『ついに90切りました!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ついに90切りました!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信45

お気に入りに追加

標準

ついに90切りました!!

2009/10/15 00:54(1年以上前)


ユーティリティー

クチコミ投稿数:87件

Nice Birdy!!さん
バーディーゲッターさん

ついに90切りましたよ!!
もちろんまぐれですけど…。
場所は厚○国際CC(西コース)、曇り時々晴れ、23℃。
out44のin41、TOTAL85でした。

あれから5Wと4UTを捜し歩いてたんですが、なかなか良い出会いがなかったため、5Iを猛特訓しました。おかげで、5I=185yの方程式が確立できました(笑)。

あと、バーディーゲッター師のアドバイスも自分なりに活用させていただきました。
DR→5I→7I→9I→PW→AW→SW→PTの8本攻めです。
DRと5Iの間がないため5Iが活躍しました!!
一日中5Iを握っていたような気がします(笑)。

DRと5Iの間…とても重要ですね。
しかし、5Wと4UTどちらを先に入れるべきかを悩んでいます。
しかも、7Wという選択肢も増えてしまいました…。
やはりティーショットならFW…?
4UTならシャフトは5Iに合わせてスチールシャフト…?

なんだか訳が分からなくなってしまいました。
クラブセッティングは奥が深いです(泣)

こんな私に適確なアドバイスを下さい。
もちろん、お師匠であるNice Birdy!!師、バーディーゲッター師以外の方からのアドバイスもお待ちしております。
よろしくお願いいたします!!



書込番号:10311657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/15 07:20(1年以上前)

pro.se.cu.torさん


祝☆彡90切り!

まぐれでも、下地が無ければ80台は出ませんよ

本当におめでとうございます。

今度は私の師匠になってください!

バーディーゲッターさん

是非私も"8本教"に入門させてください!

書込番号:10312188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 07:24(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

おめでとうございます!
やりましたね
まぐれでも立派な80台ですよ(笑)
これからはまぐれと言われないように、80台を連発しましょう!

まだ暫くは少数で行くのですか?
その場合なら4UTでは5Iとのギャップが少ないのではないでしょうか?

自分なら5Wで200y弱ですが貴方なら7W辺りですかね?
200y辺りを自信もって打てるクラブがあると、狭いホールのティショットやロングのセカンド等、守備範囲が広がりますから

フルセッティングにする際にどうするかを見越すのも良いです
3Wを入れるつもりなら5W、4Wを入れるなら7Wとか

でも一番重要なのは、今どのくらいの距離をどういった弾道で打てるクラブが欲しいのかをはっきりと決める事が大事だと思います

書込番号:10312195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/15 10:15(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

早速のお返事ありがとうございます。
いろいろとアドバイスを頂いたおかげです。
これからもよろしくお願いいたします。


バーディーゲッターさん

ありがとうございます!

>これからはまぐれと言われないように、80台を連発しましょう!

→はい。頑張ります!!

>まだ暫くは少数で行くのですか?
その場合なら4UTでは5Iとのギャップが少ないのではないでしょうか?

→そうですね。6Iや8Iの飛距離が正確に打てるようになるまでは少数で行こうかと思います。というか、9Iも封印しようかと考えているくらいです。
たしかに、4UTでは5Iとのギャップが少ないかもしれませんね。

>自分なら5Wで200y弱ですが貴方なら7W辺りですかね?
200y辺りを自信もって打てるクラブがあると、狭いホールのティショットやロングのセカンド等、守備範囲が広がりますから

→その通りですね。今回はティショットでもロングのセカンドでも5Iが活躍しました。
ただ、如何せん5Iはセカンドショットを意識して練習していたので、ティショットが不安定でした…。それを意識しての7Wの投入は、選択肢として考えています。

>フルセッティングにする際にどうするかを見越すのも良いです
3Wを入れるつもりなら5W、4Wを入れるなら7Wとか

→そうですね。
なるほどなるほど。3Wを入れるつもりなら5W…ですか。しかし、私の技量からすれば3Wの投入は当分先でしょうね(笑)。
4Wという選択肢もあるんですね。それも面白そうですね。
その場合、DR→4W→3UT(or7W)→5I→…になるんですかね?

>一番重要なのは、今どのくらいの距離をどういった弾道で打てるクラブが欲しいのかをはっきりと決める事が大事だと思います

→その通りですね。全く同じことを叔父にも言われました。
「百聞は一見にしかず」ならぬ「百見は一経験にしかず」ですよね。
いろいろと検討してみます。

書込番号:10312580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 12:39(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

>DR→4W→3UT(or7W)→5I→…
そうですね
3Wを入れる予定がないなら、良いセッティングではないでしょうか

直に置いていかれそうです(汗)

素振りはOK出たのでリハビリがてら毎日振っています(笑)

書込番号:10313011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/15 15:03(1年以上前)

バーディーゲッターさん、こんにちは。

>3Wを入れる予定がないなら、良いセッティングではないでしょうか

→心強いお言葉ありがとうございます。
 ちなみに、お薦めのバフィーはありますか??

>直に置いていかれそうです(汗)

→それはないです!!ありえません。

>素振りはOK出たのでリハビリがてら毎日振っています(笑)

→体調が悪かったのですか?存じ上げませんでした。
 私は、毎日、夜練ですよ(笑)

書込番号:10313394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/15 15:31(1年以上前)

pro.se.cu.torさん


バーディーゲッターさん

『鉄は20代に打てですよね』(笑)

良い愛弟子ができましたね!


私は4W・7Wで対応しています。

5Wが打ち慣れて来ると、どうしてもあと10y...となります。

4Wの扱いに余裕が出て来たら、T3(13度)も入れて見ようかとも思っています。

書込番号:10313468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 16:25(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

バイクに乗っていて横から車が突っ込んで来て、骨折やら裂傷・打撲・捻挫のフルコースで4ヶ月程ゴルフはお預け状態でした(涙)


FW(4Wがある中で)ならr7 st は操作性が良かったです
あとNice Birdy !!さん、ご愛用のR9もよさ気です
NIKE SQ辺りも優しく感じます

書込番号:10313616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/15 16:44(1年以上前)

バーディーゲッターさん
pro.se.cu.torさん


ヘッドだけならはやり"r7 ST"だと思います。

シャフトまで含めトータルで考えた場合、R9も良い勝負ってところでしょうか!?

ただ5Wが19度なんです...(大勢に影響無しですが)

そこで4W(17度)の導入になりました。


書込番号:10313663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 18:08(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

R9、遊べますよね(笑)
レスキューTPも同じです
セッティングによってシャフトを変えれます

書込番号:10313954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/15 19:21(1年以上前)

追伸

キャロのFTフェアウェイウッド、友達に借りた事がありましたが結構良かったですよ!
ランバックス7F09でした

書込番号:10314241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 01:44(1年以上前)

Nice Birdy!!さん

r7stの4Wはロフトが16度なんですね。
私には難しそうだな…。



バーディーゲッターさん

>バイクに乗っていて横から車が突っ込んで来て、骨折やら裂傷・打撲・捻挫のフルコースで4ヶ月程ゴルフはお預け状態でした(涙)

→私もアメリカンに乗っているのですが、横からの急な突撃は避けられませんよね。
 でも、命に別状がなくて本当によかったです。

>FW(4Wがある中で)ならr7 st は操作性が良かったです
あとNice Birdy !!さん、ご愛用のR9もよさ気です
NIKE SQ辺りも優しく感じます

→貴重な情報ありがとうございます。
 先ほど、さっそく、二○ゴルフで試打してきました。R9の4Wは17度でよさそうですが、打てそうなシャフト(MotoreのS)が受注生産らしく、金額的に…。しかし、5Wはたしかに打ちやすかったですよ。
 NIKEのSQはたしかに優しいのですね。でも、あの色が…(笑)



Nice Birdy!!さん

>シャフトまで含めトータルで考えた場合、R9も良い勝負ってところでしょうか!?
 ただ5Wが19度なんです...(大勢に影響無しですが)
 そこで4W(17度)の導入になりました。

→なるほどなるほど。ちなみにNB師匠(勝手に略しましたがNGでしたら言ってください・笑)の使用している4Wのシャフトは何でしょうか??



バーディーゲッターさん

>キャロのFTフェアウェイウッド、友達に借りた事がありましたが結構良かったですよ!

→キャロですか…。私はTM命ですから…、とはいえAWとSWはTMではないんですが…(笑)
 キャロのFTFW、検討してみます。

書込番号:10316432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 03:13(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

自分もゴルフを再開してからは、TM一色でした(過去形)
メインのアイアンも親父に譲ってからはBSに替わり…その罰当たりか事故に遭い未だ打てず(笑)
食わず嫌いは止めてとことん色んなクラブを試打してみて下さい!
おっと!Ni○○ Bi○○y !!さんが…覗いてる!?(笑)
ご内密に(爆)

書込番号:10316594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/16 07:18(1年以上前)

pro.se.cu.torさん


>→なるほどなるほど。ちなみにNB師匠(勝手に略しましたがNGでしたら言ってください・笑)の使用している4Wのシャフトは何でしょうか??

⇒私は"師匠"と言うより"報道官"ってところでしょうかね!?

⇒4Wのシャフトは"MOTORE F1 75J S"です。


バーディーゲッターさん

>食わず嫌いは止めてとことん色んなクラブを試打してみて下さい!

⇒所詮御釈迦様の手の内の孫悟空...
また戻って来ますよ!?

書込番号:10316829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/16 07:34(1年以上前)

pro.se.cu.torさん


先ほど書き忘れましたが、80台を出した時のラウンドを振り返って、思いつく範囲内でノート等にメモっておくと良いですよ。

@良かったポイント

A思い出されるイメージ

B印象に残っているこのワンショット


バーディーゲッター師も仰るように、80台はまぐれでは出ませんよ。

きっと本人が分からないだけで、抑えるべきポイントがある筈です!


かく言うへっぽこな私も、かつて岩手県は一関で連日86・87でラウンドしていた黄金期が
ありました。

徹マン明けでも何のその...

思い出せば、IRONが良かったです。

特に7I以降のショートIRONが安定していました。

FWやUTに頼らなくても十分対応していました。

今は昔...

書込番号:10316857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 09:50(1年以上前)

バーディーゲッターさん(次回からはBG師匠でいいですか?・笑)

>食わず嫌いは止めてとことん色んなクラブを試打してみて下さい!

→たしかにそうですね。しかし、選択肢が無限に広がってしまうんですよね。
 クラブすら決まってないのに…(笑)
 しかし、最近気になっているのは、オノフです。


NB師匠

>やはりMOTORE F1 75J Sでしたか。たしかに打ちやすかったです。
 しかし、私には手に余る代物ですよ…。

>80台を出した時のラウンドを振り返って、思いつく範囲内でノート等にメモっておくと良いですよ。

→はい。叔父に言われ、初ラウンドからスコアや感想等を逐一メモっております!!
 @良かったポイント
  →5Iの安定感、SWでの寄せ、PTの距離感等
 A思い出されるイメージ
  →ゆっくりと大きく力まずに
 B印象に残っているこのワンショット
  →8H、残り180yからの5Iのショット。ピン傍2M弱。
   16H、508y。ティーショット。300y超のビッグドライブ。




書込番号:10317127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/16 10:27(1年以上前)

pro.se.cu.torさん


身近に叔父さんと言う良い師匠がいらっしゃるんですね。

貴殿は才能がありますよきっと!

少ししたら様子を見て弟子入りさせてくださいね。

書込番号:10317255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 10:47(1年以上前)

NB師匠

>身近に叔父さんと言う良い師匠がいらっしゃるんですね。

→方向、距離ともに正確無比なショットを打つんですよ。50歳、HC2のアマなんですが、生涯でホールインワンを4度もやっている鬼才なんです…。しかも、普段は普通のサラリーマン…。本人は、退職後はシニアプロを目指すとか言ってるんですけどね(笑)

>貴殿は才能がありますよきっと!
少ししたら様子を見て弟子入りさせてくださいね。

→めっそうもございません。毎日毎日練習しているだけですよ(汗。
 もちろんバリバリ仕事もしてますからね(笑)

書込番号:10317317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 11:11(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

師匠じゃあないですって(汗)

言ってる間に、こちらが師匠と呼ぶ事になるでしょう(笑)

100を切れない初心者の方ならまだしも、90を切れるのですから見た目の好みで選ばれても良いと思います
構えた時に良いイメージが出る物は結構アリですよ!
あっ、念のため試打はして下さいね(笑)

書込番号:10317387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/16 11:17(1年以上前)

pro.se.cu.tor師


→めっそうもございません。毎日毎日練習しているだけですよ(汗。
 もちろんバリバリ仕事もしてますからね(笑)

⇒努力に勝る才能無し!

書込番号:10317408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 11:36(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

Nice Birdy !!さんこそ師匠です!

ロングアイアンも自在に操るくらいですからね!


pro.se.cu.torさん

25UTでごまかしている私よりも、ちゃんとスイング出来ている証拠のNice Birdy !!さんとは月とスッポンです(笑)

書込番号:10317475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 11:53(1年以上前)

NB師

コラコラ。いつの間にか私の名前に「師」がついてますよ(笑)


BG師

ペーペーの私からすれば、NB師もBG師も偉大なお師匠さんですよ!!
叔父も「スコアが良ければすべて良し」と言っていましたしね。

書込番号:10317530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 14:16(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

片手シングルの方のみ、師匠を付けて下さい(汗)

言い逃れだと言われそうですが、スコアだけじゃないと思います
友達とのコミュニケーションや妻とのデート等色々な楽しみ方があると思います

オープンコンペに参加して色んな方との交流、マナー向上等も楽しいですよ!

もちろんスコアありきの時もあります(笑)

書込番号:10318029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 14:42(1年以上前)

BG師


→もちろんです!!
 誤解させてしまったみたいですみません。
 あくまでも自分のスコアに関してなので…。
 上司や友達とのコミュニケーションには最適ですよね。
 しかし、私の妻はゴルフに興味を持ってくれなくて…(笑)
 
 オープンコンペはアベレージで90を切れるようになったら参加するつもりです。
 叔父にも90を切れるようになったら参加してよいと言われましたし。
 

 

書込番号:10318100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/16 16:43(1年以上前)

>25UTでごまかしている私よりも、ちゃんとスイング出来ている証拠のNice Birdy !!さんとは月とスッポンです(笑)

⇒バーディー屋...
そちも相当の悪よの〜(笑)


pro.se.cu.tor師


NB師&BG師...漫才コンビみたいですね!?

書込番号:10318399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 17:40(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

いえいえ、理解力が無くてすみません(汗)

自分、オープンコンペはアベ90以上叩いている時から参加していますよ(笑)
プロアマもでちゃったり(笑)


Nice Birdy !!さん

ごまかしで入れている、5UTが実は一番のキークラブです!
150〜180弱までカバーし、フェアウェイバンカーやラフから何でも来い!って頼りになっています(笑)
女子プロが使い始めるまでは、周りからは白い眼で見られましたよ(汗)

書込番号:10318548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 19:16(1年以上前)

BG師

オープンコンペはアベ90以上叩いている時から参加していますよ(笑)
プロアマもでちゃったり(笑)

→さすがですね。
 プロアマも出ちゃうんですか!?
 すごいなぁ〜!!
 そのうち日本オープンなんかにも出ちゃうんじゃないでしょうね??

書込番号:10318860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 21:10(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

出ません(笑)
出れたとしても「お静かに」のフリップ出してるくらいでしょう(笑)

書込番号:10319351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 21:41(1年以上前)

BG師匠

出れたとしても「お静かに」のフリップ出してるくらいでしょう(笑)

→それはそれでおいしいです(笑)

 本日も練習に行ってまいりました。
 そこで気づいたんですが、バーナー09IRONには#4があるんですよね。
 なぜもっと早く気づかなかったのか…。
 ただ、4Iは21度なんで、難しそうです。
 
 4I(21度 DGS200)か、4UT(22度 NS950)か、4UT(22度 カーボン)か、3UT(19度 カーボン)か…。

 話は変わりますが、09バーナーIRONのフォージドが出たんですね。
 そっちにすべきだったか………。

 クラブって本当に難しいですね。
 
 

書込番号:10319540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/16 22:56(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

クラブ選びは難しいですよね(笑)

バーナーフォージドよさ気ですね!
自分も気になっています

書込番号:10319976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/16 23:34(1年以上前)

BG師匠

次にアイアンセットを買う際は、迷わずフォージドにしますが、あと6・7年は我慢ですね。
というか、新しいクラブって本当によく出ますね。
そのうちUTもでるのかな…。

書込番号:10320241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 00:04(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

フォージドだから良いって訳ではないと思うんです
rac LTのようにステンレスでも自分は好きです

ただ、趣味なんだし自分が気にいった物を使えば良いと思いますよ!

優しいクラブで楽にゴルフをするのもアリだし、難しいクラブを選んで使いこなせるように努力するのもアリだと思います

モデルチェンジが頻繁に行われる中、愛着を持って使い続けるのも、コロコロ替えるのも楽しみ方は色々

直ぐにモデルチェンジしますよ!どうします?(笑)

書込番号:10320467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/17 00:29(1年以上前)

BG師匠

フォージドだから良いって訳ではないと思うんです
rac LTのようにステンレスでも自分は好きです

→なるほど、なるほど。
 かく言う私は、フォージドのよさがまだイマイチわかっていません(苦笑)

ただ、趣味なんだし自分が気にいった物を使えば良いと思いますよ!
優しいクラブで楽にゴルフをするのもアリだし、難しいクラブを選んで使いこなせるように努力するのもアリだと思います

→その通りですよね!!
 実際に5Iが上達したときには楽しくて仕方ありませんでしたし(笑)

直ぐにモデルチェンジしますよ!どうします?(笑)

→どうします?って…意地悪ですねぇ〜(笑)
 私の予定では、80を切るまでは09バーナーでいくつもりですよ。
 もちろん、80を切ったとしても使える限り使うつもりですが…。

 それよりも、知恵をお貸し下さい。
 4I(21度 DGS200)か、4I(21度 NS950)か、4UT(22度 NS950)か、4UT(22度 カーボン)か、3UT(19度 カーボン)か…?

 助けてください。神様仏様バーディーゲッター様…

書込番号:10320656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 01:11(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

少数セッティングで暫く行くなら、3UT辺りではないでしょうか?

フェアウェイのみでなくラフ等からでも使えますからね

ロングアイアンを抜くと打てなくなると言いますが、プロでも最近使っているくらいですから(笑)

書込番号:10320870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/17 07:24(1年以上前)

>モデルチェンジが頻繁に行われる中、愛着を持って使い続けるのも、コロコロ替えるのも楽しみ方は色々

⇒あれ?か耳が痛いぞ...

BG師、ひょっとしてこれは私へのお言葉ですか!?


pro.se.cu.torさん

確かに4I・5Iが使えるとゴルフがまるっきり変わりますね。

恥ずかしながら38歳スタートの遅咲き親父の私は、8年目の今年になって自分なりの4I攻略法を習得しました。
  
もちろん精度が問題でしょうけど、数段ゴルフが楽しくなりました。

p.s.c.t師(長いので以後省略...笑)はお若い上にセンスをお持ちのようですから、スコアUP↑を図りながらも貪欲にチャレンジしていただきたいですね!

"念願の80切り"を達成した暁には、その名を"p.s.c.t師"から"p.s.c.t祖"にしましょう!

以上"近い将来の弟子候補"のNBでした。


書込番号:10321525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/17 09:26(1年以上前)

BG師匠」

少数セッティングで暫く行くなら、3UT辺りではないでしょうか?
フェアウェイのみでなくラフ等からでも使えますからね

→たしかに。少数セッティングならば3UTが最有力でしょうね。カーボンシャフトのSでよいでしょうか?
 ちなみに、フルセッティングならば…??

 あと、3UTをIRONと同様に短く持って微調整することはできますかね?
 もしできるならば、4UTは完全に不要になると思うんですが…(素人考えでごめんなさい)。
 
ロングアイアンを抜くと打てなくなると言いますが、プロでも最近使っているくらいですから(笑)

→ロングアイアンを抜くと打てなくなるというのはどういう意味ですか?
 理解力がなくてすみません…
 
 調子に乗ってついたくさん質問してしまいました。すみません。



NB師匠

恥ずかしながら38歳スタートの遅咲き親父の私は、8年目の今年になって自分なりの4I攻略法を習得しました。

→4I攻略法というのは…??
 もしよければご教授下さい。
 ちなみにですが、4Iのライ角は??
  
p.s.c.t師(長いので以後省略...笑)はお若い上にセンスをお持ちのようですから、スコアUP↑を図りながらも貪欲にチャレンジしていただきたいですね!
"念願の80切り"を達成した暁には、その名を"p.s.c.t師"から"p.s.c.t祖"にしましょう!

→p.s.c.tも長いですね(笑)
 祖ですか…。何を始めた人になるんでしょうね(笑)

 これからラウンドしてきます。
 結果をお楽しみに…(笑)
 では行ってまいります!!

書込番号:10321871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/17 10:58(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

悪い意味じゃないんですよ
中古ショップ等を有効利用して様々なセッティングに挑戦したり、色んな打感を楽しむ…アリだと思います!


pro.se.cu.torさん

例えば3Iから持っていて、難しいからと3Iを抜くと今度は一番長い4Iが難しくなってくるからロングアイアンを抜くのは賢明じゃないと唱える方もいます
でも自分は練習場でたまに4Iを打ちますが、逆に5UTを使いだす前より上手く打てるようになっています
自分が考えるに得意なクラブを見つけてしっかり練習すれば、上手く打てるのでスイングに迷いも出ず安定しやすいのではないでしょうか?
表現が下手ですみません(汗)

UTにカーボンが良いかスチールが良いかは打ってみないと何とも…
一般的に言えば、上がりやすく距離も欲しいのならカーボンでしょうし、距離が少し落ちても方向性を大事にしたいならスチールとなるでしょうか
なので、自分は色んなセッティングに合わせられるレスキューTPにしました(笑)
5UTの設定もあれば良かったのにと思っています

>3UTを短く持って…
十分アリだと思います
今、正に自分がやっていますよ!
5UTで180弱から150くらいまで、カバーしてますから(笑)
あくまで自分のやっている事、感じた事ですのでpro.se.cu.torさんやNice Birdy !!さんをはじめ、他の方も異論有りましたらお聞かせ頂きたいんです
シングルにもなっていない下手っぴゴルファなので(汗)

長文、失礼しました

書込番号:10322229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/17 12:46(1年以上前)

バーディーゲッターさん

>悪い意味じゃないんですよ
中古ショップ等を有効利用して様々なセッティングに挑戦したり、色んな打感を楽しむ…アリだと思います!

⇒分かっていますよ!
 

p.s.c.t師

>→4I攻略法というのは…??
 もしよければご教授下さい。
 ちなみにですが、4Iのライ角は??

⇒以下の通りです。
 4I(24度) ライ角60度







 

書込番号:10322627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/18 00:21(1年以上前)

まずは、報告です。

場所は長○郎CC、曇り時々晴れ、22℃。
out43のin45、TOTAL88でした。
難しいコースでした…。今日はDRの調子が悪かったです。というか、まだまだ修行が足りません…(泣)


BG師匠

>例えば3Iから持っていて、難しいからと3Iを抜くと今度は一番長い4Iが難しくなってくるからロングアイアンを抜くのは賢明じゃないと唱える方もいます
でも自分は練習場でたまに4Iを打ちますが、逆に5UTを使いだす前より上手く打てるようになっています
自分が考えるに得意なクラブを見つけてしっかり練習すれば、上手く打てるのでスイングに迷いも出ず安定しやすいのではないでしょうか?

→なるほど。参考になります。
 とりあえず明日は休みなので、ゴル○5、二木ゴル○、ビクトリアゴル○に試打の旅に出かけます(笑)。


NB師匠

⇒以下の通りです。
 4I(24度) ライ角60度

→………その後は?????(笑)



書込番号:10326328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/18 06:15(1年以上前)

p.s.c.t祖


もうすっかり80台プレイヤーですね!

難しいコース...で、DRの調子が悪い...中での88は立派です。

きっと叔父さんの的確なご指導と、ご自身の"素質と努力の賜物"にほかなりません。


[r7 RE:AX 85TP S]←Taylormade 公式HRより

http://japan.taylormadegolf.com/vintage_detail.asp?catID=8&page=2


とにかく、このシャフトが自分にはピッタリと合っているようです。

大きなターンを使って打てない分、この先調子のシャフトが走って拾ってくれている感じです。

コースでは未だティーショットのみですが、練習場では3Iも難無く打ち込めます。

同じr7 TP IRONをNS950GHS→GDS200→NS950GHSと迷走して来た実体験を持つ私にとって、この感覚は紛れもない実証だと言えます。

NS950GHSの時には7Iですら怪しかったにもかかわらず、これはもう"Make Miracle"ですよ(古!)

シャフト一つでこんなに変わるとは...


[攻略法]←引っ掛け・ダックフック・チーピンの防止

@コンパクトなトップを意識する

A両脇を軽く閉める

B左手の甲を反さない


ところで...

"祖"になられた貴殿に対し、私が申し上げることなどありましょうや!?

書込番号:10327170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/18 10:38(1年以上前)

NB師匠

もうすっかり80台プレイヤーですね!
難しいコース...で、DRの調子が悪い...中での88は立派です。
きっと叔父さんの的確なご指導と、ご自身の"素質と努力の賜物"にほかなりません。

→ありがたいお言葉…光栄です。
 しかし、まだまだ90を切っただけですよ。
 目指すは片手シングル…。
 道のりは厳しいです………。

コースでは未だティーショットのみですが、練習場では3Iも難無く打ち込めます。
同じr7 TP IRONをNS950GHS→GDS200→NS950GHSと迷走して来た実体験を持つ私にとって、この感覚は紛れもない実証だと言えます。
NS950GHSの時には7Iですら怪しかったにもかかわらず、これはもう"Make Miracle"ですよ(古!)
シャフト一つでこんなに変わるとは...

→なるほど。さすがは師匠ですね。
 私も、DGS200ではなく、NS950にすればよかったのでは?と何度も思いましたが、今さら変更するわけもいかず、毎日毎日振り続けています。昨日のコースも、NS950だったらどれくらいでラウンドできたのか…?なんてことも考えてしまいます。

[攻略法]←引っ掛け・ダックフック・チーピンの防止

@コンパクトなトップを意識する
A両脇を軽く閉める
B左手の甲を反さない

→まったくその通りだと思います。私の叔父は以上の3点に加え、Cしっかりとフィニッシュの形をつくる。なんてことも言いそうです(笑)

ところで...
"祖"になられた貴殿に対し、私が申し上げることなどありましょうや!?

→いやいやいや。NB師匠は、80を切ったら"祖"と仰いましたよ!!
 まだまだ、先は長いです。
 これからもご指導度鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:10327911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/18 16:59(1年以上前)

p.s.c.t祖
バーディーゲッター師


日本OPは凄い勝負でしたね!

執念で初勝利を捥ぎ取った小田プロは勿論のこと、今野プロも遼君も最高の技と精神力の限りを尽くしたプレイオフでした。

遼君の実力はもうその何処をとっても"日本一"ですね。

書込番号:10329401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/18 17:42(1年以上前)

p.s.c.t祖
バーディーゲッター師


嗚呼っと忘れていました...

富士通レディースの結末も見応えありましたね!


今日男女共プレイオフに縺れ込んだゲームを観ていました。

DRの飛距離が違いますので安易に比較はできませんが、勝敗を決するのはやっぱりIRONの8割スウィングの精度ですね。

先ずティーショットがフェアウェイに打てるかどうか?

ロングや長めのミドルの2打目の選択はライの状況にも因るのでしょうが、その結果はFWやUT何れもその差ほとんど見受けられません。

やはり基本はIRONの切れ味ってところなのでしょうかね!?

しかし、遼君と言い...藍ちゃんと言い...

良い勝負を見せてくれますね!

書込番号:10329607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/10/19 01:54(1年以上前)

BG師匠

二木ゴル○に行って参りました。
レスキューUTのNS950が一番打ち易かったです。
3UTで220y、4UTで205〜210yでした。
気持ちよく真っ直ぐに飛びましたよ!!


NB師匠

男女ともに素晴らしいゴルフでしたね。
さすがプロという感じでした。
それにしても、あのシャッター音はいただけませんでしたね。
あれがなければ確実に優勝していたことでしょう。
もちろん、ゴルフに"たられば"は禁物ですが…。

しかし、バンカーショット前とパット前で怒りを見せた後に、しっかりとバーディーをとった遼君の姿を見てタイガー・ウッズを思い出したのは私だけでしょうか。
遼祖は本当にすばらしいです。
私ならカメラマンを提訴したかもしれません(笑)

書込番号:10332711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/19 05:30(1年以上前)

pro.se.cu.torさん

さすが飛びますね!
自分なら4UTで180y、3UTで190yといったところでしょうか
HSが有り飛ばせると言うのは大きな武器になりますね
HS42程度ですとレギュラーティーなら余り感じませんが、バックティーの時は不利に感じます(汗)

話は飛びましたが、最適なクラブが見つかる事を祈っていますね!



小田P、いつ勝つのかと思っていたら、ビッグタイトルをいきなりとっちゃいましたね(笑)
女子プロも凄く楽しめましたね
クラブ毎の距離は自分に近いのでいつも参考になります
諸見里Pは賞金女王へのプレッシャーでしょうか?
頑張ってほしいです!

Nice Birdy !!さん、イチ押しの三塚Pも乗り切れてないですね

書込番号:10332899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2009/10/19 07:14(1年以上前)

バーディーゲッターさん


諸見里プロと三塚プロの共通点は、"蚤心"でしょうか!?

両者とも身体能力と努力は人一倍でしょうけど...

ここ2年間の佐伯プロも、どちらかと言うとこれにはまり込んでいるような気がします。

あと三塚プロは見るからに腰と股関節が硬そうです。

おそらく持病持ちなのでは...と以前から気にはなっています。

そう言えば、大山プロもどうしてしまったんでしょうか!?

書込番号:10333028

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UTを増やすか悩んでいます 1 2023/07/05 18:25:45
是非とも950NEOを標準設定にしてほしい 0 2023/06/20 10:18:02
ありえない! 0 2023/01/11 10:07:44
ブラックも良いですね 0 2022/06/29 10:56:03
こちらかゼクシオ12か 11 2022/01/04 8:54:57
売ってもいないのに・・・! 0 2021/12/29 10:08:57
激安でした 0 2020/09/27 16:20:55
弾き感が強い印象です 0 2019/10/10 10:51:43
買いました 0 2019/08/17 19:50:20
普通にいいです。 0 2019/03/24 21:33:15

「ユーティリティー」のクチコミを見る(全 2456件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング