


カメラ初心者です。
今までもらい物の三脚を使っていたのですが、もう少し高さのあるものが欲しくなり購入を考えています。
初めての購入ということと、あまり頻繁には使わないので、現時点では低価格のものでいいかなと思っています。
カメラはNicon D50でレンズはSIGMA DC18-50mm、主に人物ポートレートの撮影に使用しています。
カメラを固定した状態で高さが最大140〜160cmくらいになるもので、予算が2万円以内のものを探しているのですが、オススメがあったら教えていただきたいです。
今のところSLIK プロ250 DX III やプロ 200 DX III、エイブル 400 DX-LEあたりが気になっています。
書込番号:10119394
0点

chaiteaさん こんばんは。
候補に挙がっていたものと同じスペックなら、ベルボンのULTRA LUX i Lがお勧めです。
スリックのものよりも軽く1320g、縮長390mm、エレベーターなしでのさ1360mm、エレベーターを用いたさ1610mmです。
縮長390mmというのは非常に便利で、飛行機の国内線機内持ち込みサイズのキャリーバッグにも斜めにせずに入ります。コンパクトなので持ち運びにはとても便利です。
また、エレベーターなしでの高さもありますので、安定性が良いと思います。エレベーターを伸ばすとどうしても安定性が悪くなりますので。
また、足の伸ばし方もスリックのものとは違いますが、慣れるとずっと速く足の伸縮ができます。ロック式のものは1本の足で3箇所のロックを緩めて締めてということになりますから、計9箇所を緩めて締めて伸ばさなくてはいけません。
ULTRA LUX i Lの場合、先端を持って、くるっとまわして緩め、引っ張って伸ばし、くるっとまわして締めるという一瞬の動作で伸ばせますから、慣れてしまえば10秒もかからないでセットできます。
私が使っていてとても便利なのでお勧めさせていただきました。
書込番号:10121787
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





