしゃるんですねぇ強者が(o^-^o)

書込番号:10101184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/04 23:55(1年以上前)

アルミの家って冬凍りそうですよ・・・。

空気抜きさん
おつかれさま。

>HS-DH1.0TGL/R5ではなくTS-1.0TGL/R5を購入していたことです。

そんなこと良くある事ですよ。(ねーよ)
と言いつつ、電源を完全に間違って買ってきた。。。

まあ僕は 新しい(ここ強調ね)からいいんだけどね。

でもいつも思うのですが、
ATOMベアボーンもそうだけど、安く買ってうらやましい。
大阪人だねえ。

書込番号:10101216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/04 23:57(1年以上前)

こんばんは、パーシモン1wさん 

そのようですね、自分も驚きました。
どれだけ売れていないのだろうか・・・?
購入したのはヤマダ電機寝屋川店です。
あと1台在庫がありますよ。

書込番号:10101229

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/04 23:57(1年以上前)

@うっき〜♪さん
どうもありがとうございます。

牛乳や野菜も入れれば、家の人にも喜ばれますね。
でも防湿難しい気がします。

書込番号:10101232

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 00:00(1年以上前)

じゃあ見た目重視でコンクリの打ちっぱなし?の家とかどうかな?

書込番号:10101255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/05 00:27(1年以上前)

前の板は、途中で挫折してしまいました…
長いよ〜TT

グッゲンハイム+さん
冷蔵庫PCってあるんですね^^
水冷している人で、ラジを冷蔵庫に突っ込んだ人は見た事がありますが、
冷蔵庫PCは始めてみました。

@うっき〜♪さん
ファン登録、ありがとうございます。
私も登録しましたので、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10101441

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 00:31(1年以上前)

冷凍コンテナを家にするとか・・・部屋のサイズも良いし、よく冷えますy

>購入したのはヤマダ電機寝屋川店です。
あそこだと売れ残ってそうですね。
以前、立ち寄ったときにPCコーナーで、最近のパソコンは地デジも見れて個人用TV代わりに便利で・・・と熱く説明されました。
いつも一人でPCコーナーいると、説明しますよと言われます。初心者感が抜けない。

>ATOMベアボーンもそうだけど、安く買ってうらやましい。
ValoreION330、最近買いましたがHDMIも付いててリビングPCには良いですy
ティッシュ箱と並べると・・・

書込番号:10101470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 00:45(1年以上前)

皆さんこんばんわ

昨日はお騒がせしました。ホントにごめんなさい!

このままでは無限増殖してしまうパーツの処遇に頭を抱えるMarunnです。


【今持ってる物】
CPU:PhenomIIX4 940BE / X3 720BE / AthlonX2 7750BE
マザー :Foxconn A7DA-S / MA3-79GDGCCOMBO / GA-MA780G-UD3H
CPUクーラー:ZALMAN CNPS9500AM2 / ZALMAN CNPS7500-AlCuLED / 940BEリテール
VGA :Palit HD4870 512MB / クロシコ HD4870 512MB / SAPPHIRE HD4770 512MB
ケース :CM RC-590 / KEIAN KLX-800/BK / サイズCASE by CASE2 SCBC02-BK
電 源 :Corsair CMPSU-750TX / KEIAN BULL-MAX KT-620RS / サイズCASE by CASE2付属500W

【今欲しい物】
ケース :CM SCOUT SGC-2000-KKN1-GP / ENERMAX ECA3170-BR
電 源 :OCZ Fatal1ty 550W OCZ550FTY / オウルテック 静が如く OWL-PSGCM600

これらを取捨選択して、新たに3台組みなおしたい。
(でも価格的にハードルを大幅に超えてしまってるものも・・・)

それと、あぁっいけない!AMD好きの私が見てはいけないものを見てしまった!!

http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/sniperamd.htm

これは流石にヤバイかも・・・ もうどうしたらいいのか判らない!


書込番号:10101559

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/05 00:46(1年以上前)

ちゃーびたんさん こんばんわぁ♪

こちらこそ、よろしくお願い致します。
(水冷も訪問したいけど、今のところ興味が薄いのでm(__)m)

こちらに集う方(迷惑かもしれないけど)
全員、ファン登録させて頂いております(ナイスと共に(微笑))

では
    お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)


書込番号:10101570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/05 00:49(1年以上前)

>以前、立ち寄ったときにPCコーナーで、最近のパソコンは地デジも見れて個人用TV代わりに便利で・・・と熱く説明されました。
いつも一人でPCコーナーいると、説明しますよと言われます。初心者感が抜けない。

寝屋川店に寄ったことがあるのですか?
普段から足を運ぶもので、もう話しかけられなくなりましたね。

在庫といえば、以前門真店へ行ったときにはhttp://kakaku.com/item/05300410403/が2000円があったかな・・・
試しに買ってみようかな?と思ったのですが、止めました。

書込番号:10101587

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 01:00(1年以上前)

わお!!
門真店は私も4回ほどおじゃましたことがあります。
近くに饂飩倉というおいしいうどんのお店がありまして…。

Marunnさん、ぜひ逝っちゃってください!!

書込番号:10101649

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 01:05(1年以上前)

寄ったことあると言いますか、仕事で寝屋川付近へはよく行ってます。
最近、インフルエンザのためか、空気清浄機が売り切れ続出で、寝屋川店へも行ったしだいですy

影が存在感が薄いのか、何度言っても「説明しましょうか?」と言われてます。
「はじめてのパソコン選びですか?相談のりますので、気軽に声をかけてくださいね。」とも、先月いわれたばかりです。難波の某量販店にて。


Marunnさん、また増えたような気が・・・

書込番号:10101673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:06(1年以上前)

Ubuntuはぜひ皆さんお試しください。皆様ならHDDの1台や2台、余ってるでしょ?w
普通にグラフィカルな画面で使えます。

そうかトランセンド耐性高かったのか…2GBx2もトランセンドにしときゃよかった…。

書込番号:10101677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 01:06(1年以上前)

冷凍コンテナ・・・
究極のサーバー室ですね。
もうこうなったらついでに3カ月分の食糧も一緒に備蓄出来ますね。
CPUクーラーも銅柱一本で大丈夫ですから便利便利。
か・・体が付いていけるのかどうか・・・・・。

で、遊星からの物体Xで極地のマッキントッシュを思い出しました。

頭洗った後、あそこに行くと髪の毛が全部凍り、ぱりぱり割れました。
遠い昔ですが。。いや髪の毛はありますよ。

Marunnさん 
新装開店 Cafe du PCへようこそ。
SNIPER 気付かれましたか。
ひょっとして、いかにも機械という感じの、ごついの好きですねw。
限定モデルとなってますよ。。

今の気持ちから行くと僕ならケースでしょうか。
長く使うものなので。

@うっき〜♪さん おやすみなさ〜い。

空気抜きさん
京阪沿線のヤマダってパーツに力入れてるんですね。
神戸のヤマダは普通ですよ。
パーツ買うとこ、少ない少ない・・・・

書込番号:10101679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:08(1年以上前)

まあぶっ飛んだ冷却やるとしたら水冷の液エタノールか何かにしてドライアイスで熱とるとか妄想してますがwww
…廃人だな、こりゃ。

書込番号:10101691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:17(1年以上前)

南極に行って空冷OC…夢です。いやマジで。

書込番号:10101734

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/05 01:18(1年以上前)

>寄ったことあると言いますか、仕事で寝屋川付近へはよく行ってます。
最近、インフルエンザのためか、空気清浄機が売り切れ続出で、寝屋川店へも行ったしだいですy

そうなんですか。
確かに空気清浄機はありますね。
両親もクラスターイオン(?)がでる加湿機能付き空気清浄機を見に行きましたね。
まあ、購入するのは通販になるでしょうね・・・

>影が存在感が薄いのか、何度言っても「説明しましょうか?」と言われてます。

ハハハ・・・


>京阪沿線のヤマダってパーツに力入れてるんですね。

う〜ん・・・
今は昔ですよ。
せいぜい骨董市の出来損ないですかね・・・
CeleronD(478)が1000円以下で購入できますし、ソニックの絵がかかれたFX5200(?)もありますよ。

書込番号:10101740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:19(1年以上前)

>クラスターイオン(?)
確かかなり怪しい代物ですよね、なんちゃらイオンって。

書込番号:10101749

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 01:27(1年以上前)

>確かかなり怪しい代物ですよね、なんちゃらイオンって。

あやしいですかね?

書込番号:10101771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:28(1年以上前)

さて完全無視されているhabuinakdenaですが、そんなことは気にしませんw
これからハルヒを見るために2:30までがんばります。それまでIRCにもいます。

やっぱりLinuxは使い込み出すとコマンド使うようになりますが、表面だけならGUIでいいです。
どうぞみなさん、お気楽に。

書込番号:10101781

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 01:31(1年以上前)

ドスパラ枚方店は、日本橋とほぼ値段変わらないので良いですy
商品入荷などは店舗ブログで日々更新されるので、チェックしてます。
寝屋川ですと難波行く方のも時間あまりかわらないかな。

>普段はお米は2トン位入っているのですが、段々なくなってくると水に変わります(笑)
>今の時期ですと大体2Lの箱が100ケースほどありますね。
な、無くなるんですか・・・その量が!
しかも、お水もタップリ(笑)

>あぁ…早く第二名阪開通しないかなぁ…。
あれが開通すると便利そうですよね。

書込番号:10101792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:31(1年以上前)

>あやしいですかね?
あやしいです。
大体あの手の「イオン」は本義とは違います。
まあ本物のイオンなんか出したらまわりがボロボロになりますがw

書込番号:10101795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 01:41(1年以上前)

パーシモン1wさん はじめまして〜

実は私半年くらい前から価格ROMってまして、パーツ選びなどの際
パーシモン1wさんのクチコミいっぱい参考になりました。

グッゲンさんやパーシモン1wさんは、私の中では「価格の著名人」です。
お声がけ光栄です〜♪

>Marunnさん、また増えたような気が・・・

いえいえ、増えてませんよ。最近ポチッたのはクロシコのHD4870だけです。
「シロウトが宝の持ち腐れだ」思われるのが怖くて晒してなかっただけなんですぅ。

グッゲンさん またまたお邪魔してます〜♪

新生スレになって、ますます加速してますね〜 商売繁盛(?)

>ひょっとして、いかにも機械という感じの、ごついの好きですねw。

そ〜なんですぅ 昔から「お前の趣味は男っぽい」ってよく言われます(泣)
メカっぽいのが好きなんですよねぇ
(だからPCのサイドパネルもはずしっ放し)

ともあれ、リニューアルオープンおめでとうございまぁ〜す!

書込番号:10101842

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 01:42(1年以上前)

>さて完全無視されているhabuinakdenaですが、そんなことは気にしませんw
そうそう。気にしない事ですw。

まあ、怪しい、怪しくないはこの際置いときましょう。

店舗だとこういう事が重要ですから。
大事なのは店舗なり会社なり自宅がパンデミック対策してますよ。
という事ですよ。

みなさま。

おやすみなさい・・・。

書込番号:10101844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/05 01:43(1年以上前)

>ドスパラ枚方店は、日本橋とほぼ値段変わらないので良いですy
商品入荷などは店舗ブログで日々更新されるので、チェックしてます。
寝屋川ですと難波行く方のも時間あまりかわらないかな。

(地元のはずなのに)ショップの前を通り過ぎたことはありますが、中に入ったことはないですね。
高槻のアプライドへ行くことはありますけど・・・

書込番号:10101852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 01:44(1年以上前)

N95というすさまじいマスクがあるのですが、絶対におすすめしません。
息が苦しくなりますw

ワクチン注射される前にインフルにかかる悪寒w

書込番号:10101855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 01:52(1年以上前)

きゃぁ〜!空気抜き さん ファン登録ありがとうございます!

私もさせていただきましたぁ〜

とっても嬉しいでっす!!

書込番号:10101883

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 01:58(1年以上前)

Marunnさんが、苦労と思考の穴にはまっていたのを、構成みて思い出しまして。
そのときも、3台あったのかな?

>高槻のアプライドへ行くことはありますけど・・・
あそこは、ルータや修理上がりのプリンタが、安かったような。
最近、行ってませんね。

>N95というすさまじいマスクがあるのですが
目が細かい分、呼吸もつらい?

>ワクチン注射される前にインフルにかかる悪寒w
その前に、ワクチンが入手出来るかも怪しいのに。
国内生産は良いとして、足りないから海外発注するというのはまだ注文も出してないような・・・
今から作っても、出来たよ!春に!なんてことに成りそうですけど。

書込番号:10101900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 02:02(1年以上前)

>その前に、ワクチンが入手出来るかも怪しいのに。
今日のニュースが正しければ、一応何番目かには入手できます。
ただし病人ってわけじゃありませんw

書込番号:10101913

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 02:07(1年以上前)

パーシモンさん

>Marunnさんが、苦労と思考の穴にはまっていたのを、構成みて思い出しまして。
そのときも、3台あったのかな?

はい、ありました。けど、940BE(私の最初で最後の高性能?マシン)は夏バテで長期休暇に入ってました。

涼しくなったのでそろそろ復活しまっす!

書込番号:10101927

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 03:02(1年以上前)

えと、話PCに戻りまして、

記憶装置月間の一環ですので、
明日は LG電子のSATAのDVDドライブを買いに行きます。
3000円ぐらいでしたね。

ホントはSONYオプティアーク物が欲しかったんですけど・・・
見当たらないですね。最近は。

LG電子は使った事ないんですこし不安です。
後SATAポートが埋まって、刺すところなくなったらどうしようかという不安もあります。
IDEからSATAに変えるのもそう言えば初めてですね。

B’s GOLDが・・・会社がつぶれてもう無いんですよね。
少しショックでした。

エクセルで売上入れて、本日の経営日記つけたらねます。
お休みなさい・・・・。

書込番号:10102062

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 03:05(1年以上前)

あ、あれれ…?
私の中でパーシモン1wさんと、空気抜きさんが曖昧になってます…org
すいません…。

書込番号:10102067

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 03:08(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、申し訳ないです…。
かなり話が逸れてしまった…。

私もLITEONのが壊れたので今は急遽元のIDEの使ってます。
九十九のポイントでLGの買おっかな〜?

おやすみなさい。

書込番号:10102076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/05 03:53(1年以上前)

グッゲンハイム+さん Part2の立ち上げおめでとうございます。

って、なんちゅう〜、スレの伸びですか? びっくりしてます。
でも、関西ローカルの話題で盛り上がって、名古屋人には難しいです。
京都での4年間や営業で頻繁に出張していなければまったく付いていけないでしょうね。
でも、どれだけのレスが生き残っていくのでしょうか?
かなり不安です。残念な結果になりませんように・・・。

私は、10月のWin7発売時に新PCを組み立てようかと考えて始めてます。
会社のCAD用PCと自宅仕事用PCの組み換えを目論んでます。
最高性能CPUのi7で行くか、ちょっと妥協してi5で行くか迷ってます。
CAD用途で考えると、i7かな? なんて考えてしまいます。
とりあえずのモルモットというか、実験機としてi7の920で自宅仕事用PCを組んでみようかな、迷うところです。
Win7が出てもすぐにはCADソフトが対応しない可能性があるので、悩ましいところです。

書込番号:10102139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/05 04:12(1年以上前)

うーん、現実的にはある程度消してもらわないと、せっかく新スレにした意味が……(^_^;

P55マザーにいくかどうかは、今さらだけど悩み中。
組み立てめんどいからf^_^;
良さそうな報告が多数出てきたら、Windows7に合わせて購入があるかもだけど、この辺ホントに冬に向けてどうしよっかなあ、といったとこですね。

書込番号:10102157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/05 04:41(1年以上前)

OCZ SLC 60Gの価格出ましたね。
Intelに比べれば安いんですが、ビミョーな価格と自分は感じます。
OCZは価格が下がるのも速いですが、SLCだからあんまり下がらない
かもですよねぇ・・・

http://akiba.kakaku.com/pc/0909/03/212000.php

30Gが出たら2枚でRAIDと逝きたいとこですが、価格が問題ですね。
憧れのSLC・・・

書込番号:10102186

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/05 09:01(1年以上前)

みなさんこんばんは

habuinkadenaさん

2GBは耐性悪いみたいです。かうなら・・・OCメモリかなぁ

ぐっさん

>明日は LG電子のSATAのDVDドライブを買いに行きます。
3000円ぐらいでしたね。
3000円なら・・・1sでパイオニアのバルク購入なんていかがですか?

壁さん

>良さそうな報告が多数出てきたら、Windows7に合わせて購入があるかもだけど、この辺ホントに冬に向けてどうしよっかなあ、といったとこですね。
サウンドカードがヘッドホンについていけなかったのでは?稲床がヘッドホンで、作物はサウンドカードでしょう。

書込番号:10102730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/05 09:10(1年以上前)

さ、さうんどかーど?
そんな高価なもんついとりません。
おんぼっす。

ヘッドホンは、まあそれなりなモノですけど。

書込番号:10102761

ナイスクチコミ!4


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/05 10:03(1年以上前)

えー、ASUS好き(寺好き?)な壁さんのことなので、ソナーでも使っているものかと、つい。
ASUSの新しい板は、ヘッドホンアンプ付だったような・・・
でも、ヘッドホンなら、OSコンやWIMAが乗ってるヘッドフォンアンプ付USBオーディオ(製品名忘れた)もいいような・・・

レビュー楽しみにしてます

書込番号:10102986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 10:54(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、皆さん・・・おはようございます!
スレ主様からの熱いメッセージに(/□≦、)エーン!!
戻ってまいりました(*- -)(*_ _)ペコリ
おゆるは特権ですが、PartUと言うことで、PCにまつわる話題でPC板としてお役に・・・さらに和みながらコメントしたいと思います。。
よろしくお願いします!
余ったパーツはケースしかないですね〜
もう、持ち物ほとんどレビューして、暴露しちゃいました。
PCアイテム45なんて〜そんなにも使ってるんだとアレレレ!?(・_・;?
でも、甘い〜子猫ちゃんならレビュー出来るVGA FANやFANコン・Webカメラやレビュー出来ないソフトも多数あって、総額いくら〜〜って感じです!
今のレビュー順位が物語ってます(下記参照)
USBメモリー 5位
ケースファン 6位
メモリー 7位
インターフェイスカード 7位
PCスピーカー 8位

おゆるのUSBメモリー・・すごく活用してます。
ケースFANは知る人は知るで・・・そうですねって言われる方が多いでしょうね
メモリーとかCPU・マザーなんて早々、何種類も持ってるわけではないので3つレビューしてのこの順位は??
PCスピーカー・・・これはFANの次に数が多いんです。
サブウーハーも含めて10個でした。7.1ch的な変な使い方してますが、私のPCはTV兼仕事兼ミニコンポって感じですね。。切っても切れない必須アイテムですね!

>稲床がヘッドホンで、作物はサウンドカードでしょう。
全く話題に揚げなかったサウンド・カードですが高音質を追求する熱いマニアじゃないので敢えて話題にはしなかったのですが、ネタが出たのでd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
作物も、もちろん必須カードなんです。やはり音源が違いますね!
通販で購入するときに一番迷うのは、サウンドカード!
スピーカーとの相性・オンボードより優れた音源だろうかと?
これだけは、耳で確認したいのですが、ショップが無いため、口コミでエイヤーって勢いでポチります。スピーカーはやはり、生の声(レビュー)が決め手で、外れは引いてないですね。

今日は、サウンドについてレビューしました・・・が、強化月間はストレージでしたね(汗)失礼しました!
あと、1つで50レビュー・・・目標達成ですブイ V(=^‥^=)v ブイ
PC部門1位(人-)謝謝(-人)謝謝です。見ていただいた方、ありがとうございました。
ケースレビュー高評価は、嬉しい限りです(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:10103193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 11:07(1年以上前)

しかし、昨日立てたスレがもう100スレですか♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

新しいマザー等、3点セットはまだ手が出せないので、強化月間のSSDかHDDを次のターゲットにしています。WD HDDも非常に興味ありますねぇぇ!
何か、ポチリそうで怖いです。。((´д`)) ぶるぶる

美味しいとこ頂きます。100レス・・・イタダキマス (*^∇^)o<■~~

皆様にも、ホッとするCoffeeでもお返しにww
( ´o`)п <(ホ)(コーヒータイム)

書込番号:10103244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/05 11:28(1年以上前)

100超えるのに24時間かからないということは、パート3はもう来週にでもたてなきゃならない?w

でも、そういやサウンドまわりの話はあんまり出てませんでしたね。
皆さんはどんな感じなんでしょ?

書込番号:10103342

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 12:02(1年以上前)

>稲床がヘッドホンで、作物はサウンドカードでしょう。
サウンドは、オンボード任せですね。
PCIスロットが2本しか無いので、優先順位が下がると搭載出来ずに・・・
PCIExモノが、増えてくれるとありがたいですね。ONKYO出してくれないかな?

みなさんは、スピーカー派?ヘッドホン派?
私は、ヘッドホンHP-RX700です。スピーカーは家族からうるいさいと言われ。

>OCZ SLC 60Gの価格出ましたね。
珍しくSLC出ましたね。
1年前だと、速度とプチフリの差が大きかったのでSLCが欲しかったです。
ただ、最近のMLCでも速いので、SLC欲しい!!!とまでは気持ち逝かないですね。
耐久性は気になりながらも、2〜3年頑張ってとOCZSSD2-1SUM60G愛用中。

書込番号:10103495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 12:30(1年以上前)

パーシモン1wさん、はじめまして!

>みなさんは、スピーカー派?ヘッドホン派?
私は、ヘッドホンHP-RX700です。スピーカーは家族からうるいさいと言われ。
深夜にウーハーを響かせたら顰蹙物ですからね。。

スピーカー派ですねぇ。。縛られるのが嫌いなので(笑)
スピーカーで小音量でTV観てます。音楽を夜、どうしても聴きたいときはヘッドフォン使用します。なので、ヘッドフォンはボイチャに使用するくらいです。
サウンドカードは王道のONKYO...スピーカーも自社でありますし。。でもPCI接続しかない。。それだとVGAと近く、ノイズも気になる。。そんなときは、PCI Express×1が助かります。。そうなると自動でCREATIVEに・・・ゲーマー用のイメージがありますが、いろんなモード設定があるし、ヘッドフォン環境での音源設定も出来ます!
ノイズ対策するなら、外付けタイプかノイズシールド付サウンドカードが良いでしょうね!
必要ない方には、オンボードで十分です・・・けれど、ノイズは乗りやすいですね(;^_^A アセアセ・・・
これを機会にファン登録させて頂きます。よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:10103614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/05 12:50(1年以上前)

こんにちは、パーシモン1wさん

>みなさんは、スピーカー派?ヘッドホン派?

スピーカー派ですね。
オンボードサウンドで1000円前後のスピーカーで十分かな?

書込番号:10103667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/05 12:56(1年以上前)

自分もサウンドカード派ですね。
ONKYO SE-200PCIを5年位使ってます。
マザー付属のカードは音悪い上に、VGAクーラーの取り付けネジに干渉して
VGAに無理な力が掛かってました。
ONKYOでもLimitedが欲しいんですが、そうするとアンプがスピーカーが・・・
となり、金が続きません(T_T)

スピーカーはSONYの3chですね。
サブウーハーは足元で、フロントはモニターの両脇です。
百均で買ったゴムマットの上に置いて、なんとなく音良くなった?風で聞いてますww

書込番号:10103683

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/05 12:59(1年以上前)

スピーカー派かヘッドホン派か、ならヘッドホン派になるんでしょうねぇ。
スピーカーはあるにはありますけど、夜PC使うことが多いと、ガンガン鳴らせませんし。

っつうことで、おんぼのデジタル出力をDR.DAC2に入れてMDR-SA5000で、ってのがうちのメイン。
今年はさほど暑くなかったので、ノイズキャンセルは使わなくてもファンのノイズは大したことなかった。

書込番号:10103700

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 13:11(1年以上前)

良い品を安く・・・速く!さん、はじめまして。ありがとうございます。

>必要ない方には、オンボードで十分です・・・けれど、ノイズは乗りやすいですね
そうですね。
以前使用してたマザボで、安物ヘッドホンでノイズが酷く、少しマシなヘッドホンに換えれば・・・と、元凶がオンボードサウンドでしたので改善せずでした。
まさか、オンボードでこれほどノイズが入るとはと驚きましたね。
たんに、外れだったのかもしれませんが。

サウンドカード買いにいったこともあったんですが、マウスやキーボードにケースファンが安くて、化けました。
目的がズレて、量だけは増えてしまいました(汗)

ONKYOですと、スピーカー仕様が好ましいのでしょうか。ヘッドホンでも良さそうですけど、何となく。
CREATIVEは、昔々使ったときにクラシックにあわずに止めました。10年ほど前はあまり選択肢がなくて。音が良くなった分、逆に違和感が出て。最近は、どうなんだろ?

その前に、配線を・・・ケース外の掃除をしないと。
電源ケーブルやLANケーブルに、マウス、キーボード、TVケーブルやらで、後ろを見るのが怖いことになってます。
PCケースのラック作りから始めないとね。

書込番号:10103749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 13:13(1年以上前)

お早ようございます。
昨日は結局夜中にゴーストバスターズを見て寝不足の グ です。。。ねむねむねむ。

良い品を安く・・・速く!さん
カフェ ド PCへいらっしゃいませ。

自分もRealtek HD任せです。
ずっと聞いてると解らないですが7年前の物と比べると、
オンボードって凄い性能良いなって思います。

サウンドカードを載せた事ないですが、
サウンドカード載せる=高級スピーカーを使わないともったいないというイメージが・・。

使った事ないので何とも言えませんが、
やはり載せるとオンボより音が良くなるんでしょうかね?。

そう言えば今まであまり話題になってませんでしたが、
http://kakaku.com/item/01702610675/
スピーカーは2年弱これ使ってます。
エージング出来たのか?耳エージングになったのか?
最近はこの音の方が落ち着きます・・・。
聞き比べしてないですが、こだわり派には硬い音かもしれません。

イヤホンジャックみたいなものでもサウンドカードに刺さるのですかね?

書込番号:10103756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 13:16(1年以上前)

そう言えばクロシコのノイズを消すボードってありますよね。
あれはオンボードでも・・・・て意味無いですよね・。

店で売れ残ったまま店頭から消えて行きましたが・・・・。

書込番号:10103762

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/05 13:20(1年以上前)

僕の先輩のS520さんが言うには、サウンドカードをつけると大革命がおこるらしいです。
でも、この前はなしてたときには、もう慣れちゃって普通だなぁと思うようになったといっていました。

http://club.coneco.net/user/11981/review/19655/

この製品、パワレポの実測値では、一番S/N比高かったと思います。

書込番号:10103779

ナイスクチコミ!4


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/05 13:22(1年以上前)

んー、あのカードは・・・電源のノイズを平滑してくれるやつでしたよね?

僕のHA07ウルトラのオンボードサウンドが酷いのですが・・・改善されるかなぁ。

書込番号:10103786

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 13:59(1年以上前)

>ずっと聞いてると解らないですが7年前の物と比べると、オンボードって凄い性能良いなって思います。
最近、実感してます。
3〜4年ぶりに、AthlonX2(939)とPenD機を、i7とAthlon2X2へ換えましたが、スカイプ試してみてクリアなこと。
音にコダワリのない私では、普通に使えれば、ノイズが酷くなければ良いんですy

>サウンドカードをつけると大革命がおこるらしいです。
サウンドカードにスピーカーにと、財布の中身も大革命起こしそうです(笑)

>そう言えばクロシコのノイズを消すボードってありますよね。
マザボ内部で流れる電圧をキャパシタで平滑化するアレですよね。
NO-PCI/LTD、NO-PCI-EXPRESS
グラボからのノイズでも、マザボに帰って行く電圧分は、アレで幾分か改善できるかもしれませんが、外部へ発せされる分は効果薄いかもしれません。
グラボ|NO-PCI|サウンドカード、にすればアレの銅箔板でシールドが若干出来るのかな。
改良して、セラコンとスーパーキャパ付けて遊んでみたいです。まぁ、売ってないので遊びようも無いんですが。

書込番号:10103926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 14:18(1年以上前)

ちょっと遡って、

OCZのSLC物は何というか・・・レビュー見てると微妙ですね。価格的に。
SLCなので価格から行くと良くも悪くもない。というところでしょうか。
良く言えば無難。悪く言えば何か飛び出したところがない。
でも60GB以上のSLCを買うならこれになりますね。

ただ、MLCの性能向上の方が目覚ましくて、
SLCのメリットがだいぶ薄れてきた感があります。
とわがままな批評を言ってみました。。。

それと ガチャ って普通使わないですか?
て・・使わないですね・・。
親が東京の弘○電機の下請けです。

僕は全然違う商売してますが、やっぱり機械好きの血が有るみたいです。

書込番号:10103994

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 15:45(1年以上前)

>ただ、MLCの性能向上の方が目覚ましくて、SLCのメリットがだいぶ薄れてきた感があります。
同意。

インテル並のランダムアクセスもってるSSD出ないかな。
SATA3.0が普及すれば、また速度UPしてきますかね?

HDDから比べると、システムドライブとしては、かなり快適なので現状で満足してますy

書込番号:10104303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 17:03(1年以上前)

>habuinkadena さん、リナックス興味あるんですが、わかんなかったら教えてもらえます??
いいですよ。
どこまで教えられるかは未知数ですがw

書込番号:10104614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/05 17:09(1年以上前)

おやぁ!?
今回は価格さん素早いですねぇ。

え〜と、食べた事無い料理の味が分からない様に、使った事のない
SLCのSSDを使ってみたいなぁ(出来ればRAIDで)と、思ってるだけですww

でも、Intelは買えないし、OCZならなんとか・・・ってだけです。
あと、へそ曲がりなので、絶対と思われるIntel以外で選ぶ!的な?

書込番号:10104635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 17:33(1年以上前)

パーシモン1wさん

>ONKYOですと、スピーカー仕様が好ましいのでしょうか。ヘッドホンでも良さそうですけど、何となく。
ヘッドフォンでもかなりの音質向上になると思いますよ!
選択肢は、音楽なのかゲームなのか・・・今の音に不満であれば買いです!
実は、オンボで最初、DELLのPCに1000円のスピーカー付けて、こんなものかって思ってました。けれど、3000円のスピーカーにしただけでもかなり音質が違います。逆にスピーカーが良くなれば、音質がアップするので、ノイズも逆に耳障りになりますね(;^_^A アセアセ・・・

グッゲンハイム+さん

CREATIVEのスピーカーですね!スピーカー選びは、音の好みの問題ですから!
CREATIVEのサウンドカードにONKYOのスピーカーを使ってますww
十分イケてますが、ONKYOのサウンドカードならもっと・・・って一考。。

>SLCのメリットがだいぶ薄れてきた感があります。
SSDに関しては、確かにそうですねぇぇ。でも、USBでSLCモデルはやはり速度が外付けHDD並に出ます。

法月○さん
http://kakaku.com/item/05601010373/
これは、私のサウンドカードと同じスペックのシールド付きですね。
最初は迷いました。。

ひろひさるさん

私は、サブウーハーはロジクールZ4です。このウーハーもなかなか低音が出ますよ。。やはり、いつのまにか人気になってますね!
>あと、へそ曲がりなので、絶対と思われるIntel以外で選ぶ!的な?
その考え方、似てますね(笑)


書込番号:10104727

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/05 18:09(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、皆さんこんばんは。

良かった〜、ありますね。
このスレが削除されなくて本当に良かったです。
昨日は申し訳ありませんでした。

サウンドに関しては、オンボードで十分だと思っております。
また、スピーカーはコンポに繋げており、これもまた私にとっては十分です。

苗床のマザーの予価がでましたね!!皆さん!!
http://www.gdm.or.jp/voices_index.html#090121a

書込番号:10104881

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 18:17(1年以上前)

>実は、オンボで最初、DELLのPCに1000円のスピーカー付けて、こんなものかって思ってました。
私もそれありました。
今のヘッドホンHP-RX700を使う前は、300円の激安モノを使用していて、所詮は・・・と思ってました。
モノは試しで5千円以下で、少しマシなヘッドホン探してみるかと思い、使ったところ想像以上の変化が。
で、新構成に換えて、オンボードサウンドも良くなり。目から鱗ですy

耳があまり良くないので、私が音へのコダワリなんてと思ってましたが、使うからには大なり小なりモノは選んだ方が良いと知りました。

マウスやキーボードは、日々使うので好みのモノにすぐ換えていたのですが、スピーカーやヘッドフォンでもとは。
良いとは聞いていても、クチコミで見ていても、自分でやってみるまで分からないものですね。
サウンドボードも気にはなってるんですが、PCIExしか余ってない現状で選択肢が減るのと、ONKYO製使ってみたいので待ってるところです。

オンボードサウンドが良くなったのは、CPU周りの電源回路が良くなったり、固体コンデンサになったりというのも、効果あるんですかね?

しかし、音響にハマルと財布の中身が・・・(笑)

書込番号:10104922

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/05 18:45(1年以上前)

僕はそこらへんに転がってたiPodの純正イヤホン使ってます。
ちなみに本体は放置されていますw
うちにあるスピーカーはノイズ入りまくりで聞いてられないので。

書込番号:10105059

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/05 19:07(1年以上前)

皆様こんばんは。

ストレージ月間からサウンド関係になってますねぇ。
自分は意外に(?)音に関して拘りがあります。
でも、PCに音質を求めるのもなぁ・・・と思ってました。
が!実際サウンドカードを増設してみて、違いを実感しました。

当然リビングでゆったりと聴く為のモームシアターの音には敵いませんが、
こんなに違うのか!と思ったのも事実です。
まぁ、この辺は好みが大きく影響するんでしょうが(^^;
自分がイイと思えば、自分にとっては正解ですよね。

良い品さん(略しちゃいました)
Z4は自分も最後まで迷いましたが、やはりヘソ曲がりなのでSONYに逝っちゃいましたww

書込番号:10105160

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 19:38(1年以上前)

ひろひさるさん

>ストレージ月間からサウンド関係になってますねぇ。
また、流れを変えてしまいました(;^_^A アセアセ・・・

グッゲンハイム+さん・・・皆様、ごめんなさい!

>Z4は自分も最後まで迷いましたが、やはりヘソ曲がりなのでSONYに逝っちゃいましたww
実は、私もSONYと最後まで迷ったんですよ!その頃は、Z4も今のような人気もなく、その当時は、私も持ってるんですが、ONKYO GX-70HD(B)がダントツ人気でしたから・・・!

OCZのNEW SSDに非常に興味ありますね!レビューも一件ありました。最高なようで(笑)
でも・・・その価格で9/8デビューのP55マザーにCPU、メモリー買えちゃいそうな予感が!
どちらが、より快適な空間を導くんでしょうね?


書込番号:10105301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 20:30(1年以上前)

あ〜お腹いっぱい。ゴーヤ美味しくて食べ過ぎちゃった。

皆さんこんばんわ!

ただ今夜ご飯を食べ終わりましたMarunnです。

スピーカーのお話しと言うことで・・・

>そう言えば今まであまり話題になってませんでしたが、
http://kakaku.com/item/01702610675/
スピーカーは2年弱これ使ってます。

うわぁ〜グッゲンさん!それ見た目に釣られて一時ポチろうかと
思ってたヤツです〜  カックィーですよねそれ。

良い品を安く・・・速く!さんこんばんわ!!

先日は本当にゴメンさい。私の勘違いでとてもひどいことをして
しまい、嫌な思いをさせてしまいました・・・

もしよろしければ、これからもよろしくお願いします。

と、いうことで。エヘヘ 新スレ私の方が先に来ちゃいました。

>私は、サブウーハーはロジクールZ4です。このウーハーもなかなか低音が出ますよ。

あ〜!私それ使ってます!
ネットで買ったんですけど、実物見てビックリ!思っていたよりも
ふたまわり位「デカッ!」かったです。
でもその分音はパワフルですよね!!

わたくし映画が好きなので、機会があれば5.1chにしてみたいと
思っておりまする。

書込番号:10105542

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 21:48(1年以上前)

Marunnさん

>先日は本当にゴメンさい。私の勘違いでとてもひどいことをして
しまい、嫌な思いをさせてしまいました・・・
もしよろしければ、これからもよろしくお願いします。

いえいえ・・・こちらこそ言葉足らずで嫌な想いをさせてしまってごめんなさい。
こちらこそ、Z4つながりでよろしくお願いします!
ウーハーは予定通りデカイですね(;^_^A アセアセ・・・
でも、ケースも電源も重い方がと・・・スレ主様がおっしゃってましたが、ある意味、スピーカーにも言える事かもしれませんね。。
映画鑑賞を満喫出来るよう、新たなレビュー楽しみにしています!

ひろひさるさん

>別に、自分はどちらでも構わないんです。
紛らわしいコメしましてスミマセン(謝)

全然、OKですよd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

>OCZのレビューはアレですねぇ。
実際まだ市場には出回ってないと思うんで、ちゃんとしたレポを
早く見たいですね。

まだ、ショップも1社ですし、判断するにはもう少し情報が欲しいですよね!
でも、超速になるなら・・・考えるとワクワクしますね〜

SSD・・・Intel・Intel・Intel・・・・OCZ・OCZと耳から離れません(-_-;ウーン

P.S.レビュー50達成!もうPCネタレビュー完了しました。

何とメーカー別で、個数で換算したら
1位 I・Oデータ・・・外付けHDD×3 USBメモリー×1 DVDドライブ×1=5
1位 ENERMAX・・・電源×1 ケースFAN×4=5
3位 クラマス・・・ケース×2 CPUクーラー×1 ケースFAN×1=4

という意外な結果でした。。

書込番号:10105964

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 22:04(1年以上前)

SSD、何気に定着してますね。
1年前だと、高嶺の花で手が出ませんでした。プチフリやら、寿命やらかなり気になることも多くて・・・
最近は、手の出せる価格でシステムドライブにするなら良い容量でも出てますよね。
もう1台欲しいな。IntelとかIntelとかを・・・

>うちのは苦いのが苦手で、せっかく自分が料理しても
ゴーヤは、切った後、少し濃いめの塩水に一晩つけておくと苦みが抜けますy
抜けが悪いと、1日くらいは漬けておきます。
ただ、塩が濃すぎると調理時に困るので、気をつけてくださいね。

書込番号:10106064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 22:20(1年以上前)

パーシモン1wさん

Vertexを先月、購入したばかりなのに、フリーズに悩まされ(;^_^A アセアセ・・・
いろいろ、試して、リカバリーしての繰り返し・・・
快適レポートやIntelの4k Writeの速度を見たら、MLCでも羨ましいと思う今日この頃。。。
ちょっと気になるSSD!されど財布は彡(-_-;)彡ヒューヒュー

書込番号:10106177

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/05 22:38(1年以上前)

>SSD、何気に定着してますね。
1年前だと、高嶺の花で手が出ませんでした。プチフリやら、寿命やらかなり気になることも多くて・・・

高嶺の花(SSD)を早く(速く)観賞(使用)したい。

        トホホの@うっき〜♪

書込番号:10106297

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/05 22:51(1年以上前)

2ヶ月ほど前に、OCZSSD2-1SUM60GにするかOCZSSD2-1VTX60Gにするか悩みましたね。
本家サムスンMMCRE64G5MXP-0VBがそこそこ評判良かったので、キャッシュの多いSUMにしました。
今であれば、X25Mに手を出していたかもしれません。

>いろいろ、試して、リカバリーしての繰り返し・・・
どこかでスレ建ててるのでしょうか?
未だ奮闘中で?

書込番号:10106401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 22:52(1年以上前)

帰り道、ふと空を見上げると明るいお月さまが出てました。
そう言えばもうすぐ十五夜ですね。お団子とススキをお供えしてるのは
もう原風景の風景画にしか残って無いのでしょうか。

名月や池をめぐりて夜もすがら
松尾 芭蕉

こんばんわ。今日は女子高生8人を仕事で相手して(変な仕事で無いですよ)
あまりの賑やかさに今でも頭がくらくらしてる グ です。
男の子には無いあのPOWERはどこから来るのでしょうね?。

今日は
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030201&categoryId=030201&parentId=0302&modelCodeDisplay=GH22NS40&model=NOTHING

DVDドライブを買ってきました。
予告通り、予定通りです。
SATAポートを一つ空けてこれから初期不良検証です。

その昔、CDROMを買ったのと同じ値段です。
CDROMは使い道ないものだと思って、格安で人のPCに取り付けましたが
今考えると音楽用に置いといても良かったかな?
とも思います。

しかし今はHDDに持ってるCDほぼすべて収めてますので、
わざわざCDプレーヤーで聴く機会が減ったと思います。

YOUTUBEで好きなアーティストの曲を聞き、
HDD内のフォルダーからクリックして音楽を聞く。
今現在は音楽用フォルダは18.4GB、およそ300枚入っております。

その昔はレコード盤を丁寧に拭きあげ、指紋が付かないように端を持ち、
傷が付かないように針を落とす・・・・。儀式に近いものでした。
その分、もっとアルバム1枚、曲1枚に重みがありましたね。。。。
聞くぞ!という心がまえなしでは聞けないものでしたw。

そんなついこの前の様な過去を思い出しながら聞く曲は、
イエスタディ ワンス モア。

LGA1156発売まで後3日・・後3日。


書込番号:10106413

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 23:32(1年以上前)

パーシモン1wさん

>>いろいろ、試して、リカバリーしての繰り返し・・・
どこかでスレ建ててるのでしょうか?
未だ奮闘中で?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10002232/
で時々奮闘スレしてます!
2009/08/20 12:10 [10023964]
2009/08/21 07:50 [10027834]
2009/08/21 21:37 [10030585]
2009/08/21 23:43 [10031317]
2009/08/23 23:06 [10040986]
2009/08/25 00:00 [10045962]
2009/09/03 20:39 [10094659]

今は、EWF化でバックアップソフトで復元出来なくなり、昨夜はループ状態でリカバリー(;^_^A アセアセ・・・
結局、書き込み数を減らす設定と、RAM DISK活用で我慢してます!

書込番号:10106720

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 23:38(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

DVDドライブ(σ・∀・)σゲッツ!!ですね。。
毎日、パーツを買い物されてるような気が・・・夢かな?
まさか9/8にメインが揃って組み上げなんてストーリーじゃないですよね?
イエスタデイ・ワン・スモワー・・・カーペンターズですね。。翻訳すると大工さんだったような?
自作もある意味、日曜大工も必要な場合がありますからね!

書込番号:10106764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 23:40(1年以上前)

う〜ん・・・EWFはレジストリをいじるので、環境によっては失敗の例も多いです。
成功例もあるだけに惜しいですね。。。

書込番号:10106774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/05 23:42(1年以上前)

こんばんは、グッゲンハイム+さん

色は何ですか?
黒だったら自分と同じですね。

書込番号:10106786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 23:48(1年以上前)

空気抜きさんへ、ゴーヤ汁を送りたい・・・・。

毎日、パーツは・・今月初めてですw。
だったかな?

記憶装置月間ですのでまずDVDドライブです。

他のストレージは・・・ちょっと予算的に厳しいので、
とりあえず今のメインのもをいくつか移植します。。。
予算が許されるなら、ふふふふ。。。。

青の小さいあの小箱(現在26700円SOF調べ)を手に・・・・
入れたいという妄想。

書込番号:10106831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/05 23:49(1年以上前)

色は・・・白色ですねえ。
残念。

書込番号:10106837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/05 23:50(1年以上前)

ゲーム系ベンチの画面ずっと見てたら気持ち悪くなって
きた Marunnです。 うぇっ 車酔いみたい・・・

久々にメイン機の電源を投入したので、A-DATAのSSDベンチかけてみました。

結果はご覧のとおり。 う〜んインテル恐るべし、よもや物の怪の類では・・・



書込番号:10106841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/05 23:58(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

>青の小さいあの小箱(現在26700円SOF調べ)を手に・・・・
入れたいという妄想。

やはりIntelのrichanさんが購入したRC5
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11258651/-/gid=PS01190000
ですか?
でも金額が安いから違いますね?

書込番号:10106902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 00:02(1年以上前)

変な数字のうちのSSDです。

妙ですが・・まあ気にしては無いです・・。

書込番号:10106928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 00:03(1年以上前)

>やはりIntelのrichanさんが購入したRC5

あ、画像を見せてはダメです。
ほら僕に取り付いてる妖怪が・・・・。

書込番号:10106942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 00:08(1年以上前)

HDTune OCZ OCZSSD2-1VTX30G

このギザギザハートの子守歌みたいな波形が直線になれば申し分ないんですが・・・
頑張れOCZ SSD(`0´)ノ オウ!

書込番号:10106977

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 00:12(1年以上前)

あ、あのぉ…。
実はね、インテルのはまだ性能が発揮できていないのですよ。
地デジが曲者で、未だデータドライブ…。

もうね…、そこにあるという事実だけで満足ですよ!!
多分、今週日本橋行きます。

書込番号:10107004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 00:13(1年以上前)

>自作もある意味、日曜大工も必要な場合がありますからね!
その通りです。
僕がその好例d(ry

Marunnさん
そうなんですよ、A-DATAは遅めなんですよね。
他のIndilinxコントローラー搭載モデルと比べても。
でも僕も快調に使ってます。
それとベンチあんまりかけると速度低下招くかも?

書込番号:10107010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 00:15(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

>変な数字のうちのSSDです
やっぱりIntel速いですね!それでもって、青い箱を?
>ほら僕に取り付いてる妖怪が・・・・。
何か用かい?って事でスルーして下さい(笑)

書込番号:10107018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 00:17(1年以上前)

>未だデータドライブ…。
えーーー。まだシステムで無いですか。
ご・・豪華なデータドライブどすなあ・・・。

OCZのSSDは一度ウインドウズのデフラグをかけてみてはどうでしょうか・・。
XPだったら、デフラグで軽減されるようですが。。
(寿命は・・・どうかなあ・・・)

書込番号:10107035

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/06 00:17(1年以上前)

100MB

OCZSSD2-1SUM60G
これでも、速さに感激しましたy
4Kランダムの激速なX25Mが欲しいです。どんな違いを見せてくれるのかが。

私は、明日、日本橋に出没してるかと。PCパーツでなく、デジットに部品買いに。
で、青い箱、潤滑に出回ってるんですかね?

書込番号:10107039

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 00:22(1年以上前)

一応うちにもX-25Mはあるのですが、僕のものではありません。
最初の価格改定が入ったころにSSD買うならこれだよ!って親に勧めたものなんですが、親のお気に入りになっちゃって、当分回ってきそうにありません(^^;

書込番号:10107062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 00:23(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

>OCZのSSDは一度ウインドウズのデフラグをかけてみてはどうでしょうか・・。
XPだったら、デフラグで軽減されるようですが。。
常にSSDデフラグソフト活躍中です。。なので(-_-;ウーン
http://review.kakaku.com/review/K0000009040/

書込番号:10107068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 00:25(1年以上前)

habuinkadenaさん こんばんわ

>そうなんですよ、A-DATAは遅めなんですよね。

ホントですよね。しかもわたくしのは初版の「現金32MB」物なんで特に・・・

>それとベンチあんまりかけると速度低下招くかも?

おっしゃるとおり!どんどん遅くなってます。

でもまぁ、他社のものよりかなりお安かったので、これはこれで満足してます。

書込番号:10107083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 00:28(1年以上前)

>現金32MB
うちも32GB/32MBものです。
ちなみにベンチはほとんどかけてません。
ブートドライブなので速度低下は少ないと信じたいのですが…。

書込番号:10107106

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 00:36(1年以上前)

し、振動しております…。

暇なのでまた懲りずにやってまいました。
データドライブで、ドライバは、いんてるまとりくすすとれぇじまねぇじゃあです。

とりあえずはHDDの速度には不満がないのでいいんですよー。(←メンドクサイのが本音)

眠たくなってきた…。

書込番号:10107147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 00:46(1年以上前)

とりあえず明日、風丸を二つ買ってこようかと。
300改造計画2nd、始動です。

書込番号:10107214

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/06 00:54(1年以上前)

良い品を安く・・・速く!さん
奮闘スレ読んでみました。
結構な速度低下があるようですね。私の↑のベンチは10日ほど前に取ったモノですが、2ヶ月前と幾分か変化はありますが、大きな落ち込みは無いですね。
EWFや最適化ソフトを外していても、プチフリのようなのがありましたか?
速度低下を抑えようと、手を加えるごとに泥沼にはまっていきそうで・・・

書込番号:10107253

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 00:54(1年以上前)

風丸ってどこにつけるんですかね?

書込番号:10107254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 00:56(1年以上前)

トップにつけます。

書込番号:10107271

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 01:00(1年以上前)

トップってもともと14cmのファンですよね?
取り付けられるんですかね?

得意の改造で!?

書込番号:10107287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 01:07(1年以上前)

がんばります。
できる予定です。

書込番号:10107313

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 01:10(1年以上前)

出来たら報告お願いしますね!!
私は、取りあえずはいつでもできるサイドパネルから改造しようかと考えております。

書込番号:10107324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/06 01:12(1年以上前)

>し、振動しております…。

ナンカ、見てはいけないものを・・・
し、心拍数が・・・
ど、動悸が・・・
(購入)動機が膨らむぅ(o^-^o)

右肩下がりじゃないのを初めて見ました。

書込番号:10107338

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 01:20(1年以上前)

>(購入)動機が膨らむぅ(o^-^o)

うまいですね!!
そして…財布がしぼむぅ(o^-^o)

ちょっと無駄に頑張ってますがどうでしょうかね?
マザーのコンデンサやチップセットが熱々ですね!!
こんだけ連続で負荷かけたことないので新鮮です。

書込番号:10107370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 01:26(1年以上前)

う〜ん。良い波形ですねえ。
データ・・・入れてないんですよね?

書込番号:10107399

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 01:35(1年以上前)

一個上のじゃないですよね??(笑)

HDTuneのは画像の通りです。
VISTAとアプリが入ってます(HDDにもVISTA入っているので、いいのかどうかは聞かないで…)

デフラグもしていません。
地デジがダメだったのでそのときのままです。

書込番号:10107443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/06 01:39(1年以上前)

richanさん
SSD でやると危ないかもよ(o^-^o)
ショッチュウ、データの書き換えをしてると思います。

書込番号:10107462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/06 01:45(1年以上前)

リサイズしたのがまずかった。

お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)

書込番号:10107491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 01:53(1年以上前)

パーシモン1wさん

>EWFや最適化ソフトを外していても、プチフリのようなのがありましたか?
EWF動作中はフリーズがないんです(-_-;ウーン

またOAチェアーでON寝していましたヾ(_ _。)ハンセイ…

書込番号:10107523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 02:27(1年以上前)

EWF・・魅力的な機能ですよね。。。
でもWIN7でプチフリ無いのはそういった機能があるのかもしれませんね。。。
プチフリ軽減のためにWIN7行きますかw。
RC入れた時は、ほとんどプチフリが無いのに凄く感動しました。

richanさんも、あのもふもふした毛玉ちゃんのように、
ごろっと寝転べるぐらいに悩みなくなればいいのですが・・。

全く役に立たない情報を書きますが、
WINで使うフォーマットにはNTFSとFAT32があります。
プチフリが起こるSSDにはFAT32が有効ですね。
でもそれじゃ、32GBなのでVISTAが入れれません。

そこでexFATなるフォーマットがあります。
FATの形式でありながら制限値がNTFSと同じ(うろ覚え)ですね。。
それを使えば64GBのプチフリSSDもサクサク・・・。

と行けばいいのですが・・・インストール時にはexFAT選べないんですよね・・・・

以上・・・・全く役に立たない情報でした・・・(泣)


お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)

すいません。真似してみました。

書込番号:10107616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 02:31(1年以上前)

ATTO Disk Benchmark

richanさん

>プロフィール画像、癒されますぅ…。
ありがとうございます。季節外れですけど、海が大好きなので!

昨夜、リカバリーして一日、PC使ってましたが、不思議と速度を保ってます。
ちょっと、様子見します!

皆様、おやすみなさいzzz良い夢を☆

書込番号:10107627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 02:42(1年以上前)

CrystalDiskInfo

グッゲンハイム+さん

Windows7のTRIM機能ですね。。対応SSDかどうかは最新のCrystalDiskInfoで確認出来ますね。最新版のVer.3がまもなくリリースされるようですよ!

書込番号:10107656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 02:47(1年以上前)

がば!

そうそう・・・名前をずっと忘れてました!!。
恐らくこれですね。割と地味な発表でしたが・・・。
これがあれば安いSSDでもすごい能力発揮なんですよね。。。
と言いながら・・・11月まではじっと様子見・・・・。

・・・・zzz。

書込番号:10107670

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 03:06(1年以上前)

あ、そうそう。
インテルのにはないんですね。

書込番号:10107705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 04:28(1年以上前)

って オイオイ最後にそのネタじゃまずいだろ!
と、管理人様に怒られそうなので、徒然なるままにPCネタを・・・
(もう皆さん寝てるだろうから独り占めしちゃお)

久々に、メイン機と戯れましたが、ヤッパ方向性が違うかなぁ〜
だって、ベンチとかアタックしても如何せん空しい・・・

別に実際のゲームやるわけでもあるまいし、私には宝の持ち腐れだわ。

弐号機(720BE)や三号機(7750BE)の方はとっても静かで、とっても
涼し〜ぃし、扱いやすい!! メイン機は筐体も私にの部屋には大き
すぎるし・・・

やはり、今後の方向性としましては、コスパ重視・軽快さ重視でそれ
なりに子気味良い子達を育てていこうかと思う今日この頃です!!

う〜ん、イマイチ何を言いたいのか伝わらないかもしれない・・・


書込番号:10107799

ナイスクチコミ!8


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 04:39(1年以上前)

あははーー。
起きてるんですが、流石に昨日の今日でねぇ…まずいでしょ…。
めっちゃ乗っかりたい気持ちを殺してました。
すいません。

Marunnさん、もう仮設五号機まで一気にいっちゃってくださいよ〜!!

っつーか、価格すげぇ…!!
http://kakaku.com/game/ss_0006_0030/0001/0001/ma_0/S0000149688/

書込番号:10107810

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 04:43(1年以上前)

あ、そうそう。

Marunnさん……どーーーん!!!
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=110823

書込番号:10107813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 04:51(1年以上前)

あぁだめよそれを見せたら。あ〜〜〜気絶!

書込番号:10107816

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/06 05:57(1年以上前)

これからお休みになる方も、そうでない方も、おはようございます。
 (めざましテレビ風)

いや〜!睡魔に負けて爆睡したら、またまた熱い夜だったんですね。
また参加できなかった・・・(T_T)

赤い物に反応してしまう自分は(牛か?)
SNIPERの赤い内部を見るだけで、ハァハァしちゃいます(爆)
配線も赤いスパイラルチューブで仕上げて、あえて白LEDを使い・・・
アホですね。

300ユーザーのお二人さん
Antecのショールームに凄い300のカスタムが展示されてますよ。
手作り感満載ですが、一見の価値はあります。
近くに行く事があったら是非、見てみてはどうでしょう?

ゴーヤの話ですが、白いゴーヤあるの知ってますか?
確か長野産だったと思うんですが、なんと外側が真っ白なんです!
普通のゴーヤより、ちょいお値段高めで売られてました。
悩みましたが、買いませんでした(主婦か?)

書込番号:10107867

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 11:10(1年以上前)

DRAGON Platform Editionにi7突っ込もうと思っている僕はバカですね(笑

>SNIPERの赤い内部を見るだけで、ハァハァしちゃいます(爆)
配線も赤いスパイラルチューブで仕上げて、あえて白LEDを使い・・・
僕はお金がたまったら、CPU4PINのケーブルにメッシュスリーブ被せようとしてました。

書込番号:10108708

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 11:40(1年以上前)

やっぱり赤もいいよね!!

来月(下手したら今月?)HAFでファン赤だなぁ〜。
ENERのは高いのでちょくちょく増設で…。
で300の青とHAFの赤で…。

誰か赤、青、黄、緑、ピンクで戦隊パソコンつくって〜!!

書込番号:10108818

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 11:52(1年以上前)

richanさん
>誰か赤、青、黄、緑、ピンクで戦隊パソコンつくって〜!!
http://www.pc-koubou.jp/goods/206843.html

白を二つ買って着色すれば戦隊完成ですw

書込番号:10108867

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 12:16(1年以上前)

>白を二つ買って着色すれば戦隊完成ですw

だそうですよ、グッ……ゴホンゴホン…。
いやぁ…法月○さんは何色のファンが好きなんですか?

書込番号:10108972

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 18:52(1年以上前)

そうそう! 赤ですよアカッ!

私も似非AMD厨として、一時色々あさってましたよ〜
なってったって「どらごんぷらっとふぉ〜む」ですから!
ゴォーーーッ!(口から火)

最初に目を付けたのが、http://kakaku.com/item/K0000032344/

で、言わずもがなのhttp://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/scout.htm

で極めつけがhttp://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcase/sniperamd.htm

ですもんね〜。しかもこんな物まであったりして、http://www.ocztechnology.com/products/power_management/ocz_fatal1ty_series_power_supply_700w

まぁ物欲の秋だわ・・・

書込番号:10110483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/06 19:05(1年以上前)

Marunnさん、何時に寝て何時に起きたんですか?
Fatal1tyの電源は良さげですよね。僕はCORSAIRですけど。
HD4870なら100℃まで大丈夫でしょう。CPUも90℃くらいなら。

書込番号:10110546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 19:31(1年以上前)

richan さん こんばんわ

そーですよね、私もデポでノーマルの方見たことありますが、デカイですよね〜(お値段もデカイ・・・)

騒いでるだけで、恐らくわたくしは買わない(買えない)でしょう。
(なんとか手持ちの駒で「それっぽく」仕立てあげるか目下目論み中)

habuinkadenaさんこんばんわ

う〜ん多分7時頃寝て、4時頃起きて、6時頃1階に下りて叱られて・・・
寝すぎですよね。

>Fatal1tyの電源は良さげですよね。僕はCORSAIRですけど。

ですよね〜 なんつってもコスパ高いと見た!

>HD4870なら100℃まで大丈夫でしょう。CPUも90℃くらいなら。
ほんまでっか?思ったより限界値高いんですね〜
(ちと安心)

書込番号:10110655

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/06 19:56(1年以上前)

Marunnさん
シーサーの男の子は口をあけて、女の子は口を閉じてますね。
日常生活に、必要さ〜。
と、この話はこの辺にして^^;

ゴーヤーは、地元の特産物なので^^

熱い所なので、私に聞いても余り宛にならないですよ。
そのくらいの温度なら、許容範囲と思っていますし・・・
私の地域はエアコンをつけない時、GUPのアイドル時70℃くらい、高負荷時90℃くらい行きますので^^;
PCパーツの冷却に関しては、水冷で全部冷やしているので、空冷時の温度は温度は良くわからんさ〜。

書込番号:10110781

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 20:00(1年以上前)

何だか、たけしの作者を思い出すさ〜。

私は絶対にHAFを手に入れてやる!!と心に誓っております。

ちょっと聞きたいのですが、今組んでみたいパーツ、又は理想の組み合わせなんてありますか?

書込番号:10110800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/06 20:03(1年以上前)

あ、↑の温度は空冷の時です。
水冷なら、高負荷時でも40℃代ね。

richanさん
>今組んでみたいパーツ、又は理想の組み合わせなんてありますか?
私の場合、全部水冷パーツになってしまいますか・・・^^;

書込番号:10110823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/06 20:24(1年以上前)

神戸は最期の夏の踏ん張りというのでしょうか。
日中気温33度とまだ夏の様相を呈してます。

ベランダが4人ほどでバーベーキュー出来るスペースがあるのですが、
掃除するたびに鳩の急襲にあい、掃除をあきらめてました。

今は無駄なスペースになってしまうので、今日は気持ち入れ替えて掃除するために
ゴムホースを買ってきました。。。
買ってきただけですが。。

そして壁紙は夏の山から晩夏の夕日の海へと変えました。

皆さんこんばんわ。夏の終わりにGTS250が12000円と言う幻を見てきた グ です
GeForce9800GTは最近、又店頭に並びだしましたね。
こんなキャンペーンもあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/457/457271/
もうLGA1156も発売マジか!!なのに相変わらず情報がありません。。。
サンディブリッジの事考えるとDDR3 1600の方が良いのかしらん。と悩んでしまいます。

X25Mの32なの は相変わらず好調に売れてるようです。
入れても入れてもすぐに売り切れになるようですね。景気が良い話ですね。
その傍らに旧製品がひっそりとたたずんでいます。
先輩もあまり性能変わらないのだから3000円安いしそっちの方が良いのでしょうかね。

SSD 欲しくても お金がない
長崎弁だとそうなるのですか。
なにかこう、牧歌的な響きになりますね。

戦隊物PCですか。。
黄ピーシーは電気よりカレーで動くとか。

OCZ Fatal1ty Series Power Supply 700W
赤いですね〜〜。SNIPERに合いそうですよ。
何かUSJのターミネーターのアトラクション内に置いてそうです。

オウミ住宅黒沢さんはもちろん流れてました。
それとゴーヤつくだ煮という発想は思いつきませんでした。
今度もらった時にやってみます。

シーサーは好きです。
シーサーの形のPCがあればなあと思っております。
もっと好きなのは狛犬です。
全国 狛犬 訪問が夢ですね。
好きなのは京都大宮のとても古いスサノオ神社です。
写真UPしたいですがやめときます。。w

書込番号:10110913

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 20:27(1年以上前)

ちゃーびたんさんこんばんわ!

レスありがとうございます!ところで、

>シーサーの男の子は口をあけて、女の子は口を閉じてますね。
日常生活に、必要さ〜。

えっ?えっ?どーいう意味ですか?(私の口が開きすぎとか?)

richanさん

う〜ん AMDとくればベタですけど・・・

CPU :PhenomII X4 965BE
マザー :GA-MA790FXT-UD5P Rev.1.0
システム:X25-M
データ :WD3000HLFS (300GB SATA300 10000)×3
光学 :BDR-S03J-BK
VGA :Sapphire VAPOR-X HD 4890 2GB GDDR5 PCIE HDMI/DP ×2
ケース :CM SNIPER AMD Dragon Platform EditionSGC-6000-KWS2-GP
電 源 :OCZ Z Series 850W OCZZ850
CPUクーラー:V8 RR-UV8-XBU1-GP

あくまでも、お金に糸目をつけずお部屋が広かったらの妄想・・・

書込番号:10110929

ナイスクチコミ!8


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 22:16(1年以上前)

richanさん
>そこで全部付けて貰いました。税金とかも含め、乗り出し91万円だったと思います。
もちろん逆車です。
バッテリーは付けられないのですか?

>ちゃーびたんさんは水冷マニアなんですねぇ…。
油冷だといい事ずくめのような気がするのですが、何でないんでしょうね?
エンジンオイルにPCの構成をまるごと漬け込むとか・・・。
昔どこかのサイトで、サラダ油にPCを漬け込んだ人が、「エンジンオイルの方がオススメだぜ」って言っておられました。

あと黒沢さん知っておられましたか。滋賀のCMでもやっぱり有名だなぁと

ぐっさん

>オウミ住宅黒沢さんはもちろん流れてました。
神戸までとなると、関西全域(?)ですね

Marunnさん

>ケースの中の到るところに血痕が・・・ なんてことありません?
うーん・・・ケースファンや半田付けした跡の針金でいたい思いをしたことはありますが、出血には至りませんでしたね。

パーシモン1wさん 

報告遅れてすみません、ファン登録させて頂きました。よろしくお願いします。
>MyPCケースは選んでるので大丈夫ですが、修理を頼まれたりすると加工の荒いケースですと不用意に手をいれると・・・
皮手袋を付けて作業なんてどうですか?そう簡単に切れないと思いますよ。

書込番号:10111614

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 22:20(1年以上前)

空気抜きさん

あの画像は・・・・・・
サイバークリーンの横に薄め液ですか?
もしかして、これからPCレンジャー・ケースの塗装とか(笑)

サイバクリーンーは、欲しい欲しいと思いながら買っていませんね。
いつかは飼おうと思っていますが

書込番号:10111657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 22:36(1年以上前)

マグマFANケース

グッゲンハイム+さん、皆さん。。。こんばんは!

FANの話が出てますね!
もしも、マグマの輝きのケースにしたらどうなるか妄想中の良品安速(略して)です!
こんな感じになりました(笑)

書込番号:10111784

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/06 22:38(1年以上前)

こんばんは

>サイバークリーンの横に薄め液ですか?

そうです。
エナメル系の塗料用でして、グリスを取り除くのに便利です。
昔はガンプラに使っていたもので、スカイグラスパーが割れました・・・

>やーだ! そんな写真アップしないでくださいよ〜!!

ハハハ・・・
指が濡れている?と感じて見てみると写真の状態になっており、驚きました。
まだ足が動いていたので生きているのでしょう。
下水に流して処理しました。

>かき氷の残骸が・・・食べたいです、かき氷(みぞれ)

宇治金時ですね・・・
生協で購入したものです。

>横にある黄緑のはスライム状の掃除道具です?

サイバークリーンです。
コーナンで購入しました。
キーボードの掃除に便利で、奥の毛まで取れます。

書込番号:10111804

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/06 22:42(1年以上前)

richanさん
>水冷マニアなんですねぇ…。
水冷マニアと言うより、目的と手段が逆になった、OC大好き小僧です。

パーシモン1wさん
>>今は青い冷却水だけど赤にしたら、誰かまたハアハアするかな?
>液漏れしたときに、PCがハラキリ?トケツ?に見えそうで怖いです。
>現場みたら、過呼吸でハァハァ逝ってたりして・・・
そんな事もありますね…^^;
確認作業は通水前に何回もやってますが、絶対に無いとは言えないので、
実際に起こらないよう気を付けます。

書込番号:10111842

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 22:43(1年以上前)

良品さん

>もしも、マグマの輝きのケースにしたらどうなるか妄想中の良品安速(略して)です!
こんな感じになりました(笑)
本物のマグマみたいですねw名前に引けをとっていないw

空気抜きさん

>エナメル系の塗料用でして、グリスを取り除くのに便利です。
そういうのもありですね。自分は、現在ジッポオイル使用中です。
親が昔使っていたものなのですが、なかなかなくならない(^^;
プロパノールなんかが、安価で重金属なんかも入っていなさそうですが・・・それに価値があるのかは全く不明w

書込番号:10111854

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 22:48(1年以上前)

>バッテリーは付けられないのですか?

う、う〜ん…。
エアークリーナーボックスとエアークリーナーをR用(モトクロッサー)→X用(エンデューロレーサー)にすれば取り付けられますよ。
要は場所がないんですよ…。
そして、それに見合った発電量にするためにコイル巻きなおし。(自分でやりたいが、メンドイ作業…)
でもそうするとレスポンスが悪くなるんですよね…。
折角Rを買ったのに、わざわざねぇ…。

ただ、最近はHIDにしようか考え中で(働いたら絶対するけど…多分8000Kくらいの…車と一緒!!)、もしかしたらバッテリーをつむかもしれませんね〜、一緒にフライホイールを重いのに…。
そして、タンデムステップにビッグタンク!!(あぁ〜!!方向性がぁ…)
あとはLED化をしようかと…。
もうね〜夜ツーが楽しくなるじゃないですかぁ!!

そういえば法月○さんのバイクは…??
というかここだけバイクスレwwww     すいません。


っとーーー!!気分一新でパソコン話に…(バイク話を続けるためには必要でしょ!?(笑))

>宇治金時ですね・・・
いいっすねぇ…、大好きです!!

サイバークリーンは使ってますねぇ…多分価格で初めて話が出たのは、先輩のスレからだっけ?



あ……結局パソコンの話してないや。

書込番号:10111882

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 22:52(1年以上前)

PCの神様(お財布)に「もっと現実的な絵を描かんかい!」

と、怒られたので、「お手軽ドラゴン化計画」をたてました。

書込番号:10111923

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/06 22:54(1年以上前)

こんばんは、法月○さん 

アルコールも使えますね。
代用が効くものが多いのはいいことです。

こんばんは、richanさん 

>サイバークリーンは使ってますねぇ…多分価格で初めて話が出たのは、先輩のスレからだっけ?

先輩ですか・・・?
誰だろう?

書込番号:10111939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/06 22:57(1年以上前)

こんばんは、良い品を安く・・・速く!さん

暑苦しい感じがするケースですね、向かいが火災で焼けた朝を思い出しました。

書込番号:10111967

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 22:59(1年以上前)

>先輩ですか・・・?
誰だろう?

ほら!!いるじゃないですか!?
AMD好きな人が。










[9339561]

書込番号:10111985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:02(1年以上前)

GREEN FAN 安全ケース

法月○さん

>本物のマグマみたいですねw名前に引けをとっていないw
ちょっと、CPUがヒートアップしそうなので、ダメだと妄想から現実に戻りました(;^_^A アセアセ・・・

空気抜きさん

>暑苦しい感じがするケースですね、向かいが火災で焼けた朝を思い出しました。
はっきり言って、ケース内が燃えてますね´´(;´ρ`A)アチィ・・・

なので、現実に戻ってECO感覚でZUMAX FANのグリーンで行きます!

書込番号:10112016

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:07(1年以上前)

richanさん

>ほら!!いるじゃないですか!?
AMD好きな人が。
あ、やっぱりあの方でしたか。兄貴の弟になりたいんじゃないかと思うくらい(?)AMD好きの人ですよね。
そういえば、あの方AMD好きであると同時にバイク好きですね〜

書込番号:10112044

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:10(1年以上前)

良品さん

>なので、現実に戻ってECO感覚でZUMAX FANのグリーンで行きます!
高級なZUですねw
やっぱり古くなった電源は開腹して光モノに改造・・・

そういえば、子猫さんでもZUを改造するって仰ってた方がおられましたが、もしかして良い品さんと同一人物・・・?

書込番号:10112071

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/06 23:14(1年以上前)

>怒られたので、「お手軽ドラゴン化計画」をたてました。
テープLEDで内部も赤く照明をするとか?

>働いたら絶対するけど…多分8000Kくらいの…車と一緒!!
8000Kは、青みが強くなるので選んだ方が良いですy
モノによっては、外観からはキレイにみえますが、中からは青みが強くて路面が見にくくなりますので。
6000Kか6500Kが標準的で使いやすい。

書込番号:10112097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 23:15(1年以上前)

んでもって、CPUクーラーは ↓

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/28/news031.html

う〜ん 見事に真っ赤っか。

書込番号:10112105

ナイスクチコミ!8


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 23:16(1年以上前)

そういえばそうですね。
レッドバロンのことで、ちょっと叩かれてましたけど…。

というか白紙ですかぁ…。
まぁそれもいいと思いますよ。
また乗りたいバイクがあれば、買えばいいじゃないですか!!

そう思えば、パソコンが趣味なのはまだお金がかからないほうですね…。
ケミカル、ガソリン、タイヤ等…


皆さんは電気代は気にされていますか?
実家だと、親に怒られそうで…。
その分、お金出せば解決??

書込番号:10112113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:16(1年以上前)

法月○さん

>そういえば、子猫さんでもZUを改造するって仰ってた方がおられましたが、もしかして良い品さんと同一人物・・・?

いえいえ、あの方は子猫さんで知ってますが、別人です!
本当にFANを購入したら、ケース買えちゃいますからね。。
物欲防止とイメトレです!
クラスマ行きたいんですけど、ちょっと暗いのでZUMAXならと。。

書込番号:10112114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/06 23:21(1年以上前)

>richanさん

>皆さんは電気代は気にされていますか?

一応気にしていますよ。
皮算用で計算してみよう。

書込番号:10112148

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 23:22(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご心配くださりありがとうございます。

今は25Wのハロゲンです…なので、35WのHIDとは比較になりません…。

確か、実家にLEDと抵抗が余っていたので、光物作ろうかなぁ??

書込番号:10112149

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:22(1年以上前)

クラスマ??スマスマ??

クラマスです!ボケ・・・ツッコミしてしまいました。。
謹んで訂正させて頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:10112150

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 23:24(1年以上前)

アイマスですwwww

書込番号:10112163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/06 23:26(1年以上前)

プロフィール記載機で、ピークで約240W・アイドルで約60Wだそうです。

書込番号:10112176

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:28(1年以上前)

パーシモン1wさん

>8000Kは、青みが強くなるので選んだ方が良いですy
PCに・・・キセノン系のライト積んだら、なんて妄想。
まぶしくて、夜寝れませんねw

richanさん

>また乗りたいバイクがあれば、買えばいいじゃないですか!!
いいバイク探します。
とりあえず、車の方はシルビアとスカイラインで迷い、紆余曲折の末R32に決まってので、車の計画だけは不動ということで。

良い品さん

>いえいえ、あの方は子猫さんで知ってますが、別人です!
違いましたか、今度じっくり良い品さん探しをしてきます。

書込番号:10112183

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:28(1年以上前)

richanさん

>皆さんは電気代は気にされていますか?

もちろん、気にしますよ。。今月、電気代高いって指摘されますからね!
まぁ、通帳から引き落とされて、自分の首を苦しめますから。。
ECO&テクノロジーとリサイクル。
AV家電は自分が・・・白物は奥方が・・・PCはもちろん私がすべて揃えて渡します
ただし、アドバイスはしますよ!

書込番号:10112187

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:30(1年以上前)

richanさん

>アイマスですwwww
痛☆ケースですねww
ステッカーを作って貼り付けなんて・・・

書込番号:10112206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:30(1年以上前)

法月○さん

>違いましたか、今度じっくり良い品さん探しをしてきます。
私、オンリーワンなので、価格.comにしか居ません(笑)

書込番号:10112209

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 23:31(1年以上前)

>皆さんは電気代は気にされていますか?

実家なもんで親にメサメサ怒られてますぅ(泣
「あんたが変な機械持ち込むから電気代がえらい高いわよ!」って 
パソコンだと思われていない・・・

実際いくら位かかってるんでしょう?私は金で解決してます。
(世の中も親子の仲もしょせんお金なのね・・・)

書込番号:10112218

ナイスクチコミ!8


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 23:32(1年以上前)

ありがとうございます!!

あらら…以外や以外、少ないですねぇ。
もうこれはケースの前に、安くなったGTX260を買えとの思し召しか…?

書込番号:10112222

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:33(1年以上前)

richanさん

ケースファンはもちろんマグマで
・・・PCケースをとかちつくちます

良い品さん

>私、オンリーワンなので、価格.comにしか居ません(笑)
すいません。勘違いしてました。
危ない危ない、ゴールのない迷路に入るところでした。

書込番号:10112234

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/06 23:39(1年以上前)

>皆さんは電気代は気にされていますか?
気にはなりますけど、気にしてるとPC使えないので無視してます。
まぁ、電気代気になる人がi7は使いませんよね(汗)

>確か、実家にLEDと抵抗が余っていたので、光物作ろうかなぁ??
超高輝度テープLEDなんてどうです?
電源電圧12Vモノであったかと。

書込番号:10112278

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:41(1年以上前)

Marunnさん

>「あんたが変な機械持ち込むから電気代がえらい高いわよ!」って 
パソコンだと思われていない・・・

PCも使わないと比較すれば、多少、電気代はかかりますが、熱に買える商品。
エアコン・電子レンジ・アイロン・ドライヤーなどが電気代↑って感じですねぇ

richanさん

>もうこれはケースの前に、安くなったGTX260を買えとの思し召しか…?

いや〜先にHAF722を購入して、HAF Brothersになりましょう!

法月○さん

>危ない危ない、ゴールのない迷路に入るところでした。

良かった!迷子になって、このスレに来られなくなったら大変ですからねww

書込番号:10112295

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/06 23:46(1年以上前)

熱に買える商品。×
熱に換える○

また、やってしまいました(*- -)(*_ _)ペコリ

この償いはグッゲンハイム+さんに叱られないようにストレージの話題に変えて・・・
SSDを買うことでめでたし(-_-;ウーン

書込番号:10112333

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/06 23:46(1年以上前)

空気抜きさん

>皮算用で計算してみよう。
一ヶ月2000円かかってるのかぁ・・・ずっとつけっぱなしの場合ですが。あ、でもずっと付けたままだ

アイドルは114.59wでしたが、実際はC'n'Qでもう少し低いかな・・・?
グラボ熱いし買い換えようかなぁ・・・お金ないやw

書込番号:10112334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/06 23:54(1年以上前)

良い品を安く・・・速く!さん こんばんわ〜

>PCも使わないと比較すれば、多少、電気代はかかりますが、熱に買える商品。
エアコン・電子レンジ・アイロン・ドライヤーなどが電気代↑って感じですねぇ

そーですよね!うちの親なんて、別々の部屋でおのおの好きな
テレビみてますしぃ プンプンッ

ふっ でも「金」で解決してますけどねぇ(薄笑い)

書込番号:10112386

ナイスクチコミ!8


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/06 23:57(1年以上前)

>まぶしくて、夜寝れませんねw
PCケースの中に神降臨…なんつってww

車は、あ…R32ですか!!
時代に逆行しております…、ガソリン代には気をつけてね!

>実家なもんで親にメサメサ怒られてますぅ(泣
お…同じ状況に陥りそうです…。
先輩と呼ばせていただきますww

うちの実家はですねぇ…夏場の電気代がパネェっす…。
確か5万くらいいってるとか…、水道代も3万くらいだとか。

>ケースファンはもちろんマグマで
エナーの逝きたいですぅ!!

>超高輝度テープLEDなんてどうです?
電源電圧12Vモノであったかと。

そういえば車用のネオン管が8本くらい転がってますねぇ…。
ただ、ケースに入る隙間がない…。


良い品を安く・・・速く!さん!!HAF922ですよ〜!!

書込番号:10112417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 00:02(1年以上前)

richanさん

いや〜〜頭の中がSSDで・・・いっぱいで!
http://japanese.engadget.com/2009/08/27/ocz-slc-ssd-agility-ex-255mb-s/

HAF722............幻か?今日は疲れてる見たいです(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:10112455

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 00:03(1年以上前)

>皮算用で計算してみよう。
私も月2千円近いな。
アイドルで95Wか、キャプチャ使ってないし外そうかな。
効率80%にして、あとはそのままで、日々24時間駆動で1755円ですか。
フル稼働もあるし、使わない時間もあるから、12時間計算と考慮して878円と。
PCの電気代より、エアコンの方がでかいのでは?

というか、パーツ代や日本橋への交通費の方が、よっぽど(汗)

書込番号:10112460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 00:08(1年以上前)

Marunnさん

>「金」で解決してますけどねぇ

思考回路が回転・・・必殺仕事人みたいな感じで、かっこよく決めてやって下さい

皆さんは、PCの仕事人ですねぇ!!

書込番号:10112495

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 00:11(1年以上前)

>そういえば車用のネオン管が8本くらい転がってますねぇ…。
>ただ、ケースに入る隙間がない…。
ネオン管にあわせて、ケースを新調?いや、自作で?

>>まぶしくて、夜寝れませんねw
>PCケースの中に神降臨…なんつってww
ネジやパネルの隙間からもれでる神を見てみたい・・・是非!

>確か5万くらいいってるとか…、水道代も3万くらいだとか。
逝ってますな・・・エライことに(汗)

>いや〜〜頭の中がSSDで・・・いっぱいで!
>今日は疲れてる見たいです
疲れた勢いで、SSDをポチっと!

書込番号:10112521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 00:18(1年以上前)

Core Temp

パーシモン1wさん

SSD□_ρ゛(^‥^=)~ プチンって行きたいところですが踏ん張ります。

今夜の東海地方は外気がクーラーのように冷たいです!PCフル稼働でも温度が低いです。皆さん、インフルエンザには気をつけて下さいねww

それでは、明日からスタートの方も、そうじゃない方もおやすみなさいzzz

書込番号:10112568

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 00:31(1年以上前)

>思考回路が回転・・・必殺仕事人みたいな感じで、かっこよく決めてやって下さい

今わたくし自分の中に、もっと”邪悪”なものを感じてしまいました。
(あぁ 自分が怖い!)

書込番号:10112657

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 00:40(1年以上前)

………パート2なのにナイス票は既に3番目だ(^_^;
新CPUでのPCが育つ前に、お化けスレが育っとる。

書込番号:10112691

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 00:40(1年以上前)

>今わたくし自分の中に、もっと”邪悪”なものを感じてしまいました。
物欲という名の心の叫びを(笑)

>SSD□_ρ゛(^‥^=)~ プチンって行きたいところですが踏ん張ります。
踏ん張りましたか。残念
私の方が先にX25Mに手が出そうで危険ですけど。今夜もIntel観てます。

>今夜の東海地方は外気がクーラーのように冷たいです
そんなに涼しく?寒く?
大阪は28度で風が涼しくて、ちょうど良いですy

書込番号:10112692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 00:46(1年以上前)

新CPUが出るまで 後 1日 後 1日・・・・
(宇宙戦艦ヤマト風に言ってね)

書込番号:10112720

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 00:46(1年以上前)

そういえば、P55マザボ解禁まで24時間切りましたね。

書込番号:10112722

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 00:49(1年以上前)

お金無いので買えませんが、売られている現場くらいは見たいものです。

書込番号:10112735

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 00:56(1年以上前)

パーシモン1wさん

>大阪は28度で風が涼しくて、ちょうど良いですy
滋賀は26度くらいです。

完璧さん

>お金無いので買えませんが、売られている現場くらいは見たいものです。
見てしまうと、魔界の血が騒いで即ゲット・・・ってことですね(笑)

書込番号:10112778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 00:57(1年以上前)

>売られている現場くらいは見たいものです。

そうそう。まずはそれを見に行きます。w

書込番号:10112786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 01:01(1年以上前)

グッさんは植える苗床を購入済みだから、見に行ったらそのまま購入するんですか?
明日の夜にはパート3?www

書込番号:10112805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 01:03(1年以上前)

実は告白しちゃいますと・・・もっぱら価格ROMってた頃、完璧の璧を
「壁」って書いたのさんってとても怖い方なのかと思ってました。

でも最近になって、実はとっても愉快な方なんだと知りました。

今後は、「壁さん」って呼んでもいいですか?(馴れ馴れしい?)

>物欲という名の心の叫びを(笑)

ちょっとぉ パーシモンさんひどくないですか〜!!
パーシモンさんは怖くないモン!

書込番号:10112816

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:07(1年以上前)

いや〜〜〜〜〜。

御祝儀にしても高いですので・・・・。
それに、ほら今月は記憶装置月間だから。
自分の記憶を無くさないようにしないと・・・・。

ん〜でも、だれが新CPUのスレ1番作りするのかな〜。
とりあえず、TOMBA555さんの報告を待ちましょうw。

書込番号:10112826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 01:08(1年以上前)

…………おいらは気分次第なんで。
なんせ脳みそ腐りきってますからf^_^;


Windows7までには何とか買おう、と思ってるけどどーかなー。

書込番号:10112832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:10(1年以上前)

かべさんが怖い・・・か。

GAMEしないのにグラボはハイエンド嗜好なところが怖いすね。w

書込番号:10112838

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 01:12(1年以上前)

>お金無いので買えませんが、売られている現場くらいは見たいものです。
「完売」という札は、夕方逝けたら観れるかな?

>ちょっとぉ パーシモンさんひどくないですか〜!!
なぬ、もっと具体的に言わねばいけなかったと?やはり中途半端はいけませんな。
ルビーのごとき真っ赤に輝く、特大ケースが欲しいと・・・
召喚!もとい、クリック!ポチッと購入!「PC-P50R」「Ruby Orb」!!(笑)

書込番号:10112847

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:12(1年以上前)

必要無いのにX25Eを買った自分も去年怖かったけど・・・。

書込番号:10112848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 01:16(1年以上前)

おっと・・・ON寝から目覚めて!

SSD買っても、まだ、SSDを買いたい自分が怖い。。。

書込番号:10112862

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 01:16(1年以上前)

>GAMEしないのにグラボはハイエンド嗜好なところが怖いすね。w

グッゲンさんそれ私に対するイヤミも含まれてません?
  グッゲンさんも怖くないモン!!

パーシモンさんそれは言わないで〜っ
  クソぅ クチコミで色々お世話になってるからこれ以上言い返せない・・・

書込番号:10112863

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 01:24(1年以上前)

>GAMEしないのにグラボはハイエンド嗜好なところが怖いすね。w

そんな余裕があるのが羨ましいっす。

書込番号:10112889

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 01:29(1年以上前)

当面は何も買わないようにしないと・・・
我が心はi9にあり。

書込番号:10112899

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 01:31(1年以上前)

さて、話題をもと戻してっと

今月は記憶装置月間ということで、私の必需品 ↓

http://kakaku.com/item/K0000012017/

コレわたくし所有全てのPCに搭載してます。
(友達のPCにも無理くり付けました)

で、使わなくなったノーパソの2.5インチHDDやSSDをいつもポーチに
忍ばせておりまして、大きいデータはそれで交換してます。
(お互いにポチったDVD等)ヤバ これって違法?

書込番号:10112906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:31(1年以上前)

>グッゲンさんも怖くないモン!!

そうそう、怖くないですよw。
でもベンチマークの自己ベスト超えるのは気持ちいいですからね。

そう言えば前スレでQ96と1回だけベンチ通ったGTS250でi7と並んだ時は、
もう爽快でしたね。

バイオハザードのベンチはまだ試してませんが・・・怖そうですね。

書込番号:10112907

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 01:32(1年以上前)

ゲームする時間的余裕がある方がうらやましいと思いますが。

書込番号:10112911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 01:38(1年以上前)

>バイオハザードのベンチはまだ試してませんが・・・怖そうですね。

ええ、とってもグロイです&とっても重いです。
(Inte&nVdコンビには敵いませんでした。)

書込番号:10112929

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:39(1年以上前)

http://www.zalman.co.kr/jpn/product/fan_controllers/FAN_MATE2.asp
僕の作ってきた全てのPCに共通するパーツはFANMATEですね。

とにかくコントロールできるというのは良いと思います。

書込番号:10112934

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 01:39(1年以上前)

あのですね……、余裕があるということはですね……お金がないわけでして……。

それにしても調べ物しているうちに、伸びてますね〜!!

書込番号:10112937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:41(1年以上前)

>ゲームする時間的余裕がある方がうらやましいと思いますが。

本当にそうですね。
僕も自営する前はGAME小僧(おっさん?)・・・だったのに。
今やエクセルがよく使うアプリになるなんて・・・・。

書込番号:10112939

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 01:42(1年以上前)

あ、そうそう。

空気抜きさん、我が心もi9にありですぞ!!
いつ出るのか分からんが。

書込番号:10112944

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 01:44(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、自営寺羨マシス…。

ここで定番のを…

儲かってまっか〜〜?

書込番号:10112950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 01:44(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6070.html
やっぱりエコですね。

書込番号:10112951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:45(1年以上前)

さっぱりですわ。あきまへんわ〜。

おやすみなさ〜い。

書込番号:10112954

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 01:49(1年以上前)

たぬ吉君

滅多にやらないこのゲーム。。
若かりし頃、はまったパチ(;^_^A アセアセ・・・
9800GTではオーバースペック。。

書込番号:10112964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 01:58(1年以上前)

良い品を安く・・・速く!さん 
あ〜そうか、そういう暇つぶしGAMEなら良いですね。
98GTならではの迫力あるグラフィック・・・ん?

空氏
エコ・・・・・・いや何か間違えてる・

Marunnさん
今、関西はBONESやってます。

ども。

Zzz

書込番号:10112986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 02:06(1年以上前)

んじゃ、わたくしはCFXでフリーセルやろ・・・ん?

書込番号:10113013

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 02:12(1年以上前)

>空気抜きさん、我が心もi9にありですぞ!!
>いつ出るのか分からんが。
私もi9が・・・そこまで要るかな?と悩みつつも待ってます。

>僕の作ってきた全てのPCに共通するパーツは
うぅ・・・私の場合、共通のが無い。マウスすらロジクール製という共通点のみだな。

>クソぅ クチコミで色々お世話になってるからこれ以上言い返せない・・・
大丈夫ですy
Marunnさん、シッカリ返答させてもらいますから。

私の今欲しいモノ
Intel X25M(使ってみたいだけ)
Logicool Anywhere Mouse M950(未発売)(本命、今はこれが1番かな)
↑が、当分でないならMarathon Mouse M705はどうだろうかと。
サウンドボード(詳細なし)

左右対称のマウスが好みだったけど、MX400使用してから左右非対称でも使いやすいことに(今更)気がつき、次の獲物を狙ってます。

今日は、このあたりでお休みなさい。^^ノシ

書込番号:10113025

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 02:19(1年以上前)

>大丈夫です
>Marunnさん、シッカリ返答させてもらいますから。

ごっつぁんです♪

>今日は、このあたりでお休みなさい。^^ノシ

おやすみなさいまし。For All

書込番号:10113035

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 02:25(1年以上前)

自作歴の長い方が全て共通のものを探すのは不可能に近いかと。
おいらの場合は何も無いっす。

で、今までどうだったかなあ、と思い直すとハイエンドなビデオカードを使ってた時期と、そうでない時期があるのに気づいた。
自作初期はビデオカードがかのぷーのすぺくとらだったけど、液晶使うようになってからしばらくはDVI付きミドル(GeForce4MXとかRADEON9600とか)ばっかりだったし。

書込番号:10113050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 09:01(1年以上前)

うちのマシンはピーク260W アイドル80Wでした。
つっても光学ドライブ回ってる状態でHDDがスピンアップしつつ3Dベンチかけなきゃこんな数値でないんですがw

僕はFlightGearというゲームをするのですが、Linuxなんで当然APIがOpenGLです。
どうもグラボの意味はなさそうだと言うことに気づきましたw
IntelGPUとNVIDIAGPUなら問題ないんですが、AMDGPUだとダメっぽいです。
ドライバの問題?

明日秋葉原行くんで、覗いてきますね〜。

書込番号:10113619

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 14:39(1年以上前)

>明日秋葉原行くんで、覗いてきますね〜。

いや、ついでにリンちゃんを買っちゃっても誰も文句言わないと思いますよ〜(笑)

はぁ…明日の晩また高速バスか…。

書込番号:10114752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 14:59(1年以上前)

>いや、ついでにリンちゃんを買っちゃっても誰も文句言わないと思いますよ〜(笑)

というか、むしろ買わなかった場合に文句殺到は確実?????www

明日じゃ本命マザーが買えない、という事態が起こりそうなんだよな、うちの近所だと。
・・・・・・いや、お金がないのでむしろ好都合なんですけど(^_^;

書込番号:10114828

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 15:19(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、こんにちは。

今日は珍しく、パソコンからですね!!
もしかして、完璧さんはMaximus III Formula狙い??

書込番号:10114897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 15:21(1年以上前)

>いや、ついでにリンちゃんを買っちゃっても誰も文句言わないと思いますよ〜(笑)

いや、まだ風丸買ってないんでそいつ買うだけです。
お金くれるって言うなら、即効で拾ってきますが(笑)
お金ちょ〜だいw

書込番号:10114902

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 15:22(1年以上前)

>お金くれるって言うなら、即効で拾ってきますが(笑)
お金ちょ〜だいw

だそうですよ!!
完璧さん!!

書込番号:10114908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 15:23(1年以上前)

ここは5000AAKSの代わりにi5がグさんから…

書込番号:10114915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/07 18:49(1年以上前)

え〜〜と・・・ 通り過ぎようとして、けつまずいた中年です。
もう290になろうとしてますよ? 大盛況ですね〜!!
私、自作から2年ほど遠ざかってまして、皆さんのお話が何かの暗号みたく感じられます。  エニグマが必要でしょうかね〜〜w
で、昨晩何気に今年の3月かそこらの DOS V パワーレポート を見てたんですが
PCI接続でめっちゃくちゃ早いSSDを見つけたんですが、これって普通に取り付けて
ハードディスクみたいに使用できるんですか? なんかお高そうなんですけどw
現在、もう一花咲かそうと思って「スナイパー」 ポチろうとしたら、新CPU発売の
記事が目に付いて、またもや頓挫しそうな雰囲気をかもし出す デジ好き中年でした。

書込番号:10115697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/07 18:50(1年以上前)

あれ? 245に変わってる?

書込番号:10115706

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 18:55(1年以上前)

さっくり間引かないと見るのも大変だしw

狙いがROGというこたあ無いです。
末尾がDeluxeを買うのが恒例なので今回もそうしようか、EVO辺りにしとこうか悩み中です。
いろんなチップ付いてても、たいてい無効にしてるしねf^_^;

書込番号:10115734

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 18:59(1年以上前)

>PCI接続でめっちゃくちゃ早いSSDを見つけたんですが、これって普通に取り付けて
ハードディスクみたいに使用できるんですか? なんかお高そうなんですけどw

要はレイドカードとSSDがボックスの中に入っているだけですよ。
欲しいですが、別々で買ったほうがいいでしょうね。

どっか削除されたんですかね??
旬な白熱クチコミでも282となってますし…。
今回は削除されるところなんかなかったような…?

そういえば完璧さんは寺が好きでしたね〜。

書込番号:10115753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 19:04(1年以上前)

そうそうお寺さんが好きで、ってその寺とは違いますよ。
と一人でノリツッコミしてると削除されるぞ、と。


ちなみに、PCI接続のSSDじゃのろいと思います。

書込番号:10115776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 19:10(1年以上前)

あ、しまった。
このスレは本場の方が多い?んだった。
田舎もんが笑いをとろうとするもんじゃないってorz

書込番号:10115801

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 19:22(1年以上前)

>PCI接続でめっちゃくちゃ早いSSDを見つけたんですが、これって普通に取り付けて
どれかな?
PCIEx仕様のGM-PCIE128GSSDMみたいなものですかね?
SSDを2枚組み込んで、PCIEx仕様の板にというのもありましたね。

性能的には、richanさんの言うように、RAIDカード+SSDというくらいで。
別段、何か有利な点は・・・と言われても無いですね。

書込番号:10115860

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 19:27(1年以上前)

ちなみにPCIExpなSSDはRAIDBIOSに時間食うみたいです。

書込番号:10115884

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 19:55(1年以上前)

いやぁ〜 今日も暑いねぇ!
こんな日は冷た〜いビールを一気に グィグィッ ゴクゴクッ
 ぷはー!! いや〜ぁ うめぇっ!!!

と、ジンジャエールを飲みながら疑似体験に浸るMarunnです。

えーっ!うそーーっ!! 壁様に「顔」があるっ!!!
しかも笑ってる・・・  イ・ イメージが・・・・・

やっぱ壁様(「壁さん」とははまだ怖くて呼べない)といえば、
私の中では、顔無し&ぬり「壁」→妖怪→ミステリアス人なのよね。

でもすぐ元のお姿にお戻りになられたのね。良かった良かった。(何の話じゃ)

それと、まぁたいっぱいサクジョされてるぅ〜!
(主にバイク・海・ゴーヤ・シーサー?)わたくし狙われてるのかしら?


でじたる 大好き!さん こんばんわ〜

そーいえば、ケースの趣味似てますよね〜♪ あとファン登録ありがとう
ございましたぁ(お礼遅くなっちゃいました。ゴメンナサイ)

そうそうスレタイに沿って・・・
PCの電源投入〜OS立ち上がりぃの〜アプリ等操作しぃの
と、いうことで、OS立ち上がったらやはり「苗床」といえば
「デスクトップ」でしょ〜!!(スゲェ無理やり)

と、いう訳で皆さんのデスクトップの背景がどんなのか知りたぁ〜い!!
(これってマズイっすか?)

書込番号:10116027

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 19:57(1年以上前)

長門の壁紙です。しかし.pngを.jpgに変換できないおかげで貼れない…。
なんで壁さんはいつも携帯?

書込番号:10116040

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 20:01(1年以上前)

habuinkadenaさん こんばんわ!

長門って何ですか?長門 裕之?

書込番号:10116066

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 20:03(1年以上前)

涼宮ハルヒの憂鬱より長門有希です。

書込番号:10116077

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 20:05(1年以上前)

ちょっと待ってくださいね…ゴソゴソ…(片付けている音です、分かるかな?)

はい、できました。

私はインターネットのお気に入りファイルが見てみたい…(笑)

書込番号:10116094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 20:06(1年以上前)

PC使う時はたいてい掲示板とか見てないし。
暇つぶしだしね。
探せばたま〜にPCから書き込みしてるのがあるけど。


前スレにも書いてあるけど、うちの壁紙はいまだにストライクフリーダム。
PHASE 35 天空のキラ を見て、「おいらもニューマシン欲しいなぁ」と思って数年振りに自作再開したわけだし(ラクスのようにできた彼女がいれば作って貰えるんだろうけど)。


HD4870X2やGTX295とダブルオーガンダムとの相関関係は有りません。

書込番号:10116099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 20:15(1年以上前)

こんばんは

壁紙ですか・・・
標準の壁紙?ですね。

HGUCのジェガンを購入して上機嫌〜

書込番号:10116158

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 20:17(1年以上前)

ガンプラすか。
頑張ってPCに搭載してください。

書込番号:10116168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 20:26(1年以上前)

richanさん&壁様 こんばんわ!

遅レスごめんなさい。「涼宮ハルヒの憂鬱より長門有希」「ストライクフリーダム」がよくわかんないのでググってました。

あ〜良かった。「くだらないこと聞くなっ」怒られるかな?と思って冷や冷やしてました。

でも、こういうの知ると皆さんに対するイメージが少しは膨らむかなと思いまして・・・

「涼宮ハルヒの憂鬱より長門有希」・・・可愛い娘ちゃんですねぇ

「ストライクフリーダム」・・・ガンダム?

richanさんのはメサメサさっぱりしてますねぇ。

>私はインターネットのお気に入りファイルが見てみたい…(笑)

私はデスクトップ背景の次に「インターネットのスタートページ」聞こうかと思ってました(笑

でもって、ズルイわたくしは後出しジャンケンでホイ(スタートページ↓)

http://www.benri.com/

書込番号:10116222

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 20:28(1年以上前)

僕のスタートページは
http://www.benri.ne.jp/
です、

ブックマークはPC系だけだな。

書込番号:10116232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 20:29(1年以上前)

Mac化壁紙

グッゲンハイム+さん、皆さん。。。こんばんは!

またまた、削除されてますねぇぇ!PC用語を無理矢理入れても、その近辺のスレは一切合切、削除されてますね(;^_^A アセアセ・・・

えっと、壁紙ですかぁぁ!
このままだと、削除されてしまうので(;^_^A アセアセ・・・

時期、Windows7も、発売時期もまだ不透明・・・だけど、あと数時間でP55シリーズが店頭で深夜販売されるとかされないとか!
この中で、誰がいち早く手にするんでしょうね(笑)

WindowsXPは安定度抜群です!でも・・・デザインはMacが好きですね!
私は、Mac化してますww

書込番号:10116241

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 20:37(1年以上前)

お金怖い・・・、i5とSSDも怖い


Marunnさん
>と、いう訳で皆さんのデスクトップの背景がどんなのか知りたぁ〜い!!
(これってマズイっすか?)
僕はNnvidiaからダウンロードした壁紙使ってます。

書込番号:10116284

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 20:43(1年以上前)

空気抜きさん
良い品を安く・・・速く!さん
法月○さん           こんばんわ!

いや〜もう既にそれぞれのキャラが現れてますねぇ。

habuinkadenaさん ・・・ 萌え系?
richanさん ・・・ 几帳面・清潔?
壁様 ・・・ やはりミステリー?
空気抜きさん ・・・ サッパリ・合理主義?
良い品を安く・・・速く!さん ・・・ 凝り性?
法月○さん ・・・ 爽やか好青年?
わたくし ・・・ アッパラパア?

ゴメンナサイね馬鹿なことにつき合わせて・・・



書込番号:10116325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 20:49(1年以上前)

>habuinkadenaさん ・・・ 萌え系?
こいつです。
http://moefactor.fan-site.net/displayimage-6-15.html
あまり激痛の走るやつは嫌なんで(^^:
昨日拾ってきて変えました。

その前は
デフォルトの壁紙→自分で撮った写真
です。

書込番号:10116361

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 20:52(1年以上前)

Marunnさん

>良い品を安く・・・速く!さん ・・・ 凝り性?

ズバリ当たってますね。。凝り出すとキリがないくらいこだわって個性出しちゃいますね(-_-;ウーン
そして、肩こりも???

今度のP55はSLI対応マザーが出た事が最大のポイントでしょうか!
当然、CPUも含めてエアーフローがキーポイントとなりますねww
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/08/22/akibapc/index.html

書込番号:10116371

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 20:56(1年以上前)

Marunnさん

>habuinkadenaさん ・・・ 萌え系?
richanさん ・・・ 几帳面・清潔?
壁様 ・・・ やはりミステリー?
空気抜きさん ・・・ サッパリ・合理主義?
良い品を安く・・・速く!さん ・・・ 凝り性?
法月○さん ・・・ 爽やか好青年?
わたくし ・・・ アッパラパア?

僕の意見

壁さん・・・見栄を張ることが生きがいだった(笑)だが、考えを改め見栄の仮面を捨て去った。
特に、ガンタンクを身籠った時には、ストライクフリーダムを将来の自分に投資して欲しいと大胆な発言をしている。

法月○さん ・・・ 爽やか好青年?いやそんなことないです。ただの暇人ですよ。

空気抜きさん ・・・ 名前の由来は自転車の空気が抜けることにちなむと、本人は語っているが、
空気抜きという名前は、将来お世話になる水冷クーラーの導入行程のことも指しており、
預言者としてのポテンシャルはかなり高いと思われる。


ふざけたこと書いて申し訳ありません。どうかささやかに

書込番号:10116395

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 20:57(1年以上前)

いやいや…ショートカットが2列になるのは許せないんですよね。
キャプチャ画像はデスクに作るようにして、マイピクチャのキャプチャ画像フォルダへ順次移動します。
この時にVISTAが便利です。同じ名前であっても両方保持が選択できますので…。

>几帳面・清潔?

あるかもしれませんね…。
部屋には荷物も少ないし、一人暮らしなのに週一で掃除機かけますし…。
女の方なら普通ですよね?Marunnさん??(笑)

書込番号:10116398

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 20:58(1年以上前)

habuinkadenaさん

>あまり激痛の走るやつは嫌なんで(^^:
昨日拾ってきて変えました。
痛いPC?
得意の改造でマウス・キーボード、ケースを針のムシロにしちゃってくださいよ
壁紙ももちろん痛いので

書込番号:10116411

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 20:59(1年以上前)

良い品を安く・・・速く!さん
Mac化、格好いいですね。
私も昔試したんですが、Mac使ってた時期もあり、Mac化はMacでは無い!と違和感を感じ戻してしまいました。

私の壁紙は、デジイチのPentaxK20Dですね。メーカーさんよりダウンロードしたモノを使用して。
配色としては、richanさん、良い品を安く・・・速く!さんに近いかと、黒がメインですからね。
あまりカラフルにすると目に痛いのと、アイコンがわかりにくくなるので、壁紙はシンプルにしてます。

良い品を安く・・・速く!さんへ
当方SSDを使用するにあたり、Win7RCを使用しているのですが、WinXPとWin7ではSSDへの安定性がかわるんですかね?
Win7は、SSDを考慮した作りで速度もあわせて上がるとも聞いていますが、それほど差はあるものかと疑問になりまして。
メイン機は、Win7を購入して使用するつもりですが、サブ機等はWinXPのままになりそうなため、今後SSDを使用するのであればどうしようかとも。

EWFも試してみたいですが、リスクが大きすぎるので躊躇してます。
停電=OS不能は・・・
HDD仕様でEWF化すれば、SSD並に速くなると思えば美味しいんですけど。

EWF化、試してる人って他にいます?

書込番号:10116412

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/07 21:00(1年以上前)

こんばんわぁ♪




ほれよ
今だけ、壁紙。
国宝大浦天主堂の裏から

書込番号:10116419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:00(1年以上前)

あの長門の画像ならいいですよ(爆
カラーはダメです。

書込番号:10116421

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 21:02(1年以上前)

richanさん

>>几帳面・清潔?

あるかもしれませんね…。
部屋には荷物も少ないし、一人暮らしなのに週一で掃除機かけますし…。
そうそう、PCのある部屋は綺麗にしておきたいって・・・親が滅多に使わない掃除機を勝手に持ち出して
せっせと掃除してたら、掃除機かえせって怒られたりしてw

書込番号:10116431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:02(1年以上前)

>部屋には荷物も少ないし
PCしかないと見た。

ちなみに僕のデスクトップにはアイコンが1つしかありません。

書込番号:10116432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 21:08(1年以上前)

う、うーん、ミステリーなのかなぁ?
多分おいらはこのスレに出没する誰よりも萌え系好きな気がするんだけど(^_^;


ホントだよ。

書込番号:10116471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:10(1年以上前)

>壁さん
好きなキャラは?

ちなみに僕は秋葉原に週1で行きますが、PC屋しか回りません。

書込番号:10116483

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 21:12(1年以上前)

パーシモン1wさん
@うっき〜♪さん  こんばんわ!

【考察追加】
パーシモン1wさん ・・・ 緻密・完全主義?
@うっき〜♪さん ・・・ 自由奔放?

法月○さん

壁様と空気抜きさんに関してかなり造詣が深いですねぇ〜

でも、わたくしの考察もあながち的外れでもないようですねん♪

書込番号:10116498

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 21:16(1年以上前)

>ちなみに僕のデスクトップにはアイコンが1つしかありません。
ご、ゴミ箱だけですか?
シンプルですね。

私は2列までにしてます。増えても3列までですね。
それ以上は、使わないモノが増えてきたり、雑に感じてくるので排除を。

>部屋には荷物も少ないし、一人暮らしなのに週一で掃除機かけますし…。
法月○さんを見習いたいモノです。
部屋は荒れてますね。足下に、DVD/CDドライブが3台ほど転がってますし、SATA(IDE)→USB変換コネクタが2本放置してたり、DDR2メモリが箱に入ってるとはいえ棚に、電源も2個ほどベットの下に隠れてます。
UPSやらマザボやルータなどなどの箱が積み重なって、1人直立サイズで占有されてます。
気がつけば、パーツが箱が増えてます。保証期間内商品の箱と整理に便利なマザボの箱は確保してますy
趣味のゴルフバックも2本あれば、6畳部屋は(泣)

書込番号:10116524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:20(1年以上前)

そっか、Marunnさんて関東なのか。
このスレ関西多すぎるから関東は僕一人かと思ってた。
まあ壁さんは東北だけど。

僕は基本的にサブカルあんまり好きじゃないです。
アニメはともかく、ライトノベルは読んでられない。
ハルヒはいいけど。

書込番号:10116549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 21:20(1年以上前)

パーシモン1wさん

>当方SSDを使用するにあたり、Win7RCを使用しているのですが、WinXPとWin7ではSSDへの安定性がかわるんですかね?
パーシモン1wさんはOCZでしたねぇ。。速度低下は無いようなことをおっしゃってたと思います!
確かにXPがSSDに関しては、速度低下の面では不利です。現段階では、Vistaの方が恩恵を受けます。SSD初期モデル、J・・・は、いろんな問題を抱えてプチフリを起こします。

>Win7は、SSDを考慮した作りで速度もあわせて上がるとも聞いていますが、それほど差はあるものかと疑問になりまして。

速度低下を起こさないようTRIM機能をWindows7は、搭載予定です。ただし、手持ちのSSDがTRIM対応のSSDかどうかはDiskMarkInfoのバージョン3の現在RC2版が公開されています。こちらでTRIM対応と認識されれば、恩恵があると思います。IntelのSSDは元々、速いですから変わらないかも(;^_^A アセアセ・・・


>メイン機は、Win7を購入して使用するつもりですが、サブ機等はWinXPのままになりそうなため、今後SSDを使用するのであればどうしようかとも。

EWFはメモリー使用領域374M辺りで、シャットダウンしてしまいます。ツールを使うことで保存は出来ますが、再起動しないと、ノーマルのままです。メモリーにキャッシュやウイルスソフトの更新などで、すぐにいっぱいになり、リスクが大きすぎます。
他のソフトもいろいろ、すべて試しました。
メモリーを4G以上搭載されているなら、OS管理外をRAM DISKにてキャッシュなどを移動して、書き込みを少しでも減らす方向で、一番、幸せになれると思いますよ!

書込番号:10116552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:21(1年以上前)

>ご、ゴミ箱だけですか?
違います。「端末」です。
Windows風に言えばコマンドプロンプト。

書込番号:10116558

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 21:24(1年以上前)

>部屋には荷物も少ないし、一人暮らしなのに週一で掃除機かけますし…。
女の方なら普通ですよね?Marunnさん??(笑)

え、えぇ 何せわたくしは実家なもんで・・・ 先日の電気代もそうですけど、
諸々「金」で解決してますから・・・ ふっ(乾いた笑い)

書込番号:10116580

ナイスクチコミ!8


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 21:28(1年以上前)

>PCしかないと見た。
いや、他にもありますよ〜!!
布団でしょ、モニターを置く机と、も一つ机でしょ、コンポでしょ(スピーカー代わりだからなし?)、
カーペットでしょ、あと扇風機!!(冬場はファンヒーターと加湿器)。

パーシモン1wさん!!
6畳部屋…同じですぅ。

>諸々「金」で解決してますから・・・ ふっ(乾いた笑い)
こ…これは、掃除を母……ゴホンゴホン!!

「お金で買えないものがある」ですよ!!

書込番号:10116620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 21:30(1年以上前)

>え、えぇ 何せわたくしは実家なもんで・・・
3世代家族ですか?珍しいですね。
>「お金で買えないものがある」ですよ!!
ケースにバカスカ穴あける楽しみとか(ぇ

書込番号:10116641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 21:30(1年以上前)

こんばんは、Marunnさん 

そう感じられましたか。
他人からは基本的にマイペースかつ変人で、おっさん化しているとのことです。

こんばんは、法月○さん

預言者ですか・・・
凄いことになっていますね。
まあ、適当につけたHNですので。
mixiと違ってHNの変更ができないのは残念かな・・・

こんばんは、パーシモン1wさん

自室の様子はパーシモン1wさんに近いかな・・・?
とても人を呼べる状態ではないです。

書込番号:10116645

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/07 21:35(1年以上前)

自室か。
見回せば余りもののメモリーやらビデオカードやらが転がっております。


ダメだ、こりゃ( ̄∀ ̄)

書込番号:10116675

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 21:39(1年以上前)

>3世代家族ですか?珍しいですね。

私も渡り初めには行った事がありますねぇ。

ただ、私も実家の部屋はエライことに…。
漫画1300冊に、ボード、スキー、モトクロス用品……。

書込番号:10116711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 21:40(1年以上前)

SSD使用の皆さんへ

そうそう肝心なことを・・・SSDはWindows付属のデフラグかけないでくださいね!
SSD対応のソフトがあるので、こちらを使用して下さい!
フリーソフト Defaggler
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070919_defraggler/

書込番号:10116719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 21:46(1年以上前)

SSDを快適にと・・・

このままだと英語なので日本語化バッチはこちらを参考に・・・
Defraggler v1.02.085 日本語化パッチ
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/defraggler

書込番号:10116760

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 21:47(1年以上前)

>Windows風に言えばコマンドプロンプト。
habuinkadenaさんは、Ubuntuでしたね。忘れておりました。

>自室の様子はパーシモン1wさんに近いかな・・・?
おお、同士よ(笑)
空気抜きさんと同じような・・・とは、光栄?です。

良い品を安く・・・速く!さん、お返事ありがとうございます。
>メモリーにキャッシュやウイルスソフトの更新などで、すぐにいっぱいになり、リスクが大きすぎます。
EWF使用して、ベンチが速くなったとは聞くのですが、では普段の使用具合は?という点で、「快適」というのを見ることがあまりなく。
RAMDiskに比べ、メモリの使用量をかなり増やす必要がありそうだとか、メモリを多めにしないと動きが悪くなるが多ければ終了が遅くなるのがネックだとも。
EWF使用者のお話を聞けてありがたいです。

>OS管理外をRAM DISKにてキャッシュなどを移動して、書き込みを少しでも減らす方向で、一番、幸せになれると思いますよ!
現在は、RAMDiskを使用してます。速くなったとは感じませんが、ところどころ遅くなるのが減ったという感じでしょうか。

>速度低下を起こさないようTRIM機能をWindows7は、搭載予定です。
まだ、正規版を入手してませんから対応してるかは・・・
RC1で搭載はしていたかと思いますが、この機能は有効なのかな?
当方、OCZというよりサムスンOEMですね。

書込番号:10116762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 21:47(1年以上前)

>他人からは基本的にマイペースかつ変人で、おっさん化しているとのことです。

あ!「マイペース」は思った思った。

>自室の様子はパーシモン1wさんに近いかな・・・?

う〜ん、この間のうぷ画像のイメージが・・・

>こ…これは、掃除を母……ゴホンゴホン!!

さすがに自分のお部屋は自分で毎日掃除しますよ。
犬毛がスゴイのと、母親に掃除させると、掃除機の先っぽで
PCやらモニターやらガンガンぶつけられるので。

ただ、炊事・洗濯は「金」で解決してます!(キッパリ)

>フリーソフト Defaggler

それ私も使ってます〜!

書込番号:10116763

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 21:53(1年以上前)

SSD快適化・・・
有償版ソフトで快適にするなら、こちらのソフトが最適かと・・・
レビューを参考にして下さい!
http://review.kakaku.com/review/K0000009040/

書込番号:10116816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/07 21:55(1年以上前)

こんばんは^^
かなり遅レスですが

いたって普通…、何も無いです。

書込番号:10116835

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 22:02(1年以上前)

あれ?ここから300奪取競争が始まるはずじゃ…?
僕が一人暮らししたら確実にPCの掃除の回数>部屋の掃除の回数になるでしょうねw

書込番号:10116892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 22:06(1年以上前)

ちゃーびたんさん こんばんわぁ

ちゃーびたんさん ・・・ クール?(いや別に水冷抜きにして)


と、自分でネタふっといて何なんですが・・・
ふと気がつくとまたサクジョされそうな流れにしてしまったようなので、

>ケースにバカスカ穴あける楽しみとか(ぇ

前にもいくつか話題にされてましたが、わたくしもお箱様のイジリ心
が芽生えてきまして、

サイドパネルにアクリル窓などを付けたいなと、

サイドパネルスチール及びアクリル板のカッティングってドイトとかで
やってくれますかねぇ?

書込番号:10116923

ナイスクチコミ!8


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 22:06(1年以上前)

あ〜「>」を付け忘れている〜
richanさんのレスを僕が書いたようにになってる・・・ちょっち古い話題だからまあいいか

ちゃーびたんさん

>いたって普通…、何も無いです。
その壁紙イイ!!


WIN7はかなり楽しみです。現状VISTAで満足なだけに、ネガティブな部分が取り払われて、一体どうなるのか・・・
RCなんかも全く試していないので、本当にドキドキです。

書込番号:10116925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 22:08(1年以上前)

こんなに癒されて楽しくスレ出来るのもグッゲンハイム+さんのおかげですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

もうそろそろ、トウジョウ! (・____________________・)ノ" ビローンされないかな?
自ら300スレを踏んでもらって新たに、ストレージ月間をスタートさせて頂きましょうかぁ!

あと2時間で・・・P55が!!!
冬に向けてどんなPCマシンに様変わりするんでしょう?

書込番号:10116935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/07 22:21(1年以上前)

深夜販売のカウントダウンですね。
ん〜!チャリで逝けるんですが、もう既に呑んだくれでネムネムなんですよね・・・

ハッ!若者から『老人か?』って声が!!(T_T)

まぁ、自分は今回は見送りですね。
本命はSandayBridgeと思ってます。

え〜と、壁紙はこの間の日蝕の写真ですね。
(あるスレで見て保存させて貰いました)
アイコンはごみ箱のみです。
本当は何も置きたく無いんですが、うっかりデスクトップにDLした時に
見えなくなるので、ごみ箱だけは置いてます。

書込番号:10117041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 22:21(1年以上前)

>サイドパネルスチール及びアクリル板のカッティングってドイトとかで
>やってくれますかねぇ?
僕がやりましょうかwいや冗談です。
スチールは簡単なんですけど、アクリルは難しそうです。

書込番号:10117043

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 22:21(1年以上前)

良い品さん

>あと2時間で・・・P55が!!!
冬に向けてどんなPCマシンに様変わりするんでしょう?
一度くらいは、そういうのを即ゲットしてみたいです。いつか・・・
これ、僕のちょっとした夢です。

書込番号:10117045

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/07 22:25(1年以上前)

前から思ってるんですけど、加工を学校のマシンショップ(色々できるところ)でやって貰えないかな〜?なんて。

実験に必要なんです!!(キリッ
なんてww

書込番号:10117077

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 22:27(1年以上前)

ひろひさるさん こんばんわ!

ひろひさるさん ・・・ 早寝早起き・体育会系
「それってデスクトップからの考察か」というツッコミは勘弁で・・・

書込番号:10117094

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 22:27(1年以上前)

計算用に使うi7を冷やすためにケース改造がどうしても必要なんです(キリッ
wwwww

書込番号:10117097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 22:28(1年以上前)

いや〜〜♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!ですね

3日間で削除されながらも300スレ達成!

この勢いだと今週中には、Part3が出来るかもしれませんね(笑)
P55については、前日にもかかわらず情報が少なすぎて、どうなんでしょう?
実機でのレポートとかが、見つからなくて(;^_^A アセアセ・・・
メモリーが良くわからないですね。。Dual対応って事しか(-_-;ウーン

確かWindows7はOS領域が40G程度でしたっけ?
高速起動させる為には、SSDが必要になってくるかもしれませんね!!

書込番号:10117103

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/07 22:31(1年以上前)

>前から思ってるんですけど、加工を学校のマシンショップ(色々できるところ)でやって貰えないかな〜?なんて。
まあぶっちゃけそういうところのひとは工作することに幸せを感じたりするんで、一度話してみるのも手かと。

書込番号:10117132

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 22:38(1年以上前)

じゃあ、わたくしも近所の中学校の図工室に忍び込んでチュイーン!

>確かWindows7はOS領域が40G程度でしたっけ?

ええ!そんなに多いんですか?そうしますと、システムドライブ64GBじゃなんか心細いですよね?んーやっぱインテル80GBがよいのでしょうかねぇ。

書込番号:10117181

ナイスクチコミ!8


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 22:41(1年以上前)

richanさん

>実験に必要なんです!!(キリッ

軌道計算に使うi7を入れるためのケースが必要なんです。
精密な作業なので、必ず板はは肉厚のあるアルミを使うようにお願いします。
また、電子が高速で流れる様子を観察したいので、アクリルで窓をつけて下さい(キリッ


ネタじゃないですが、一度は自分でPCケース作ってみたいです。

書込番号:10117208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/07 22:42(1年以上前)

Marunnさん

早寝早起きは合ってますが、+呑んだくれが欠けてますねぇww

まぁ早起きは犬が起こすから仕方ないだけですが。

良い品を安く・・・速く!さん

結構あるにはあるんですよ。
ただ謎の石って書かないとマズいんで、あんまり表には出ないんですかねぇ。

取りあえず、Bioomfieldよりメモコンは優秀っぽいですね。
極冷じゃないとBCLKの限界も低いという噂も・・・

12日のIntelのイベントで総てが明らかになるでしょうね。

書込番号:10117218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7038件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/07 22:42(1年以上前)

こんばんは、良い品を安く・・・速く!さん

>確かWindows7はOS領域が40G程度でしたっけ?

8Gのはず・・・
32GのSSDでも十分でした。

書込番号:10117223

ナイスクチコミ!6


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/07 22:43(1年以上前)

グッゲンハイム+さん こんばんは
 苗床などという題名が付いていたので「子作り」か何かのスレッドで、立ち入ってはいけないと思っていました。
 パソ子作りの話でしたか。すごいですね2つに分けられたスレを読むのに苦労しました。

 やっぱり書くほどの材料はないかなとは思っていたのですが、丁度頂き物があったので参加させていただきます。
 ULTRA320SCSIのリムーバブルケース2台、インナーケース3台、HDD3台を友人から貰ったので、次回作に使うつもりです。(SCSIボードも棚の奥から発掘)
 いまさらSCSI、とか言わないで、音フェチですので、このキューンで胸キュンキュンとなるので。(18GB、36Gb×2、72Gbと大容量HDD(?)が4台あれば楽しめそうです)

 横で聞いていた隣家の大学生が、スカジーと聞いて、GTR?と聞いてきたので、SCSIは遠くなりにけりですが、そんなことにめげず、次回作の苗床にこれを挿入して新パソ「スカGTR」を生み出すことに決めました。ケースは使いまわしになるのかな、
 皆が次のシステムに移行してから、おもむろに安く中古CPUとアウトレットのマザーでi7で安く作るかも。もう速さや容量は必要ないので、作る意味もあまり無いのですが。(WINDOWS7は発注済みですし、その為に作るようなものですので)

書込番号:10117240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 22:49(1年以上前)

空気抜きさん

>8Gのはず・・・
32GのSSDでも十分でした。

間違いの指摘ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
アプリ等含めて・・・結構な領域が居ると教えてもらったので・・・

XPでアプリも含めて32Gで半分は使用してます。。
領域を半分は開けるとして、60G相当は必要かと踏んでました

書込番号:10117299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/07 22:53(1年以上前)

Marunnさん
別に、クールでは無いですよ。
何も思いつかなかっただけですww

32GのSSDって、VISTAでは使えないね><
最低でも60Gは必要なので、出費↑

書込番号:10117326

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/07 22:55(1年以上前)

まつがえました!!

Bloomfiledですね。

書込番号:10117353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 23:05(1年以上前)

>8Gのはず・・・
32GのSSDでも十分でした。

そーですよね。確かXPが8G位で、ビスタがその倍位?
(そういえば最近ビスタあまり触ってないわ)

んじゃ、7は12GB位ってこと?

書込番号:10117446

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 23:06(1年以上前)

今月の星座は何か知ってますか?
占いとはまた別の今月の星座というものがあります。
それは今月は子馬座です。北半球では星座の中で一番小さい星座と言われてます。
昼間外を歩くとつくつくほーしが鳴いてました。
あーこれで夏が終わりになったのと、少しさみしく思いながら、
蒸し暑〜と叫んでしまいました。

こんばんわ。
今日はどこのパーツ屋にもいかずに大人しくしていた グ です。

削除ですか。。。削除というより、壁さんの言うとおりで、
管理人さんがわざわざ見やすくしてくれるために、間引いてくれてると思ってください。
後は・・慣れですねww。

壁紙の話出てますね。。。
ちょうど昨日僕もUPして、みなさんの壁紙を聞きたかったところです。
僕は大体1週間に1回変えてますでしょうか。
どこかからDLしたものとオリジナルなものとばらばらです。

ちょうど今使ってるデスクトップと、小さくした先週先々週の壁紙も載せますね。
割と変なものが多いです。

それと・・・本当に削除されたのでしょうか・・・300超えてます・・・。

書込番号:10117455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 23:11(1年以上前)

撮る造さん Cafe du PC へようこそ。いらっしゃいませ。お待ちしておりました。
僕もこれから今日書かれた所をじっくり読むところです。

ひょっとして船のモーター音やにはたまらないと思う方でしょうか。
僕はそうです。

いよいよ明日・・所によっては後30分ほどで発売でしょうか。。
早く買ったどなたかのレビューを楽しみしております。w

でも僕は今月記憶装置月間なのね。。。。
1.5TのWD EADS M2B がいま非常に気になっており・・・・。

書込番号:10117498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 23:17(1年以上前)

グッゲンさん こんばんわ!!

グッゲンさん ・・・ 知的・探究心?

てか、あ〜ん もっと皆さんのが出揃ってから晒せばよかった〜(泣

なーんか私のだけアッパラパーで、ショートカットだらけで、しかも会話の
流れ的に「デスクトップの状態→お部屋の状態」みたいな雰囲気で・・・

チクショー!失敗したぜ!!

書込番号:10117545

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/07 23:29(1年以上前)

ひろひさるさん

>結構あるにはあるんですよ。
ただ謎の石って書かないとマズいんで、あんまり表には出ないんですかねぇ。
取りあえず、Bloomfiledよりメモコンは優秀っぽいですね。
極冷じゃないとBCLKの限界も低いという噂も・・・
12日のIntelのイベントで総てが明らかになるでしょうね。

なるほど"φ(・ェ・o)~メモメモ
初物に手を出す喜びの反面、リスクも背負いますからね!
FWもUPされた頃に情報が出そろった上で、判断した方がよさそうですね!

書込番号:10117658

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/07 23:30(1年以上前)


Marunnさん また、フイチャッタ

           ・_・〜〜〜\( \)アアッ…顔ガッ!!

書込番号:10117667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/07 23:36(1年以上前)

相変わらず、凄いレスの数ですね。追いつけません。

皆さん、結構壁紙に思い入れがあるようですね。私は、壁紙を使用していません。
シンプルなのが好きなので、10年以上、常用のPCで壁紙を設定して使用した経験が一度もないです。
唯一、お遊びのWin7 RC版のみ使用してますね。
それ以外のPCやOSでクラシックスタイルで統一して使用してます。
Win98、Win2K、XP、XP64、Vista64であっても、表面上は、ほとんど同じです。
使用するソフトのアイコンが少し異なるくらいです。

やっぱり、変わり者なのでしょうね。

書込番号:10117711

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/07 23:36(1年以上前)

>んじゃ、7は12GB位ってこと?
Win7RC32bitは、そのくらいでしたね。
64bitですと、32bitよりも多めでした。
XPモード使おうとしたら、+3〜4GBになったかな。

>でも僕は今月記憶装置月間なのね。。。。
サムスンHDD初体験で、HD154UI使ってみましたが、静かで冷たくて良いですね。
使用一月ほどですが、元気にしてます。
新しい類が、評判良かったので試しに。前の作は、外れも結構あったようで。

>横で聞いていた隣家の大学生が、スカジーと聞いて、GTR?と聞いてきたので、SCSIは遠くなりにけりですが
SCSI、10年前なら定番品でしたからね。IDEより有名だったかもしれませんね。
今ですとUSBなら・・・って感じですか。
マウスやキーボードも、USBしか無いと思ってる人もいます。
MO見せても、FDの新しいのですか?と言われたときに、時代が・・・と思いましたy

書込番号:10117714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/07 23:52(1年以上前)

中原統一さん こんばんわ

中原統一さん ・・・ 中井貴一???(ゴメンナサイッ)

書込番号:10117856

ナイスクチコミ!6


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/07 23:53(1年以上前)

撮る造さん
>横で聞いていた隣家の大学生が、スカジーと聞いて、GTR?と聞いてきたので、SCSIは遠くなりにけりですが
RといわずスカジーってSCSIよりも古風じゃないですか?
それはさておきSCSIかぁ、確かに利用していましたが、そのころはSCSIなんて規格知らずに使用していました。
何せ小学生でしたので。
USB便利だなぁ

中原指令
>Win98、Win2K、XP、XP64、Vista64であっても、表面上は、ほとんど同じです。
使用するソフトのアイコンが少し異なるくらいです。
僕もそうだったんですが、物は試しにエアロを有効にしてみたら、離れられなくなっていました(笑)
ウィンドウをドラッグしても滑らかに動きますし

書込番号:10117864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/07 23:56(1年以上前)

>ただ謎の石って書かないとマズいんで、あんまり表には出ないんですかねぇ。

気・・気になります。

7は32ビットはXPより+1〜2GBでしたね。
64ビットは僕の32GBのSSDではぱっつんぱっつんでしたが・・・
僕の7がおかしかったのかなあ?
WIN7の64ビットが20GBで収まれば万々歳なんですが・・・・
VISTA並みだと本当にX25M行かなければならないですね。

>グッゲンさん ・・・ 知的・探究心?
そうなんですかね・・。
でも、これを機に壁紙占いなんてどう?

HD154UI持ってはるんですね。
サムスンでもいいんだけど、う〜んなんで食指が動かないんだろう・・・
今は大丈夫なんでしょうけど・・。

書込番号:10117892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 00:01(1年以上前)

Marunnさん こんばんは。

レスを楽しく読ませていただいてます。お好きなようにお呼びください。
あちこちで、HN以外に司令官とか指令とか総統とか特別司祭とかチャレンジャーとか色んなあだ名で呼ばれてますから・・・。(汗)

ちなみにHNは「なかはらとしかず」とお読みいただけると有難いです。
以後、お見知りおきを・・・。変なおっさんですがご容赦ください。

すっとぼけたレスがあるのは、私の「仕様」ですのであしからず。

書込番号:10117932

ナイスクチコミ!4


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/08 00:12(1年以上前)

司令官

>レスを楽しく読ませていただいてます。お好きなようにお呼びください。
前から一度言ってみたかった・・・
としかっつぁん、すみませんこれだけです。

書込番号:10118007

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 00:13(1年以上前)

>WIN7の64ビットが20GBで収まれば万々歳なんですが・・・・
一応、Win7RC64bitにて
OCZSSD2-1SUM60G[9721813]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036302/SortID=9721813/

若干、余分なのが入ってますが、13GBほどでしょうか。製品版も同じくらいであればですが。

>サムスンでもいいんだけど、う〜んなんで食指が動かないんだろう・・・
シーゲートの不評が拭いきれなかったのと、1.5TBで物色していたのでサムスンを。最後は、安さに負けての購入でした。

>物は試しにエアロを有効にしてみたら、離れられなくなっていました(笑)
グラボしだいですよね。
ノートPCなどでオンボードVGAで性能低いと、足引っ張ってるように感じたんですが、デスクPCでまともにグラボ積んでれば快適です。
私も慣れてしまい離れれません(笑)

書込番号:10118018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 00:16(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・○×△!?

も て あ そ ば れ て る の か し ら ?

てか、すぐ暴走してしまう自分が嫌い 大っ嫌い!!

書込番号:10118032

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 00:19(1年以上前)

そんなMarunnさんが大好きです(笑)

それはそうと、「なかはらとういつ」だと思ってた……。
失礼しましたぁー。

書込番号:10118062

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 00:19(1年以上前)

P55解禁になったので、値段みてましたが、マザボが予想外にリーズナブル。
2万円こえが大半かと思いきや、1万円弱でもあるではないですか、上位になれば3万円近いですけど。
CPUは、Core i5 750 2.66GHzで2万円ですか。Core i7 860 2.8GHzで3万円ほどと。

書込番号:10118064

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 00:24(1年以上前)

いやいや、壁紙で性格判断出来るのは才能だと思いますよ。
面白い心理判断だと思います。

サムスンは今はあまり悪い評判も聞きませんし・・・
ただ、今データと言っても使ってる容量250GB程しかないんですよね。
必要無い容量と言えば必要無いんですが・・・・

でもどうしても多い方に目が行ってしまいます。
皆さんはどれぐらいで多いのに移行するのでしょうか?
一応僕の目安は50%切るかぐらいで移行します。。。

書込番号:10118091

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 00:28(1年以上前)

richanさん こんばんは。

半分正解です。もともとは「中原統一(ちゅうげんとういつ)」ですから・・・。

書込番号:10118115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 00:32(1年以上前)

Marunnさん

紅一点、ムードメーカーで楽しませてもらってますよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
これからも、期待してます♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆

パーシモン1wさん
>一応、Win7RC64bitにて
OCZSSD2-1SUM60G[9721813]

こちらにスレは立てさせてもらいました。
>CPUは、Core i5 750 2.66GHzで2万円ですか。Core i7 860 2.8GHzで3万円ほどと。

そうですかぁ!Q9650と変わらない(;^_^A アセアセ・・・
Duoを購入予定の方は、考えるでしょうね!

書込番号:10118134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 00:35(1年以上前)

わたくしは、

システム=3割程度
データ=6割程度    かしら。・・・オホホホ

書込番号:10118153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 00:38(1年以上前)

もうデスクトップ出てますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_313576.html

価格は御祝儀価格どんなもンだと思ってましたが、
このサイトは情報遅いので・・・
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4552/-/sid=0
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS00000000
わりと良心的な価格設定になってますね。

書込番号:10118164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 00:42(1年以上前)

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4552/-/sid=1

GIGAのUD3とUD3RはTMPなんチャラの違いだけだったかな・・・・

UD6はメモリ6枚乗せれるようです。
でも32800円・・・て・・・。

書込番号:10118188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 00:43(1年以上前)

Marunnさん

DATAだと二重にBack Upして3Tだから、実質は空き容量を引くと750Gほどでしょうか!
Music命ですからmp3ファイルとプロモーションビデオにアプリ保存って所ですね!
ドライブ・バックアップww
DATA用にはSSDは入らない〜〜当たり前です(笑)

書込番号:10118190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 00:46(1年以上前)

「父ちゃん」と呼ばれても可笑しくない年齢の「としかっつぁん」であった。

書込番号:10118214

ナイスクチコミ!5


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/08 00:48(1年以上前)

ベンツ風前面グリル

RAMはPCに必須です

グッゲンハイム+さん 
 外付けHDDはキャスター付でしたが、次回作の作物には付くのでしょうか。それともいよいよRC自走式PCなんて良いですね。
 (こんな感じでどうですか。)
http://www.rctank.jp/index.htm

>ひょっとして船のモーター音やにはたまらないと思う方でしょうか。
音だけでなくモバイルケースがベンツ似たいなフロントグリルが付いていましたので(写真)

皆さん前の方で自分PCの壁紙を紹介されているようなので一応、いま書いているPCのはシンプルですが(写真)

書込番号:10118220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 00:52(1年以上前)

そーですねぇ・・・

わたくしもアッチコッチにバックアップやら分散しちゃうので、
どちらかというと、あまり大容量は好ましくないですわ。
わたくしの様なタイプの管理面からすると、320〜500GB
位で小分けするのが扱いやすいですわ。(データドライブ)

書込番号:10118238

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 00:52(1年以上前)

セットでお値引き!LGA1156 CPU+マザーボードセット
だと3000円引きだそうです。
恐らくすぐにセットでなくても同じぐらい安くなると思いますが・・・。

>システム=3割程度
>データ=6割程度  

で買い替えですか。
HDDは内周があるので、なるべくなら外周で高速で使いたいですね。

750Gというのも僕にとっては凄いですね。
それでも上には上がおられますね。
テレビ録画してる人は10Tでも足りないそうですね。。。。。

書込番号:10118239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 00:53(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

GIGAマザー情報ありがとうございます!

UD3グレードだとSATAケーブルは従来と同じマザー上になりますね。。
UD4以上になるとサイドプラグインですかぁ!
機能はまだ、熟読してないですが、取りあえずの印象ですww

書込番号:10118244

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 00:55(1年以上前)


撮る造さん ・・・ カミナリ族???


書込番号:10118253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 00:59(1年以上前)

>HDDは内周があるので、なるべくなら外周で高速で使いたいですね。

え?どちらから先に書きはじめるのですか?内周or外周

書込番号:10118267

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 01:00(1年以上前)

でかいですね!凄いですね・・・
これだとうちの20キロあるPCも乗りそうですねえ!!
これなら荒れ地でもエンコードできますね。

えと苗床が戦車ですね。!!!

個人的にはT34で作りたいところです。
きっと空気抜きさんも、ハアハア言うでしょう。w

書込番号:10118278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 01:05(1年以上前)

Marunnさんへ

HDDは、高速な外周部から使用されてゆきます。

書込番号:10118309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 01:06(1年以上前)

RAMって・・・・そのラムですか・・・○TZ。

>え?どちらから先に書きはじめるのですか?内周or外周

外周です。外周の方が読み込み書き込み共高速になります。
内周に行くほど遅くなります。

例えが・・ないのですが、
子供の時にレコード盤におもちゃ載せると、内側はくるくる回るだけですが、
外周部に載せるとおもちゃが飛んでいきます。
そんな経験無いですかね?
(よい子は真似しないでください)

書込番号:10118313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 01:16(1年以上前)

メモリーがDDR2の金額の2倍で、CPUクーラーを新たに購入って事かぁ!
これで、OSも含めてイメージは出来ますね。。。
熟してから考えようっと(笑)

書込番号:10118354

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/08 01:20(1年以上前)

としかっつぁん

>「父ちゃん」と呼ばれても可笑しくない年齢の「としかっつぁん」であった。
あ、なるほど統(とう)ちゃんって訳ですねww

ぐっさん

僕はデータに800GBくらい使ってますね。何に?って質問はなしの方向で。
お金があれば、二重化したいですが、そうもいかず・・・

>例えが・・ないのですが、
子供の時にレコード盤におもちゃ載せると、内側はくるくる回るだけですが、
外周部に載せるとおもちゃが飛んでいきます
そこは、とーちゃんの十八番の大根畑ですよw

書込番号:10118370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 01:22(1年以上前)

ありがとうございます。

ちゅーことはわたくしの使用方法からすると、多分640〜750GB
位が本来はよいのかもしれませんね。

みんなインテル入ってる? 私入ってな〜い。

書込番号:10118374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 01:23(1年以上前)

ごめんなさい。
我が家にはレコード無かったです・・・

書込番号:10118384

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 01:24(1年以上前)

今頃、イチゴ狩りならぬi5狩りにみんな、こぞってネット・サーフィンしてるでしょうね!
誰かポチってそうな(笑)
お一人様限定2個とか在庫限りって言葉に釣られますからね(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:10118387

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 01:24(1年以上前)

>僕はデータに800GBくらい使ってますね。何に?って質問はなしの方向で。
お金があれば、二重化したいですが、そうもいかず・・・

私もですよ…。
データ用は4.4TB使用ですが、バックアップしたいです…。
最悪、地デジはいらんので2TBのバックアップを!!

書込番号:10118389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 01:39(1年以上前)

i5狩り………深夜販売で買った兄ちゃんを路地裏に連れ込んで
「よぉよぉ、兄ちゃん良いもん買ったみたいだなぁ。ちょっと見せろよ、おらぁ」
とかあるのかな。


…………ブルブル、都会は危ないのでいっちゃなんねぇぞ、おいらみたいな田舎もんは、という話?

書込番号:10118427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 01:40(1年以上前)

Core i5 750 (Lynnfield/2.66Ghz/Total Cache 8MB/45nm/4-core 4-thread/TDP95W)
販売価格:20,740 円
http://www.1-s.jp/products/detail/26197

書込番号:10118430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/08 01:48(1年以上前)

1年くらい前までデータ用に4TBくらいありましたが、整理をしたら1TB内で収まりました。
残っているHDDは、全部バックアップ用に使っていますので、同じデータが2個も3個もある現状…
これは、SSD欲しくても当分の間は買えないなぁ…

richanさん
データ整理をした方が良いのでは?

書込番号:10118453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 01:48(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

>「よぉよぉ、兄ちゃん良いもん買ったみたいだなぁ。ちょっと見せろよ、おらぁ」
とかあるのかな。

通販なら大丈夫!!だけど、深夜販売で・・・あり得る話ですね((´д`)) ぶるぶる

ここは送料が取られるから、ソフの方がお得!
http://bto.goodwill.jp/goods/search.php?m=a&select_contents=&ak=i5&pbutton=%8C%9F%8D%F5%21

12時過ぎて一斉に、価格が出ましたね!
子猫サイトでは、項目にCPU i5が増えてますよww
検索は出来ないですけどね(汗)

書込番号:10118454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 01:48(1年以上前)

>「よぉよぉ、兄ちゃん良いもん買ったみたいだなぁ。ちょっと見せろよ、おらぁ」

そ、そこまでi5好きがいるのか・・・

というわけで寝ます。。。。

書込番号:10118455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 01:53(1年以上前)

グッさんに進言。
また株分けした方が良いかも。
起きたらぜひご検討を。

書込番号:10118467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 01:55(1年以上前)

撮る造さん 

ファン登録ありがとうございまぁ〜す!

私もさせていただきましたぁ〜!!

私ももう寝ます。おやすみなさい〜 For All

書込番号:10118473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 02:03(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、皆さん。。。お疲れ様でした!

パソコン□_ρ゛(^‥^=)~ プチン

確かにスクロールしたり、更新時に、時々メンテ中と出るようになりますね!
記憶装置月間が一挙に、今日だけで150はスレがあったと思われます。
整理されてるので、実際は100スレに見えますが・・・

>グッさんに進言。
また株分けした方が良いかも。
起きたらぜひご検討を。

私も同意致します。。おやすみなさいzzz

書込番号:10118497

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 02:05(1年以上前)

>データ整理をした方が良いのでは?

うーん…整理ですか?
どうすればいいんだろ?

書込番号:10118501

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 02:06(1年以上前)

法月○さんへ

>そこは、とーちゃんの十八番の大根畑ですよw
くだらない説明を覚えていただいていて光栄ですが、それではプラッタ密度の説明となってしまいます。
外周部が速い説明としては不適切だと思います。

外周部ほど速度が速い説明は?
同じ回転速度(一定時間当たりに変化する角度)に応じて描かれる円弧は、半径が長くなるに従って長くなります。
つまり、単位時間当たりの移動距離が長くなるので、必然的に速度が速くなるのです。

う〜ん、散文的な説明で、ダメですね。
実は今、エアー式のロータリーアクチュエータを利用した部品のインサータを設計しているので、角速度とか、タクトタイムとかが頭の中をぐるぐる周ってます。
仕事に専念します。では、失礼。

書込番号:10118503

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/08 02:07(1年以上前)

完璧さん

>「よぉよぉ、兄ちゃん良いもん買ったみたいだなぁ。ちょっと見せろよ、おらぁ」
それは何のエアマックスですかwww
いや、現金狙うよりも良さそうなんでありそうな話ですが・・・
でも、インテルのCMみたく突然凄い速さで動き出して、i5狩りやっつけちゃいそうww

良い品さん

>子猫サイトでは、項目にCPU i5が増えてますよww
検索は出来ないですけどね(汗)
っと・・・M/Bのレビューはもう出てきてますね。NDA解禁まで待たされただけあって流石の速さです。

書込番号:10118507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2302件Goodアンサー獲得:42件

2009/09/08 02:08(1年以上前)

>どうすればいいんだろ?
あまり見ないのは、削除かDVDに焼けば良いと思いますよ。

私の場合は、同じデータが2個もあった事があります。

書込番号:10118511

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 02:19(1年以上前)

>皆さんはどれぐらいで多いのに移行するのでしょうか?
データ用は、1割切れば次へ移行ですかね。
システム用は、割り当て5割は空けるようにはしてます。

キャプチャでも動かして、録画録画とでもしない限り、なかなか埋まりませんけどね。
使い込んだHDD、Maxterの320GBがそろそろ逝っても良い時期なので、次は何を買おうかな・・・Seagateで1TBですかね?
250GB・320GBのHDDとか古いモノも、データ用にしか使用してないモノもあるので、そろそろ大容量へ移して、整理していかないといけませんね。
あぁ、ここに積んでる5〜6台が、今では1台で済むようになったのか・・・嬉しいやら寂しいやら

書込番号:10118530

ナイスクチコミ!5


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/08 02:29(1年以上前)

としかっつぁん

>くだらない説明を覚えていただいていて光栄ですが、それではプラッタ密度の説明となってしまいます。
外周部が速い説明としては不適切だと思います。
あ〜、そういえばそうでした。
えーと・・・地理の授業でやった、自動で水やりをする機械のある円形の巨大な畑の話が混ざってしまって・・・

そんなに大根育ててどうするんだって話ですね(^^;

書込番号:10118541

ナイスクチコミ!4


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 02:37(1年以上前)

同じデータはないですねぇ…、あっても写真くらいかな〜。
地デジに関しては仰るとおりだと思います。
コレクター(ユイ)魂に火がついてダメダメだなぁ…。

あぁ…働いたら買うものがいっぱいだなぁ…。
つくづく景気回復に貢献しております・・・。
バブルこねぇかなぁ…?

書込番号:10118562

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 02:43(1年以上前)

>内周に行くほど遅くなります。
バームクーヘンの内層と外層、1周分で食べれる量が多いのはどちらでしょうか?
外層ですよね。
円であったものを線として、広げて置いた場合、仮に外層の1/4が内層分と同じであったとします。
1周にかかる時間は同じですので、同量を作るのにかかるのは、内層1周分を、外層では1/4周で作ることが出来ます。
逆に言えば、外層1周分を作ろうとすれば、内層では4周分も回して焼かねばなりません。
って、こんな感じですかね。

書込番号:10118573

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 02:56(1年以上前)

角速度ω、半径Lとすれば一秒間に進む距離rはr=ωLとなる。
ω=2πfで一定なのでrはLに比例する。

で記憶容量密度は一定、でいいのかな?

書込番号:10118600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 03:46(1年以上前)

>また株分けした方が良いかも。
>起きたらぜひご検討を。

そうですねえ・・・・・寝ようとおもて、見て、ずっと考えました。
株分けという事はテーマごとに分けるという事でしょうか。
う〜ん。そこまでは自分は如才無い人間では無いので無理ですねえ。

ただこのままいくとこのスレも後一月後には10000レス超えるでしょうね。

サイト側にとっても初のどうしたらよいのかわからない異常な事態となるでしょう。
カメラ板にはかなり甘いのは置いといて。

前スレで反応がよくてPC情報交換のスレ、いうなれば普段回答者側の交換スレとなればと
いうわけでPart2は Cafe du PC という名前で作ったのですが。。

僕のPC製作日記として作るのは、そういう事は僕自身も望んではいないですね。。。
(報告としてはちょくちょくパーツの所に書いてますが)

ただ、質問者側の情報交換の場で無く、普段解答者側の情報交換がその場で出来る
(サイトの縮図のようですね)スレとしてエキサイティングではありました。

ただ…これ以上は僕が続けざまにスレ立てるのは自重したいなと思いまして、
もしCafe du PCのようなスレが必要でしたら、このスレの書き込みの方に、
新しいスレを立ててもらおうかと思いますね。

とりあえずこれ以上書くとスレごと削除どころか皆さんがアク禁なんて事も
あるかもしれませんね。
一番困るのが、誰が誰に書いてるのかも分からなくなってきますねww。

今レスいくつかな?
370ぐらいでしょうか・・・
きりのいいところで400で一度このスレを止めようと思いますが・・・・
で、その後はどなたか、Cafe Du PCをOPENしてもらうとか。

どう思われるでしょうか?

後サイト側の方も、サイト発展の為にログインしてる方どうしでしか見れないような
文字情報のみの掲示板とか・・・・金にならんし、作るわきゃないわなあ〜。ww

書込番号:10118668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 04:09(1年以上前)

・・・ごめんなさい
みんな私が悪いんです。
あまりに楽しかったのではしゃぎすぎちゃいました。
本当皆様にはご迷惑をおかけしまあした。

運営サイドの方どうかアク禁とかなさらないでください。
お願いします。

書込番号:10118682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 04:19(1年以上前)

本当にごめんなさい。
全部私が悪いんです。
こういうところのモラルとかきちんと理解もせずに書き込みして。
あまりに楽しかったので、はしゃぎすぎてしまいました。
でも、それとは裏腹にこちらを見てる方の中には不愉快に映る一面
もあるのですね。今思い知らされました。

皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
運営サイドの方々、どうか私は別として他の投稿者の方々をアクセス
禁止にする等しないでください。
お願いします。

書込番号:10118694

ナイスクチコミ!6


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 04:22(1年以上前)

皆さん起きてるもんですねぇ…。
Marunnさん、そんなに気にすることはないかと思いますよ。
一応パソコンの話してるじゃないですか〜、私はしていないことの方が多いですが…。

そうだ!!
Marunnさんが、新スレ立てるとか?

書込番号:10118698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/08 05:20(1年以上前)

あ〜良く寝た♪
皆様おはようございます。

グっさん
解禁になりましたので、モザイク消えてます。
870でこれだと860はビミョーな感じではあります。

個人的にはマザー(というかBIOS)の安定が確認されてから
の方がイイかなぁと・・・


http://star.ap.teacup.com/dakara/

http://plaza.rakuten.co.jp/cal930/diary/200909070000/

書込番号:10118727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 06:25(1年以上前)

グッゲンハイム+さん。。。もしかして徹夜組?の皆さん。。。
ON寝常習犯の良さんです(笑)

グッゲンハイム+さんは、おゆるでボチボチスレを苗から育てようと思ってらっしゃったと思います!

皆さんの情報提供の場として・・・partUが出来たのかなぁ〜とお察しします。
スレ主様のお人柄、荒らしや暴言もなく・・・

>苗床は何でしょうか?
SATAケーブルや内蔵カードリーダーなどの日の当らないパーツをどう思います?。
*余ったパーツは?(その行方は?)
夢や理想の欲しいPC(パーツ)は?
買ってよかった、PCパーツは?。
ゆるいPCパーツ発見。*

盛り上がりから、つい、迂回してPC板からちょっと横道に逸れててしまう所が、管理人様にも目に止まる事とスレこそ立てないものの、注目されてROMされてた方は非常に多いと思います!

記憶装置月間・・・
苗床・・・

新たなトピでマザーボードでpart3を立てても、同じような傾向だとグッゲンハイム+さんの懸念されてる事が現実化する恐れがあると思います。
しかしながら、とても新鮮なものを感じます。
反面、PCの悩みを真剣に考えトピを立ててる方にとっては○△□◎☆かもしれませんね!

新たにトピを立てて、PC情報の交換の場として成り立つなら、問題ないのですが独り言のようなスレが立つと同じ結果を招くかもしれません!

*・・・*の主旨で立てるか、このおゆるの延長路線は個人的なブログ等でする方が皆さんにとって不利益にならないかと思う次第です。。

価格.com管理人様のご配慮に感謝致します。
今の楽しい路線を続けるのであれば、皆様合意の上でブログを立ち上げても構いません・・・
しかし、価格.comのユーザー様以外の方が参加されたり、荒らしが入る可能性も否定出来ません。
防止するにはHPを作り、パスワード管理の掲示板でしょうか?
かなりの労力と少し、作るまでの時間が必要ですね。。
まぁ、いろいろ経験してますからブログでも管理は出来ますが・・・

これ以上のコメントは差し控えたいと思います。。。
ブログであれば時間を頂ければ、作りますよ(笑)

誰もご自分を責めないで下さい。悪いことはしてませんから!
ただ、管理人様の運営方針に沿ったトピかどうかが焦点だと思うだけです!

記憶装置月間・・・でも壁紙やら楽しい味わえないやみつきになる交換の場ですね!
この事で論議をすると×ですので、普通に
*余ったパーツは?(その行方は?)
夢や理想の欲しいPC(パーツ)は?
買ってよかった、PCパーツは?。
ゆるいPCパーツ発見。*
を語りながらB賛成とか新トピでとかを織り交ぜてでいかがでしょう?

どうもOAチェアーの快適さでLCDの前に居座る良さんでした(笑)
夜も明けてi5の話題や秋モデルの兆候記事も出るでしょうね!
10月末に発売予定のWindows7の動向も気になります。
自作派にとってはOEM版を期待したいのですが、まずはパッケージ版が優先だとか・・・
ひょっとしたら、Vistaのように発売が延期され来年にズレ込むとか憶測が飛び回ってます。
自作派にとっては、WindowsOSが7代目と言うことで、転換期に来てるかもしれませんねd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ

長文、失礼致しましたww

書込番号:10118785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 08:10(1年以上前)

掲示板つくるなら僕のブログに付設しますが、どうします?

書込番号:10118973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 08:35(1年以上前)

いや、株分けっつうか、そういうのを考えようというのは植える種(苗か?)がついに発売になったしってことであって、
アク禁だとかそんなこたぁ何も考えちゃいなかったんすけど。
変な嘆願自体ムダなレスになりかねないですし。


記憶装置月間ということでUSBメモリー買いに行ったけど、最近SLCのUSBメモリーは田舎にゃあまり見かけなくなりましたね。
以前はれでぃぶーすと用として売り場スペースがあったのが今無くなってたりするんすよ。

書込番号:10119033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 10:48(1年以上前)

…………あれ、何故か今手には種が2粒ばかり。

記憶装置月間ですし。

書込番号:10119392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 10:52(1年以上前)

あ・・・・・・・・・・
そういう事・・・・・・・・。
えと・・・・・・・・・
とりあえず・・・・・・

そうですね・・汗。このままだとLGA1156情報になってしまうので・・・
LGA1156についての情報はひろひさるさんにかどなたかのスレに乗っかて・・
いきなり切るとあれなんで・・

前と同じ500いってから、考えますか。。
ね。

habuinkadenaさん 500行ったら カフェドPC のパート3として立てててみる?

書込番号:10119403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 10:58(1年以上前)

Marunnさん
そこまでは・・・考えすぎですよ。

良い品を安く・・・速く!さん
いや・・スレは僕は楽しいのですけど・・・

まあ。。。。。
500いってから考えましょう。
重くならないでwww

書込番号:10119420

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 12:16(1年以上前)

>記憶装置月間ということでUSBメモリー買いに行ったけど、最近SLCのUSBメモリーは
SLCモノって、まだありました?
てっきり、MLCばかりと思ってましたy
私も、USBメモリ買わないといけないの忘れてた。

8GBモノを友人に貸したまま、まだ却って来ないので、手元にあるのが256MBモノに・・・
1GB2GBモノもあるんですが、用途決めてるので、他には使用したくなくて。
大きいのを1本買っておかねば。
お勧めってあります?
グリーンハウス PicoDrive Dual GH-UFD8GDZ (8GB)で良いかな?

記憶装置強化しないとね。

書込番号:10119714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 12:21(1年以上前)

昔はSLCだったと思ってても、今買うとMLCだよな〜、ってのばっかりな気も。

書込番号:10119730

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 13:23(1年以上前)

USBメモリのMLC、読み込みは速いんですけどね。書き込みが(泣)
売り文句は、読み込み速度でしか書いてなかったりすることも多いので、買った後から話が違うぞ!って怒ってる方が居ましたね。
でも、8GBが千円以下で、良くても2千円以下で買えるようになり、SLCだと儲けないんでしょうね。

32MBのUSBメモリもまだ使ってますy FD代わりに丁度良くて。1MB2MBほどのやりとりには。

書込番号:10119975

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 13:29(1年以上前)

私はX-Porter BOOST 8GB PEF8GUSBを使ってますね。

でかいですが、まぁまぁ速いかなと…。
SSDでばっかりやってると麻痺しがちですが…。

書込番号:10119989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 14:29(1年以上前)

親が音楽たれながすためのPC組めとか言うんで部品買ってきました。
PC2-6400 1GBx2とWD5000AAKS-M9AとDVR-S16Jです。
パイオニアの包装には感動しました。さすが。
あと風丸の1200rpmモデルも2つ買ってきました。

Antecのショールームにも行って改造された300見てきましたよ〜。

P55とかi5には逝ってませんのでご安心を(笑)
写真は後でうpします。

書込番号:10120172

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 14:48(1年以上前)

habuinkadenaさん、乙です。

音楽用のPCですかぁ…、私ならキューブ型かなぁ…?
というか普段ので満足していますがww

300改を見てこられたのですか!?
いいですねぇ〜、今度はいつ行くかわかりません…いや!頑張って今月の5連休行こう!!
と思います。もしかしたら会うかもですね!当方オッサンですが…。

書込番号:10120230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 14:51(1年以上前)

ダメじゃないですかぁ。
i5に逝かないなんて。

まあ、おいらもi5は横目で見つつスルーでしたけど。

書込番号:10120239

ナイスクチコミ!4


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 14:59(1年以上前)

というか皆さんよくパーツ屋にいきますね!!
頻度がハンパネェっす。

書込番号:10120263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 14:59(1年以上前)

CUFD-H2G (2GB)

グッゲンハイム+さん、皆さん・・・こんにちは!

本日は仕事の関係で急遽、夜に出かけないと行けないので、一旦、自宅に帰って来た良です。。
これからは、HNが長いので良さんと呼んでもらえれば泣いて喜びます(笑)

USBメモリーの話題ですね〜〜!
キタ〜〜って感じで。。
内心は夜を考えると(汗)
USBメモリーは保存用ではなく、eBoostr用のキャッシュ用に、残りわずかな希少価値SLCがまだ、販売されてます。かなり安くなりましたね!
ReadyBoost同様2GB推奨でSLCのUSB
これを3つ種として植えてます!
http://kakaku.com/item/05261311293/
速度は、やっぱり出ます!
USBメモリーの口コミはこちらのURLを参考にしてました
http://usbmem.heriet.info/html/Recommend.html

書込番号:10120264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:03(1年以上前)

>頻度がハンパネェっす。
秋葉原に週1ですね。
まあ家からも学校からも近いもんでw

書込番号:10120281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 15:05(1年以上前)

れでぃぶーすとっすか。
なんか最近はSSDが流行だからか、もうなかったものにされてんのかと思ったり。


手に持った袋のなかみのお話

写真はうpしませんが、
S-specはSLBJJでL926B258Tだそうです。
耐性その他は知りません。

書込番号:10120285

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 15:07(1年以上前)

今年の4月は4回行きましたねぇ…秋葉。
あの時は楽しかった…。
片道3時間かかるので、あまり遅くまではいられませんがね。

書込番号:10120292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:09(1年以上前)

まったく壁さんと来たら…SLBJJですか。
耐性は一般的にあまり高くないようですね。

書込番号:10120298

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 15:11(1年以上前)

http://www.cpu-world.com/sspec/SL/SLBJJ.html

なんと!!

書込番号:10120305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:13(1年以上前)

しかしあっという間に400目前ですね。
いつの間に伸びたのやら…。

richanさん
オフ会やりますかw

書込番号:10120310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 15:17(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

Intel Core i7 I7-860何て種じゃないじゃないですぁぁぁ!
ReadyBoostなんて・・・もうぶっ飛びです!
一番最初に、手に入れたのは・・・やはり璧さんですね(笑)
それで、母はどうしましたか?
私は、移行はまだ出来ないので、USBメモリーで頑張ります!

書込番号:10120321

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 15:17(1年以上前)

>richanさん
オフ会やりますかw

当方オッサンですが、問題なければ。

書込番号:10120322

ナイスクチコミ!4


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 15:19(1年以上前)

完璧さんの母はお寺にいるのですよ。

>私は、移行はまだ出来ないので、USBメモリーで頑張ります!
何を頑張るんですかwww

書込番号:10120329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:20(1年以上前)

richanさん
じゃ、やる方向でw

LGA1156はソケットがまずいという話が…。
ピン折れが発生しやすいようで。

書込番号:10120331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 15:21(1年以上前)

母は進化した、のかなぁ。
一応グッさんとかぶらないはずです。


けど、苗床の準備はやってないので、これから時間かけてやろうかと。

書込番号:10120334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 15:21(1年以上前)

richanさん

>何を頑張るんですかwww

もちろん、キャッシュサービスですww
快適マシンのアイテムです!

書込番号:10120336

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:22(1年以上前)

苗をつくった後植える畑もいりますよ/~

書込番号:10120339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 15:23(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

>一応グッさんとかぶらないはずです。
ってことはGIGAじゃないって事ですね。。ASUS?

書込番号:10120344

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:24(1年以上前)

個人的にはP55-GD65がツボかな。
テスターで電圧測れるあたり。

買わないけどww

書込番号:10120346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 15:34(1年以上前)

お寺さんに行かない母は何年ぶりだろう?
使わない機能ばかりにようやく気づいたので。
とは言っても、無印は同軸のデジタル出力が無いみたいだったので、進化してもらいました。

書込番号:10120380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 15:36(1年以上前)

今日見つけたおすすめの苗床
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=99311&lf=0
LIAN LIがスチールケースをつくった、ということらしいです。
別ブランドだけど。
ツクモでLIAN LIの社員っぽい人が言ってました。

書込番号:10120392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 15:39(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

>お寺さんに行かない母は何年ぶりだろう?

って事は、memoryもあって3点セットですねぇぇ!
電源を流用したとして、HDDと苗床でレビューww
秋には収穫ですね!

書込番号:10120395

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 15:43(1年以上前)

habuinkadenaさん

>LIAN LIがスチールケースをつくった、ということらしいです。
別ブランドだけど。

いよいよ、ケースも母に合わせて出てきましたね。。。
苗床の話題に遡っても、この秋は盛り上がりそう!

書込番号:10120409

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 15:53(1年以上前)

>じゃ、やる方向でw

ははは…集まりますかね?
ここのスレではどっちかっつーと大阪、神戸、滋賀の方ですよね…。
両さん(おぉっと間違えた(笑))が東京の方なのかな?

書込番号:10120432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 15:56(1年以上前)

かべさんはやはりLGA1156にも手をつけるのですね。
ASUSですかね?

さっきSOF見てきました。
仕事の合間ですが、僕あ大丈夫でしょうかw。
挨拶はおざなりに グ です。

ASUSは3枚 GIGA4枚ありました。

GA-P55-UD3R GA-P55-UD3
違いは いーさた の違いだけなのかな??
ちなみにUD3は15800円
思ったより高いというわけではないですね。

愛七 860は30480円
こちらはまだチト高い気がします。
ともに価格が落ち着くのは今回は早そうですね。

なんか新製品見ると、買わなくても気がそわそわしますね。
メモリまで見る時間が無くて残念です。
でも2枚組1600もいよいよ並んでました(気がします)。

えと・・このスレの事でなんかナーバスになっておられますが、
僕がサイトに書き込みをやめるわけではないですよ・・・。
明るく書いてください。

で、500まで行きましたら(その前にしぼんだらそれはそれで・・・)
やはりこのスレは重くなるので、解決にして、別の方向にします。

その後は「カフェ ド PC 死して屍拾うもの無し」
まあ・・文字通り削除されても泣かない。いつか消えるかわからない。
というスレを・・・habuinkadenaさんが立てるでしょうw。
スレ立てすぎなので僕は出来れば同じ方向のスレは自重したいのですが・・・・・

そこからはこのスレは一応製作過程が気になるでしょうから(?)
ぼちぼちスレとして3日に1回ぐらい更新して、PC組み立てていきます。
せっかくの応援を無駄にしたくないので・・。

その方向で良いんですかね?・・・

えとそれからUD6 30000円・・・でもメモリ6スロットは魅力。

書込番号:10120436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 16:00(1年以上前)

richanさん

>両さん(おぉっと間違えた(笑))が東京の方なのかな?

何言ってりゃ〜す。あんたさん、知らんかったかね。時々、言っとるがねぇww
名古屋を忘れ取ったらあかんがねぇ。。。中原総帥も愛知であります(*- -)(*_ _)ペコリ

やはり、SSDを快適にするのが目標で、目の前にはIntelとOCZのSLCがちらつくのが(汗)
今月、強化出来るかどうか・・・

書込番号:10120447

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 16:01(1年以上前)

。残りわずかな希少価値SLCがまだ、販売されてます。かなり安くなりましたね!
さすが、SLCですね。速いなぁ。
4Kランダムみると、一目瞭然ですね。
ReadyBoost、SSD使うとダメって言われるんですy
でも、SLC買うなら、もう最後かもしれませんね。新しいの出てるとは聞いてませんし、旧SLCで新MLCに変わったようなのもありますから。
悩むな・・・

>親が音楽たれながすためのPC組めとか言うんで部品買ってきました。
>P55とかi5には逝ってませんのでご安心を(笑)
きっと、自分のPCにはi5を選択して・・・

>まあ、おいらもi5は横目で見つつスルーでしたけど。
さすが「壁」さん、i5をスルーしてi7へ!!

書込番号:10120450

ナイスクチコミ!5


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/08 16:09(1年以上前)

>何言ってりゃ〜す。あんたさん、知らんかったかね。時々、言っとるがねぇww
名古屋を忘れ取ったらあかんがねぇ。。。中原総帥も愛知であります(*- -)(*_ _)ペコリ

ありゃりゃ…失礼しました。
プロフィール画像に気をとられてまして…(いいわけです(笑))


このスレの住人ではひろひろさるさんでしょうかね?

あぁ〜、名古屋港水族館行きたい…。

書込番号:10120469

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 16:15(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

>えと・・このスレの事でなんかナーバスになっておられますが、
僕がサイトに書き込みをやめるわけではないですよ・・・。
明るく書いてください。

大丈夫ですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ既に書いてますが・・・(笑)
メリハリつけないと疲れちゃいますからねww

>その後は「カフェ ド PC 死して屍拾うもの無し」
まあ・・文字通り削除されても泣かない。いつか消えるかわからない。
というスレを・・・habuinkadenaさんが立てるでしょうw。

山田君〜(((( ・_・)/□ 座布団一枚上げて!

パーシモン1wさん
>ReadyBoost、SSD使うとダメって言われるんですy

アクセス速度の比較が出来るんですけど、HDDの時は1.5倍以上の速度は出て恩恵はありました。SSDに変えてから、2%逆にeBoostr遅くなりましたが、トントンです。
なのでキャッシュが逃げる分、SSDへの書き込みが遅くなるから良いと思います!
これには、裏技があって、RAMDiskの一部をeBoostrに当てるんです。結局はメモリーから読む事で、フォローさせてます!
それから、ファン登録ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:10120488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 16:15(1年以上前)

>きっと、自分のPCにはi5を選択して・・・
いいえ、当分E5300ですw
それより300の改造に力を入れます。

書込番号:10120489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/08 16:24(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

>そこからはこのスレは一応製作過程が気になるでしょうから(?)
ぼちぼちスレとして3日に1回ぐらい更新して、PC組み立てていきます。
せっかくの応援を無駄にしたくないので・・。
その方向で良いんですかね?・・・

いいとも!

>えとそれからUD6 30000円・・・でもメモリ6スロットは魅力。
これは、魅力ですねぇぇ。。もう、後悔しないように逝っちゃいましょう!

それでは、そろそろ失礼します!
今夜には500達成して、明日には、どこに行ってるんでしょうか?
NAVI設定しときます!

書込番号:10120511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 16:38(1年以上前)

>SLC買うなら、もう最後かもしれませんね。
そうですねえ。もう店では見ませんね。

そんなパーシモンさんに。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/honest/3580021.html

で、500いったら・・・死して屍拾うものなしというのは冗談で、
LGA1156でGO(つまらないか・) とか・・・う〜んちょっと考えさせて下さいね。
500まで、まだ少し余裕がありますので・・・。

500言ったら前と合わせて1000超えてますね。
ナイスは記録でないでしょうか・・。あ、でもカメラに負けるかな・・。

仕事してきます!!

書込番号:10120552

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 16:39(1年以上前)

SHD-U16GS CADデータ持ち出し用

RUF2-R2G-S


皆様、こんにちは。

遅ればせですが、私の愛用しているUSBメモリです。
2年位前の製品ですが、そこそこの性能です。
特にSHD-U16GSは、HDDとして認識してくれるので、CADデータの持ち出しには重宝してます。
緊急事態用に、ブート可能なレスキュー環境を入れている物もあります。
速度的にはたいしたことありませんが、便利に使用してます。3個も持ってます。

RUF2-R2G-Sは、いまでもそこそこ速いと思います。

名古屋人で〜す。 イチロー、やったね!! バンザ〜イ!!

書込番号:10120556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/08 16:46(1年以上前)

>緊急事態用に、ブート可能なレスキュー環境を入れている物もあります。
友人がUSBメモリにUbuntu8.10を入れているのですが、なんと起動に6分もかかるとか。
気軽に再起動もできないそうでw

書込番号:10120581

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 16:51(1年以上前)

>なんと起動に6分もかかるとか。

SHD-U16GSは、普通のUSB接続のHDDとして使用できるので良いですよ。
BartPEやWindowsPEでもいけますが、KNOPPIXを入れたものを用意してあります。
3分程で起動できますよ。

書込番号:10120596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 縁側-PC自作に何を求めるのか?の掲示板

2009/09/08 18:32(1年以上前)

皆さん、こんにちは!!
通り過ぎることができないほど、伸びてますね〜・・ついて行くのがやっとの 中年です。
出ましたね〜。思わず [ASUS] P7P55DとCore i7 860 Boxのセットをポチりそうになりました。ど〜すべ? 
今のPCにQ9650ノッケテのほほんと高クロックの恩恵を授かるか、必殺(される)覚悟で上記のセットに手を出すか?

ん〜、走り出したら止まらないのでかなり慎重になってます。

ところで、私も愛知で大須とか徘徊するの大好きなんですけど・・・と小声で呟いてみる。

書込番号:10120922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/08 19:43(1年以上前)

えーと、グッさんと違って無計画なお買い物をしてんので、動作させるまでに組み上げるのにいろいろ転がってるパーツを集めるのに手間取り、やっとメモリーのテストに入りました。
知人からのいただきもののこるせあのメモリーは、どうやらDDR3-1333でちゃんと動くっぽいです。
memtest86+ v2.11ではi5と言われてちょっとへこんだ(^_^;
あとはP5Q寺機の引退準備を進めるだけかな?


本日のお買い物
i7 860
P7P55D EVO

…………HDDとかそろそろ物色しなきゃならないのかな(^_^;

書込番号:10121187

ナイスクチコミ!4


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/08 20:36(1年以上前)

グッゲンハイム+さん こんばんは
 今日は天気も良かったので、秋葉原まで散歩に行って、ついDP55WBなるマザーを買ってしまいました。(CPUとメモリーまで)この件については別にスレを書いてます(無計画な買い物のせいで小型デジカメが夢になりつつあります)
 苗床どころじゃなく接木か受粉して、花が咲くのがもうすぐ状態になっています。
 おかげで、他のマシンはHDDやグラボをむしりとられて2台使用不能状態です。

 新規のマザーも半年振りですが、正味10分とかからないのでは作る楽しみが無いですね。
 特にインテル純正マザーは今一番作り易いですからなおさらです。
 何かあってグッゲンハイム+さん始め皆さんのトラブルシューティングを受けるのを待ち望んでいたのに。

 しょうがないので、ケースにでも凝りますか、ほんとに自走式考えようかな。
 

書込番号:10121438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 21:02(1年以上前)

壁さん、撮る造さんという自作経験豊富な方がお二人も既に購入されたとは・・・。
リポートが楽しみです。Win7発売に合わせてi7 920でいくか、i7 860でいくか判断材料を提供していただけそうで、有り難いな〜。
CAD用のPCにする予定なので、メモリがたくさんつめるLGA1366か、LGA1156のマザーで十分なのか、これから思いっきり悩みたいと思います。
悩むというより、妄想して楽しむといった感じになるでしょうが・・・。

でじたる 大好き!さん 同郷ですね。今後ともよろしくお願いします。
もちろん、良い品を安く・・・速く!さんもよろしくお願いします。
カカクには、同郷の方が少ないみたいに感じてました。

いっちょう、パーッとやったるでよ! 楽しんでちょ! かったるいこと言とったらあかんよ。

書込番号:10121582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/08 21:51(1年以上前)

連投失礼します。今気づきましたが・・・。

>500言ったら前と合わせて1000超えてますね。

もう既に1000は超えてますよ。Part1 588 Part2 426 です。一ヶ月掛からないで1000オーバーしてますね。
いかに居心地の良いスレかということの証明でしょう。
たくさん楽しませてもらってます。もちろん良い情報も一杯貰うことが出来ましたよ。

書込番号:10121925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 21:57(1年以上前)

habuinkadenaさん
完璧の璧を「壁」って書いたのさん 
richanさん
パーシモン1wさん
でじたる 大好き!さん
ひろひさるさん
@うっき〜♪さん 
法月○さん 
richanさん
空気抜きさん
Marunnさん
良い品を安く・・・速く!さん
ちゃーびたんさん
中原統一さん
撮る造さん 

こんばんわ・・・はあはあ・・・。
凄い参加者数でしたね・・・。

LGA1156をいつの間にか手にしてる方もおられるので、(お〜いいすね。)
これからスレを分離する作業したいのですが・・・・。

下でよろしいですかね??

タイトル
Cafe du PC

このスレは主に普段解答者側様、常連様のスレ立てるほどでもない
お互いのPC情報の交換のスレです。

一つ 削除されても泣かない。
二つ スレが消えても泣かない。

死して屍拾うもの無し!!

としようかな…と思うのですけど・・・。

スレ立ったらこっちは苗床&ぼちぼち製作スレになりますが・・・・

書込番号:10121978

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/08 22:02(1年以上前)

中原統一さん こんばんは
 INTEL純正P55マザーが10,980円、i7(860)が29800円と聞けば買うしかありません。
 各部屋のマシンを使えないとまずいので、明日グラボを購入しに行きますHDDはどこからか出てくるか無ければLINUX用を使います。それからWINDOWS7RCをとりあえず10月まで。

 スレッドの長さはカメラ板ではもっと続いたこともありますので大丈夫、というより新記録がいいですね。グッゲンハイム+さんの検討を祈ります。(こんなに、荒れたり雑談スレにならないで伸びたのは初めてかもしれませんが)

 作成時の(BIOSまで)画像や本日の顛末は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10121341/

書込番号:10122028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 22:07(1年以上前)

撮る造さん こんばんわ

え〜と・・このまま続けた方がよいですか。

と、いろんな意見に惑わされてクラゲのような グ です。
しかし、買っている人がいると、めちゃ欲しくなります・・・・

買ってくれ・・なんて目してマザーが見つめるなんて・・・・

書込番号:10122058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:13件 縁側-人々に感動を与える「第九」の掲示板

2009/09/08 22:09(1年以上前)

>いかに居心地の良いスレかということの証明でしょう。
たくさん楽しませてもらってます。もちろん良い情報も一杯貰うことが出来ましたよ。

Very Good

書込番号:10122074

ナイスクチコミ!4


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/08 22:29(1年以上前)

グッゲンハイム+さんへ
 レスが行き違いになりましたね、どちらでも心のままにやってください。
 次のスレでは、グッケンハイム+さんの苗床から、自然に何か生えてくるかも知れませんが

書込番号:10122233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 22:39(1年以上前)

撮る造さん ありがとうございます。

500行ったらと思ったのですが、
LGA1156が出ましたので、かべさんのアドバイス通り早めようかなと思います。

ただこれでしぼんでしまったら残念ですが。。。。
一応パート3となると怖いですね。。

書込番号:10122306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 22:44(1年以上前)

Cafe du PC

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10122326/

です。

なんかクレームやら、誰もレス付かなかったり・・消されたらどうしよう・・・・
ドキドキします・・・・。

書込番号:10122351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 22:50(1年以上前)

こちらのスレは3日に一度程の更新となると思います。

本当に皆さんありがとうございます。。。

それでは皆様。新スレでお会いしましょう。

書込番号:10122382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1476件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/08 22:56(1年以上前)

グッゲンハイム+さん
書き込みされた皆様  こんばんわ

こちらのスレも一旦終了ですね。お疲れ様でした。

多分とても速いペースでスレが育ったのでしょうけど(私は他のスレ
のことはわからないので)、私には「ずっと前から存在して、まるで
自分の部屋の中にいるみたい」と感じるほど居心地の良いところでした。

私は価格.comはもっぱらROMってた人で、最近勇気振り絞ってカキコミ
を始めた身ですが、とっても楽しかったです♪

本当にありがとうございました!!

書込番号:10122432

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/08 22:57(1年以上前)

帰るのが遅くなり、気がつけばレスの終了と・・・

USBメモリ情報いただきありがとうございます。
レス終了ということで、書きたいことはありますが、一段落ということに。

次のレスで、またよろしくお願いします。^^ノシ

書込番号:10122442

ナイスクチコミ!3


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/08 23:03(1年以上前)

お疲れ様です。もう植え替えの時期ですか、早いものですね・・・って本当に早かった(笑)

とっても楽しいスレでした。次からも期待してますね

書込番号:10122485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/08 23:30(1年以上前)

Marunnさん 
ありがとうございました。
又新スレでのご活躍を期待してますよ。

パーシモン1wさん 
早速のご来店ありがとうございます。
嬉しいですね。レス付かなかったらどうしようかとドキドキしてました。

法月○さん
4日でしたねw
楽しかったです・・・て、まだ終わって無いですよ。
又コメントをおねがします。


書込番号:10122709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/09 00:35(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、皆さん!
こんばんは。。

苗分けも終わり、これからは、いよいよ、実りの秋のレビュー・スレになるんですね!

楽しみにしています。。

グッゲンハイム+さん
多分、同じGIGA連合になると思うので、(゚o゚)ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪
また、PartVでもお会いしましょうね。。

取りあえず、お疲れ様でした!

中原統一さん

>いっちょう、パーッとやったるでよ! 楽しんでちょ! かったるいこと言とったらあかんよ

愛知連合でパァ〜と盛り上げて、手羽先・味噌煮込みでみんなに、元気になってもわらわんとあかんでねぇぇ。。まかせときゃ〜ですよね(笑)

書込番号:10123198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/09 01:03(1年以上前)

やはり挨拶をしておかねば!と思いまして(^^;

グッケンハイム+さん、楽しいスレ有り難うございました。
参加されてた皆様、楽しい会話と情報有り難うございました。

引き続き宜しくお願いします♪

それにしてもリンちゃんいいなぁ・・・
どーしようかなぁ・・・

書込番号:10123363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/09 01:23(1年以上前)

えーと、こちらは本来の苗床ばなしに限定するって感じなんすか?

グッさんがSOLOてLGA1156機を作ろうとしてるらしいので、うちもそうしようか思ったんすけど、使えそうなビデオカードがなくて初代900にしました。
「2とたいして変わらないだろう?」と思って組み立ててみると、細かな改良が意外に作りやすさに影響してるのがわかったりしました。
裏配線とか。



こういう感じのならいいんかな?

書込番号:10123441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/09 02:59(1年以上前)

かべさん、ありがとうございます。
なんか最初のぼちぼちに戻りましたね。w
まあ・・お茶でも飲みましょうか。

900ですか。
実は今度はいじり易いのと僕も考えたけど、
SOLO10980円期間限定なんて見たもんだから・・

SOLOってやっぱり作りにくいですよね。
裏配線の事考えて無いし、なんつっても電源後から入れれないし。

とりあえず、1週間程マザーとCPUの動向を見ようかなと思います。
ストレージ移植となったので、買うのは予定より早○とおもいます。

書込番号:10123699

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/09 09:09(1年以上前)

新スレ立てたんですねぇ。
遅らせながら行きたいと思います。

昨日は高速バスの中でしたので…。

書込番号:10124219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/09 17:03(1年以上前)

>裏配線の事考えて無いし
はい、ドリルの出番ですw

書込番号:10125687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/09 23:37(1年以上前)

確かにドリルは漢のロマンですけど、SOLOで裏配線はどうなんですかね。
ノーマルでも多少は裏にまわせますけど、穴あけてどれだけ良くなるんだろう?

誰かやってみる方いませんかね?
P55マザーにi7な人でf^_^;

書込番号:10127838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/10 16:56(1年以上前)

NSK3480に裏配線改造してみますかね。
そんな手間かかるわけじゃないし。

…完全に中毒患者の発想だ…w

書込番号:10130640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/10 21:59(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、こんばんは!

P55マザーが品切れだったって事で、画像UPも、様子をみながら、速くて一週間先くらいからでしょうか!
冬に向けて、ゆっくり育てましょうねww

書込番号:10132016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/10 22:14(1年以上前)

はーいw。

何事もタイミングと思ってます。
言いながら次の更新は X五八に行ってたりして・・・・

書込番号:10132115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/11 20:20(1年以上前)

週末に
ぴいごーごーが
欲しくなり
買いに行ったら
「えっくすごーはち??」


こんなおバカレポートがあったりしてね(^_^;

書込番号:10136461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/11 23:49(1年以上前)

えっくちゅごーはち。 ぐふ。
考えてます・・・・・。

と言うか本気で悩んでます。
Q9650が1.25Vで3.8Ghzまで回ってしまうから、
余計に悩んでしまいます。
1.25Vで良く回る920。
まだ未知数でシビア。だけど将来性(?)の860。

・・・・・・ものすごく難しいですね。。。。

Pen4>Core Duoのような明らかな差が出れば
悩まんでしょうに・・・・。

更新遅れますが・・・本当悩んでます。

書込番号:10137802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/11 23:56(1年以上前)

i7 860。
クーラーが良ければ、もしかしたらたーぼぶーすとがよく効くのかも。
リテールクーラーをMAXでまわしても、なかなか26倍まで行かないっす。

クーラー交換に期待するとして、あとは寝ようかな。



このスレから派生したと思われるいくつかのスレ、なんか暴走しすぎな気が。

書込番号:10137859

ナイスクチコミ!3


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/11 23:59(1年以上前)

ほほほ…。

「まさか…、暴走!?」

ってか〜。

書込番号:10137885

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/12 00:09(1年以上前)

>なんか暴走しすぎな気が。

 申し訳ないです。私が口火を切った張本人ですので。本筋の話を中心に据えなければいけなかったですね。 反省してます。

書込番号:10137965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/12 00:44(1年以上前)

ここから分かれたスレは、普段解答者側同士の細かな情報交換が出来て、
しかも荒れる事なくここまでまったりしながら育っているので、
僕は好きですねえ。
壁紙やUSBメモリの情報交換などそういった細かい話がこのサイトで
出来るのは僕にとっては初めてですね。

正直最初立てるのが怖かったですよ。。。ほんと。
非難轟々になるかな?と思ってましたが、
需要がニーズに合ったようで・・・と思ってます。

正しいかどうかは解りませんが・・・
でも勧めていただいた壁さんに感謝。
どこまでかは・・管理人さん次第かなと、まるなげな所もありますが・・・。
削除されても泣かない と書いてますので皆さんその覚悟で書いてる所もありますねw。


ただ・・・・マゴスレとなるのかな・・・・
質問サイトの中の質問専用スレは・・どうかなあ・・・
僕はどうする事も無く傍観の立場です。

書込番号:10138198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/12 00:45(1年以上前)

それと、 860 のお言葉ありがとうございます。
もうブレません。w

書込番号:10138201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/12 01:14(1年以上前)

>需要がニーズに合ったようで・
自分で書いてて変な文でした・・・・。

ニーズに合った・・です。

マゴスレの事ですが・・・。
でも立てた以上、良いスレになれば良いなあとは願ってはおります。
今はちょっと暴走気味・・・かなw。

書込番号:10138346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/12 05:46(1年以上前)

リンちゃんのTBなんですが、どうもTDP95Wが影響してる様にかんじます。
持ってないのであくまで妄想ですが(^^;

BloomfieldのTDP120Wと比べて、発熱は少ない模様ですが、その分上限
までのマージンが少ないのかな?と・・・
冷却とソフト上の条件が揃えば、5段階までBoostするんじゃないかなぁ?
と思ってます。(シングルスレッドのみかも)

今日Intelのイベントがありますので、自分でシバけたら確かめて見ようと
思ってます。

書込番号:10138840

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:205件

2009/09/12 07:20(1年以上前)

なんだかんだでいいですよねぇ〜。
システム全体の消費電力は同周波数の900番台のに比べ50W程度低くなってますし、アイドル時はCore2Quadよりも低いし…。

>冷却とソフト上の条件が揃えば、5段階までBoostするんじゃないかなぁ?
と思ってます。(シングルスレッドのみかも)

シングルだけなら+5はいけるんじゃないですかね?
i7のコアは使っていないと電源供給が切れるらしいのですが、CPU使用率が0%のままなんですかね?
Core2Quadはたまに動いたりしますし…。

32nmまで待つかなぁ…。

書込番号:10138992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/12 07:36(1年以上前)

richanさん

自分も消費電力が一番の魅力ですね。
動きもターボエンジンみたいで、魅力的ではありますが。
発揮させるのに条件が必要なのも、逆に面白そう〜と思います。

ただ、C2QのOCマシンから乗り換えても電力以外は劇的に変化する
ってのはビミョーなんじゃ?

あ!グっさん、せっかく固まったのに変な事書いてスミマセン!!

まぁ、何でもそうだと思いますが『欲しい時が買い時』って事かと。
懐具合にもよりますが(^^;

書込番号:10139030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/12 12:56(1年以上前)

CWCH50とか、簡易水冷使えばロード時の熱抑えられるんで、TB効きやすいんじゃないかな?
というわけで、ひろひさるさん、逝っちゃってください(爆

書込番号:10140262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/12 13:51(1年以上前)

>リンちゃんのTBなんですが、どうもTDP95Wが影響してる様にかんじます。

そうなんですか。
でもそうかもしれませんね。
なんせオレゴン 力技なので。

とりあえず今日?雨降ってるのでどうかいけるかどうかわかりませんが、
仕事の合間にメモリ買ってくるかもしれません。

今日も遅くなりそう・・・・。

書込番号:10140478

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/12 17:40(1年以上前)

半年ほど前、寝ぼけて専用品のケーブルがついていない音板を買ってしまいまして・・・

とりあえず、いまは専用のケーブルを挿すコネクタを外して、基盤に導線を付けています。
ミニプラグのコネクタが届いたら、それを取り付けて、修理完了・・・では面白みがない。

ということで、最初からついていたコンデンサを、音響用のコンデンサーに交換しようかと検討中です。

パーツそのものが苗床になることもあるんですね。

書込番号:10141509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/12 22:23(1年以上前)

グッゲンハイム+さん...皆さん、こんばんは!

所要で出かけてる間に、いろいろとstoryがあったようですね。。
memoryは、そうすると3枚Setですか?
MotherがUD6に心が動いたのか、興味津々です。。

書込番号:10142991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 00:21(1年以上前)

>MotherがUD6に心が動いたのか、興味津々です。。

ドキ!
でもレジ前までは決心ついてないので・・・今は内緒で良いですか・・・
今日は雨ふりと荷物の多さで流れました・・・・・。

書込番号:10143851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/13 07:54(1年以上前)

昨日870を触って来ました。
母板はmsi P55-GD80ですが、Max4.2GHzは拝めませんでした。
室温が30℃あったので、かなり厳しい条件ではあります。

まな板で笊の10X載せてました。
msiには簡易OCの為のOC Genieってのが搭載されてて、電源オフ状態で
そのスイッチを押してから電源入れると、自動でハードの性能内で最適?
な設定でOCしてくれます。

870で約3.7GHzで動いてましたね。
驚いたのは発熱の低さです。msiのソフト読みですがCPU40℃位でした。
DrMOSも効いているらしく、フェーズ周りは手で触っても全く熱くありませんでした。

マニュアルで少しずつ上げて行きましたが、4.1GHzまでは楽に逝くんですが4.2GHzは
ハングして駄目でした。
因みにV Core1.46v PCH1.90v盛りました。
920からすると、かなり怖い電圧ですが、どう頑張ってもこの位は必要な手応えでした。
それでも、あの温度で納まってるのは逆に凄いな!と思いました。

ベンチ掛けられなかったんで、TBの効きは確認出来ませんでしたが、4.0GHzなら常用
出来るんじゃないかなぁ?と思います。

ちょっとだけ欲しくなりました。

書込番号:10144915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 17:03(1年以上前)

870ですか。
悩むところですが、又半年後には恒例の上位版が出るのでさすがに・・・

今日はレジの前で
血が顔をかけ上がるのがわかりました。
セット割引+ポイント引きで54800円でした。

次回の更新はメモリ。
でもCPUクーラーがメモリに干渉しない事が前提ですね。
だかあクーラーが先になるのかな??
OSの事もあるし。

どちらにしても2週間ぐらい先になります。

検証できないのが心配ですが・・・。

書込番号:10146989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/13 17:18(1年以上前)

グッゲンハイム+さん

いやぁぁ〜やはり週末にP55UD6逝きましたね〜!
記憶装置強化月間が、もう後、メモリーとVGA?で打ち止めですか(笑)
HDDは別としてww
レビューを心待ちにしています。。。
GIGA FAMILYとしては、楽しみです!

書込番号:10147055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 17:35(1年以上前)

こんにちわ。

ストレージ行くと+30000行きます・・。
レジ前でふらふら・・と僕は救急車で運ばれるでしょう。
X25Mをどさくさに手に持って・・・・

とりあえずは、移植でごまかします。
心配は今のメイン機の扱いですが・・・・。

書込番号:10147128

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/13 17:46(1年以上前)

貰ったカップです

グッゲンハイム+さん こんにちは
 P55UD6ですか、ご購入おめでとうございます。ノベルティグッズはタオルですか?
 私はマグカップ(写真)を貰いましたが、地域やお店で違うのですかね。
 作成及び使用レポートお待ちしています。

書込番号:10147167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 17:55(1年以上前)

こんばんわ。
僕もマグカップが欲しいです。

タオルはどうしろと・・・・。
うちの社員にあげてきます。

買っても最低来月までは手に取れません。
まだ・・メモリ CPUクーラー OS 後何??
まだ買うものありますね・・・

彼女と待ち合わせして、これから梅田のレストランへお食事です。
ワイン久々に飲もうかなw。

書込番号:10147209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/13 17:55(1年以上前)

グっさん、ハイエンド逝きましたね♪
24フェーズの発熱が、どの位低いのか興味あります。

リンちゃんのベストバイは860だと思います。
もし今、自分が買うなら絶対860ですね。

書込番号:10147210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 17:56(1年以上前)

マグカップの後ろにびっくり!!!

書込番号:10147214

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/13 18:01(1年以上前)

X58買ったときのオマケ

撮る造さん、そ、そのマウスパット・・・って使いやすいんです?
売ってるの観たことありますが、ネタなのか、マジで使いやすいのはどうなんだろうと?

>ノベルティグッズはタオルですか? 私はマグカップ(写真)を貰いましたが
私なら、マグカップの方が良いな。
グッズもらってもほぼ死蔵しております。ボールペンやカバンやシール、お箸など。

書込番号:10147237

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/13 18:14(1年以上前)

 何か背後霊でも見えてますか、一部が膨らんで見えたりしたら完全に病気か何かに取り付かれているのかも(笑)
 というのはさておいて、P55に換えたので、余ったマザー(メモリー、Core2付)をあげたらお返しで隣家のゲームフリークに貰ったものです。(アダルトゲームのおまけみたいです)
 癒されますねー。
 (ゴホン!)マウスパッドですから一部が膨らんでいる理由がわかりません?(ゴニョゴニョ)。柔らかい部分は手首の疲労を和らげる為ですね、きっと。

書込番号:10147306

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/13 18:26(1年以上前)

実用より観賞用ですか。
お返しに、それを渡してくれる隣人、面白い方ですね。

書込番号:10147363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:69件 縁側-雑学のすゝめ 無駄な知識を楽しもう!の掲示板

2009/09/13 19:02(1年以上前)

ノベルティグッズですか・・・。

新製品を発売と同時に買うということがほぼ無いので、たいした物は貰ったことないな〜。
AthlonXP 3200+を買った時のネックストラップ、ペットボトルカバー、ゴールドエンブレム等が記憶に残ってます。
いつもある程度、評価が見えてくるまで新製品には手を出さないのであたりませですね。

グッゲンハイム+さん
i7 860 + GIGA P55UD6 購入おめでとうございます。
他のパーツが揃って組み立てが出来るまで、神棚にでも上げてよーく回る様にお願いしてみるのも良いのでは・・・。

書込番号:10147546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/13 19:16(1年以上前)

て、天気がいいと本当にパーツ購入なんすね(^_^;

CPUクーラーはホントどうしましょうかねぇ。
サイズさんのはプッシュピンを775用と1366用の間くらいに合わせれば使えるそうですけど、なんかやな感じしません?
間に合わせみたいで。

書込番号:10147614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:173件 縁側-自作する人のための縁側。の掲示板

2009/09/13 19:57(1年以上前)

友人に抱き枕カバーで梱包したPCパーツを売ろうと企んでた僕が通りますw

書込番号:10147826

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/13 20:03(1年以上前)

完璧さん

>CPUクーラーはホントどうしましょうかねぇ。
サイズさんのはプッシュピンを775用と1366用の間くらいに合わせれば使えるそうですけど、なんかやな感じしません?
間に合わせみたいで。
10Xゴーゴーですよ。ユーザーですが、あれなかなかいいと思いますよ。

1156のバックプレートは付いてこないようですが。

書込番号:10147861

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39288件Goodアンサー獲得:6932件

2009/09/13 20:30(1年以上前)

>サイズさんのはプッシュピンを775用と1366用の間くらいに合わせれば使えるそうですけど、なんかやな感じしません?
サイズさんのことですから、すでにご存じであったかもしれませんが。
パーツを減らして、LGA775とLGA1366を使えるモノをとしたときに、ピンの可動式であればと考えたのではないでしょうか。
そこに、LGA1156が中間位置に来たので、その3種であればどれでも可能にと。

LGA1156のピン位置に不満ですかね。775か1366かに合わせてくれれば、CPUクーラーの選択が楽だったのにと。

書込番号:10148049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/13 20:31(1年以上前)

笊は好きなんだけど、1366の時にバックプレートついてないのがやっぱ気になって(^_^;
で、いまP6T寺はめがはーれむなので、次はめがしゃどーにしたいなぁ、と思ってるんだけど、出てきてくれるよね?

書込番号:10148055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2009/09/13 20:56(1年以上前)

ん?今の笊10Xシリーズには両方のバックプレート付属しませんでしたっけ?
黒メガは見た目も落ち着いててイイ感じでしたよ。
しかも冷えてましたね。
今月中には発売されるらしいです。
今回見た中では、サイズのグランド鎌クロスがいろんな意味で凄げぇ〜!と思いました。

書込番号:10148220

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/13 21:04(1年以上前)

 クーラーの話が出ているので、860付属のクーラー結構静かというより音の周波数が低い感じで、今までのリテールクーラーの気になる感じとは、ちょっと違うみたいですね。(いま聞き比べると別室のCore2Duoの方が甲高くうるさいです。)
 これならしばらく使ってみても好いかなと思っていますが。(でもヒートパイプの静かでM-ATX向きなのがあればやっぱり換えるでしょうが)
 
 先ほどの写真は、背景(部屋)が散らかってたのでボロ隠しで使ったので別に他意はないので。
 (写真の説明にちゃんと貰ったカップと書いているわけで、マグカップ以外のカップを突っ込まれるとは思いませんでした)
 

書込番号:10148282

ナイスクチコミ!2


法月○さん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:34件 縁側-マニアの巣窟を目指す会の掲示板

2009/09/13 21:19(1年以上前)

かべさん

今更ですが、めがはーれむずって凄い名前じゃありませんか?
まずメガって・・・

ひろひさるさん

>ん?今の笊10Xシリーズには両方のバックプレート付属しませんでしたっけ?
実はLGA775用のしか付いていないんです。

書込番号:10148377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/13 22:27(1年以上前)

やっぱり気になるCPUクーラーですねぇ!

ひろひさるさんのレポートと完璧の璧を「壁」って書いたのさんのOCの感触・・・

母によって違うんでしょうかねぇぇ?
GIGAで言うなら、ソフトで簡単に出来るEasy Tuneとかは、どんな設定になってるかは、詳しく調べてないので、グッゲンハイム+さんのレビュー待ち(笑)

ちょっと、外付けHDDの話題を振ってしまって同時進行モードですいません(汗)
路線がそれでも、ブレちゃいますけど・・・

書込番号:10148968

ナイスクチコミ!3


Serenanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/13 22:57(1年以上前)

>ただ・・・・マゴスレとなるのかな・・・・
>質問サイトの中の質問専用スレは・・どうかなあ・・・
>僕はどうする事も無く傍観の立場です。

意味が解りません。第3者から見てこちらと何も違わないですが?
どうも独善に聞こえます。通りすがりにすいません。

書込番号:10149224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/13 23:09(1年以上前)

Serenanさん、はじめまして。。

質問スレに関しては、スレ主さんも優しく・・・他の方も忠告をされてますけれど・・・。

ただ、常連さん以外からの御指摘は、最もだと思います。

その辺りを懸念して、アドバイスもされてるスレを見かけましたが。。。
おっしゃる通りですね。。逸脱してる所があると思います!
不愉快な想いをさせてしまい、申し訳ありません。

書込番号:10149348

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:7126件Goodアンサー獲得:1385件 縁側-撮る造どっと混むの掲示板

2009/09/13 23:28(1年以上前)

Serenan さんへ
 別に私などが言うべきことではありませんが、孫スレの方は(レスされているようなのでお分かりでしょうが)初心者の相談所的なことをお考えだった訳ですので、そういう仕組みは無理ではと申し上げたわけです。(初心者限定のスレの中段くらいから呼んでいただけば経緯はお分かりになるかと)
 ここは現在、ベテランの集会所みたいなものなっていますので同じとはいきませんが、Marunnさんも我々の仲間ですので仲良くやっていますが。
グッゲンハイム+さんも心配して仰ってくださっただけですので、他意はありませんので。

書込番号:10149517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 23:36(1年以上前)

こんばんわ。
そうなんですよね。
後はクーラー待ちってところがあります。
でもいつに揃うんでしょうね??
ラインナップが中途半端な感じがしますね。
メーカー側も困ってるでしょう。

Serenanさん
>意味が解りません。第3者から見てこちらと何も違わないですが?
>どうも独善に聞こえます。通りすがりにすいません。

これはMarunnさんのスレを立てた思いが思った通りにならないのでは
という懸念です。流れは後から出来るものです。

これで意味が解らなければもう一度書いてください。

書込番号:10149580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/13 23:49(1年以上前)

そうですねえ・・・・。

こっちは僕のPCの報告にしようと思ったのですが
内容がどうかと言われたら変わりないでしょうね。

僕も報告をこちらのを止めてあちらに移動します。

かべさんの困ったようなwコメントもありますから。

Serenanさん
というわけなのでもし先の返事で納得いかないなら
Marunnさんのスレか下のスレで僕を名指してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10122326/

書込番号:10149670

ナイスクチコミ!3


Serenanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 00:17(1年以上前)

そうでしたか。それは大変失礼しました。別に特にこれ以上ございません。

書込番号:10149847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/14 00:24(1年以上前)

誤解が解けて良かったです。
でもおっしゃた事にも一理ありますので、こちらは閉じることにいたしました。
またよろしくお願いしますw。

ではではw。

書込番号:10149895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/16 00:42(1年以上前)

CPUクーラーはCNPS10X Extreme
http://kakaku.com/item/K0000041839/
メモリは羽つきのUMAX 1600 6枚

に決まりましたよ。
後はいつ買うか・・・・。
ぐふふ。

返信不要まで。

書込番号:10160330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/16 09:41(1年以上前)

笊の純空冷最強(だよね?)クーラーですね(^O^)
メモリーは6枚も要らないでしょうから、2枚ほど送って下さい。

ああ、返信不要です。メモリーの到着を待ちます( ̄∀ ̄)

書込番号:10161395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/17 03:05(1年以上前)

忘れてた。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057052/
こちらに報告上げました。

壁さん。
メモリが欲しければまず、俺を入れて5人の男を倒して、最上階のぼs・・以下ry

返信不要…w

書込番号:10166174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/17 03:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10155568/

こちらはクーラーの顛末です。

書込番号:10166176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/18 00:27(1年以上前)

新機種やWindows7を考えてワクワクしてたのに、息子のDELL INSPIRON 1100が流石にXP Home SP3にして、動作が遅い(;^_^A アセアセ・・・
仕方ないので、試験合格祝いにノートPC買わされて・・・予定が(-_-;ウーン
http://kakaku.com/item/K0000050933/
しかし、安くなったもんですね(笑)
このままでは、鬱憤が晴らせないので、DDR2メモリー2G×2SET=8Gにして欲求解消します!UMAXより安かったd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
http://kakaku.com/item/05202512455/

書込番号:10170755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 01:05(1年以上前)

このシリーズ、終わったと、思っていたけど ............. まだ、続いていたんだね。

ハイム+ちゃん、クチコミストランキング 第一位 おめでとう ! 
すべてが、君の人柄と、人格と、努力を表していると、思います。

過去ほど、ここに遊びに来れないかも わからないけど、
今後とも、どうかよろしく、お願いします。  

ボク 今のところ 忙しくて、チャットにも行けないけど、
時間のある土曜日にまた、モールス信号を、価格に 信号を送るね。
また 空ちゃんとも 一緒に、遊ぼうね。

書込番号:10170971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 01:10(1年以上前)

このスレ記念の500回目。  

合言葉は、「 ハイル インテル ! 」 ( インテル 入ってる ? )

書込番号:10170993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/18 01:14(1年以上前)

クロトレノちゃんさん

ここのスレは新たにスレ立てたよとか情報を知ってもらう為の常連さんの中の常連さんで成り立ってるスレかも?と勝手に自画自賛!!
私は、地道に・・・時々............ (; ゚゚) コッソリ スレします(笑)

書込番号:10171010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 01:28(1年以上前)

完璧さんへ の お願い 
ボク、 いつもあなたのこと、 スゴイ お方だと思っているんだけど、
ちょっと、 表現がぶっトンじゃっている お方(?)だから、
............... ついていけない時も多いです。 ( ボクの知識 不足なのかなぁ〜 ) 

完璧さん、ぜひ、ボクとも仲良くしてね。  よろしく、お願いします。

書込番号:10171049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 01:31(1年以上前)

良い品を安く・・・速く! さんへ .............. 仲良く やろうね。

書込番号:10171060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/18 01:40(1年以上前)

ひろひさる さんへ ............. また ボクと 遊んでね。

書込番号:10171089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:22件

2009/09/18 01:48(1年以上前)

初質問!
迷える子羊にアドバイスをお願いいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05202512455/#10170805

書込番号:10171111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/09/18 03:58(1年以上前)

あ・・・・
ごめんなさい。

気が付きませんでした。
あっちの組み立ててでいっぱいいっぱいで。

あした・・のぞきます。

Zzz・・・

書込番号:10171332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5362件

2009/12/28 02:19(1年以上前)

どうしようかと迷いましたが、尻切れトンボの様なままで終わるのがいやなので、
自己満足のために報告させていただきます。

冬に向けて育て!

というわけで、冬にPCが1台育ちました。
自分の中ではずっと成長させてるつもりでいましたので、
チョコチョコ買い足して遂に完成となりました。

OS WINDOWS7 64bit(32ビットは・・個人的に失敗でした)
CPU I7 860
MOTHER GIGA P55 UD6
MEMORY UMAX 1600 X4(1333から変えました)
POWER MODU82+ EMD625AWT
VGA Giga Ge9600GT Fanless

CPU cooler CNPS9900NT
System X25-M 80GB(64ビット用に買いました)
Work X25-E 32GB(エンコード専用ドライブになりました・・とほほ)
Data WD FALS 2TB(ポイントがあったのでポイント全部使いました。速い。)
BackUp WD EADS 1TB
DVD LG DVD DRIVE

Illuminated Keyboard CZ-900
Marathon Mouse M705
Shutlle Xpress(編集に重宝してます。見つけにくい海外サイトでドライバをあてます)

Adobe Premier Elements 7(32BITでは動きませんが対応してない64BITで安定。)
Adobe Photoshops 6
Power Director 8
IBM Homepagebilder 13
EXCEL 2007
RamPhantom 7 64bit

もう 七 と 快適 そのものです。

失礼しました。。。w

書込番号:10696271

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)