『ドアホンの場合のADSLについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ドアホンの場合のADSLについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアホンの場合のADSLについて

2009/10/14 12:54(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
どうか無知な私に皆様のお力添えを頂きたく書き込みしました。

一軒家でドアホン・電話(親子)兼用を使用しております(居住年数約20年)
以前は電話回線を使用しており、何年か前にADSLに切り替えようとしたところ繋がらず(当時ドアホンで支障をきたす事を知らず)結局解約したままネットを繋いでいない状態がかれこれ何年か経過してしまいました。
せっかくパソコン(XP)があるので今度こそはADSLをつなげたいと思っているのですが、近所の方(同条件の為)に聞いても分かりません。ある人は業者に分岐工事をしてもらい何万かかかったとか、別の人は自分でモジュラーを探して分岐すればすぐ出来るとかで結局わからずに毎回断念しています。
自分なりにモジュラーを探してみたのですが、1階の電話は壁掛けタイプでぴったり壁に張り付いていて外せません。1階あたりも探したのですがどうしても見当たりません。
本当に申し訳ありませんが、どうかお力添えをお願いします。
それと、パソコンですが、LANカードのスペースがなく追加できません。何か外付けの方法で2階で使用できるタイプはあるのでしょうか?

書込番号:10308158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/14 13:26(1年以上前)

>一軒家でドアホン・電話(親子)兼用を使用しております(居住年数約20年)
以前は電話回線を使用しており、何年か前にADSLに切り替えようとしたところ繋がらず(当時ドアホンで支障をきたす事を知らず)結局解約したままネットを繋いでいない状態がかれこれ何年か経過してしまいました。
せっかくパソコン(XP)があるので今度こそはADSLをつなげたいと思っているのですが、近所の方(同条件の為)に聞いても分かりません。ある人は業者に分岐工事をしてもらい何万かかかったとか、別の人は自分でモジュラーを探して分岐すればすぐ出来るとかで結局わからずに毎回断念しています。
自分なりにモジュラーを探してみたのですが、1階の電話は壁掛けタイプでぴったり壁に張り付いていて外せません。1階あたりも探したのですがどうしても見当たりません。

業者に頼んでドアホンのアダプタの手前で分岐して貰い
電話回線を引き込む工事して貰う必要性があります。
工事料金は、状況によって変わるので要見積り後に工事でしょうね。
後、電話回線と全く関係なく新規に引き込む
光ファイバーにされるという選択肢もあります。

>それと、パソコンですが、LANカードのスペースがなく追加できません。何か外付けの方法で2階で使用できるタイプはあるのでしょうか?

LANカード増設スペースがないのであればUSBの
LANアダプターもあります。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3-u2-agt/

LANカードのスペースをUSBのカードとかに
使用されている場合、この様なカードもあります。
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x2ug.htm

http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg2.htm


書込番号:10308282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/14 13:31(1年以上前)

2階まで無線であればUSB子機付きの無線をお勧めします。
ロングレンジ設計ですしNECWR8150N/NUが良いです。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n_nu/index.html

書込番号:10308300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/15 18:28(1年以上前)

ドアホンアダプタより電話局側にスプリッタを挿入できれば使えます。

光の選択は、無しですか?

電話は、そのままでネットだけ光にするのも良いかもです。

電力系通信会社に相談しましょう。

書込番号:10314040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/16 12:40(1年以上前)

参ったなー様、ぴよリーナ様

この度はご回答有難うございました。
LANに関してはご紹介いただきましたUSB子機付きの無線を考えたいと思います。

やはり業者に頼んで分岐工事してもらうしか方法は無いということですよね。
ところでドアホンアダプタより電話局側にスプリッタを挿入できれば使えるというのはやはり、ドアホンのアダプタを見つけないといけないですよね?そのアダプタがどこにあるのか検討つかないのですが、壁にぴったりついている電話の場合は自分では無理なのでしょうか??

光につきましては、正直考えておりません。実際に1日ちょっとしか使用しない為出来るだけコスト削減したいです。

本当に何度も無知な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:10317703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)