『『ロードバイク用 シートポスト選定について』』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『『ロードバイク用 シートポスト選定について』』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロードバイク

クチコミ投稿数:301件

皆様 いつもお世話になっております!

さて、今回はロードバイクのカーボン製シートポストの選定で疑問点が出てきましたのでご相談させていただきます。

 イーストン社製のシートポストで検討していましたが、ゼロオフセットという製品があるようです。
 1.ゼロオフセットを選択するとサドルの後退幅が少なくなるということでしょうか?
 2.説明文を読むと突き上げ感が大きくなるとありますが、ゼロオフセットのメリット&デメリットを教えてください。

宜しくお願いします!!

書込番号:10237095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/30 19:17(1年以上前)

イーストン・ゼロオフセットは主にMTB用と思いますが・・・。

1 おっしゃるとおりサドル後退幅が取れません。ポピュラーなものではトムソン・エリートがありますが、これはポスト途中から後ろに折れているセットバックモデルもあります。

2 上述のセットバックモデルと比べれば、当然、特にMTBでの突き上げは真っ直ぐ来るので大きくなります。
  
 メリット、デメリットは使う人によりけりだと思いますが、ロードの場合、私は目いっぱい後ろ乗りなのでオフセットがないものは使えません。私に限らずロードの場合ハムストリングスを有効に使おうと思ったら多少なりとも後退幅が必要ではないでしょうか。
 フレームのスケルトンの関係でそれほど後退幅が必要ないという方ならこうしたモデルでもいいのでしょうが、MTB用シートポストの場合強度を出すために結構重量もある場合が多いのでロード用にはあまりメリットがあるとは思いません。
 
 オフセットが小さくて軽量なものはこれ↓。それでもセットバック20mmあります。
        http://www.cogs.jp/235_723.html

書込番号:10237575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2009/09/30 21:05(1年以上前)

えるまー35さん
 ありがとうございます。コノ軽さでこの価格〜ゥ
安いですねー サイズ的にも申し分なしですぅ ところでイーストンゼロオフセットはMTB・ロード両方用意されていますよ。

現在のシートポストを計測してみたら、オフセット20mmで、サドルは目盛りいっぱいのところまで後退させていますから、イーストンのではムリがありますね・・・
 
質問が別になりますがサドルの目盛り以上に後退させるとマズイのでしょうか、10mm程度なんですが??? 

書込番号:10238148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/30 21:27(1年以上前)

>質問が別になりますがサドルの目盛り以上に後退させるとマズイのでしょうか、10mm程度なんですが???

 サドルのレールに付いている目盛りはあくまで目安を示すものですからあまり気にする必要はありません。ただレールの曲がりにヤグラがかかったまま締めこむとレールやヤグラを破損することがありますのでそれだけ注意しておけばいいと思いますよ。


書込番号:10238288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2009/09/30 23:10(1年以上前)

えるまー35さん
 度々 ありがとうございます。

レールのストレート部分であればOKですね!! 

書込番号:10239024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング