


自宅の固定電話の買い替えを検討中です。
マンションですし、子機は必要ないので親機もコードレスタイプというコンパクトな機種を希望しています。
そこで候補に挙がっているのが
サンヨー TEL-DJ3
パナソニック RU・RU・RU VE-SV08DL
パイオニア TF-FV3000 / TF-FV7000 / TF-FD1500
シャープ JD-S10CL
の6機種です。
ですが、これらコードレスタイプの電話は2.4GHzの無線帯使用ですから、無線LANとの干渉があるとのこと。
現在我が家でも無線LANを使用しておりますので、やはりその点が気がかりです。
機器と電話との距離をとれば干渉はある程度防げることは存じているのですが、
光電話併用ルーターを使用しているので、どうやっても電話と無線ルーターが近接して並んでしまいます。
延長コードで無理矢理電話を離そうにも、スペースの都合上まず不可能なのです。
ケースバイケースで干渉が起きたり起きなかったりと、一概に判断は出来ないとは聞いておりますので
参考として、実際に無線LANとこれらのコードレス電話とを併用して使用中という方、
ぜひお話をお聞かせください。
また、比較的干渉のおこりにくい機種がお分かりの方がいらっしゃいましたら
どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:10275055
0点

ルーターと電話機が並んでいますが、我が家では運良く干渉していません。もし干渉した場合には無線LANのチャンネルを変更で回避出来るかもしれません。
書込番号:10275200
1点

リストアップされた中の、S10CLを使っています。
無線LAN親機とADSLモデムとの距離が50cm位で使っていますが、私の所では全く
問題無く使えています。
多分大丈夫だと思いますが、もしノイズ等が入る様であれば、無線LANの使用チャンネルを
変えるとか、この電話機には WIFI BANDが3種類から選べるので回避できるのでは
ないかと思います。
S10CLについて、レビューを書いています。ご参考までに...
http://review.kakaku.com/review/20794010157/ReviewCD=103619/
書込番号:10275986
1点

クリームパンマンさん、御回答ありがとうございます。
クリームパンマンさんのお宅ではうまく併用できているのですね。
もしよろしければ、どのような機種の電話かお教えいただけると嬉しいです。
書込番号:10280304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電話機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/22 21:21:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/09 16:33:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/30 8:50:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/23 10:27:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/27 8:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 16:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/12 10:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/26 8:08:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/23 20:34:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/07 18:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





