



「あいのうた」
「愛し君へ」
(偶然にも?)どっちも菅野美穂主演(^^;)
書込番号:10315854
2点

当たり前田のおせんべいさん
レスありがとうございます。
どちらも5年ほど前の作品ですね。
「あいのうた」はオフィシャルサイトありましたが
「愛し君へ」は残念ながらもう無くなってました。
当たり前田のおせんべいさんは菅野美穂のちょっとしたファンですか?
僕は俳優(モデル)の中では阿部さんがファンです。
書込番号:10316316
1点

どこで買うか迷うさん
菅ちゃんは、娘役時代からファンでしたが、例のヘ○ヌー○写真集は
衝撃的でしたね(笑)
書込番号:10316722
1点

皆さん、おはようございます♪
おせんべいさん江
それ買わなかった事、未だに後悔してます。。。(泣)
好きなドラマは上戸彩姫の『アテンション・プリーズ』ですかね♪
相武紗季姫とのタッグは最高です(*^_^*)
JALのCAの偉い人は「有り得ないから!」と苦々しく仰ってましたが(;^_^A
紗季姫が1日CAの飛行機、乗りたかったなぁ…(T_T)
書込番号:10316874
1点

パズスさん
是非、古本屋さんでぼった価格にて(笑)
スッチーもの(爆)でありえない演出という事なら、
「スチュワーデス物語」の方が上かも(^o^)
書込番号:10317002
2点

おせんべいさん江♪
私がお話伺った方によると…
『アテンション・プリーズ』=演出過剰
『スチュワーデス物語』=お伽話
だそーです(^皿^)
書込番号:10317026
2点

当たり前田のおせんべいさん
言い忘れてましたが
僕が阿部さんのファンになったのはこのドラマがきっかけです。
パズスさん
レスありがとうございます。
『アテンション・プリーズ』ですか〜
これは見ましたよ(^^)
でも『スチュワーデス物語』は見たことが無いです。
16年ほど前の作品ですね。
書込番号:10318228
1点

パズスさん
大映ドラマは、荒唐無稽が売りでしたから(笑)
確信犯的に「外して」いる感がありましたね。
どこで買うか迷うさん
「スチュワーデス物語」は、かれこれ四半世紀も昔の
ドラマになります。
多分、大映ドラマを知らない世代の人が観ると、
ギャグとしか思えないかも(^_^;)
書込番号:10318668
2点

こんばんは(^_^)v
個人的にですが
医龍シリーズ
Dr.コトーシリーズ
救命病棟24時シリーズがオススメです(^^)
あっ!全部医療物だ(笑
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:10318695
1点

皆さん、こんばんは♪
迷うさん江
はじめましてですかね♪
登録ありがとうございますm(__)m
え、『スチュワーデス物語』の「お前はノロマな亀だ!」を知らない世代ですか?
まぁギャグだと思えば初見だと面白いかも?(^w^)
おせんべいさん江
大映ドラマって『スクール・ウォーズ』とか『不良少女と呼ばれて』とか『ヤヌスの鏡』とかですか?
共通点がありますが(^w^)
ウォンレイさん江
Dr.コトー、最近になって観ました(;^_^A
あれは名作ですね!
泉谷しげるがいい演技してました♪
書込番号:10318913
1点

当たり前田のおせんべいさん
大映ドラマですか
残念ながらわかんないです<m(__)m>
ウォンレイさん
医龍シリーズ
Dr.コトーシリーズ
救命病棟24時シリーズ
なら僕もよく知ってます。
パズスさん
返し登録ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
ギャグドラマって思って見たらいいかもしれないんですね。
書込番号:10318980
1点

どこで買うか迷うさん、皆さん、こんばんは。
記憶に新しいドラマもいいですが
70〜80年代(年齢バレバレ)はいいドラマが目白押しでしたね。
私の一押し
http://www.amazon.co.jp/%E6%83%B3%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A7-DVD-BOX-%E4%BB%8A%E4%BA%95%E7%BE%8E%E6%A8%B9/dp/B00008NX3P
世間を賑わせた
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%B7%E5%A5%B37%E4%BA%BA%E5%A4%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E-DVD-BOX-%E6%98%8E%E7%9F%B3%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE/dp/B00005QCL1
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B5%E3%81%9E%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%AE%E6%9E%97%E6%AA%8E%E3%81%9F%E3%81%A1II-DVD-BOX-5%E5%B7%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E4%B8%AD%E4%BA%95%E8%B2%B4%E4%B8%80/dp/B000069KRF
「スチュワーデス物語」よりもこれが 好きやった。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A2%E8%AA%95%E7%94%9F-%E5%89%8D%E7%B7%A8-DVD-%E5%A0%80%E3%81%A1%E3%81%88%E3%81%BF/dp/B0002IJPH4
ショーケンに憧れ真似して腹壊した。
http://www.amazon.co.jp/%E5%82%B7%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%91%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF-DVD-BOX-I-%E8%90%A9%E5%8E%9F%E5%81%A5%E4%B8%80/dp/B00005HYXR
締めは
http://www.amazon.co.jp/%E8%B5%A4%E3%81%84%E8%A1%9D%E6%92%83-DVD-BOX-%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%99%BE%E6%81%B5/dp/B00031YCS2
と、まぁ古い時代のドラマですが、今でも見たいですね。
特にTBS系のドラマはどれもよかったなぁ…。
是非とも観て頂きたいですね。
書込番号:10319054
1点

パズスさん
大映ドラマの共通点、これでもかと言うほど芝居が臭い(笑
どこで買うか迷うさん
多分、大映ドラマを一生知らなくても、何ら人生の喪失にはなりません(笑
さるさん
うっ・・・心臓が・・・(謎
書込番号:10319125
1点

刑事ドラマでは「相棒」が一番だと思います。
あと名取裕子のファンなので彼女が主演のドラマはたいてい観ます。
「101回目のプロポーズ」日本のオリジナル版より
チェ・ジウの中国版のほうが良かったです。
書込番号:10319280
1点

再度登場!
このスレ、面白くなってきましたね♪
おせんべいさん江
(笑)(笑)(^皿^)(笑)(笑)
しかし堀ちえみ、相変わらずカワイイですよね?
伊藤麻衣子、どうしてますかねぇ…
さる。さん、はじめまして♪
『傷だらけの天使』、いいですね♪
迷うさん江
古いドラマ、あまり観た事無いのでしたら「男なら観なきゃ!」と思うのが…
・ショーケン『傷だらけの天使』
・松田優作『探偵物語』
・沖雅也『俺たちは天使だ』
…ですね♪
「オヤジ、涅槃で待つ」
「もう、いいじゃないですか〜」
こりゃ違うか(爆)
書込番号:10319317
1点

さる。さん
レスありがとうございます。
オススメ6つの紹介もありがとうございます。
>70〜80年代(年齢バレバレ)
ってことは最近のドラマしか知らない僕は一体年いくつ?・・・
当たり前田のおせんべいさん
大映は知らなくても大丈夫でも、大河ドラマは知らないと損(謎)
hildaさん
レスありがとうございます。
名取裕子さんといえば最近
コールセンターの恋人で 南極アイス役 されてましたね(^^)
刑事ドラマ僕も大好きです。
『相棒』もついに8まできましたね。
亀ちゃん卒業?してしまいましたね。
パズスさん
どんどん参上しちゃってください(^^♪
皆さんのレスのおかげで面白くなってきているんで(^^)
>ショーケン『傷だらけの天使』
松田優作『探偵物語』
沖雅也『俺たちは天使だ』
いづれも79ねんごろのものですね。
>「オヤジ、涅槃で待つ」
「もう、いいじゃないですか〜」
??? ギャ、ギャグがわからない・・・
書込番号:10319467
1点

どこで買うか迷うさんと同じで、僕も『結婚できない男』がおすすめです。
たまに再放送でやってたりしますよ。
阿部寛さんいいですよね。もう結婚しちゃいましたが(笑
書込番号:10319514
1点

NOTLAGESさん
お!!
同じ人が現れてくださいましたか(^^)
パート2を相当楽しみ(期待)してましたが
結婚しちゃったんですよね〜
再放送もやってますよね。
全国的にわかりませんがNOTLAGESさんは大阪に住んでいらっしゃるようで
僕は兵庫で近所なんで同じ放送しているのでしょうね。
結婚していない俳優としては相当有名でしたもんね。
あと、口コミトピックスに入れてくださり
管理人さんありがとうございます(*^_^*)
書込番号:10319556
2点

どこで買うか迷うさん こんばんは
わたしは、断然 「XFILES」 が大好きです!
このお蔭で、デイビットが「モルダー」以外にありえなくなってしまいました!
書込番号:10319693
1点

葵8800さん
こんばんは
レスありがとうございます。
アメリカの連続テレビドラマで9年間続いたやつですよね。
見たこと無いですが面白そうです。
書込番号:10319780
1点

ん〜?お〜!
祝!口コミトピックス!!
どこで買うか迷うさん。
ファン登録ども!
パズスさん。
刑事ドラマなら、元祖「あぶない刑事」と言っても過言でない
「俺たちの勲章」ですね〜。
http://www.amazon.co.jp/%E4%BF%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%8B%B2%E7%AB%A0-DVD-BOX-%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%84%AA%E4%BD%9C/dp/B00005NJXI
あと、「刑事犬カール」
木之内みどりがよかったぁ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_0_3?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Ddvd&field-keywords=%8CY%8E%96%8C%A2%83J%81%5B%83%8B&sprefix=%8CY%8E%96%8C%A2
当たり前田のおせんべいさん。
>うっ・・・心臓が・・・(謎
当時デートをすっぽかしてまで観たけど
今観ると、そのデートをすっぽかしたのを後悔するより絶対笑うよね…。
書込番号:10320005
1点

みなさんこんばんは。
放送当時にはまったのは
医龍
ガリレオ
HERO
西遊記(新しい方)
トップキャスター
相棒
人にやさしく
エンジン
電車男
ロスタイムライフ
33分探偵
こんなかんじですかね(多っ)。
この中で勧めるなら、やっぱり医龍とガリレオですね。
ところでうちの地域では、何故かやたらと「やまとなでしこ」と「美女か野獣」の再放送ばかりやってます(笑)
プロデューサーは松嶋菜々子ファンなのか?(爆)
書込番号:10320033
2点

さる。さん
返しファン登録もありがとうございます。
SupraRZXさん
こんばんは。
僕はその中でも
医龍
ガリレオ
相棒
電車男
が特に面白かったと思います。
笑えたのは特に電車男ですね(^^)
書込番号:10320389
2点

皆さん 今晩はトピから来ました・・・^^;
・私は ERです。今でこそ人気俳優ですが、ジョージ。クルーニーが可愛くってカッコ良か ったです。(^O^)/
・グリーンマイルのDVDを観ようと購入しましたが、絶対!泣いてしまうのがわかって
いるので今だに観ていません。(約3年)
なぜなら泣いているところを誰にも見られたくないからです。
恥ずかし・・・・・・(>_<)
・この1年間は、船越英一郎さんが出ているドラマを探してみています。(^^)
他にも・・・ガリレオ・あたしんちの男子など・・・
書込番号:10320985
3点

世界の中心で愛を、さけぶ
たったひとつの恋
白夜行
鹿男あをによし
MR.BRAIN
黒部の太陽(香取慎吾主演の方)
ラストフレンズ
ライアーゲーム
SP
等がお勧めです。
書込番号:10321084
2点

皆様、こんばんは。
トピックスから来ました。
昔のドラマですと『スクールウォーズ』でしたね。
子供心に感動していました。
最近のヤツでは『ROOKIES』です。
どうやら、私はスポ根ものが好きなようです。
ジャンルを変えて恋愛ドラマですと『東京ラブストーリー』です。
最近は恋愛のみがテーマのドラマは嫌いですが、学生時代は好きでした。
それ以外では、『ガリレオ』です。
原作から大好きでした。
映画版の『容疑者Xの献身』も面白かったです。
考え出すと、どんどん出てきますね。
書込番号:10321225
1点

DVD化されてるかは分からないのですがムーの一族たち(少し違う?)をもういちど観たいです。
書込番号:10321399
1点

再登場です。
『結婚できない男』の次には、西遊記 ガリレオ 相棒がオススメですよ。
相棒の水谷豊さんはかっこよかったですね。
書込番号:10322081
1点

40目前のオッサンとしては『西遊記』といえば夏目雅子、堺正章、西田敏行、岸部シローの方ですね♪
以外とキムタクのドラマが出ませんね?
何だかんだいって面白いと思いますが…(;^_^A
『ビューティフル・ライフ』は本気で泣けた(T_T)
常盤貴子を守ってあげたくなりませんでした?(笑)
書込番号:10322275
2点

おか〜ん!さん
参加ありがとうございます。
グリーンマイル小説が元になっているんですね。
>なぜなら泣いているところを誰にも見られたくないからです。
恥ずかし・・・・・・(>_<)
おか〜ん!さんのかわいらしい一面が?!
のら猫ギンさん
MR.BRAIN
ラストフレンズ
SP
を見たことがあります。
SPはかなり話題になりましたね。
乱ちゃん(男です)さん
http://kakaku.com/spec/D0076627001/
これでしょうか?
NOTLAGESさん
再登場ありがとうございます。
>『結婚できない男』の次には、西遊記 ガリレオ 相棒がオススメですよ。
あーわかる気がするな〜。
パズスさん
僕は残念ながら香取さんが孫悟空の役をしているものしか
みたことがありません。
キムタクのドラマ、すでにあがっているのは
MR.BRAIN
HERO
ぐらいでしょうか。
書込番号:10322444
1点

どこで買うか迷うさん
ライアーゲームはご覧にはなった事はないのですか?
もしもそうなのでしたら勿体無いです。
来月からシーズン2が始まり、放送終了後すぐに映画も封切られますので
是非とも押えて欲しい作品です。
シーズン2放送前に、レンタルDVDを借りてシーズン1をチェックしておいて下さい。
じゃないと、楽しめないと思いますので。
それと現在放送中の「JIN〜仁〜」も良い作品ですよ。
1話を見逃してるのでしたら、地域によっては明日の午後3時から再放送
ありますので、ご覧になってから2話を視聴なさっては如何でしょうか?
追加なんですが、「風のガーデン」も良い作品だと思います。
現在BSフジで放送が始まっており、20日の午前10時から1話の再放送があります。
DVDレンタルもありますので良かったらご覧になってみて下さい。
あと、WOWOWで放送された三上博史主演の連続ドラマW「パンドラ」という
作品も面白かったですよ。
こちらもレンタルされてます。
書込番号:10322585
2点

のら猫ギンさん
ライアーゲームは1度だけ見ましたが
面白いと感じなかったのか
全話見てません^^;
でも『JIN〜仁〜』はばっちり録画して見てますよ(^^)
書込番号:10322815
1点

>ライアーゲームは1度だけ見ましたが
ということは、1話か2話だけ見たと言う事なのでしょうか?
3話以降から鈴木浩介さんが演じてる、フクナガユウジ(通称キノコ)役は名演技で
台詞回しだけでも面白いんです。
もちろん、好き嫌いもあると思いますのでこれ以上は何も申しませんが…
書込番号:10322937
2点

DVDになってないらしいですが、
桜井幸子が出ていた「ラビリンス」
なんかはどうでしょう?
私はこれでピアソラにはまったのですが、
このピアソラの楽曲の著作権料が高すぎて
DVD化できないと聞いたことがあります。
真相かどうかは分かりません・・・。
書込番号:10322964
1点

のら猫ギンさん
何話目かわかりませんが、友人が面白いと言っていたので
見ましたが、う〜んってな感じだったのでそれ以来みてません。
quagetoraさん
著作権(お金)がらみでDVD化されないんですね。
書込番号:10323417
1点

ただ今『結婚できない男』を1話から最終話まで、見終わりました。
僕はドラマやアニメは1度しか見ない人なんですが、
これだけはどういうわけか何度でも見れます。
笑える所もあるし、11・12話(最終話)は泣けるところもあります。
ぜひ、ぜひ
みなさんも見てみてください。
書込番号:10323427
1点

さるさん
という事は、当時の彼女よりも堀ちえみの方がカワ(略
パズスさん
常盤貴子といえば、「悪魔のKiss」の伝説の?トップヌードが印象に残っています(嬉)
のら猫ギンさん
ライアーゲーム、近年稀に見るほどの面白いドラマだったと思います。
戸田恵梨香の純粋過ぎるキャラや、松田翔太のスカシキャラもイケてました。
書込番号:10324096
1点

こんばんは
わたしは、さる。さんのドラマがよくわかるのですが、どうしてでしょうね。
俺は男だ…青春ドラマは最高でした。
http://www.youtube.com/watch?v=rupVUGtQ3XY
俺たちの旅
http://www.youtube.com/watch?v=LpUEpUV87e8
あっ…何かこみ上げてくるものがあります。
書込番号:10324137
1点


どこで買うか迷うさんこんばんは!
ここ数年で面白かったのは
「結婚できない男」
「HERO」
「のだめカンタービレ」
「TRICK」
「白い春」(DVD出てないかも)
ですね。
阿部寛は好きな俳優の一人です。
特に「結婚できない男」の最終話に近い国仲涼子との話は好きです^^
書込番号:10324214
1点

エンジンもキムタクですよ〜。
あとキムタクといえばCHANGEですね。
朝倉啓太に総理大臣になってほしいって本気で思いました(笑)
>>のら猫ギンさん
ライアーゲームは面白かったですね〜
キャラごとに人柄というか人格がものすごくにじみ出てましたね。
終わり方がちょっとチンプンカンプンでしたが、あれはシーズン2につなげる伏線?だったんですね。
>>どこで買うか迷うさん
阿部寛で思い出しましたが、TRICKも好きです。
タイトル通りトリックの作り込みがすばらしいし、ちょこちょこ入る小ネタがまたおもしろいです。
書込番号:10324247
1点

エックスエックスさん
アチョ〜!吉川く〜ん!だいたい君は女のクセにだね〜(笑)
森田健作の青春ドラマ、懐かしいですね。
自分の中では、石橋正次との二大青春スターの競演が実現した、
「おこれ!男だ」が一番印象に残っています。
書込番号:10324278
1点

どこで買うか迷うさん こんばんは
教師関係のドラマ
「熱中時代」(北野広大先生は好きでした)
「3年B組金八先生」(坂本金八先生は1st 2ndまでは欠かさず見てました)
なんといっても
「北の国から」 はとても大好きです!
書込番号:10324377
1点

どこで買うか迷うさん 今晩は
阿部寛ファンなら『エトロフ遥かなり』(1993年NHK)は外せないでしょう。
私の二万程の録画の中でも、馬上颯爽たる勇姿は本作で阿部の演じる海軍士官が最高だと思う。長身をピンと伸ばした軍服姿に、当時シビレた女性が(男も)多かった。俊才だが中国人の恋人を失い、最果の守備隊長に飛ばされた青年を好演しています。
また、永澤俊矢はこれがNHKデビューだったはず。
原作は佐々木譲の「エトロフ発緊急電」
録画目録データベースに「NHKは突然こういった傑作を見せてくれるから大したものだ!」とメモしていました。
来月放送の「坂の上の雲」の阿部さんも楽しみですね。
書込番号:10324518
1点

皆さん、こんばんは♪
おせんべいさん江
真剣(マジ)ですか?!(@_@;)
し、知らなかった〜流石おせんべいさん…抜け目ない(違)博識ですね♪(^ω^)
昔の『毎度お騒がせします』の中山美穂のビーDクみたいに今は削除されてるんですかねえ?(;^_^A
あ、葵さんが挙げてるのって以外と出てませんでしたね(笑)
『北の国から』は感動しますよね〜♪
書込番号:10324519
1点

エックスエックスさん
よろしくお願いします。
アンパン大好きマンさん
『TRICK』もだけど、『白い春』のことを忘れていました。
あれは、泣けますよね〜
かばって刺されるところとか(^^)
SupraRZXさん
『TRICK』での阿部寛の通信教育で覚えた空手・・・
葵8800さん
『北の国から』の「あ〜あ〜あああああ〜あ・・・♪」がいいですよね。
茶好さん
『エトロフ遥かなり』は見たことが無いですが
みてみたいですね〜
あと、『アットホームダット』なんかも。
『坂の上の雲』も注目ですね。
書込番号:10325018
1点

沖縄を舞台にしたドラマも好きですね。
ちゅらさん
Dr.コトー
ジャッジ 〜島の裁判官奮闘記〜
とか良かったです。
書込番号:10325077
1点

パズスさん
残念ながら、「悪魔のKiss」は、パッケージソフト化されていません。
本放送、再放送と2度に渡り、「問題のシーン」(笑)を録画はしたのですが、
あの程度のシーンでコーフンするような年でもなく、やっぱりイラネと
さっさと消してしまいました(爆)
貴重な文化遺産として、永久保存するべきだったかなf(^^)
書込番号:10325263
2点

おせんべいさん江
勿体な〜い。。。(T_T)
な〜んて、そーゆーのは『観るまで』がいいんですよね(^ω^)
ちょっと前に黒木瞳の若い時の映画観たらガッカリだったし(;^_^A
やっぱ本職が一番(爆)
スレチ失礼しましたm(__)m
書込番号:10325600
1点

のら猫ギンさん
『Dr.コトー』主題歌は「銀の龍の背に乗って」ってやつでしたよね。
皆さんがオススメとしてあげてくださっているドラマは、
笑いより 泣ける ドラマが多いようですね。
書込番号:10325918
1点

スレ主さま。
たしかに泣ける話がたくさん挙げられていますね。
ちなみに私が挙げた「ラビリンス」の美点は、最後の
最後まで結末が読めないところ、「犯人」や「真相」が
予想と違い続け、視聴者の期待を裏切り続けるところに
あったと思います。しかもその意外性が、あとから付け
足しのように出てくるものによって左右されるのではな
くて、「そうか、あれはそういうことだったのか!」と
納得出来るところも良かったですね。
(対照的なのが松嶋菜々子が出ていた「やまとなでしこ」
だと思います。あの話、最初の回で結末とそれに至る
ストーリーがはっきり見えていたと思います。私はそれを
「確認」するためだけに全回見ましたが、まごうことなく
最初に思った通りのストーリーと結末でした。見ていた
時間がもったいないなーと思わなくもありませんでしたが
矢田亜希子が魅力的だったので、そのことだけには大いに
価値を認めざるを得ない作品です。)
書込番号:10326105
1点

ふと思い出したのですがフードファイターのDVDって出てないみたいですね。
あの頃に大食い大会か何かで死んだ人が出たとかニュースで観たような気がするのですが
その影響でしょうか?。
後あまりに不人気で途中打ち切り&ヒロインの真中瞳もテレビから消えたメッセージ言葉が裏切っていく 見たこと無いのですが始まる前の宣伝は面白そうでした。
DVD化されてない(と思う)作品ばかりで申し訳ない。
書込番号:10327144
1点

quagetoraさん
それは著作権(お金)がらみで再放送も深夜に1度だけしか
再放送もしていないようですね。
視聴者の予想を裏切る展開が全てとは言いませんが、
え!!と思うくらいのことがないと次回からも
見続けようと思いませんよね。
乱ちゃん(男です)さん
『フードファイター』ですか。
それは、番組自体は1度も見たことが無いですが、死者まで出てしまったのですね。
どんだけ過激な「食う」の戦いなんでしょう・・・
書込番号:10327483
1点

乱ちゃん(男です)さん、迷うさん。おはようございます。
フードファイト
草g君が「俺の胃袋は宇宙だ!」といって食べまくるドラマですね。
食べるという単純な勝負が面白く、ストーリーもわかりやすかったので、、疲れた気持ちを癒してくれましたね。
もし違う番組のことでしたらごめんなさい。
深田恭子演じる富豪刑事(フゴウデカ)も面白かったですが、あれはDVD出てるのかなw
どちらかというと単純明快なドラマが好きです。
思い出すと面白いドラマはまだまだたくさんありそうですね。
書込番号:10327567
2点

アンパン大好きマンさん正解です。
草薙剛が泣きながら食べてたのが印象的でしたが。
番組が終わったあとも季節ごとに2時間ドラマ形式で続いてたのですが
草薙が欽ちゃん負けて妹と思わせる新たな展開を見せたところで何故か続きが出てないのです。
書込番号:10327639
1点

欽ちゃんが勝った時のセリフが私の胃袋は大宇宙だも、番組のお決まりでしたね。
一応知らない人のために説明ですが大食い選手権の番組ではありませんフードファイター
大食い選手権的な賭博のチャンピオンという設定の草薙剛がフードファイトを続けながら色々な展開に巻き込まれていくという話の流れです。
書込番号:10327651
1点

どこで買うか迷うさん、皆さん、おはようございます。
常盤貴子ならこれがよかったなぁ。
「ビューティフル・ライフ」は良かったのですが、私は泣くドラマは苦手です。
(家族が居ても憚らず泣くから
http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C-1-DVD-%E5%B8%B8%E7%9B%A4%E8%B2%B4%E5%AD%90/dp/B00005HNE4
笑い系なら
小林薫、玉置浩二の掛け合いが面白かった。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%84%E3%82%A4%E5%A5%B4%E3%82%89-DVD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%96%AB/dp/B0007WG6AE
笑いでもないけど、毎回引き付けられた
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%AF%E9%87%91%E8%9E%8D%E9%81%93-1-DVD-%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83/dp/B000CFWOOS
学園物ならこれ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%B3%A3%E3%81%8D%E8%99%AB%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%AE7%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89-%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-9-DVD-%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E7%9C%9F%E5%8F%B8/dp/B00005HYQO/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=dvd&qid=1255827307&sr=1-5
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%8C%E4%B8%98%E3%81%AE%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3-DVD-BOX1-%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%85%89%E6%AD%A3/dp/B001Q2HO1Y
医療物はこれがよかった。(鈴木京香が やな
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F-1-DVD-%E5%A6%BB%E5%A4%AB%E6%9C%A8%E8%81%A1/dp/B0000A12EI/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=dvd&qid=1255828873&sr=1-3
刑事物では、草刈正雄とギャランΛがかっちょ良かった。
http://www.amazon.co.jp/%E8%8F%AF%E9%BA%97%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%88%91%E4%BA%8B-VOL-1-DVD-%E8%8D%89%E5%88%88%E6%AD%A3%E9%9B%84/dp/B000G1VK16
っか、お勧めよか思い出のドラマやな(苦笑
あ、当たり前田のおせんべいさん。
掘ちえみ
これ観ていっ発でファンになってもーたが、友達には「ロリか!」と。
当時の彼女は○ー○○喫茶のイブちゃん似でしたが、あのドラマは外せなんだなー。
http://www.youtube.com/watch?v=wtgQeKIs0AI
脱線御免。
書込番号:10328033
1点

さるさん
セシルチョコのCM、映画「潮騒」のメイキングLDに入ってましたよ。
あのLD買った自分も、相当なロリマニア(あ
しかし、そんなにイヴちゃんに似てましたかね?
書込番号:10328114
2点

当たり前田のおせんべいさん。
ごめんごめん。
当時「スタア誕生」見たさに
デートをすっぽかた彼女が…
です。
書込番号:10328317
1点

マイボス☆マイヒーローです。
何度見直してもオモシロい!
でもホントは「ひとりぼっちの君に」が好きなんですが
DVD化されてないんですよね
書込番号:10328421
1点

毎回出すタイトルなんですが、
『淋しいのはお前だけじゃない』ですね。
DVD化されていないのでしたら『熱中時代・刑事編』『俺の愛妻物語』ってのも有るのですが。
書込番号:10329551
1点

アンパン大好きマンさん
乱ちゃん(男です)さん
てっきり大食い大会だと思っていました。
さる。さん
紹介ありがとうございます。
ほとんど知らないものばかりでした。
それにしても、いろいろなドラマがありますね〜
しょりっぽさん
(TOKIO)の長瀬さんが主演のやつですよね。
結構面白かったのを覚えています。
Call Me Snake !!さん
1982年ごろのやつですよね。
これも見たことが無いですね。
書込番号:10329654
1点

みなさん こんばんは
演技力抜群のドラマを忘れてました。
略奪愛・アブない女…赤井英和、鈴木紗理奈の標準語は最高です。
DVDのお話だったのですね。されてなかったみたいです。w
書込番号:10330956
1点

迷うさん 皆さん 今晩は
>おか〜ん!さんのかわいらしい一面が?
・ただの気の強い、意地っ張りな私です・・・(笑)
>グリーンマイル小説が元になっているんですね
・小説が元だとは知りませんでした。^^;
それにしても、楽しい書き込みですね。
皆さんの書き込みを読んでいると、私の年齢に近い人も多いのかな?
ニコニコしながら読んでいます。
・君の瞳をたいほする。
・季節外れの海岸物語・・・良いドラマですよ。(^^)v
また、観たいです!
書込番号:10332051
2点

皆さん、こんばんは♪
気楽に楽しめて良かったドラマといえば
『ランチの女王』
『いつもふたりで』
…ですね♪
やっぱフジの月9は面白いの多いです(^^ゞ
『ランチの女王』は劇中の音楽が凄い良かったと思います♪
書込番号:10332756
1点

エックスエックスさん
演技力抜群のドラマですか〜
演技力?では『白い巨塔』とか。
おか〜ん!さん
ほとんど知らない(見たことが無い)ドラマばかりですが、
皆さんが勧めてくださったドラマがどんなのだったのだろうと
調べるのも結構楽しいです(*^_^*)
パズスさん
恋愛系ドラマですね。
月9の恋愛系ドラマで面白かったのは
『プロポーズ大作戦』とかですかね。
書込番号:10334476
1点

すいません。
顔、間違えていました・・・(汗)
正しくはこれ!
ニッコリです。
書込番号:10334501
0点

なかなか反映されないので
ちゃんと返信できていないのかな?
と思い、時間がたってからもう一度見てみるとちゃんと反映できていました。
かぶってしまいすいませんでした。
書込番号:10334585
0点

こんにちは。トピックスから飛んできました。
わたしのおすすめのドラマは、金曜夜の11時15分からやっていたドラマで、沢村一樹さんと黒川智花ちゃんが、血がつながってない親子をやっていた、「雨と夢のあいだに」です。
第一話で父親が死んでしまい幽霊になってあらわれ、幽霊と悟られないように暮らしていくというドラマで、40過ぎのおじさんには涙無くしては見れないドラマです。
あと、同じ時間帯でやっていた、北川景子さん初主演の「モップガール」。
タイムスリップ物で、景子さんのコミカルな演技がおもしろかった。
書込番号:10334633
1点

源吉さん
参加ありがとうございます。
『雨と夢のあいだに』のオフィシャルサイト終了していますね。
どんなのかな〜と見てみようと思ったけど残念です。
でも、ツタヤのサイトに
「友達のような恋人のような関係を築いていた父と娘を、突然父の事故死という悲劇が襲う。ところが娘を思う父が幽霊になって戻ってくる。柳美里の原作に基づく連続ドラマ。黒川智花の瑞々しい演技が光る。」
とありました。
書込番号:10334685
0点

血のつながってない親子が、幽霊になっても娘を守りたい、娘も父親が死んでるなんて思いたくない。
その二人の葛藤と思いやりとで泣けてきます。
レンタルで置いてあるところは少ないと思いますが、ぜひお勧めです。
書込番号:10335553
1点

どこで買うか迷うさん、皆さん、こんばんは。
フジの月9の恋愛系ドラマ…
私は、木村拓哉が大嫌い(嫁が首ったけで?)ですが、「HERO」は文句無しに面白かったですね。しかし、「ラブジェネレーション」の方が「HERO」みたいに捻り過ぎた笑いよりも木村拓哉と松たか子の何の違和感もない掛け合いが面白かったのですが、DVD未発売て…(残念
あとは…「総理と呼ばないで」
これは、脚本が三谷幸喜の主演の田村正和扮するダメ総理で有能な部下に西村雅彦の「古畑任三郎」とはまったくの逆で面白かったのですが、これも未発売…
それと…「お見合い結婚」
松たか子とユースケ・サンタマリア…
こ、これも未発売…
なにやってんねんフジぃ〜。
あと、これこれ
http://www.amazon.co.jp/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%82%8C%E3%81%B0%E5%A5%B4%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%8B-DVD-BOX-%E7%B9%94%E7%94%B0%E8%A3%95%E4%BA%8C/dp/B001A35TS4
で、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?uid=NULLGWDOCOMO&a=B0002ADH94
と、言わずと知れた
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC-DVD-BOX-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%9D%E5%A5%88%E7%BE%8E/dp/B00005NJPR
思いの外フジ系ドラマって、DVD化には消極的なんやなー。
書込番号:10335783
0点

源吉さん
おすすめ、ありがとうございます。
さる。さん
『HERO』は確かに面白かったですね(^^)
うっ!!
これもまた
知らない(見たことが無い)やつばっかりです・・・
書込番号:10336631
0点

迷うさん 皆さん☆今晩は・・・
>ほとんど知らない(見たことが無い)ドラマばかりですが、
・若くって羨ましいです!
最近のドラマも面白いけど遠い昔、私が若かりし頃のドラマも良いですよ。
(あたしんちの男子・任侠ヘルパーのDVDが出たら良いなぁ〜)
トレンディドラマです。
W浅野なんて騒がれた時代で〜す。
・愛しあってるかい!
陣内孝則・柳葉敏郎・・・など
余談ですが、「男女7人物語」放映していた時ドラマで使用していた
「清澄橋まで行ってきました。^^;」
「あぶない刑事」の時は友達と横浜へ夜のドライブ・・・
楽しかった(^^)v
書込番号:10336886
2点

おか〜ん!さん
こんばんは
>若くって羨ましいです!
いえいえ。おか〜ん!さんもですよ(^^)
W浅野の時代・・・?
しっ知らないです・・・
『愛しあってるかい!』は平均視聴率22.6%と人気だったんですね〜
書込番号:10337032
1点

W浅野をご存じない? とすれば、スレ主さまはもしかすると
「ここで一番お若い」かもしれませんぞ。
書込番号:10337107
1点

quagetoraさん
そっそうですか?
マジで知らないのですが、
僕が何も知らないだけかも・・・(笑)
書込番号:10337189
0点

いやいや、どこで買うか迷うさんがお若いのだと思いますよ。
昔々、ドラえもんがフジTVで放送されてたことがあるの知らないでしょ?
書込番号:10337255
1点

のら猫ギンさん
え!!
えーーーーーーーーー!!!
ドラえもんがフジテレビで!?
TV朝日系オンリーじゃなかったんですか\(◎o◎)/!
書込番号:10337304
0点

やっぱりね〜
ドラえもんが初アニメ化された時は、夕方の18:50分からの10分の放送
で月〜金の帯番組だったんですよ。
その後、テレ朝になり枠も日曜に移動したこともありましたね。
って、スレ違いすみません。
書込番号:10337349
1点

のら猫ギンさん
いえいえ。
TV(ドラえもん)の歴史の勉強になりました。
ありがとうございます。
書込番号:10337444
0点

すみません。
何しろ四半世紀以上前の事でして、勘違いもあったようです。
私が言っていたのは、1979年からの事で実際には1973年に放送された
シリーズが初アニメ化だったようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93_%281973%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29
書込番号:10337513
1点

のら猫ギンさん
いえいえ、
お気になさらずに。
>1973年
昔ィ〜
ドラえもんのDVDもたくさん出ているようですし
ドラえもん好きです。
書込番号:10337640
0点

皆さん、こんばんは♪
迷うさん江
W浅野は浅野温子・浅野ゆう子の事ですよ♪
浅野ゆう子が「悪かったわね…30で」って決めゼリフ言うドラマなんだっけ?(^^ゞ
最初のドラえもんは自分小さ過ぎてうっすら主題歌の記憶がある位ですが、創刊したばかりのコロコロコミックでドラえもんTV化を知り、最初の放送で大興奮したのを今でも覚えています(照)
書込番号:10337669
1点

パズスさん
>W浅野は浅野温子・浅野ゆう子の事ですよ♪
う〜ん?
やっぱりわかんないです。
DVDとかTVを見ればよくわかると思いますが
ドラえもんの声が変わってしばらくはドラえもんじゃない!と
思っていましたが、今となっては全然違和感ないです(爆)
好きな漫画がTV化されたらそりゃー
興奮しますよね(笑)
書込番号:10337708
0点


パズスさん。
>浅野ゆう子が「悪かったわね…30で」って決めゼリフ言うドラマなんだっけ?(^^ゞ
「抱きしめたい!」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E9%96%8B%E5%B1%8050%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5DVD-%E6%8A%B1%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%84-DVD-BOX-%E6%B5%85%E9%87%8E%E6%B8%A9%E5%AD%90/dp/B001TJV5SM
ですよ。
書込番号:10337784
1点

最近では『少公女セイラ』『吾輩は主婦である』に出てます斎藤由貴さんのコミカルな演技も実にいいですっ。あとはバックトゥ80年代、若き斎藤由貴さんの姿はぜひ『スケバン刑事』で。ヨーヨーを構えて戦闘モードになると、目がギラギラしてきます。でもなんとな〜く、ぎこちないような演技に癒されてしまいます(笑)フジテレビ+東映の『スケバン刑事』シリーズもある意味、80年代のなせる伝説的学園ドラマでした。出演者みんな、全編シリアス演技なんですよ。
書込番号:10337801
1点

さる。さん江
ありがとうございます♪
スッキリ(*^_^*)
浅野温子で思い出しましたが『平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜』は面白かった♪
笑えたし…浅野温子が死んだ時&後は泣けたし…
2時間スペシャルとかで後の放送分も凄い良かった♪
お薦めどす♪
書込番号:10337885
1点

草若さん
はじめまして
よろしくお願いします。
皆さん
W浅野ってそんなに有名だったんですか?
書込番号:10338390
0点

迷うさん、おはようです♪
今で言ったら男なら小栗旬、女なら新垣結衣知らないって言ってる様なモンです♪
それ以上かも?(笑)
げ、常盤貴子結婚?!。。。(T_T)
書込番号:10338409
2点

いま小栗旬の顔と名前が一致しない私も、当時W浅野は知って
いました。実はW浅野のドラマ、私はほとんど見ていないの
ですが、それでも知っていました。それくらい有名でした。
同時代を生きていた人で、テレビがある家に住んでいるか、
友人にテレビを持っている人がひとりでもいたら、
おそらく99%の人は知っていたことでしょう、という
くらいに有名でした。
書込番号:10338535
1点

パズスさん
へ〜そんなに有名だったのですか。
わかりやすい例えをしてくださりありがとうございます。
quagetoraさん
99パーセントもですか。
相当、有名だったようですね。
書込番号:10339748
0点

どこで買うか迷うさん こんばんは
W浅野の人気に乗じて「鈴木さん」も人気ありました
鈴木保奈美さん 鈴木杏樹さん 鈴木京香さん たちです
「東京ラブストーリー」は、鈴木保奈美さんが出演してました〜久しぶりに全てみたドラマでした
(小田さんのテーマ曲は、当時ものすごく流行りました)
※知識があまりないので、どなたかフォロー願います!
書込番号:10341782
1点

サスペンス・法律(?)系はいかがですか。
「Mの悲劇」稲垣吾郎 主演
「逃亡者」江口洋介 主演
「マチベン」江角マキコ 主演
「ブルーもしくはブルー」稲森いずみ 主演
「離婚弁護士」天海祐希 主演
最近だと
「ブラッディ・マンデイ」三浦春馬、吉瀬美智子 主演
「BOSS」天海祐希 主演
書込番号:10342537
1点

サスペンスと言ったら、木村拓哉・中山美穂主演の「眠れる森」は外せないでしょう。
ただし、セルDVDはあってもレンタルDVDはありません…_| ̄|○
書込番号:10342657
1点

葵8800さん
鈴木さんたちですか?
これもまたわからないです。
AirKongさん
サスペンス系とかも好きですよ(^^)
『ブラッディ・マンデイ』
『BOSS』は見ました。
面白かったです。
『逃亡者』は見たかな?いや、見ていない気がします。
のら猫ギンさん
『眠れる森』視聴率かなり高かったようですね。
これも見ていないので見てみたいやつの1つですが
レンタルが無いとなると再放送に期待します^^;
書込番号:10342770
0点

>レンタルが無いとなると再放送に期待します^^;
VHSならレンタルされてますよ。
ただ、VHS自体置いてないとこも多いですけどね。
ツタヤだったら、1本に付き210円払って他店から取り寄せも可能だと思います。
もちろん、レンタル料は別料金です。
書込番号:10342800
1点

「眠れる森」見てませんでした。チェックさせていただきます。
そういえば、同じ木村主演の「空から降る一億の星」(さんまとのW主演)は、
水嶋ヒロが何度も見た素晴らしいドラマだってこないだの「さんまのまんま」で
言ってました。
さんまへのお世辞かもしれませんが、これもサスペンスでしかも見てなくて、
おもしろそうです。
皆さんのご感想はどうですか。
スレ主さんへ
おじゃま状態になってしまいすみません。
書込番号:10342821
1点

のら猫ギンさん
VHS再生機をつい最近処分しちゃったんです・・・
AirKongさん
お邪魔なんてとんでもございません。
これからもよろしくお願いします。
『空から降る一億の星』
ですか・・・
平均視聴率22.3%だそうです。
書込番号:10342974
0点

皆さん、こんばんは♪
迷うさん
AirKongさん
『空から降る一億の星』
…はお薦めですよ♪
毎週欠かさず観てました。
ただこのドラマ、DVDで一気に観るよりも1週間に1話ずつ「来週はどうなるんだろ?」って観た方が面白い気がします。
豪華なキャスティングの割りにはフランス映画のような後味の悪さはありますが(;^_^A
個人的には柴咲コウの冷血美少女ぶりがツボ(笑)
書込番号:10343130
1点

どこで買うか迷うさん 皆さん こんにちは
・quagetoraさん
・パズスさん
・さる。さん
初めまして?
W浅野について補足&フォローありがとうございました^^;
・岩城 晃一さんも出ていましたよね^^;
>鈴木さんたちですか?
これもまたわからないです。
・鈴木保奈美さんと織田裕二さんとのラブストーリーです。
鈴木保奈美さんは確か?とんねるず「いしばし たかあき」の奥さん?
・ゆうひが丘の総理大臣・あさひが丘の大統領
どちらも、中村 雅俊さんが主演のドラマでした。青春学園ドラマです。
私は井上 純一さんが好きでした^^;ビデオデッキがない時代だったので
テレビ画面にカメラを向けてパシャパシャ撮ってました。
書込番号:10344886
1点

DVDは多分出てないけど
『どっこい大作』
『ナッキーはつむじ風』
『なんたって18歳』
の30分系も良いですよ。
書込番号:10344906
1点

Call Me Snake !!さま。
なんと懐かしい名前が・・・。
どっこい大作だけは見た記憶がありますが
あとは題名を見た記憶だけで、誰が出てて
どんな話かも分かりませんが、とにかく
懐かしいです。
スレ主さまにとっては「先史時代」のお話だと
思いますが、スレ主さまの提起をきっかけに
こんな豊かな話になっていることを本当に
感謝申し上げたい気持ちです。
書込番号:10345575
1点

パズスさん
一度に見たら次の楽しさは無くなってしまうけど、
早く見たいという気持ちはおさまるけど
次に期待させまくるドラマって結構ありますよね(^^)
おか〜ん!さん
織田裕二さんなど今もTVによく出ている人は知っているけど
鈴木さんは・・・
>私は井上 純一さんが好きでした^^;
今はやっぱり・・・
ですよね。
説明ありがとうございます。
Call Me Snake !!さん
30分ドラマですか。
最近は30分ドラマ無いですよね?
quagetoraさん
皆さんがたくさん
情報オススメ情報を持ってきてくれるおかげです。
僕のほうこそ、ありがとうございます。
書込番号:10346070
1点

quagetoraさん
どっこい大作は自分に気合を入れる(?)時に空に向かって『どっこい!どっこい!』と突っ張りをするというファンタジー作品でしたね(笑)
『ナッキーはつむじ風』は郁恵ちゃん初主演の学園モノです。
ケンちゃんシリーズ(あ、これも名作かも)の宮脇さんも出演されてますよ。
な〜んたってなんたって18歳♪は岡崎友紀さん主演のコメディーです。
一般的な評価は前作の『おくさまは18歳』の方が上なのですが、僕はこっちが印象に残ってるんですよね。
あ、『寺内貫太郎一家』も良いですし、古谷一行の『金田一耕介』シリーズも良いですね。
『赤い…』シリーズもファンが多いと思います。
書込番号:10347962
1点

どこで買うか迷うさん
最近は19時台にアニメ以外の30分番組自体無いですからねぇ…。
バリエーションの乏しさを感じます。
書込番号:10347972
2点

皆さん、こんばんは♪
スネイクさん江
古谷一行の金田一耕助シリーズは面白かったですね♪
子供の頃夢中で観てました…そのお陰で未だに小説は読んでおりませんが(;^_^A
私的には金田一耕助は石坂浩二より古谷一行です♪
ボソ〉ケンちゃんシリーズなら洗濯屋…(爆)
書込番号:10348048
1点

どこで買うか迷うさん 皆さん、こんにちは
・金田一耕助シリーズが出たので思い出しました感謝です。^^
怪人二十面相も面白かったですね。(江戸川 乱歩)1977年代の
当時は、小説からドラマ化したものが多かったように思います?!
今のようにゲームが無い時代だったので推理小説を読んだり(授業中)^^;
毎日ドラマを楽しみにしていました。
書込番号:10349717
2点

皆様 こんにちは 楽しいスレですね 混ぜてください
出だしの『結婚できない男』に見事に反応す(笑
持ってますよ!!
阿部ちゃんと夏川さんの掛け合い最高。
あと、観るとお好み焼きと焼肉食べたくなるし〜♪
犬の『ケン』チャンも最高!!
自分のお勧め&ヘビーローテは
『時効警察』
『タイガー&ドラゴン』
『拝啓父上様』
です
今のクールだと『仁』がいい感じです
書込番号:10349994
1点

Call Me Snake !!さん
アニメは30分ものなんですけどね〜
おか〜ん!さん
怪人二十面相は図書館でちょろっとだけ読んだ覚えがあります^^;
こうたろうらぶさん
はじめまして
ファン登録ありがとうございます(^^♪
よろしくお願いします。
『結婚できない男』いいですよね〜
なにがいいと言いにくいのですが
とにかく良いんですよね。
書込番号:10350357
1点

『結婚できない男』は国仲涼子さん目当てで毎週欠かさず観てました。
夏川結衣さんも出てて、私的にはそれだけで十分観る価値はあったのです。
若き日の夏川結衣さんのドラマを観たいのであれば、『青い鳥』をお勧めします。
今は国仲涼子さん目当てで『ROMES』を観ていますよ。
川村ゆきえさんも出てて、更に○です。
書込番号:10350410
2点

どこで買うか迷うさん どうもよろしくです〜♪
のら猫ギンさん どうもです〜♪
そうそう『青い鳥』出てましたね〜夏川さん
幸薄い役でしたが綺麗な人と惚れましたね
前半が特に好き。。
『結婚〜』ではラーメン屋でビール飲み、
パチンコ打ってますから、ギャップありすぎで(笑
書込番号:10350583
1点

のら猫ギンさん
こうたろうらぶさん
そういえば
『青い鳥』と『歩いても歩いても』まだ見てませんでした〜
見るつもりでDVD化するのを待っていたのに・・・
書込番号:10350837
0点

『青い鳥』と『歩いても歩いても』共にレンタルDVD化されてますよ。
ただし、『青い鳥』の方は置いてる店舗は少ないようで
私が登録してるツタヤ店舗の中では、渋谷ツタヤしか置いていないようです。
探せばゲオとかにも置いてるかも知れませんけどね…
書込番号:10351471
1点

のら猫ギンさん
『青い鳥』はあまり置いて無いんですか・・・
また探してみます。
書込番号:10352076
0点

どこで買うか迷うさん、皆さん、こんばんは。
>「鈴木さん」
これは、鈴木保奈美さん 鈴木杏樹さん 鈴木京香さん…
とは言うものの、テレビドラマでは鈴木保奈美がダントツの人気で作品にも恵まれてましたね。
鈴木京香はテレビドラマでは、以前紹介した作品とか色々出演ますが、どーも映画俳優って感じが拭えずですが、逆にテレビドラマに出ればとても印象深い役柄が観る者を引き付けますよね。
残念なのは、鈴木杏樹。
私が唯一知ってるのが…
「コーチ」
位しか記憶にないですねぇ…
パズスさんのレスにも出てた『平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜』や他にも多数出演してましたが、ど〜も演技力がイマイチっか、薄い感じ(ごめん)で記憶に残らなかったのかしら。
も、ひとつ。
quagetoraさんが挙げてた松嶋菜々子の「やまとなでしこ」ですが、これはこれで好きなドラマですけど、民放連続ドラマ初主演作の「Sweet Season」が良かったですね〜。
http://www.amazon.co.jp/SWEET-SEASON-4%E6%9E%9A%E7%B5%84BOX-DVD-%E6%9D%BE%E5%B6%8B%E8%8F%9C%E3%80%85%E5%AD%90/dp/B00006G8V0
これ、初主演作が不倫物なんですが、当時の松嶋菜々子は本当に可愛くて、最後はウルッときてしまいました。
因みに主題歌はサザンのLOVE AFFAIR 秘密のデートです。
今回のおまけ。
http://www.youtube.com/watch?v=4T0nOrgD7uo
http://www.youtube.com/watch?v=r_LQ-QCkVPY
Call Me Snake !!さん。
をひさ。
いや、だから、30分ドラマは、「刑事犬カール」ですって(笑
あと、
柔道一直線
サインはV
ケンちゃんシリーズ
コメットさん
意地悪ばあさん
がんばれロボコン(ん
やなー。
書込番号:10352403
1点

どうやら東京でしかやってなかったらしいけど「トライアングルブルー」。
とんねるず、川上麻衣子、河合かずみ、前田こうよう出演。
あれ、おもしろかった。
あと「青が散る」。
これに出演してた俳優さんが今になって売れてきている(佐藤浩市は別格だけど)。
当時は思いっきりすべりましたが、今思えばすごい力作だったと思います。
夕陽が丘の総理大臣とか、俺たちの朝とかもみてみたい。
「IWGP」と「結婚できない男」も秀作。
「探偵物語」はANAの機内でシリーズでやってますね。
書込番号:10353273
1点

DVDはマレーシアのWEBサイトで輸入するのが良いですね。
中国もあるけど中国語が読めない。
マレーシアのサイトは輸出用(つまり英語)なので、検索もしやすい。
ここが一番充実していると思います。
別に輸入しても、自分で観る分にはユーザーは違法じゃないでしょ?
http://www.coolwin-video.com/movie/
書込番号:10353285
1点

さる。さん
世の中にはたくさんいますね〜
鈴木さん説明ありがとうございます。
kawase302さん
輸入って方法もあるんですね。
のら猫ギンさん
『青い鳥』と『歩いても歩いても』を今日レンタルしてきました(^^)
書込番号:10356439
0点

はじめまして、ちらちらと見せていただきました。
私のオススメは「アンティーク」です。ほとんどコメディーな恋愛?ドラマだとおもいますが・・・w
嗚呼ケーキが食べた〜い、うぅ・・・でも体重がぁああああ
書込番号:10361739
1点

「アンティーク」、よかったですよね。
おしゃれでおちゃめなスイートコメディでした。
書込番号:10361794
1点

どこで買うか迷うさん♪皆さん☆こんばんは。
迷うさん・・・
・ドラマ「古畑 任三郎」を見ると、鈴木保奈美さんが出ていますよ^^;
わりと最近のドラマなのでDVDもあります。
昼間再放送しています。(今現在・・・
・「俺たちは天使だ・パパと呼ばないで」・・・
今のドラマも良いけど昔のドラマも良い感じ(^O^)/
書込番号:10362474
1点

繻子蘭さん
はじめまして
よろしくお願いします。
ケーキ等が食べちゃくなってしまうドラマですか。
お菓子好きな人にはたまらないんでしょね〜(^^)
quagetoraさん
スイートコメディってある意味やばいですね。
おか〜ん!さん
『古畑 任三郎』に出ているですか。
出ていてもどんな人か確認したけど誰がその人かわからなそうです・・・
『パパと呼ばないで』のOPはアニメになっているんですね。
書込番号:10362591
0点

みなさん こんばんは
どこで買うか迷うさん こんばんは
家の奥さんが結構嵌っていたドラマです。(私はあまり好きではありませんが)
「牡丹と薔薇」(フジテレビの昼ドラ「東海テレビ製作」)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A1%E4%B8%B9%E3%81%A8%E8%96%94%E8%96%87
もしかしたらばご存知かも?
書込番号:10372670
1点

僕は昼ドラはほとんど見ないので
知りませんでした。
>「ドロドロ愛憎劇」の究極とも言える作品
なんかこの文を読むだけで凄そうです・・・^^;
書込番号:10372765
0点

今TVで昔からのTVドラマ特集みたいなので
『スチュワーデス物語』などが紹介されていました。
書込番号:10377943
0点

昼ドラ、脚本中島丈博&東海TVのコンビで『真珠夫人』のインパクトも忘れがたいです。たわしコロッケの初登場は、思わず昼ご飯食べてた箸の手が止まるほどでしたね(笑)。。。珍料理は『牡丹と薔薇』で牛革財布ステーキ、『麗わしき鬼』ケータイの画面にコロスと刻印された携帯電話に生クリーム添えのケータイケーキまで登場する。。。
最後に。直木賞作家北村薫さんが以前に、円紫さんシリーズで菊地寛の真珠夫人を現代ドラマにすれば面白いみたいなことを小説内で書いてましたが、まさか。のちのちここ引き込まれるの昼ドラに仕上がるとは思いもよりませんでしたっ
書込番号:10383198
0点

昼ドラ、東海TVとくれば、私の中では嵐シリーズですね。
愛の嵐/華の嵐/夏の嵐の三部作の中では、愛の嵐が一番好きです。
愛の嵐は、リメイクされた新・愛の嵐もあるんですが、キャストを替えるだけなら
まだしも、脚本も大筋では同じながらも大事な箇所では、全然違ってて
オリジナルの方が私は好きですね。
書込番号:10383640
1点

草若さん
ドラマの中に出てくる
物が面白そうでいいですね。
のら猫ギンさん
昼ドラの
嵐シリーズですか。
そんなのがあるんですね。
書込番号:10384110
0点

どこで買うか迷うさん、みなさんこんばんは。
最近はすっかり見なくなりましたがけっこうドラママニアでした。
曜日別のビデオテープを用意したりして(^^;;;;あほでしたね。
出てないドラマの中では
ケイゾク--中谷美紀さん
池袋ウエストゲートパーク--長瀬クン・窪塚クン
愛していると言ってくれ--豊川さん・常盤さん
ひとり暮らし--常盤さん・竹之内豊さん
などがお奨めです〜。本当はもっとあるけどきりがないので。。。
『結婚できない男』はけっこう最近めの中では好きなドラマです。
最後のほうで国仲涼子(ちゅらさんの主役の人)が阿部ちゃんに惚れかかるあたりが面白いです
その前のビビりながらもストーカーを撃退するところも好きですね。
ラストはほのぼのハッピーエンドで饒舌になり過ぎないところが好きでした。
阿部ちゃんはTRICKの上田も好きです。HEROなどのワキの時もいい味出す俳優さんと思ってます。
夏川結衣さんもトヨエツと競演の「青い鳥」からファンです。のら猫ギンさんたちと年近いかも??
でも「青い鳥」は面白いけど夏川さん自殺するんでなかったでしたっけ?
それで付き合ってたトヨエツが数年後夏川さんの娘と結ばれる(事を匂わす)ラスト・・・
子供を持つ親としては微妙ですww
「Sweet Season」は個人的には松嶋菜々子さんの代表作かも♪
ちょっと悲しいお話ですけどいちおうハッピーエンドでしたし「魔女の条件」や「やまと。。」より好きです。
サザンの主題歌もよかったです。
サザンと言えばふぞろいの林檎たちが出てないですね・・・?
part3は作者の山田太一さんが気に入らなくてビデオすら出てないと聞いたことがあります(ホントかな?)
お見合い結婚がDVD出てないというのは初めて知りました。
あれもほのぼのでいいドラマですね〜。窪塚クンもいい味だしてますしね〜
突然紛れ込んで長文すいません書き始めたら長くなっちゃいましたww
http://www.tvdrama-db.com/
ここ、けっこう面白いですよ♪あの俳優さん、名前なんだっけ?という時よく見てます(笑
書込番号:10429232
1点

どこで買うか迷うさんは私のお勧めの「青い鳥」は観終わったのでしょうか?
もしも観終わっていないのでしたら、ざんこくな天使のてーぜさんのレスは
見ない方が良いかもです。
って言ったところで順序的にざんこくな天使のてーぜさんのレスを普通は
先に見ちゃいますよね…
>のら猫ギンさんたちと年近いかも??
私はもはやおじさんと呼ばれる年代ですが、年が近いって事は…
以降は自主的にピー音入れておきますね。
書込番号:10429254
1点

ああああ!!!!そうですね!!!!!!そんなこっとにも気が付かないとはorz
嬉しいスレを見つけて考えなしに突っ走っちゃったかも(滝汗)
ストーリイはあいまいな記憶なので・・・・・ご容赦を・・・遅いか。。。<(_ _)>
のら猫ギンさんご指摘ありがとうございました(涙)
どこで買うか迷うさん みなさん すいません!!!m(_ _;;;)m
書込番号:10429281
1点

ざんこくな天使のてーぜさん
こんにちは。よろしくお願いします。
お気になさらないでくださいね。
ドンドン書き込んでくださいませ。
のら猫ギンさん
実はレンタルはしてきましたが、
レンタルを当日だけにしていたので『青い鳥』は時間が無くなり結局まだ見ていません。
でも、今月の3連休ぐらいにまた借りてきて見ようと思います。
書込番号:10431278
0点

>『青い鳥』は時間が無くなり結局まだ見ていません。
そうだったんですか。
1週間レンタルしたのかと勝手に思っていました。
書込番号:10431773
1点

のら猫ギンさん
1日で見ちゃおう(^^♪
って1日だけレンタルしましたが用事が入り
『歩いても歩いても』しか見れませんでした。
書込番号:10431879
0点

なんでしたっけ、本木君が悪い警官役で、水野真紀(水野美紀??)
が追い詰められる「隣りに誰かが居る」? あやふやな記憶で申し訳
ないのですが、録画したのですが最初の3回くらい見て、あとは見て
ないので、結末がずっと気になっているのですが、あの残りのビデオ
はどこにいっちゃったのか、第一出てきても(テープがあめてたりし
て)見られるのかどうか・・・。
書込番号:10433055
1点

quagetoraさん
ググってみましたけど、これではないでしょうか?
残念ながら私は観てませんので、結末は存じません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005H264
書込番号:10433109
1点

のら猫ギンさま。
ありがとうございます!これですね、きっと。
間違いなく!
けっこうな値段しますね〜。しかもビデオ(DVDじゃない)ですか・・・。
相当古い作品なんですね、きっと。レンタル上がりだったら、録画した
我が家のビデオ、アメてても、なんとかさがして見た方がいいか。
ついでに聞いちゃおうかな。
いまリアルクローズってやっているじゃないですか(見てないけど)。
なんとなく同じ設定同じ出演者のドラマがあったような気がするのですが
(それは1話だけ見た)、どなたかそこらへんの情報お持ちですか?
書込番号:10433265
1点

リアルクローズって連ドラの前に単発ドラマが1度あったんですけど
それの事じゃないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NJTHAQ
それ以外では心当たりがありません。
書込番号:10433303
1点

quagetoraさん
こんばんは
よろしくお願いします。
『リアルクローズ』はのら猫ギンさんの紹介の物だと思います。
それにしてもここで紹介くださったDVDはほとんどレンタルDVD屋さんに
置いてありませんでした。
書込番号:10433395
0点

↑の
>よろしくお願いします。
は余計でした。
まるで初対面の人のような書き方で・・・
申し訳ありません。
のら猫ギンさん
メールの件ありがとうございました。
書込番号:10433954
0点

では気をとりなおして。。。
「皆さんのオススメのドラマDVDを教えてください」DVDレンタルでも借りやすそうなヤツで古めのものから。。。※discas調べ(笑)
●「先生知らないの?」1998年
草g剛クンが元チーマーの小学校教師で。。。時々生徒に「先生知らないの?」と言われて
「しらねーよ!悪いか!」とキレていたのが印象的です。あんまり草なぎクンが演じた事ないタイプのキャラで、
あたしは楽しめました。主題歌はヤマタツでカッコいいです!
出演:草g剛 石田ゆり子 生瀬勝久 篠原ともえ ふかわりょう
同じく小学校学園物で●「女王の教室」2005年 多分ごらんになってる人多いとは思いますが。。。
阿久津マヤ先生大好き!「想像してみなさい」とかの台詞は子供だけでなく大人にも言ってあげたいですね〜。
脚本:遊川和彦
出演:天海祐希 志田未来 原沙知絵 尾美としのり 夏帆
子供(小学生)が出てくるドラマは好きなのが多いです♪尾美としのりはワキ役でいい味だしますね♪
書込番号:10454111
1点

ざんこくな天使のてーぜさん
こんばんは
『先生知らないの?』は再放送で全てではないですが
見たような記憶があります。
『女王の教室』もちゃんと見ました。
再放送でもしていたらもう一度見てみようかな。
書込番号:10454428
0点

報告するのを忘れておりました。
「青い鳥」見ましたよ。
学校としての突っ込みどころがたくさんありましたが、
それは置いておき、
なんとも深い映画でございました。
書込番号:10583331
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドラマ(DVD・ブルーレイ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/12/04 10:24:30 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/03 21:59:21 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/25 14:34:55 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/25 14:20:19 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/18 12:24:12 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/28 1:39:41 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/26 13:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/09 17:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/08 14:38:49 |
![]() ![]() |
54 | 2021/12/31 14:11:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(本・CD・DVD)
ドラマ(DVD・ブルーレイ)
(最近5年以内の発売・登録)





