『三脚用途について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『三脚用途について』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

三脚用途について

2009/10/12 19:24(1年以上前)


三脚・一脚

超初心者の質問ですいません。

 イチデジ購入後、まだ半年経ってないくらいの新参者です。
三脚を使った撮影をする方って、基本的に風景・マクロ・夜景撮影が
メインになるのかな?と思うのですが、家族写真を撮るために三脚を
使う、という方はいるのでしょうか?
 折角良いカメラを購入したので、折角なら年賀状写真なんかもイチデジで
撮影できたら、と考えていたのですが、いろいろスレッドを見てみても
家族写真にtかっている、というような記述が出てきていないもので。。。
 家族写真なんて年に何回撮るか解らないものにどれだけお金をかけられるか、
というのもありますが、皆様は家族写真撮影にもわざわざ三脚を持参して
いるのでしょうか?くだらない質問ですが、宜しくお願いします。

書込番号:10298945

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/12 19:41(1年以上前)

家族写真を撮るために三脚を使う方はいると思います。
家族写真撮影にもわざわざ三脚を持参していると思います。

くだらない質問ではありませんよ。
来年の年賀状写真が素晴らしい写真になるように期待しています。

書込番号:10299057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 19:52(1年以上前)

VallVillさん 

 すばやいレスありがとうございます。
殆ど話題にのぼってなかったので、イチデジ常識としてありえない
のかな?なんて思ってました。
 まだ知識が無いのでどの三脚にするか迷っているのですが、将来的にも
カメラを趣味にしていければなぁ、などと考えているのですが、やはり
ある程度(2万くらい?)するものを始めから購入したほうが、
安物買いの銭失い・・・にならなくていいのでしょうか?
今はまだレンズがないですが、マクロレンズや広角レンズ等も揃えていきたい
と考えてはいます(予算が厳しいですが・・・)。
 移動は専ら車、カメラはキヤノンのEOS50Dです。オススメの三脚があったら、
ご教授願います。

書込番号:10299131

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/12 20:16(1年以上前)

ご自身の身長を考慮して三脚を決めるのがいいと思います。
私はSLIKのプロ333DXを使っていますが三脚の伸長が低すぎて前かがみになって撮影しています。

エレベーターを伸ばすとカメラがブレやすいので、くれぐれもご自身の身長を考慮してください。

書込番号:10299303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/12 20:19(1年以上前)

内村プロデューヌさん、こんばんは。

他人への迷惑や邪魔になる場合や流し撮りを除いて、三脚を使った方が写真としては良くなります。
家族写真も、できれば三脚を使った方が良いですよ。
でも荷物を減らしたい時や、撮影条件が良く三脚が無くても問題無い時は手持ち撮影もOKです。

家族写真でも明るい屋外なら手持ちで、屋内は三脚でと使い分けた方が良いですね。
コンデジでも三脚穴がありますから、カメラ撮影に三脚は必需品です。

三脚選びは必要な高さと耐荷重と持ち運べる重さです。
・撮影時に自然な立ち姿勢で目の位置にファインダーが来る事(エレベーターを1番下から少し上げた程度の位置)
・今後買い足す予定の機材を含めたシステムの総重量を載せられる耐荷重がある事
・上記2つをクリアした上で持ち出しが多いなら軽量である事(軽いと安定度が悪くなるので難しいですが)

超望遠は使わない前提で、SLIKなら
カーボン 813 EX
http://kakaku.com/item/10707010397/
カーボン 814 EX
http://kakaku.com/item/10707010398/
この辺りがコストパフォーマンスは良いように思います。

書込番号:10299324

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2009/10/12 21:35(1年以上前)

三脚はいつも車の中に放りこんでありますよ。
旅行先の名所での家族撮影は三脚でセルフタイマーです。

他の人に頼むとけっこう「えっ」て引かれるのと、思い通りの構図で撮ってもらえないからです。「ここからこのように」と頼んでも、ちょっと思ったとおりとは違うんですよね。

旅行の時の携帯用の軽いコンパクトなものも重宝しますが、車の中のは結構しっかりしたものを入れています。

よく、展望台ってありますよね。あれって上から下を見下ろすようにできているんです。だから、三脚も高さのあるものでないと展望台から記念撮影が難しいんです。そこで今私が使用しているのが

SLIK カーボン 813 EX(車の中用)
http://kakaku.com/item/10707010397/
Velbon ULTRA LUX i L(携帯用)
http://kakaku.com/item/10709010585/

です。

この2つは高さが十分あるため、どのような場面でも役立ってくれます。

三脚があるだけで、撮れる写真の幅も拡がります。

書込番号:10299911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/10/12 22:16(1年以上前)

内村プロデューヌさんこんにちは。

まず厳しいことを言います。
『くだらない』と思うなら最初から質問しないで下さい。
回答した人に対して「くだらないことに回答した」と言っているのと同じです。

質問するからには、堂々と。



気持ちを切り替えて。

『購入するかどうか』については、無くて困ることはあっても、あって困ることはないでしょう。
それに、買ったことで家族写真を撮る回数が増える事だってあるでしょう。
少なくとも、三脚とは必要だとおもったのなら買うべきものだと私は考えています。

書込番号:10300286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 23:00(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

まず、『くだらない〜・・・』については考慮が足りませんでした。
申し訳ありませんでした。


で、三脚のオススメについてご提示いただきまして、ありがとうございました。
意外と三脚を使用しての家族写真を撮ることが解りまして、勇気付けられた(?)
気がします。カメラについては大分下調べをして購入したのですが、三脚やレンズ
についてはまだまだ不勉強なので、これから頑張って知識を得たいと思います。
中でも、ご提示いただいた機種(?)については、じっくり見てみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10300613

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング