


PS3とくらべて、オークションなどの中古の値段が安くなるの早いイメージがあるのですが、どうなんでしょう?また、プラチナ版も結構速めに出るイメージがあります。自分は発売日に買って楽しんで、値下がりしないうちにオークションで売るか、中古で値下がりしたのを待って楽しんでからまたオークションで売るのどちらかなんですが、どちらかというと後者の方が断然お得感がXBOXはあります(値下がりが早いので)。PS3ももちろんソフトにもよりますが、中古の買取などの値下がりしますが、XBOXにくらべるともう少し時間がかかる気がします。需要と供給で中古の値段が決まるっていえばそれで終わりですが、皆さんの中古買取価格の値下がり速度などのイメージはどうですか?
書込番号:10198358
0点

中古は利用しないのでわかりませんが、プラコレ化は速いですよね。Fable2なんかもうプラコレ出ちゃいますからね。しかも追加DLC付きで。お得感はかなりあります。最近は小売店(特にビック)が安売りをよくやるようになりましたし、発売日買いは止めようかなと。
GTA4の1980円セールに出くわした時はびっくり&大喜びでした。
値崩れの速さは消費者としては嬉しい反面、ちょっと心配だったりもします。
書込番号:10209128
0点

転売を念頭においてソフトは購入しないので中古市場の値崩れは興味ないんですが、ユーザーとしては新品がお値打ちなのは素直に歓迎。確かに、ビジネスモデルとしてその先の戦略とかが見えてこないとチト不安になる事はなる。
書込番号:10209880
0点

レスありがとうございます。
自分は、結構新作ゲームを買いあさっていますので、やらなくなったゲームを処分しないと、棚がいっぱいになってしまい、大変なことになるので、売るようにしてます。もちろんCOD4など、神ゲーはまだ持ってますけど。
このスレたてたのは、たとえば、red factionの落札相場
http://aucfan.com/search1/qred.20faction-tl30d-ot1-c~a4b9a4d9a4c6a4cea5aba5c6a5b4a5ea.html
ですが、PS3とXBOX360との中古落札相場では、平均的に1〜2割程度XBOX360のほうが、安く落札できています。両方のハードを持っているのなら、新品で購入するならPS3で、やり終わっても中古で高く売れる、中古で購入するならXBOX360で早くからオークションで安く買える、が一番安上がりな感じがします。よぽどやりたいソフトじゃなければ、XBOXは1か月ぐらいして中古で値下がりしたのを買った方がいいのかなーって、勝手に自分の中では最近思っています。
余談ですが、地球防衛軍3プラチナ版をアマゾンで2300円ほどで買えて中古オークションで1800円ほどが相場で売れます。手数料を差し引いても実質600円ほどで、あれだけのボリュ-ムを楽しめる、プラチナ版の豊富なXBOX360いいですね。これなら、気軽に買って、売れますねw
書込番号:10211128
0点

あと、gears of war2なんかも、発売日にリミテッド版を7300円ほどでアマゾンで購入しましたが、あれから2ヶ月後たらずですがアマゾンでは新品でも5500円になってるし中古オークションでは3000円台で買えるし・・・。ソフトにもよりますが、これを考えるとやはり新品購入がちょっと・・・。Halo 3ODSTやForza Motorsport 3も欲しいけど、2ヶ月待てば3000円台で・・・?? まぁ、相場なんて誰もわからないっすね。
書込番号:10211221
0点

GoW2リミテッド版の値崩れはMSの戦略だったという説もあります。
売れにくい高額なリミテッド版をあえて過剰に供給することで値崩れを誘発すればそれを機に購入する人が増え、隔離サーバーの弊害である過疎化を遅らせる事が出来ます。
信じるか信じないかはあなた次第。
書込番号:10212799
0点

プラコレ化は早いと思います。後数も多い。絶妙にいいタイトルも入れてくれて嬉しいですよね
値崩れはソフトの供給が多い&中古にいくのも多いからだと思います。
自分は海外版をよく買いましたが、初代では考えられないほどの海外タイトルの国内発売とプラコレ化で価値がなくなって涙目です。
ちなみに自分の買った海外版は、
ギアーズ
オレンジボックス
バイオショック
QUAKE4
CoD2
CoD3
CoD4
CoDWaW
FEAR
ギターヒーロー5
デッドライジング
TES4
コンデムド
ですが、ほとんど日本で発売されましたよね。
海外タイトルは売れないので安くなる傾向があると思いますよ。
書込番号:10213693
0点

レスありがとうございます。
GOW2は、おもしろかったんで別にいいんですけど、たった2ヶ月であれほど値下がりするのを見て、発売当日購入した自分にとっては、あ然としています。定価9240円がアマゾンで発売日に7300円その後2カ月現在5456円、中古のオークションでは3000円台で買えますからね。ビッグタイトルなだけに・・・。もしそれが、MSの戦略なら、今後も同じようなこともあるかもしれないので、ソフトの値動きなどもチェックしたいですね。
海外版の中古は安いですよね。自分もグラセフ4など買いましたが、ストーリーも微妙に理解する程度で、十分には楽しめなかったので、よほどじゃないと買わないようにしています。でも、CODMW2は、プレイアジアで速達で注文しましたけど・・・w
あれからいろいろ調べて(http://aucfan.com/)BIOHAZARD5など、PS3とXBOXの中古市場もやはり2割ほど平均落札価格がXBOXのほうが安いので、需要と供給の面では箱のほうが需要<供給で、自分のソフトの買い方も今後それに合わせた買い方をしていこうと思います。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:10215681
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Xbox 360 ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/07/17 9:34:35 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/02 20:33:15 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/07 5:36:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/09 12:57:39 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/28 21:54:32 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/09 0:34:37 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/13 12:06:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/13 22:03:15 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/09 23:27:12 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 15:18:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)