『ジオス ピュアフラットとイソラの可能性』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ジオス ピュアフラットとイソラの可能性』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ジオス ピュアフラットとイソラの可能性

2009/09/30 17:21(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして、クロスバイクの購入にあたりこちらの過去レス等を参考に上記2機種に絞りました。
ジオスブルーに惹かれ、スポーティーさとおしゃれさどちらも捨てがたく、3万円の価格差も大きいです。

主な使用用途は
・片道8kmほどの通勤(ほとんど平坦路のため7段でも平気かと)
・買い物
・たまに遠乗り(趣味になるかどうかは?)

こちらの過去レスを拝見していますと重量がかなり重要との印象があるのですが、素人なりにふと思ったのですが、イソラからフロントキャリア、泥除け、チェーンカバー、スタンドを取ればピュアフラットの重量にかなり近づくのではないかということです。

もし、イソラを上記のように軽量化し、28cのタイヤに交換し、ピュアフラットでも7段程度しかギアを使用しないとしたら、それでもパーツやフレーム等の違いで走りが違ってくるものなのでしょうか?
もしかしたらチュレよりも軽快になるということはないでしょうか?

イソラのパーツ等は下記を参考にしてください。

http://neve.tea-nifty.com/esora/2007/09/spec_c580.html

特にフレームの違いによる走りの違いがわかりません。

以上、どなたかご教授いただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10237124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/30 18:43(1年以上前)

無理したらなんとか買えるならピュアフラット。
予算的にどうしようもないがすぐ乗りたいならイソラでいいのでは。

3万円も価格が違う自転車を機能仕様で比較するのはナンセンスというほどスペックが違いすぎます。

ピュアフラットはロードの気分が味わえるクロス自転車。
イソラは舗装路をMTB的にのんびり走るクロス自転車といえるかな。

書込番号:10237443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/30 21:22(1年以上前)

個人的に…

イソラは舗装路をシティサイクル(実用車・ママチャリ)的にのんびり走るクロス自転車といえるかな。

…って感じですかね。
MTB=のんびりという認識は無いっすね。
っていうか、速度は別にしてMTBで山を走るのはロードバイクよりもはるかに忙しいですよ(笑)

クロスバイクをロードとMTBの要素が混ざった自転車という人がいます。
どうも私にはしっくりこない。
変速や駆動系では確かにMTBのパーツが用いられていますが、自転車としてのクロスバイクに山道(シングルトラック等)を走る方向性は無いです。


でもって…air-thさんへ
ESORAの余分なパーツをひきはがせば、CELEよりも軽快なバイクにはなるでしょう。(平たん路限定)
でも、PURE FLATに匹敵するようなものにはなりません。

書込番号:10238248

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/09/30 21:22(1年以上前)

神戸みなとさん

早速の返信ありがとうございます。
やはり素人の浅知恵とでもいいましょうか、単純に軽量化するだけでは埋められない壁、それ相応の価格差がそこにはあるということですね。
勉強になりました。

走りに明らかな差があるようでしたら少し無理をしてでもピュアフラットにしようと思います。


書込番号:10238249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/09/30 21:25(1年以上前)

 air-thさんの身長がわからないのですがイソラはサイズは450mm1種類だけです。身長で言えば145〜165くらいの人なら最適。ピュアフラットはサイズ/46、49、52があります。

 使用用途を見るとイソラだと思います。イソラはママチャリ風ですが車体は軽いです。欠点は硬くて乗り心地が少し悪い。しかしピュアフラットも硬いのは同じ。GIOSは今年アンピオを発売し、これはピュアフラットより軽くクロモリフレームで乗り心地もよく、現在めちゃくちゃ売れているそうです。値段も実売レベルでは6万を切ってます。

 ピュアフラットは車体が重く、値段が高めでパーツ構成がMTB寄りと少し敬遠車種になっちゃったですね。アンピオが発売される前なら、よかったんですけどね...ということで上の2車種で選ぶならイソラの方がいいと思います。
 チェレとの比較ならイソラの方が軽快です。

書込番号:10238277

ナイスクチコミ!4


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/09/30 21:56(1年以上前)

ゾラックさん

返信が前後してしまいました。(同時刻でびっくりです。)
ピュアフラットかなと思ったのですが・・・


ディープインパクトさん

イソラで十分とのご指摘ありがとうございます。
アンピオも頭をかすめたんですがピュアフラットでも予算的には厳しいものですから候補からはずしました。(といっても\5,000の差ですが・・・)
ちなみに私の身長は170cm普通体型です。


みなさんが陥っている自転車選びの迷宮に私も陥りそうです。

書込番号:10238479

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/09/30 22:14(1年以上前)

追加です。

ディープインパクトさんへ

アンピオをはずした理由がもう一つありました。
泥除けだかキャリアだかが付けられないとどこかで読んだからです。(将来的に付けるかもしれないと思って)
でも、人にいわれると気になってきました。

また、イソラですが、170cmの私でも大丈夫でしょうか?

書込番号:10238611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/10/01 09:18(1年以上前)

170cmなら大丈夫です。
>・片道8kmほどの通勤(ほとんど平坦路のため7段でも平気かと)
>・買い物
>・たまに遠乗り(趣味になるかどうかは?)
この用途ならイソラで十分だと思います。
僕はGIOSプリミーノ持ってますけど8kmくらいならプリミーノでも笑って通勤できます。チェレも乗ったことがありますけどチェレはサスが最低でとても走れたものではなかったです。プリミーノの方が楽。
 GIOSはフレームが軽く外見はママチャリでも軽いです。
 イソラには乗ったことがありませんが軽いと思います。

アンピオでもキャリア&かごはハンドル固定タイプとシートピラー固定タイプなら取り付け可能ですが。イソラは泥よけも最初からついているしキャリアもあるので余計な出費は必要ないでしょう。

片道20kmの通勤、たまに100kmの遠乗り、時速30km前後で走りたい、みたいな用途になってくるとイソラよりアンピオになります。いろいろ悩んでいい自転車買ってください。

書込番号:10240530

ナイスクチコミ!5


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/01 12:20(1年以上前)

ディープインパクトさん

いろいろとありがとうございます。
プルミーノでも8km余裕とのご意見、大変勇気づけられました。
もっともエンジンの差がかなりあるように感じますが…
ところで私はミーハーなので、プルミーノが某ドラマで使われているのを見てすごく嬉しく思いました。
あらためてジオスにしようと思った瞬間でした。
また、ディープインパクトさんにプルミーノは以外でした。
すごくハードな方のようなイメージがあったので… 勝手な想像をしてすいません。

と、ここまで書いておきながらもまだピュアフラットも捨てきれません。
形が好きなのと、私の使用用途でも軽快さやスピードなどの走りに関して何かが違うのではと思ってしまいます。
幸い今の時期はすぐには買えないようですので、じっくり悩んで後悔しないものを購入したいと思います。

書込番号:10241054

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/10/01 22:36(1年以上前)

>プルミーノが某ドラマ
 ドラマ出てたのですか?知らなかった。プリミーノはいいですよ。イソラも共通部品が多いので画像アップして説明します。画像@,Aは前後クイックハブ、ママチャリで前後クイックハブは稀少。イソラもクイックハブだと思います。たぶんプリミーノと同じハブだと思う。Bタイヤの太さは26mm位で泥よけは30mm、イソラのタイヤは見たことないのでわかりませんがプリミーノと同じくらいではないかと思います。プリミーノのタイヤはママチャリにしては細いです。Cのサドルとっても乗り心地いいです。イソラもたぶん同じサドルです(カタログ写真みた感じ同じです)Dリアディレーラー、チェーンカバーなどもたぶんプリミーノと同じです。

 チェーンホイールとBBは僕的には我慢できないので交換するつもりですが、たぶんカンパに交換。とりあえず現状ではどこも部品交換なしで乗れてます。

 僕はママチャリでロードバイクのギンギンの人をぶち抜くというのを趣味にしているので、ママチャリ大好き。シングルギアでピスト化したママチャリで騒動系はカンパレコード、シューズはSIDI。登り坂で一本勝負。「シャカリキ」という映画でBMXに乗った主人公がバス抜いて高校ロードチャンピオンに挑戦するけど、あーいう走り好きですね。ママチャリがロードに勝てないという油断が命取り、「シャカリキ」はみんないい走りしてるので、気持ちのいい映画だった(関係ない話でした)

 僕は負けた時に自転車のせいにする人が一番嫌い。自転車の悪口言う前に本当にその自転車の100%の力を発揮したのか?整備をしたのか?走りをしたのか?そこをまず反省すべき。イソラはベースがいいのでペダルをきちんと回して走れば、かっこだけで40万のカーボンロード乗ってるおじさんたちを遙か彼方へ置き去りにして走れますよ。ピュアフラットとイソラの自転車の違いより、ペダルの回し方と上半身の力の使い方の方がスピードの差に出る。

 プリミーノもイソラもBSやパナのボロママチャリとは設計思想もベースも違うので、試乗されれば、これがイタリア車の実力とうなずくと思います。GIOSはどんなに安い価格帯でもGIOSらしさを出してくるからすごいです。
 よく考えて、いい自転車買ってね。

書込番号:10243581

ナイスクチコミ!5


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/02 12:07(1年以上前)

ディープインパクトさん

丁寧な説明ありがとうございます。写真きれいですね、色も状態も。
この写真見るだけでもディープインパクトさんの自転車に対する愛情がよく分かります。

イソラ購入に際して私が1番きになっていたのがカタログ等どこをみても詳細なパーツ構成表が載ってないことでした。
もしかしたらジョブインターナショナル企画の商売目的のバイクなのではと・・・

ですので、ディープインパクトさんのお墨付きは大変勇気づけられました。

ただ、素人なりに調べた結果、下記のサイトによりますと

http://neve.tea-nifty.com/esora/2007/09/spec_c580.html

どうもクイックハブではないようです。タイヤは32mm。

私はもちろんのこともサイト主さんも素人さんのようですので間違っていたらすいません。

私は結構あまのじゃくなので、
>かっこだけで40万のカーボンロード乗ってるおじさんたちを遙か彼方へ置き去りにして走れますよ。

これって結構いいなと思ってまして、ペダリングを覚え、体力をつけて頑張ろうと思います。
いい目標ができました、ありがとうございます。

プルミーノのドラマですが、最近までフジ 月9でやっていた「ブザービート」で山下智久さんが乗ってました。
イソラもちょっと前ですがTBSの「二十歳の恋人」? というドラマで長澤まさみさんが乗っていたそうです。

だいぶすっきりしてきました、ありがとうございました。



書込番号:10246063

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/02 16:52(1年以上前)

今日、近所のプロショップに行き、ジョブインターナショナルに問い合わせもしてみました。

ショップさんに私の意向を伝えたところやはりイソラでいいのではとのことでした。

イソラは2009→2010の変更点は何もないそうです。
価格が安くなるかと期待していたのでちょっと残念です。

ハブはやはりクイックハブではなく、タイヤは30cだそうです。
クイックハブにするには工賃込みで3万程度かかるそうです。
これでは本末転倒なのでちょっと残念ですが、盗難の可能性が薄れるということで前向きにとらえようと思います。
遠出がしにくくなりますが・・・

2009の在庫はあるそうなので、こうなると2010を待つ必要がなくなりました。

でも、ゆっくり考えようと思います。絶対に後悔したくありませんので・・・

書込番号:10247056

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/10/02 23:24(1年以上前)

>クイックハブにするには工賃込みで3万程度かかるそうです。
こういう安いクイックハブを買って、ハブ芯だけ交換すればいいです。
前 \756   http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/hb-rm40.html
後 \1,323  http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/fh-rm40-130.html
両方で2100円。

交換する方法はここを参照(ハブ芯の外し方と締め方だけ見てください、グリスアップは汚れてなければしなくてもいいです)
http://homepage1.nifty.com/kadooka/maintenance/hub-greaseup/hub-greaseup.html

道具はハブスパナだけ購入してください。一番安いのはこれかな?800円位
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/hub/C-503.htm

道具そろえても5000円もあれば十分でしょう。

自転車屋のいうことを真に受けずに自分でさっさとやっちゃいましょう。
イソラは僕の知っている情報では実売32000円が底。プルミーノより安い。!
クイックハブ交換工賃30000円ならイソラ買えちゃいますね。

書込番号:10249016

ナイスクチコミ!5


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/03 00:40(1年以上前)

ディープインパクトさん

詳しい情報ありがとうございます。
プロショップの店員さんはハブごと交換するみたいなことを言ってましたので、それで30,000円なんだと思います。

それにしてもこんな方法があったんですね、ハブ芯だけを交換すればいいってことですよね。
これなら素人の私でもできるような気がします。

ただ、走りが変わるということでなければ、盗難軽減による安心感の方が今は上かなという気がします。
情報として頭にはしっかりと入れておきます、すいません。

実売32,000円というのは安いですね。
私はこれまた安心感から通販は考えていないのですが、情報としてどちらのショップか教えていただけたらと思います。
もしかしたら気が変わるかもしれませんし・・・

よろしくお願いします。

書込番号:10249542

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/10/03 02:36(1年以上前)

 ハブ交換しても30000なんて数字は出てこないですよ。デュラかカンパレコードにでも交換するの?
 クイックにしたら盗難というけど、誰がこんなボロホイールを盗っていくのでしょう?日本はまだそこまで治安悪くないです。僕は所有している自転車はピストを除き(ママチャリも含む)、車輪は全てクイックにしていますが今まで車輪だけ盗られたことなんて一度もありません。クイックで車輪が外れることを知ってる人は自転車好きな人だし、自転車好きな人はそんなことはできないと思う。自分で汗流して、毎日命をかけて走り続け、お金より、食事がおいしいことやよく寝れることや虫の音、鳥の鳴き声、木の葉の匂いが大切だって思う人たちが、そんなパクッた汚らわしいボロホイールは使わないでしょう。
 それは自転車に乗って汗流したことのない人の考え方です。

 実売32,000円のお店は店主との約束で公開はできません。今ネットで少し検索しても36,592円がすぐ出てくるし
http://item.rakuten.co.jp/qbei/1gios_011827
結構あっちこっちにあるのではと思います。がんばって探して見てください。

書込番号:10250085

ナイスクチコミ!4


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/03 11:21(1年以上前)

ディープインパクトさん

ありがとうございます。そんなもんなんですね、何でもかんでも盗んではオークションとかに出す人がいるのかと思ってました。

ところで、前かごについてなんですが、ショップではRIXENKAULのKF810+KF832を勧められました。
かごが着脱式でたしかに便利です。耐荷重も7kと十分。
ただ、もう1点勧める理由に、イソラのキャリア+後付かごだとKF810+KF832より重くなるといってました。
これって本当でしょうか?
詳しくはわかりませんが
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/giken/fb5000.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ogk/giken/fb025.html
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/akiworld/bklt001.html

とかそんなに重いのでしょうか?
もし重くなってしまうのならイソラのフロントキャリアもいらなくなってしまいます。

また軽くて耐荷重7kくらいでイソラのフロントキャリアに取り付け可能なお薦め商品がありましたらぜひご紹介ください。

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:10251206

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2009/10/03 17:49(1年以上前)

かごなんて何でもいいと思います。自分の好きなのつけてください。
このカゴはホームセンターで1000円で売ってたのを友人の自転車に僕がつけましたステンレスで大きいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/64550811704/SortID=9958644/ImageID=392712/

カゴはつけないのが一番軽いので、僕は使いませんが気に入ったのあればどうぞ。なんでも好きなのでいいと思います。

書込番号:10252760

ナイスクチコミ!3


スレ主 air-thさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/03 19:05(1年以上前)

ディープインパクトさん

ありがとうございます。ちょっといったところにアサヒもありますので今度物色してみようと思います。

ディープインパクトさんはじめ、みなさんありがとうございました。
もうちょっと色々悩んでみようと思いますので一旦締めさせていただきます。
また何かありましたらよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

書込番号:10253141

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15871件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング