『シャフト挿し替えにおける耐久性』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『シャフト挿し替えにおける耐久性』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のゴルフ用品」のクチコミ掲示板に
その他のゴルフ用品を新規書き込みその他のゴルフ用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャフト挿し替えにおける耐久性

2009/09/05 11:23(1年以上前)


その他のゴルフ用品

クチコミ投稿数:26件

現在リシャフトを検討中です。
とはいっても新品を購入して、というわけではなく一度抜いたものを
もう一度挿そうか?と考えております。

グラファイトデザイン社などはHP上でやめておいたほうが、ということを
謳っていたと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
一度や二度くらいはそれほど影響がないものなのでしょうか?
ちなみに使うシャフトは某C社の1本8万円近くするもので、その上同モデルは
現在仕様変更してしまっていることもありなんとか使いたいと思っています。

経験されたことのあるかたのご意見、経験談等、お聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10103320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/06 21:33(1年以上前)

普通は大丈夫な場合が殆んどです。
抜いた時に加熱しすぎていたり、捻って
抜いていると繊維が剥離しており耐久性
がかなりダウンしてしまいます。
一度や二度はの部分は一度が無難でしょう。

書込番号:10111336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/09/10 12:33(1年以上前)

イコシゲさん、ありがとうございます。

参考になりました。
一度だけ挿し替えてみようと思います。

高いものだけに再利用するなり処分なりは皆さんしていることでしょう。
シャフト単品でもなるべくいい値で処分したい所ですが
そういうことだと仮にヘッドが気に入っていたとしても抜かない方が
オークションにしろ処分はしやすそうですね。

いろいろな意味でリシャフトにはあきらめが必要ですね。

書込番号:10129908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「その他のゴルフ用品」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)