


スピードテスト(光ファイバー)
先ほど開通したばかりです。結果は下記の通り。非常に快適です。
100Mbpsには届きませんでしたが・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/09/26 13:13:21
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりone ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :58.4M(58,436,450bps)
上り速度 :70.4M(70,355,458bps)
書込番号:10215746
0点

ギガ得プランなら、下記のサイトで計測すると良いかも知れません。
http://netspeed.studio-radish.com/
価格.comでは100Mbpsまでしか計測出来ませんから、正確ではないかも知れません。
書込番号:10216330
1点

アドバイスありがとうございます。
違うサーバで試してみたところ、何と217Mbpsという値が出ました!
これって、ギガビットイーサの転送限界レベル?
要はもはや回線がボトルネックではなく、サーバ限界のようですね。
体感的には、ADSL12M(実質4Mくらい)に比べ、少しレスポンスが良くなったくらいの感じです。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/09/27 10:08:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/東京都
サービス/ISP:ひかりone/nifty
サーバ1[N] 86.1Mbps
サーバ2[S] 217Mbps
下り受信速度: 210Mbps(217Mbps,27.1MByte/s)
上り送信速度: 81Mbps(81.8Mbps,10MByte/s)
診断コメント: ひかりoneの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
書込番号:10220591
0点

くるくるCさん お勧めのサイトで測定してみました。
何と400Mbps ! ディスクの転送限界並ですね。
ただただ驚いています。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム ギガ得プラン
プロバイダ:@nifty
測定地:東京都町田市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:398.2Mbps (49.77MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
速度:138.8Mbps (17.35MByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/9/27(Sun) 10:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:10220699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)