


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/17 11:56:39
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :43.2M(43,151,167bps)
上り速度 :69.6M(69,565,478bps)
書き込みで、「通信速度向上プロジェクト」さんの“最狂式通信速度向上法"と「光ファイバーネット」さんの“AFDと速度についてを参考に、NetTuneでAFD値を設定したのですが、
下りを、あげる方法ありますでしょうか?
当方のPC詳細です
CPU? Pentium(R)4 CPU 2.53GHz
メモ 1GB
マザーボード ギガバイト GA-8PEMT4 (AGPという接続?らしいです)
HD容量 120GBと 80GB 合計200 接続は従来のです
グラフィックカード RADEON 9000です(デバイスマネージャーでは9000のFamilyとFamilySECと2個表示されてました)
電源容量 350wです
ケース ミドルタイプ? (HD内臓4個 3・5インチ外付け4個)
光ドライブ? RICOH DVD+RW MP5125
書込番号:10167261
1点

こんにちは
マンションタイプでは悪くない数字だと思うのですが。
書込番号:10167356
0点

上りに比べて下りが遅めなのは確かですから、利用に支障があるのなら、
プロバイダのテクニカルサポートに相談してください。
マンションタイプでVDSL方式なら、下りの通信を邪魔する何かが
設置されているかもしれないし、VDSLモデムの故障かもしれないし、
NTT設備の不具合かもしれないし、プロバイダのネットワーク設備の
不具合かもしれないし、パソコンの故障かもしれないし、メインメモリの
容量不足かもしれないし、常駐ソフトが悪さしているかもしれないし、
何が原因かは、我々には全く分かりません。
本音は、「充分速いから、現状で様子を見てください。利用状況など
関係なく一喜一憂するかもしれませんが(PCのスペックを正確に
書けないレベルの初心者は特に)、計測サイトの数字は、あくまでも
目安です。」です。
書込番号:10170778
2点

Znさん こんばんは
回線種類 :光(マンション)と記入してますので、光です^^
上がりと同じ位の数字に、設定で出来るものかと初心者なのでおもちゃって、方法知ってる方がいれば、助言頂こうかと質問させて貰っただけです^^
一応数字が、上がっただけで一喜一憂ではなく、設定前は下3,7 上6くらいでしたから
確実に体感出来て作業も早く出来てるので、ただ単に上がりと同じにっと思っただけです^^
Znさんの、言うとうり、初心者なので早いこともわかったので、これ以上は望まないでいいですねw
どうも、ありがとうでした^^
書込番号:10171356
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)