『お気に入りの白物は何ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『お気に入りの白物は何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ217

返信144

お気に入りに追加

標準

お気に入りの白物は何ですか?

2009/10/08 17:18(1年以上前)


家電その他

皆さんこんにちは!

家電といえば黒物・白物ありますが、
口コミでは圧倒的に黒物のコメントが多いので、興味本位でたててみました^^。

あなたがお使いになっている、お気に入りの白物(生活家電)は何ですか?

書込番号:10278046

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 17:23(1年以上前)

ちなみに、私のお気に入りの家電は、こちらです^^。

http://kakaku.com/item/21305010726/

専用紙パックと一緒に使うと、すばらしく性能を発揮しています^^。

書込番号:10278064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 18:36(1年以上前)

って・・・。

もうすぐ、埋もれそうですね・・このスレ^^。

書込番号:10278348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 18:59(1年以上前)

って、まだ誰も来ていない^^。

というわけで・・、

私の家で、活躍している白物たちをご紹介するとしよう^^。

ナンバー1!!!は、これだ〜。

掃除機

http://kakaku.com/item/21305010726/

書込番号:10278449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 19:03(1年以上前)

ナンバー2はこれだ〜

洗濯機


http://kakaku.com/item/21105010443/

10万円で購入!!
しかも自分で取り付け・・。
振動がすごい!!と思ったら、輸送用の金具とっていなかった・・。

しかし、パワフルに動いております!!!

書込番号:10278460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 19:17(1年以上前)

ナンバー3はこれだ〜

冷蔵庫

http://kakaku.com/item/21203010063/

もう、発売されてから10年になるんですね^^。

一度修理に来てくれました。(ドレーンのつまりで、水漏れ)

日立の営業所から直接来てくれましたが、対応はすばらしく良かったです。

書込番号:10278524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/08 20:06(1年以上前)

ナンバー4からは・・明日にします^^。

書込番号:10278751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/08 21:53(1年以上前)

しゃ〜ね〜なぁ・・・スコップ持って掘り起こしに来たで〜!

うずもれてんじゃん、かわいそうに・・・・!

お気に入りの漬けもんのほうが来場者多かったんじゃ??

ちょっとマニアック過ぎたか・・・・。

明日に期待!

書込番号:10279276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/08 22:21(1年以上前)

こんばんは、お久しぶりです。

我が家の所有する白物家電のナンバー1は

http://kakaku.com/item/21103010412/

口コミでは何か不評ですが、節水の上ちゃんと洗濯出来て、取扱いもラクラクでお気に入りです。
我が家のナンバー2は

http://kakaku.com/item/21303010808/

価格が安いのに、よく吸ってくれる上、重心バランスが良いのか、数値以上に軽く感じ、
紙パックなので取り扱いもラクです。

我が家はモーターを使う製品は日立が定番、お気に入りです。

それでは。

書込番号:10279410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/09 00:27(1年以上前)

ぼんパパさん。うはぁーさん。

サルベージありがとう^^。

明日は、電動はブラシ、炊飯器、電子レンジ・・・

まだまだ続きます^^。

これからも、たまに遊びに来てください^^。

書込番号:10280186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/09 11:51(1年以上前)

こんにちは!!

皆さんお元気ですか〜?

と、独り言を言ってみるww

では、昨日の続き・・^^

第4位の発表です〜

電動歯ブラシ・・

これだ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/21903010017/#4102894

私、2002年の発売当初から使用しています^^。

まだ1度も修理に出していません・・。
そういう意味では、あたりかも^^。

ただ、表面のゴムが破れてきましたが、まだ使えそうです^^。

そして毎日、充電しています。

壊れたら、またこのシリーズを使うと思います。
まだ壊れそうにありませんが^^。

書込番号:10281540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/09 20:07(1年以上前)

ぼんぱぱさん。

今から思えば、つけ物の方が良かったかも・・^^。

ちょっと脱線。

くらこん部長知ってます?

くらこん部長の昆布ふりかけは、最高においしいです^^。
ちなみに、あの会社は、昆布とはかけ離れたところ(海のそばではないところ)にあります。

お茶付けにすると、またまたおいしいです。

では、明日は第5位から^^。ってまだ続けるんか・・。
そう、もうこうなりゃ、家の白物を全部、紹介してやる!!

書込番号:10283018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/09 20:19(1年以上前)

人柱さん
一人でなにやってはりまんねん。
私のイチオシは、昔の白黒TVです。  あっ、KY?

書込番号:10283069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/09 20:40(1年以上前)

ビールさんこんばんは!

そう、ぼんパパさんがおっしゃるとおり、
うずもれてしまって、もう、自暴自棄になっちゃってます^^。

今現在、日本海溝ほど深い位置にいますよ〜^^。

まるで、ひとり部屋状態^^。
もしかしたら、家賃払えと運営から言われそうな、
一人でくつろげる状態になっております^^。

また、後日遊びに来て下さい。
独り言スレが、ふえていますよ〜^^。

書込番号:10283162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/09 22:06(1年以上前)

人柱さん、こんばんは。(^o^)

ハイテンションで、なにかもうヤケクソぎみですね・・・(^^;
そういう事で援護射撃!
お気に入り白物第3位(たぶん)

http://kakaku.com/item/20791010211/

受信専用と考えれば、SDからパソコンで印刷するので高いインクリボンを買わなくて良し!です。

近年に購入した為、気になるけど買えない・買う必要がない白物家電ベストの方が返信きたりして。
例えば、エアコン・空気洗浄機・洗濯機なのは、近年に購入してしまったら、新製品で欲しい〜と
思っていても買うことが出来ないし。

それでは!

書込番号:10283620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/09 22:10(1年以上前)

>今現在、日本海溝ほど深い位置にいますよ〜^^。

んじゃ、もう少し浮かんできてもらいましょうか?(^-^;A

うちのNo.ワンは、

http://kakaku.com/item/21270910261/

今年の四月頃飼ったのですが、いい仕事をしてくれます。w(゚O゚;)w ワオ!

節水をうたってますが、その分電気代もかかるし、洗剤も高いのでトントンですが、楽なのでいいです。

掃除機は、人柱さんよりも古いタイプですが同じ、ナショのヤツです。
もっとも、センサーは「ゴミ発見センサー」ですが・・・(^-^;A
こいつもいい仕事をし、かつ長持ちしてます。

(「・・) ドレドレ...お〜〜浮かんできた、浮かんできた。

では!

書込番号:10283650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/09 23:07(1年以上前)

それじゃ、お友達のよしみで・・・
これだ!

http://review.kakaku.com/review/K0000029212/

去年買ったもの。
超強力。いまだ殆どクーラーにしていない。除湿で激冷え。
ヒーターもあっという間に温まる。
来客時に助かります。

因みに我が家は電化なので直火はありません。

書込番号:10283993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/10 00:44(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、こんばんは。

うぉ!ぼんパパさんが最新の白物家電を持って乱入してきた〜!
これは、人柱さんに対して明らかな反則だ〜!

・・・すいません。ぼんパパさん、いい製品ですね。

それでは。

書込番号:10284672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 08:33(1年以上前)

↑↑なんて事を・・・!

うはぁ-さん、おはようございます。
PF拝見しましたが、まったく同感であります。

人柱さん助けてやんないと、どうも氏の所は最近災難続きみたいで・・・・。
(こことは関係ないか)

それではもういっちょ!
これだ〜!

http://kakaku.com/item/21101110585/

日立のビートウォッシュがおかしくなって、早々に選手交代。
使用水量に感動、だそうです。

まったく乱入状態に違いねぇわ。(爆)

書込番号:10285493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 09:47(1年以上前)

またまた登場

これだ〜〜〜!

http://review.kakaku.com/review/21215010012/

おもしろ半分に使うのにはマル!
健康志向で玄米に突撃しましたが。

書込番号:10285714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 10:07(1年以上前)

ほんでもって玄米を美味しく炊けるのは

もちろん白米も美味しく炊けるのは

これだ〜〜!

http://review.kakaku.com/review/21255010822/

日本人たるもの、主食を美味しく頂くのは鉄則であ〜るぅ〜〜!

書込番号:10285780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 10:14(1年以上前)

美味しいご飯のおかずに、
これからのシーズン、蒸し物はいかが?

気が付いたらキッチンにあった
これだ〜〜!

http://review.kakaku.com/review/K0000014277/

まだ来たばかりで作品にはありついてまへ〜〜ん!

あ〜疲れた。
どうじゃ人柱さん、ちょっとは足しになったか??

書込番号:10285807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/10 10:19(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん、おはよう御座います。

精米機とは、渋い!渋すぎて後光が射して目が眩む〜
しかもビートウォッシュを使っている自分に対しても挑発行為だ〜!
おどり炊きまで来て、乱入しまくっております。

いや本当にぼんパパさん、いいものをお持ちで・・・

それでは。


書込番号:10285827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 11:27(1年以上前)

うはぁ-さん
ご挨拶してないですね。楽しいレスをありがとうございます。
ヘンなオッサンですが、よろしくお願いします!

ビートウォッシュはね、最初購入時の設置で不具合発生で交換してもらったの。
ほんでね、1年半だか使ってたんだけど、やっぱり水漏れだとか色々あって結局返品になりました。
高ければいいというものでもなくて、やっぱり無理して多機能を詰め込み過ぎだと思いますよ。
一昔前のものより故障は多いみたいです。

まだマニアックなモノありますよ。フードプロセッサーとか生ゴミ処理機とか。
でもあれ、どっちもカカクにないの。(それほどマニアック?)

予算と欲しい機能と割り切り。難しいですね。
でも、概ね 「安物買いの銭失い」 は当てはまりますよ。
もうちょっと払えば大丈夫だったのに・・・はあると思いますね。
でも上に書いたビートウォッシュなんて定価は¥23万位で実売は¥19万位でした。
買うお店によっても対応は違いますしね。これは助かりました。
ただ返すでは申し訳ないので斜めドラムを買いました。

それじゃお次はスレ主がカムバックしてから。

書込番号:10286057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/10 11:54(1年以上前)

私の呼び名は人柱で結構です。さん 

一声かけてくだされば飛んでいきましたのに(^^)

当家は白物家電古いものばかりで
お気に入りというか欲しいものばかりです(爆)

書込番号:10286147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 14:18(1年以上前)

おっ、迷うさん

古いものばかり?
結婚して揃えたモノが現役なんですね??
寿命は一気に来まっせ。あれもこれも。
白物でいちばんもたないのは炊飯器と洗濯機。
毎日使う物は厳しい。
これがまた、2番目の子供が学校に行きはじめて¥がかかるようになるといきなり来る。
なもんでお若い方は、余裕がある時に順番に買い替えとくといいですよ。
7年から10年といいますな。
うちは次に来るのは電子レンジです。10年ものです。カウントダウンか??
と思ってたら娘のダイナブックが逝きました。ラビー買ってました。

次から次へ出て来るので、オヤジ専用のデジカメが近寄って来ませんわ。

書込番号:10286602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/10 14:27(1年以上前)

うはぁ-さん
さすけ2001さん
ぼんパパさん
迷うさん

みなさんこんにちは!

会社から帰ってきました^^。

で、PCをつけて、びっくり^^。
皆さん、すばらしい白物をお持ちですね〜^^。

迷うさん。
どうぞ、ほしいものでも結構ですので、ご紹介お願いします^^。

ぼんパパさん。
精米機をお持ちとは!!
私も農家を目指して勉強中です^^。
明日から二日間は嫁の実家に行って、講習会です^^。
そして、新米をいただきます。
今は、プレハブの精米機(30キロで300円かかる)を使っています^^。

これ以外に大変なんですよ。ご紹介していただき本当にありがとうございます^^。

うはぁ-さん。
引き続き、ありがとうございます^^。

電話機ですか〜^^。これは盲点でした^^。使いやすそうですね〜^^。

さすけ2001さん

食器洗い乾燥機ですか^^。
いい機種ですね〜^^。確かに、節水の一言ですね^^。
私も、TOTOを使っていますがもう事業部が撤退ということで・・、
お気に入りランクインはさせていません^^。

ではでは、明日あさっては価格コムに現れませんが^^、
その分、ご紹介いたします^^。

第5位〜は、これだ〜^^。

空気清浄機。

http://kakaku.com/item/21687010067/

毎年使っていましたが・・、プラスチックの部分が変色して柔らかくなってきました。
しかし性能は、抜群です^^。当時、26000円でしたね^^。

第6位〜!

嫁がお気に入り^^。
ドライヤー。

http://kakaku.com/item/21854010319/

風呂上りに、髪を乾かしますが・・、抜群にサラサラになるそうです。
上新電機で、購入しました^^。

ではでは、みなさま、良い3連休を〜^^。

書込番号:10286628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 16:57(1年以上前)

人柱さんお帰り〜。体調変化ない?

それでは・・・ぬぬぬ、空気清浄機とな?
うちの加湿機能つき空気清浄機はこれだ〜!

http://kakaku.com/item/21607010254/

3〜4年前の。けっこうしたような。
でっかい水タンクで便利だぞ〜。

ナノケアは初期型を持ってるぞ〜!
重くてイマイチだけど、使い心地は最高!
因みにうちのワンコをシャンプーして,その後のドライヤー、
昔のは嫌がったがナノケアだと犬のくせにゴロニャン状態だ〜〜!なぜ??


喜んでもらえてよかった〜。

書込番号:10287084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/10 21:19(1年以上前)

こんばんは

空気清浄機ということで

どういうわけか価格で探しても無い
2006年製のナショナルの空気清浄機
F-PX55E3 を使ってます(^^)

書込番号:10288275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/10 21:27(1年以上前)

インフルエンザが除去できる空気清浄機があれば、バカ売れしそうですね!

書込番号:10288321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/10 21:33(1年以上前)

この機種がウイルスを除去できるぎじゅつがあるみたいですね。
CMでも言ってたっけ?

http://kakaku.com/item/K0000051175/

書込番号:10288357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 21:42(1年以上前)

こういうのって、「除菌」 とは言うけれど、「殺菌」 とは言わない。
殺菌しないのであれば、フィルターの中で増殖したりしないのだろーか?

えっ?そんな心配はないって?・・・・そうかなあ・・・・?
 

書込番号:10288432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/10 21:52(1年以上前)

こんばんわ!

ぼんぱぱさん。
おっしゃるとおりですね。

加湿器の中がカビだらけなんてこともありましたね〜

書込番号:10288501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/10 22:19(1年以上前)

メーカーのサイトを見ると
期待できそうな感じでしたけど
期待してはならないのかな?

ウイルス退治できませんかね〜

書込番号:10288679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/10 22:42(1年以上前)

でも、ダイキンはいい技術持ってますよ。
エアコン=空調のプロですから。
ちょっと期待してみましょう。

書込番号:10288835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/10/10 23:23(1年以上前)

ぼんパパがんばるぞ〜さん 

ちょっとは期待してもいいですよね^^;

この板はしばらくの間ROMってます
では。

書込番号:10289116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/11 21:46(1年以上前)

いや〜・・・
主は出張中です。私も出張中です。
ここにある新しいっぽいのは
これだ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/20415010958/SortID=8235756/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=LC%2D32GH3

はっきり言ってぼんパパとこのアクオスより綺麗だが、それ以上は必要ないぞ〜〜!

書込番号:10293835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/11 22:01(1年以上前)

ついでにもういっちょ!
これだ〜〜

http://kakaku.com/item/21254010672/

とってもレアだぞ〜??我が家と選択基準が違うぞ〜!!
因みに関係ないが、ここの家は6人家族で7台車を持っているぞ〜!
ワケわかんないぞ〜!!!(爆)

書込番号:10293970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/11 23:22(1年以上前)

みなさん。ただいま〜^^。

迷うさん。
携帯から返信していましたが、携帯の場合、前後のスレが表示できないので、
話の前後が、読めませんでした。申し訳ない。

ぼんパパさんのお気に入りはどれも個性的ですね^^。

やっと我が家に、今年の新米がやってきました。
「精米機ほしい」と嫁に言うと・・。
「そのお金は、車検代に消えました」とな?

オーマイーゴード!!

書込番号:10294558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/12 09:42(1年以上前)

なかなか官能的な大根が・・・ゾクッ・・・・こら!

精米機、卓上の小型のは安いっしょ?
ガーガー言って結構うるさい。粗い糠が大量に出るし。
奥様たちは、手がかかる物は嫌いなんですよ。
自分の興味が行くと即買いしますけど。(爆)

ぼんパパも梅雨以降はコイン精米使いますよ。
クボタのがいいです。井関のはイマイチ。
全然関係ないけどサタケの本社前をよく通過します。立派な会社になりました。
商品がいい事の証ですね。

さてぼんパパ家に帰ろう!

書込番号:10296368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/12 21:07(1年以上前)

コイン精米機・・

大阪と奈良、特に私の生息地では、井関がなぜか多いですね^^。

糠のことを考えたら、う〜んとなるのですが、

なぜか、私、コイン精米機で、糠を勝手にいただいております^^。

親父の命令ですけどね^^。

麻袋にたっぷり入れて、持ち帰るのですが、主に畑で使います^^。

ぼんパパさんのお宅に、糠をいただきに行ってよろしいでしょうか?

代わりに、お礼に新米を持っていきます^^。

書込番号:10299669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/12 21:25(1年以上前)

お疲れ様です。
ここの所、毎週実家に帰っておりました。
米をもらってますから、きちんと手伝わなければ、です。

うちの精米機はちっこいですよ。2リットルの沸騰ポットくらい。
上にも書きましたが、梅雨を過ぎると米が美味しくなくなるので、
そうなったらコイン精米で白米にします。
糠は肥料ですか・・・。たくさんだと重い!
袋破れたりすると、車の中でドリフのコント状態! (爆)

ちょうど今、新たな書き込みをしてましたが、
フードプロセッサで「バーミックス」というのがあります。
カカクで検索するとアマゾンで出ますが、書き込みはアドレスにkakakuと入らないとNGみたい。残念。
これだ〜〜!ってけっこう快感なのに!
ヘン?

ぼんパパの実家には、糠よりいいモノが・・・

書込番号:10299835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/13 12:53(1年以上前)

まいど〜

糠をあげて米をもらったのでは人柱さん合わないから
穴埋めを考えておりました。
本スレに戻るのがいちばんかと・・・・。

これだ〜〜!

http://kakaku.com/item/21237010322/

分厚いので使い勝手が悪いぞ〜〜!
象印の古いのを使ってて壊れたが、ぼんがバラしてゴソゴソしたら直ったぞ〜!
お陰でこいつは1回使って押入れの肥やしになったぞ〜!
悲しいぞ〜〜!

IH…カンバ〜〜ック!

書込番号:10302909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/14 00:38(1年以上前)

こんばんは〜(^_^)/

うちのIHも見てやってください。

http://kakaku.com/item/21235010062/

もう、4年以上になりますが、なかなかの働き者です。
かつ、パワフルです。

これを買うために200V工事と分電盤の拡張工事もしました。
製品価格以上に費用がかかってしまった〜(T▽T)アハハ!

書込番号:10306513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/14 08:01(1年以上前)

さすけ2001さん
今後ともよろしくおねがいします。

ぼんぱぱさん
サスケさん

最新ですね!

うちはまだガスです。

実家もお釜はガス炊き釜です。型番不明です。

書込番号:10307269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/14 08:05(1年以上前)

おはようさんです

PC復活しました?


うちのビルトインIHは三菱です。
写真がなかったのでアップしませんでした。
これだ〜〜!
って、けっこうカイカンでハマりそうだったんだけどなあ…
まだまだあるけど仕事に行かなきゃ…(爆)

書込番号:10307284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/14 08:45(1年以上前)

ぼんパパさん。おはようございます。
内緒?で嫁のPCから投稿・・。
今、会社について、ホット一息タイムです。

PCは残念ながら、いろいろ調べてみると
ハードディスクが完全に故障のようで・・・。
DELLのハード診断プログラムを実行しても、
ハードディスクから、エラーが出る始末です。

引き取り修理を依頼しました^^。

4年のサポートを延長してよかったです。

ご心配本当にありがとうございます。


>ぼんパパの実家には、糠よりいいモノが・・・

いいもの・いいもの・・と糠よりもいいものを期待した私が、糠喜び〜なんてね〜^^。

朝っぱらから駄洒落で・・すいません。今日も一日がんばりましょう^^。

書込番号:10307377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/14 12:28(1年以上前)

キミもたくさん板を作って”スレ”て来たね!ってか?

別荘で白物ならぬクセモノが待ってるよ。

書込番号:10308048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/14 12:35(1年以上前)

ぼんぱぱさん。

う、うますぎる!

別荘…なにか怖そうな予感…です。

当分こちらとあちらの2本立てでいかせていきとうございます。

どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:10308081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/14 12:46(1年以上前)

白物に入らないから黒物になるのか関係ないのか…
この前からコンデジの選考中です。
IXY920,930、フジF200,F70あたり…お勧めある?

金欠オヤジにはこのあたりで上出来かと。

書込番号:10308126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/14 13:35(1年以上前)

ぼんパパさんへ。

私が、コンデジを選ぶとき、乾電池タイプでファインダーがついているものを、
選ぶようにしています。

どうしてかというと、乾電池なら、旅行先で何本か充電式乾電池を持って行き、
バッテリーが無くても、すぐに交換できるからです。
専用電池だと、無くなったとき困りますから・・。
それと、液晶画面を見ながら撮ると、やはりバッテリーのもちが違うので、
ファインダーがついているものを選ぶようにしています。

欲を言うならば、記録メディアはSDを選びます。容量の問題で・・。

ということで、価格コムで選ぶなら・・これだ〜
http://kakaku.com/item/00500211318/
もしくは・・
http://kakaku.com/item/00500211317/

ですね^^。ではでは。

書込番号:10308316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/14 21:40(1年以上前)

ぼんパパさん、さすけ2001さん、人柱さん、こんばんは。

むおっ、ぼんパパさんとさすけ2001さんは、最新の文明機器IHできましたか!
それなら自分は旧態機器のこれで対抗だ〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053471/

普通にお鍋する時便利で、お気に入りの鍋がそのまま使えるのでこれでイイのだ。
災害時も安心ですので(^^)


さらに今度は自分がぼんパパさんに挑発!

http://kakaku.com/item/K0000019084/

まだ今週買ったばかりで、弄り始めた状態ですが、フォフォフォ〜

人柱さん、はやくメインPCが復活すると良いですね。
今だと間借りした感じで肩身が狭い、ですか?

それでは!


書込番号:10310341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/14 22:10(1年以上前)

わっ!やられた!いや、ホントはヤッタ!
生レビューが聞けるではありませぬか!

実際とこ写りは暗いとこ以外では問題ないはずですよね。
薄暗くなる時間帯以降と、広角側の画角と歪みでしょうか。

もう少し時間があるので、レビューをお待ちしております〜!

ところで、今では全然白物ではありませんが、昔、及び現在のぼんパパ家の必需品
これだ〜〜!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/arukana/a-2472.html

笑っちゃ〜イケマセン!一度使うと病み付きです。
アウトドアの最強コンロです。これで焼いた魚を食べると、他はもう冗談の領域です!
お試しあれ〜〜。
注!住宅密集地ではNG

書込番号:10310548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/14 22:32(1年以上前)

ぽんパパさん、こんばんは。

月曜日に買ったばかりなので、週末にバシバシ撮ってどんな感じか来週ぐらいにレポート出来ると
思います。
しかし腕前は本当に我ながらヒドイですよ。(パワーショットA310で撮影している分には)

また渋すぎると言いますか、いぶし銀と言いますか、国宝級の渋さですよ。(誉め言葉ですよ。)
ぼんパパさんには、ほんま敵いまへんわ!(もろ大阪弁口調)

それでは。

書込番号:10310716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/14 23:27(1年以上前)

写真で我慢しろ〜

ををっ?

A1100を検討しましたが、海外に行くので却下かも。
外国では電池が異常に高いのと、最近の専用電池は持ちがいいから。
うはぁ-さんのレポートをお待ちしてます〜。

白物いかなきゃ・・・・。
と写真のものを。
2009/10/12 21:25 [10299835] のリベンジで

これだ〜〜!

あ〜快感!

最強のフードプロセッサーであ〜る〜! いろんな刃が付いてくる。
粉モノは左のミキサーでやるが、ほかの物は任意の容器でOKじゃよ。
いちいち専用容器を洗う手間がなくて快適。
生クリーム作りも速攻です。攪拌機では遅すぎる!

一般的な用途では、他を圧倒しているのでとくには書かない。
それほど他の製品とは差がある。   らしい。
と、奥さんに教えると、確実に買わされます。
\3万近くするので、家電品屋では高くて売れないから置いてない。
料理好きの奥さん御用達!

書込番号:10311124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/15 09:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

みなさん素晴らしい白物ですね〜

ぼんぱぱさん
乾電池は海外は高いのですか〜。いやはや、勉強になります。

パソコンは今日佐川急便が引き取りにきます〜。
はやく、マイPCから投稿したいです。

書込番号:10312446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/15 12:51(1年以上前)

人柱さん

海外に出ると、乾電池は高いですよ〜。
平均的には日本の3倍位ではないでしょうか。単3アルカリ2本で\240とか\280とかです。
1本1$ってとこでしょうか。とても買う気にはなりませんね。
日本製のほど性能がよくないし。
エネループの充電器ってAC240Vいけるのかなあ・・・・。いければアリかなあ・・・・。

仕事で使う道具で電池を使いますから、スーツケースの中に電池がゴロゴロ。(笑)

そういえば目覚まし時計に電池を入れたままスーツケースに入れていたら、
セキュリティーチェックでやられました。
その場で開いて電池の抜き取りを命じられましたよ。
それで締めてもう一度チェッカーを通してまたNG。
今度は温度計の電池を抜けと。一回で言えよなぁ、めんどくせ〜ゾ!!
脳ミソ内並行処理を行える人種は限られているのだ!

皆さんご参考までに。

書込番号:10313052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/15 19:05(1年以上前)

ぼんパパ教授

ありがとうございます。

単三アルカリ・・が240円〜280円・・。
海外では、貴重なんですね〜。
日本じゃダイソー(100均)で、4本100円・・。
日本オンリー使用かぼんパパさんのように海外でも、バシバシ撮る使用か・・。

商品を選ぶ楽しみ・・いいですね^^。

しかし、このフードプロセッサーは、プロ使用ですよ!!

これで、粉モンを作ったら、ぼんパパさんにもったいない!!って怒られそう^^。

七輪もよさそうですね〜。ああ〜物欲が沸いてきた^^。

書込番号:10314183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/15 19:34(1年以上前)

わ〜い、人柱さんに褒めてもらっちゃった〜い!(笑)
今宵はいいコトありそう!

で?バーミックスってプロ用だったの?   知らなかった。だから強力なんだ。

電池ならA1100にします。他の候補が問題だ〜。

七輪、ホントはブツが違います。うまく貼れなかったので。実は丸いのと角型のです。
コールマンとかのBBQコンロやバーナーと併用して、ダントツの能力を発揮してしまいます。
少々の風が吹こうがまったく無風であろうが、それなりに最強パワーを保ちます。
爆発なんてことも絶対にありません。
魚の一夜干しを七輪で焼く。これ、食べてみたことあります?
今どきのキッチンにあるグリルでは、追いつくことは出来ないと思いますよ。
バカうま!
恐るべし遠赤パワー!
家電メーカー頑張れ!

インドでもらったスパイスを、バーミックスで砕きましたよ〜ん。絶品!
と、レビューも書いてみる…。

書込番号:10314291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/15 19:42(1年以上前)

うほほ〜^^。

おなかがすいてきた〜^^。

おいしそうな、スレありがとうございます〜^^。

ぜひ、購入検討に入ります〜^^。

味覚の秋^^。食欲の秋^^。う〜ん、ぼんパパさんのスレがうますぎて、
ホント、おなかがすいてきた〜^^。

はよ、家にかえろう^^。

書込番号:10314320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/15 19:50(1年以上前)

寒くなったら殻付き牡蠣を買ってきて、ビール片手に庭で焼いて食べます!
もうひとつの七輪で(ぼんパパ家には3つもある)魚や野菜を焼きます。
スルメも忘れちゃイケマセン。

ゴックン!飯ゃ〜まだか??!

人柱さん、ぼんパパ家に招待します。白物談義でもやりましょうか!
こいつの対抗馬を探しましょう!

書込番号:10314358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/15 21:28(1年以上前)

>今週買ったばかりで、弄り始めた状態ですが、フォフォフォ〜

うはぁ-さん、初めまして、今晩は(^_^)/

最新ですね〜
良いですね〜

脱線ですが、私の年期もんも紹介します。(^-^;A

http://kakaku.com/item/00500810449/

当時は、クラス最高画質でとれたので、バッテリー・メモリーカードの問題もドガエしで買ったのですが・・・

今となっては、高くつくよxDピクチャーカード・・・ε¥з〜 ヾ(ToT;)マッテー!

人柱さんがおっしゃるように「電池駆動」「SDカード」が一番な気がします。
そろそろ、買い替えかな〜
バッテリーの持ちが悪いし・・・(T▽T)アハハ!

では!

書込番号:10314928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/15 23:01(1年以上前)

さすけ2001さん、こんばんは。私こそ初めまして。

わたしもつい先日デジカメ板で、単三使用のデジカメでご質問して、皆様のアドバイスから
F200EXRを購入したのですが、予算が余った事、仕事で使っているパワーショットA310がCFで且つ
なんとなく死亡寸前な感じなので、やはり仕事用に単三使用のA480を考えています。

デジカメも性能向上が凄いのに、こんなに安く買えて良いの?って感じです。

それでは!



書込番号:10315587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件

2009/10/16 15:14(1年以上前)

3時の休憩にひとつご紹介^^。

コーヒーメーカー^^。

http://www.rakuten.co.jp/jet-shop/1790720/#1361779

なんてたって・・・ドイツ製・・・我が家にある唯一のEU製です。

朝の一杯はこれから^^。

書込番号:10318188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/16 15:20(1年以上前)

ぼんパパ教授^^

七輪の対抗馬は、残念ながら我が家にはありません・・。

ただ、じいちゃんの家には、明治時代からある火鉢があります。

これでもちを焼いていたけど、炭団のにおいがもちについて・・・、
くっさ〜と思いながら、じいちゃんに「おいしい」と言っていた、罪深き少年時代を
思い出しました。

ぜんぜん対抗馬にはなりませんね・・。

さあさ、仕事仕事^^。

書込番号:10318202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/16 18:33(1年以上前)

おやおや、気を遣ってもらいましたね??
火鉢に炭団・・・・炭団をご存知とは…恐れ入りや〜!
炭団、練炭、豆炭、オガライト、コークス、石炭・・・・おっさんは知ってますが…。

炭団は臭いがありますね。加工品の炭ですから、これでお餅は微妙でしょう。
普通の木炭で焼くのは美味しいですよ。
BBQコンロのは大丈夫でしょ?

と言うことで、なんかの時にリベンジしてね。
続く白物はこれだ〜!

http://kakaku.com/item/21303010444/

前のは少し古くなったので、ぼんパパ趣味のDIY用のサイクロン集塵機のエンジンに化けたぞ〜!
家庭用サイクロンは、そのものの掃除が大変で2度と買わないぞ〜!
それにしても家庭用は強力だ〜〜〜!

書込番号:10318707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/16 22:50(1年以上前)

ほんパパさん、ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
初めまして、ドゾ、よろしく〜m(_ _)m

家庭用掃除機は、やっぱり紙パック式が清潔でいいですよ〜
最近のは、それほど吸引力も落ちませんしね〜(^-^;A


ところで、一昨年ぐらいから、我が家では家電購入ラッシュでございます。
去年は、電子レンジが壊れました。

そして、購入したのがこれ!

http://kakaku.com/item/21155010321/

シャープのヘルシオと見比べたのですが、外観が同じ大きさなのにヘルシオは、極端に庫内が狭いので、却下!

口コミを観ると評判が悪いようですが、うちのは順調に働いてます。
当たり外れって、こうも印象を左右するんですね〜(^-^;A

では!!(^-^)ノ""

書込番号:10319944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/16 23:20(1年以上前)

さすけ2001さん、こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。

電子レンジはねぇ・・・・結婚した時に買った物がいちばん良かったですよ。
シャープの最上位機種で、たしか\27万位でした。センサーの精度から付属品、
できる料理まで、ダントツに良かったですね。
次のは\16万位で、これも最上位機種でした。ちょっと??です。
で、時々ヘルシアを見ているようですが、次を待つ・・・・のままですね。

はっきり言って、安いんですから。
でも、もっと機能充実の物を選ぶことすら出来ないのは困りますね。
安かろう悪かろうでは、購買意欲が沸きませんよ。
ボロいのはいりましぇーん!
でも、カカクの書き込みも良く見ないと???なのもありますよね。
よ〜く考えて買いましょうね!

書込番号:10320124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/16 23:28(1年以上前)

27万円・・・

すごいですね^^。

これで作る料理は、すばらしそうです。

書込番号:10320191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/16 23:34(1年以上前)

うちの奥さんの料理は、半端なく美味しいですよ。

遊びに来た人にご馳走すると、帰らなくなっちゃう。(爆)

だから高くても買っちゃう。・・・・自爆!

書込番号:10320235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/17 20:50(1年以上前)

F200 EXRモード

パワーショットA310最高画質

F200 EXRモード

パワーショットA310最高画質

こんばんは。

ぼんパパさんのリクエストで雲が残念ながらきれ、丁度晴れてしまって申し訳ないですが
パワーショットA310の最高画質と比較参考の画像をアップします。

単三電池使用の昔のモデルと最新の専用電池のベストセラー機の比較として、さすけ2001さんにも
参考になれば幸いです。

F200 EXRモードは凄いですね。シーンによってISO感度を調整してくれるので、自分みたいに
ISOの使い方を全く把握・使いこなせない人間には、こんな便利な機能はありがたいです。

ぼんパパ部長!これで書類の認可OKですか?

それでは。

書込番号:10324737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/17 21:33(1年以上前)

うはぁ-さん

そこまで頑張ってくださったのですね。どうもありがとうございます。
とても参考になります。
「青くなる」 は本当ですね。実際の色はA310のほうがリアルでしょうね。
F200EXRとF70EXRで検討中ですが、70で行きそうです。
五目撮りですから、色々出来たふがいいかな、といった所です。
本当にありがとうございます。感謝します。

今度はあちらに楽しい画像をアップしてあげてくださいね!

書込番号:10325059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/18 19:32(1年以上前)

誰も遊んでくれなくなったので、一人でガンバル

これだ〜!

http://kakaku.com/item/21249010112/

お好み焼きが2枚焼けるので採用!
はっきり言って、付属品の無い奴でいいです。使いません。
でも、お好み焼きを焼いている横で、餃子やウインナーを焼いておつまみにできる。
お好み焼きが焼ける前に出来上がってしまうのであります!

書込番号:10330132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/18 21:16(1年以上前)

更にガンバル

これだ〜〜!

http://review.kakaku.com/review/21288010052/

たっぷりタンクが来客時に助かる。
一度カップを割ったので、同じ物をまた買った。安い!
ドリップの部分を、お茶用とコーヒー用に分けて使っている。
コーヒーよりお茶(紅茶)向きかもしれない。

コーヒーメーカーはシンプルなほど良い。

書込番号:10330837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/18 22:28(1年以上前)

ぼんパパさん

ありがと〜^^。

只今帰ってきました^^。

では、お返しに・・。

オーブントースター

http://kakaku.com/item/21166010200/

シンプルすぎて・・使いやすいです^^。

これでパンを焼くと・・不思議に・・普通の焼けたパンが出てきます。

熱くなり過ぎると!普通にこげてしまいますので、目が離せません^^。

書込番号:10331380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/21 00:08(1年以上前)

ぼんパパさん、人柱さん、こんばんは。
お二人ともコーヒーメーカーを紹介しているので、対抗だぁ〜

http://kakaku.com/item/21289810068/

コーヒーは4杯分しか作れないけど、コンパクトで早くコーヒーが出来、味もまずまずで
何より安〜い!
コーヒー初心者には最初のモデルにお奨め!です。

さらに

http://kakaku.com/item/21166010131/

トースターはメーカーによってサーモスタットの感度が大きく異なり、東芝はかなり早くから
サーモスタットが利き始めるので、なかなか焼けない、象印は逆にサーモスタットの利きが甘いのか
すぐ真っ黒になる事が多かったのですが、サンヨーはサーモスタットの利き加減が絶妙(個人的主観)で、さらに温度切り替えがあるので、冷凍パンは綺麗な焼き目で焼き上がるのでお気に入り!

それでは。

書込番号:10342743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/21 07:21(1年以上前)

ならば次はこれ!

http://kakaku.com/item/21704010401/

あっ、忘れてた、これだ〜!  カイカン!

剃り心地良し。バッテリーのもち良し。刃もち良し。洗浄簡単。静か。
でも鼻の下、剃りにくい。焦ると剃り残しがいっぱい。
やっぱりブラウンに戻ろうか…
キノコみたいな形のやつの方がいいみたい。
ナショはカミソリ負けするので、アタシには向かない。

書込番号:10343609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/21 18:32(1年以上前)

ぼんパパさん^^。

この機種、海外使用OKなんですね^^。

いいですね〜^^。

私は、今年の1月までナショを使っていましたが・・、電池が昇天してしまい、
廃棄しました。
ぼんパパさんがおっしゃるとおり、私はいつも剃刀負けをしていました。
クリームは、欠かせませんでした^^。

それから、もう普通の剃刀でいっか^^となり、
松坂がCMでやっているものを使っています^^。(家電白物じゃないので強制自粛^^)

ではでは、私のお気に入り^^、これだ〜^^。

パン製造機

http://kakaku.com/item/21223010036/

おいしいパンが作れます。まだうどんは試していません^^。

一度は作ってみたいです^^。
うどんは大好きですから^^。

書込番号:10345581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/21 18:39(1年以上前)

まだ続いてますね。

人柱さん ウチのはこれです。
 http://kakaku.com/item/K0000003940/

一週間に一度食パン作り活躍してます。国産小麦とホッキャ〜ドウバターと天然塩つかってます。

書込番号:10345622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/21 19:44(1年以上前)

うはぁーさん
こんばんは^^。

コーヒーメーカーでコーヒーを煎れたときの、あの香りっていいですよね^^。


ビールさん
こんばんは^^。

>国産小麦とホッキャ〜ドウバターと天然塩
健康志向ですね〜^^。

ビーラーとしては、これなんかどうですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaidokinet/s0006.html

これがあれば、おうちもビアホールに早変わり^^。

書込番号:10345920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/21 21:11(1年以上前)

こんばんは〜。

あらま!いつの間にか返信が増えている^^
コーヒーなしでは生きていけない(と思う)うはぁ-です。

という事で今度は美容・健康で攻めるのである

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH2202P

価格コムに載っていないのですが、髪が硬い自分にもサラサラとクシが通り、髪の毛もなにか
潤っている感じが良いです〜

さらに

http://kakaku.com/item/22002010347/

これはお盆に実家の温水洗浄便座がバカになったので、設置されていない1階のトイレの分と
合わせて2個購入、設置しましたが、脱臭機能もあり、元からINAX派だったので、水の出方も
ぴったりで、価格も1個当たり2万円を切っていたので満足。

ただしINAXの説明書はACアダプタ部漏電防止の説明がなく、実際は(当然ですが)漏電防止が
ちゃんと有るのですが、事前にネットで情報収集する人には不安になる説明書なので
INAXは反省、要説明書の修正ですね。(だから機能の割に人気がないのか?)

おぉ〜、なにか真面目なクチコミにもなりました。

それでは。

書込番号:10346404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/21 21:57(1年以上前)

おおっ??うはぁ-Vがいる??

困るなぁ、いろんなうはぁ-さんが居ると・・・・。
ヨロシク。

んじゃ、これだ〜!

http://kakaku.com/item/K0000002098/

ぼんパパ一人でウットリしているぞ〜!
んーなわきゃないか。ハハハ。
奥さんと娘のお気に入りであるぞ〜!
オッサンには用がないので、コメントはできないぞ〜??

人柱さん、ブラウンのシェーバーは最近ダメなのかいなぁ?
ぼんパパ、次はブラウンに戻りそうだぞ〜!

書込番号:10346725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/21 22:46(1年以上前)

ぼんパパさん、こんばんは〜。

ぼんパパさんの圧倒的な戦力差に、竹やり攻撃でも反撃するアルネ!
そんな訳で、これだ〜

http://www.schick-jp.com/mens/products/quattro4.html

お盆の時、うっかり愛用のジレットのフュージョン5+1を忘れたので、セガミに買いに行ったら
期間限定価格380円だったので、すぐにゲット、利用したのですが、これが予想以上に良く
正にお買い得でした。

これって、白物家電とちゃうやん!という指摘は聞きません!竹やり攻撃なのでお許しを〜。

それでは。

書込番号:10347090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件

2009/10/21 22:59(1年以上前)

皆さんこんばんは^^

冬のボーナスが出たら・・

男の身だしなみ!

これを買おうと思います^^。

鼻毛カッター

http://kakaku.com/item/K0000029785/

案外安いのですね^^。

ひげトリマーなんかもよさそう^^。

妻は、この前ソイエを買いました^^。

書込番号:10347191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/21 23:08(1年以上前)

わんばんこ!

その竹やり…いやそのテのカミソリ、外国のホテルに泊まるとけっこう置いてアルヨ!
試しに使ってみると、良かったりスルヨ!
タダかと思って喜んで使って、チェックアウトするとしっかり金とってアルヨ!
んでまた、けっこうするアルヨ!
部屋において来なきゃ良かったと、後悔もスルヨ!
なめてはいけないアルヨ!

刃物は日本製に限るぞぇ!

書込番号:10347252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件

2009/10/21 23:14(1年以上前)

ぼんぱぱさん

日本のホテルはたいがい、貝印製?ですよね^^。

よく、すっぱり切っちゃいます^^。

外国はお金取るんだ〜。メモメモ・・。

この前泊まった、ホテルマンハッタンは、スリッパもくれたヨ!

びっくりでアルよ!

書込番号:10347303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/21 23:25(1年以上前)

スリッパハクレルアルヨ。
ミズモ、フツウノハクレルアルヨ。
エビアンハクレナイアルヨ。

ワレワレビンボーサンハ,ドレトドレガタダナノカワカラナイアルヨ!
ナレナイトコロニトマラナイホウガイイアルヨ!

あ〜疲れた。
あ、景色の所にサービスショット!

書込番号:10347393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/21 23:42(1年以上前)

ぼんパパさんのマジに真面目な海外ホテル宿泊の手引きアルネ。

でも何故か笑ってしまうのは何故アルカ?

それでは〜。

書込番号:10347517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/21 23:47(1年以上前)

うはぁ〜〜〜〜

書込番号:10347558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/23 13:22(1年以上前)

みなさん、こんにちは〜(^-^)ノ""

インフルエンザの季節ですね〜
最も最近は、夏冬関係ないようですが・・・

加湿器の準備は、もうお済みですか?
うちは、去年新しい加湿器にしました。

http://kakaku.com/item/21687510141/

これは、安いし手入れもしやすいです。
今まで使っていたのは、給水経路にチューブ状のパーツがあってそこが詰まりやすかったのですが、
これは、それがまったくなくカルシウムなどの頑固な付着物の除去もしやすいです。

いかが?

では!(^-^)ノ""

書込番号:10354431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件

2009/10/23 14:38(1年以上前)

おお^^。

さすけ2001さんこんにちは^^。

少しはやめの3時休憩^^。

偶然です^^。
会社で使用しているのと同じ!!

使いやすいと事務のおばちゃんが、家から持ってきたものです^^。

これがあるおかげで、エアコン暖房乾燥の地獄から開放されました^^。

ご紹介ありがとうございます^^。

延長して、会社で使っている白物・・、ってそんなに幅は広まらないか^^。

書込番号:10354629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/24 19:21(1年以上前)

う〜ん考えた。

これでどうだ!

http://item.rakuten.co.jp/papamama/4903779804038/

関西の家庭の定番!

書込番号:10360964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/24 19:31(1年以上前)

ぼんぱぱさん
こんばんは

結局お客様に呼ばれて、しっかり残業させて頂いた人柱です。

これぞまさしく、関西人の定番ですね!

たこ焼き検定が先日行われたようです。

ああ、おなかが空いた〜

書込番号:10361020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/24 19:48(1年以上前)

お〜お疲れ様です。

関東の皆さんから、お好み焼きが食事代わりになるのは解せん!
というお話がよく出ますが、ぼんパパ家ではたこ焼きもOKです。
タコじゃない物も入れますけどね。

さあ、早よ帰ってメシ喰おっ!てか? 
わっ!70にしちゃった!(爆)

書込番号:10361098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/24 21:09(1年以上前)

こんばんは〜。

物言い!ぼんパパさんに物言いで、土俵に上がって来たうはぁ-です。
関西人の食卓の必需品、その名をたこ焼き機。いかに安く買って「安く買ったでぇ〜」と
変なところを誇りにする関西人としては、こっちが安くて良いのだ〜。

http://joshinweb.jp/kitchen/11690/4983771568619.html

今の価格は980円ですが、ごく偶にジョーシン店頭でワンコイン・500円で買える時もあり
正に王道、ジョーシンは何故かたこ焼き機が充実しているのは、関西資本だから?

たこやきプレートは固定式ですが、ぼんパパさんのたこ焼き機も固定と想像していますので
ついにぼんパパさんに一矢報いたかも?

たこ焼きにゴハン・お好み焼きにゴハンと、炭水化物同士の組合せは関東の人には、確かに
理解出来ないみたいですね^^;

自分も急にたこ焼きが食べたくなってきました。
それでは。

書込番号:10361567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/24 21:52(1年以上前)

あれ〜〜っ!!物言いとな??  爆爆!

ついにうはぁ-さんに返り討ちにされました。こりゃ完敗です!!

でも、どうしてたこ焼き器のプレートは固定なんだろう???
ま、よ〜く乾燥させておけば問題ないでしょうけど。

あ〜ホントに食べたくなってきましたよ。たこ焼き。
美味しーよなあ・・・!

(次なるネタを仕込まねば・・・!)

書込番号:10361887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/26 21:28(1年以上前)

仕込みました。
でも・・・書こうか書くまいか・・・
白くないし・・・??

書込番号:10372640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/26 21:44(1年以上前)

はい〜。

じっくり煮込んで色をつけて頂きました。

書込番号:10372790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/27 22:14(1年以上前)

こんばんは。

ぼんパパさんの、仕込んだネタ一丁上がりは、ぜひ食べてみたいです。
スレ主の人柱さんもOKが出ていると思いますので、是非!

それでは。

書込番号:10378410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/27 23:03(1年以上前)

ではではお言葉に甘えて・・・

これだ〜!

http://kakaku.com/item/K0000047371/

キタムラで\25000でした。+\1250で延長保証もつけました。
ホント使いやすくて綺麗に撮れます。
まったくホントに感謝感謝。無理言ってスミマセンでした。
ありがとう!

前のコンデジ(ホントは前の前)を使ってて、広角側が換算39ミリだったの。
写りもまあ400万画素で微妙な所だったんですが、広角側だけは何ともでした。
前のもまだ持ってるので、うまく使って行こうと思います。
ホントにありがとう。これからも宜しくね。

書込番号:10378795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/27 23:26(1年以上前)

こんばんは〜。

うきぃ〜!再びぼんパパさんの攻撃が来ました。

F70EXRが25,000円って安く購入しましたよね。と言いますか、この価格で買えるんですね。
以前では考えられないぐらい、高性能と反比例して安くなりました。(遠い目)

ちなみに自分も、ぼんパパさんからの返信で青カブレの件を知り、さらにF200のクチコミで
ファームアップによる改善報告を知るなど、実にクチコミが役立っています。

熱いお茶の季節で、そろそろ本格的に出番ですよ〜という事で、お気に入り白物は・・・

http://kakaku.com/item/21267010331/

トラさんと象さん、どちらも良い商品ですが、お湯の出・水の補給・モードスイッチなどは
象さんの方が好みです。

さて人柱さん、このスレッドもいつの間にか100いきましたね。
当初、埋もれる可能性があったのに、こちらも息の長いスレになりましたよね。^^

それでは。




書込番号:10378994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/27 23:35(1年以上前)

気が付けばホントに100レス達成。
うはぁ-さんの楽しい合いの手の賜物かな。

一生懸命助けたとは言うものの、人柱さん最近ヒットメーカーですよ。
人柄でしょう。やっぱり。

んじゃちょっとネタ切れ気味なんで、また面白いのを掘って来ます。
おやすみなさ〜い!

書込番号:10379062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/28 00:58(1年以上前)

いやはや、皆さんのおかげです。

ありがとうございます^^。

ぼんパパさん、うはぁーさん、さすけ2001さん、迷うさん、ビールさん。

本当に感謝です。皆さん本当に大好きです^^。

では、黒物に負けない、白物のご紹介^^。

お気に入りはこれだ〜

http://kakaku.com/item/K0000018854/

うちの奥さん、私に黙って買っていました・・。

しか〜し!!

私もうなる、機能、すばらしい使い勝手・・。
って、裁縫はしませんが、奥さんの縫い物のレベルが上がりました。

しかも、ミシンにコンピュータですよ・・。
信じられない・・。

ぼんパパさん、うはぁーさん

奥様にプレゼントしてあげてはいかが?

書込番号:10379626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/28 07:20(1年以上前)

おはようございます

↑ うひゃ〜!ですね。
何がって、安い!、安い安い安い安い安いーっ!

いや、安物買ったって言ってんじゃないですよ。
ワラシ、上の子が生まれてすぐに家内からせがまれました。
ホントに金欠の時代なのに、頑張って買いました。
蛇の目のコンピューターミシン。
いくらだったと思う?

¥27万か¥28万。

娘の持ち物に刺繍で名前を入れてやりたい一心でした。
こう見えても(見えませんが)けっこう親バカなんです。(笑)

いい時代になったものです。

書込番号:10380227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/28 20:16(1年以上前)

こんばんは〜。

人柱さん、ミシンってそんな安い価格で売っているんですね。
機能は従来のミシンと同じで、より機能アップしているのですか?

自分の知る限り昔、実家にミシンがあった時ぼんパパさんの書き込み通り高くて、当時の金額で10万円以上して、親父と母と祖母で家族会議をしていた記憶があります。
ぼんパパさんは当時の金額で27〜28万円って、今の金額で考えると軽自動車が買える金額と
思えますが、かなり思い切ったのでは。^^;

さすけ2001さんが丁度加湿器のカキコミをしていましたが、自分も購入しようと検討中です。

それでは。



書込番号:10382867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/10/28 20:32(1年以上前)

ぼんぱぱさん
うはぁーさん

こんばんは♪

ミシンですが、実は価格破壊が進んでいます。
近所のジョーシンでは、別メーカーでコンピュータなしの従来機がなんとT万円で売っていました。

たぶん安いのは中国生産だと思います。

お二方のは、ジャパン製ですよ!たぶん。

加湿器は個人的にはシャープがお勧めです〜。

では…

書込番号:10382963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/28 21:09(1年以上前)

人柱さん、情報ありがとう御座います。

コンピュータなしの従来機が1万円台、ありでも2万円台って凄い価格破壊・・・
少々メーカーに同情してしまう気にもなります。

加湿器はやはりシャープ製がお奨めですか、メモメモ。

それでは。



書込番号:10383236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/28 22:26(1年以上前)

こ〜〜ら〜〜っっ!! ワシは100歳の爺かぁ〜!!

ホントにもう・・・!
いくらなんでも27マンで軽自動車は買えんだろー?中古は別だが・・・

ナンセな、今は何でも安いんじゃよ。
ビールさんにでも訊いてみるがいいけど、何でもかんでも安いよ、今は。
おっさんたちが結婚した頃は、家財道具の何を買っても\3万はしたよ。
キッチン家電でいちばん安いのはオーブントースターだった。\3000くらい。
まったくいい時代だと思う。

でも、ひと年行くと、質に拘って行きたいと思うがね。
現実は難しいけど。
でも、我が子に 「質」 は教えないといけませんよ。
自身が生きて行くフィールドの問題ですから。
大人になってから、目線に差が出ます。

書込番号:10383860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/28 22:41(1年以上前)

ぼんパパさん、こんばんは。

さすがに少し昔過ぎましたか〜(滝汗)
しかし、そのような突っ込みに対し、見事にボケ返すあたり、流石ぼんパパさん。
関西人はいいなぁ〜^^

真面目に、最近はコスト削減が第一になり「品質」という部分が見落とされぎみですよね。
ここらは、消費者としても大切に考えたい事項ですよね^^

それでは。

書込番号:10383975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/28 23:10(1年以上前)

うはぁ-さん

ワラシは、家族が楽しく過ごす為にお金を使う、と思っています。
どこの家庭でも、無限にお金が沸いて来る、ということはありませんからね。

我が子にはいい服を着せなさい。3つ子の目にもわかります。
物心付くまで夫婦喧嘩はしなさんな。野生のカンで見ています。
たくさん褒めてやりなさい。親もいっしょに育つでしょう。

我が家がいちばん難しいですね。

書込番号:10384215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/28 23:15(1年以上前)

おばんです。
一昨年中古コンピューターミシン買いました。 ¥6000位だったと記憶。

そして昨日 フトン乾燥機買いました。メイドイン中華で、¥4300(送料こみ)
今から寒くなるので外には干せません。夜寝るときにも暖かくて重宝しそう。
若いときに買ってたけど、何時の日か資源ごみとして捨てたのが少し悔しいです。

書込番号:10384242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/29 20:17(1年以上前)

おおっ??

ビールさんがパッチワークに励む・・・・わけないか。(爆)
ちょっと使いには十分なんでしょうね。
ぼんパパも自分でボタン付け程度はやりますよ。
それでもきっちり指を刺しますけど。(笑)

昔、ブラザーの編み機も買いました。
ぼんママちょっとかじりました。
「めんどくせ〜!」・・・撃沈!
速攻押入れの肥やしになりましたとさ。

書込番号:10388110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/29 20:39(1年以上前)

ミシンは職場で利用してます(チョイ縫い)が、最近はお倉入りですわ。
女の人の仕事と決め付けず、こんなことでも経験するのは面白いですね。 

書込番号:10388221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/29 20:47(1年以上前)

親分!

御見それ致しやした!

書込番号:10388281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/10/30 19:25(1年以上前)

ミシンが使える男性は、感性が豊かだと思います。

ビールさんは、手先が器用な方なんでしょう^^。

私は、手先は不器用ですが、肩もみは上手だといわれます。

昨日も、寝る前に妻の肩をもませていただいたので、朝から少々疲れが・・。

どなたか、私に肩もみ機を、紹介してくださいな^^。

書込番号:10393058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/01 22:13(1年以上前)

それでは肩揉み機はありませんが、久々に本流に戻って

これだ〜! 

http://kakaku.com/item/21261010009/

もう5年目であ〜る〜!(なんにも困ってないが)
我が家には余裕のサイズであ〜る〜!

途中でこんなのも買ったぞ〜。

http://kakaku.com/item/21260710352/

大きいポットを仕舞っている間、けっこう稼動するぞ〜。
うちの女性軍は紅茶飲みなので、それ用に使っているぞ〜。
すぐに沸くので待たなくていいらしいのだ〜。
因みに体型もそっくりで・・・・・とっとっと!

ちょっと奥さんにプレゼント、どうでしょー。

書込番号:10406214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/02 20:13(1年以上前)

今日は夕方からいきなり冷えました。
我が家はちょっと前に布団を被せました。
夏でもなかなかお洒落だぞ〜!

これだ〜!!

http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E6%88%90%E5%99%A8-KTR-9572-KOIZUMI-%E5%AE%B6%E5%85%B7%E8%AA%BF%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%84-%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%AB/dp/B000VT0LZY/ref=sr_1_575?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1257160154&sr=1-575
(長!)

やっぱり冬はこれのもんです。一度入ると出られません!
みかんをいっぱい食べましょう!

書込番号:10410698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/11/02 20:21(1年以上前)

ぼんぱぱさん

ありがとうございます。
コタツか〜!

これにはいると、もう抜けられませんね。

みかんは、昨日一箱仕入れました。有田ミカンです。

あとは、おもちですね!
我が家の電熱器を紹介したい!

書込番号:10410754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/02 20:27(1年以上前)

ぼんさん 
こっ、このコタツ¥50000以上するのデスか?
私んちのは¥4000でした。 価格で買いました(ヨイショ!)
すでに2週間まえから出しています。

書込番号:10410787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/02 20:38(1年以上前)

お2人さん、速攻反応ありがとうございます。

これに入ってしまうともう・・・撃沈!
有田みかん食べて、一杯やって、ご飯を食べたらもう沈没まちがい無しですネ。
いや〜、ホントに今日はこれがいい!

因みにうちのワンコ、皆が寝るときにはスイッチ切ったコタツの縁の方に、
外出用キャリーに入れて布団で被せてやります。もう大爆睡!(笑)

ビールさん、ビール飲み過ぎて、コタツで寝ちゃっちゃ〜イケませんよ!

書込番号:10410871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/15 21:33(1年以上前)

久々登場!

だんだん冷えてきたので、うはぁ-さんに遅れを取る前に
これだ〜!

http://kakaku.com/item/K0000015310/

椅子に座って足に敷くといい感じ。
座布団代わりだとちょっと熱い。
でも、真冬に使うと離せなくなりそうです。
お仕事でデスクワークの女性。冷える方にはオススメです!

書込番号:10482164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/11/15 22:02(1年以上前)

ぼんパパさん

こんばんは〜

ご紹介ありがとうございます^^。

しかし寒くなってきましたね〜^^。
明日からもっと冷え込むとか・・。

うちの女性事務員は、机の下に電気ストーブをつけています。
これは、かなり危険なので考え物でしたが、カーペットなら火事にならないですね^^。

私の家は、今日から加湿器が登場いたしました^^。

やっぱりつけているとのどが潤う感じ?ですね^^。

書込番号:10482347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/16 19:33(1年以上前)

はい〜。

我が家でも昨日あたりから、加湿器が稼動しているようです。
火を使う暖房機だと水分が出ますが、電気暖房だとカラカラです。
どちらかというと、家庭よりオフィスに欲しい物ですね。

書込番号:10486312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/18 23:16(1年以上前)

アイヤぁ〜、ぼんパパさんに狙っていたもの先取りされた〜!

うきき〜、という訳で、ぼんパパさんに縁が無い?と思われる分野で推薦・攻撃するネ!

http://kakaku.com/item/21826510387/

加速度センサー付きベーシック・モデルなので、ぼんパパさんみたいな初心者にピッタリです。
安いので、ぼんパパさんもメタポ対策に如何ですか?

余計なお世話じゃ〜、と怒らないでね。^^;

それでは。


書込番号:10497756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/19 07:21(1年以上前)

ををっ??

ちびっと敵を討たれたか?? (爆)

いえいえお気遣いありがとうございます。
実は、何度か万歩計をつけて歩いたことがあるのですが、ふわふわ歩くからなのか(?)
万歩計の数字が上がらないのです。
仲間といっしょに歩いたのですが、3分の2くらいしか数字が出ません。
奴と比べると足が3分の2くらいしかないので、1.5倍位出ても良さそうなのですが・・・・。

ちがうか・・・・。


メタボ対策しなくっちゃ!
クルマで移動する距離だけは、自慢できるのだが・・・・・

うはぁ-さんも、お気をつけあれ〜!

書込番号:10498977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/19 22:38(1年以上前)

わ〜〜っ!おケツが熱い!! (爆)

15日に紹介したマット。オススメです!

座布団代わりにすると、あまりの気持ちよさに思わず爆睡モードです。
そういえば、受験勉強中の娘に買ってやった時、
「気持ち良すぎて寝てしまう」
と言って使わなくなったのを思い出します。
これから風呂に入って、寝酒でも飲もうかと思っています。
でも、即出来上がってしまいそうであります!

そのまま寝てしまうのも、ひとつの手かも知れませんぞ。
きもちい〜!


書込番号:10502102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/20 01:17(1年以上前)

ぼんパパさん、こんばんは。

ぼんパパさんが、「わ〜〜っ!おケツが熱い!」と言うなら、
自分は家計が熱い(火の車)!仕事が熱い(尻に火が付く)!・・・_| ̄|○

虚しくなった所で、妹が買うのに一緒に行って、実家に設置したこれだ!

http://kakaku.com/item/21840310460/

価格が安い事もあってお試し的に妹が決定して、実家に設置していますが、いわく
定期的にしていれば、なかなか効果があるそうな・・・、自分は体験していないのですが。^^;

それより、幼稚園から小学低学年までの親戚の子供らが、遊園地の玩具の如く遊んでいて
まさに一石二鳥?

F70使いこなしていますね。問題は別の人にまかせます・・・
一生懸命考えましたが自分はダメでしたし、眠くなってもきましたので。

それでは。

書込番号:10503121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/20 05:54(1年以上前)

おケツが熱く、ふわふわ歩くヘンなおっさんを撃墜・・・!(笑)

健康器具で攻めてきましたね?!
レビューやクチコミを見ると、結構効くような・・・。
汗がかけるのなら、ある程度の効果は期待できるのでしょうね。
天高く馬肥ゆる秋・・・から、餅とみかんはコタツの友・・・・の間のツオイ見方にしといてください!
あ、妹さんか・・・。


ところで、おケツが熱いの中身、火の車、よく読みましたね??
実は火がついてて熱いのなんの!! (文字通り爆!)
カメラなんか買ってるバヤイか?てな所なのですが・・・。
ちっとは懐が暖かくなるグッズっは無いものでしょうかね。

書込番号:10503459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/11/20 20:04(1年以上前)

お花で慰めしますね

カモ?も言ってます、万能グッズは自分が独占

わんばんこ(ぼんパパさん風)!

ぼんパパさんを撃墜しちゃいましたか?ぼんパパさん、正に炎上中ですね。
そんなぼんパパさんに慰める商品を

http://joshinweb.jp/hobby/7481/4979817446348.html

えっと・えっと、まだこちらには万札が数えるしか入っていない・・・
しまった!ぼんパパさんばかりか、自分も虚しくなってしまった〜

懐が暖かくなるグッズは此れですか?(ボケ)

http://kakaku.com/kaden/electric-blanket/ma_0/s1=6/

ちなみにドラえもんみたいに、万能な「懐が暖かくなるグッズ」があれば誰も紹介しないです。^^

それでは。

書込番号:10505663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/20 21:08(1年以上前)

あれ〜〜・・・?

どこで見ました??
うちの奥さん、そのカイロ持ってます!
エネループも買いました。
お陰で彼女のフトコロほっかほか!
パパのフトコロからっから!

どういう事じゃ〜〜??

書込番号:10505940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 14:03(1年以上前)

ROM解禁で飛び入り再参加!
って思ったけど、もう終わってますか?

生まれてからはじめての音波式電動ブラシは
これだ!

http://kakaku.com/item/21902910140/

昨日目に付いて買って使ったけどなんせはじめて使ったので、
ちゃんと磨けているのかがわからない・・・
でも触ってみるとツルツル!(^^)!
安物買いの銭失いにはならなくてよかった〜

書込番号:10551558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/11/29 14:37(1年以上前)

おかえり!!

まってました!!


わたしも初めて使った時は、こそばくて、笑いながら使ってました!!

気持ちいいですよね!!電動歯ブラシ('◇')ゞ

書込番号:10551691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 14:53(1年以上前)

人柱さん

PFどこにでかけるんですか?

以前は回転式のやつは使ったことがありますが、
音波式は初めてで新感覚でした。

歯医者で削るやつをされているときのような感じで・・・

書込番号:10551758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件

2009/11/29 16:04(1年以上前)

口コミの地域情報のところで、私が行ったところ、皆さんが行ったところを紹介しています。

またあそびに来てね〜。
みんなの車窓からです〜。

歯医者さんは、おすすめです。音波歯ブラシ。

書込番号:10552082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 16:38(1年以上前)

じゃあお邪魔させてもらおうかな?

何か写真あるか探して見ますね。

書込番号:10552238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/29 16:38(1年以上前)

ややっ??お帰り!
カメラ見に行って違うモノを買ってきた?
ウシシシシ、もしや、家電屋さんにシテやられた??

以前電動歯ブラシを使っていて、歯医者に訊いたら「大して変らんな」とイワれた。
超音波だとそんなに違うのデスか?

よっしそれならツカってみよう。   (ビールさんのがうつった!)

いやいや、そんなに違いますか??
安いしちょっと気になります!

書込番号:10552241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 16:53(1年以上前)

ぼんパパさん

いえ、TVを見に行って・・・

詳しいことはわかりませんが、
なかなかいいですよ。
音波式なんで軽く当てるだけでいいですし。

書込番号:10552315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/29 17:27(1年以上前)

そのテのを使い始めたら、最初は歯磨き粉をつけなくても白〜いのが出ますね。
それは知っております。
う〜〜ん、思わず手が出そう・・・。

洗面台の歯ブラシホルダーの穴にそのまま入りますか?
入るのなら・・・・・・・・イテまう!!  (爆)

書込番号:10552480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 17:33(1年以上前)

ぼんパパさん

白いの??

>洗面台の歯ブラシホルダーの穴にそのまま入りますか?

結構細いですが、ぼんパパさんの家のホルダー見たことが無いので
わかんないです(笑)

書込番号:10552504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/29 17:48(1年以上前)

イナックスの。多分どれも変らない太さのホルダーだと思うけど。

ムフフフフ(久々) イテまお!

でも、歯周ポケットの掃除とか、結構酷使致すのだけど、替えのブラシはいくら?
安い?

書込番号:10552581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 17:52(1年以上前)

ぼんパパさん

4種類あるみたいです。
価格は500円ほど。

http://ctlg.panasonic.jp/product/option.do?pg=07&hb=EW-SA10

書込番号:10552601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/29 20:00(1年以上前)

ををっ??・・・!

スリム用やまぎりがよさ気!!

Thank You!

書込番号:10553214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/11/29 20:16(1年以上前)

ぼんパパさん

You are welcome.

書込番号:10553313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件

2009/12/01 18:07(1年以上前)

迷うさん

音波歯ブラシ安いね!!

私が、4年ほど前に買ったドルツは、6000円でした。
それでも、一番機能がナイ奴^^。

手に持つグリップのところが・・コーティングが破れて来ちゃった・・。

けど、まだ使えるよん^^。

書込番号:10562338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/12/01 21:34(1年以上前)

人柱さん

もったいない精神を・・・・


まだ使えるのに捨てるのはもったいないですよね。
それが壊れたならば、また何か買ってください(^^)

他に白物といえば・・・
何かあるか考えてみます。

書込番号:10563348

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)