『クロモリロード購入相談』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『クロモリロード購入相談』 のクチコミ掲示板

RSS


「ロードバイク」のクチコミ掲示板に
ロードバイクを新規書き込みロードバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クロモリロード購入相談

2009/10/18 21:42(1年以上前)


ロードバイク

クチコミ投稿数:5件

みなさん、こんばんわ。

12月のボーナスでクロモリロードを購入しようかと考えているのですがみなさんの意見を聞きたくてご相談させて頂きます。

もともとはアンカーのRNC3EXを検討していたのですがヘッドがスレッド?からアヘッドに2010年から代わっていて、2009のヘッドを探すのが困難なのかと思っています。スレッドの方が見た目シンプルでよかったのですがそもそもこの2つの違いは何でしょうか?違いは体感出来るほどのものでしょうか?

そこで今候補に上がっているのが

GIOS アイローネ
BASSO ヴァイパー
ANCHOR RNC3EX

多分これらは購入後、フラットバーに交換しようと思っています。これらを選んだ理由としては
ジオメトリのものがロードの方が選びやすい。
クロモリの細くてシンプルなフレームに惚れた。自分の生活にあった予算13万円以下。
使用用途としては片道12kmくらいの通勤と休日のポタを考えています。
部品交換、整備等は勉強の為に自分でやってみようと思っています。

まだボーナスまで時間があるのでじっくり楽しみながら悩もうと思っています。

どうかアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

書込番号:10331015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/10/18 22:06(1年以上前)

たびたびすいません

ジオメトリのものがロードの方が選びやすい→ホリゾンタルのものが・・・でした。

失礼しました。

書込番号:10331202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/10/19 16:50(1年以上前)

こんにちは。


>>そもそもこの2つの違いは何でしょうか?違いは体感出来るほどのものでしょうか?

今回、オーバーサイズ化されていないので、剛性感とかの面でも体感的には一緒だと思います。
違いは、スレッドの方が、ステムの上下の細かな調節がしやすいことでしょうか。アヘッドは、コラムを切った部分から上にはステムは、付けることができないです。アヘッドの上下の調節は、スペーサーを入れての調節になります。
ステムとかの部品は、スレッドタイプのは大分無くなりつつありますので、それでメーカーの方でも、仕様を変えれたのでしょうか。

品質の面で、ジオスかブリヂストンかを選ばれたらと思います。2010年モデルの仕様は、分かりませんが、ロードは、体がバイクのサイズ、ジオメトリーの寸法が合うことが大事ですので、合う方(乗車ポジションの取りやすい方)を選ばれたらいいと思います。



書込番号:10334657

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/31 01:39(1年以上前)

私のお薦めは、ここでは候補に上がってないラレーのCRFです。(`・ω・´)
バッソのバイパーは08年以降チェーンホイールがスギノ製となり、以前に、ここの書き込みでも挙げられていたのですが、変速性能が落ちていると報告がありました。なんか、BBの品質も落っこちているらしいですね(ーー;)。07年まででしたらかなりオススメのバイクだったんですけれど……オレ的にはいまいちかな……。また、アイローネなんですけれど、オールシマノでコンポはソラ。新型のソラはディープ・インパクトさんの書き込みでもあったのですが、旧型に比べて性能が良くなったと書いてあります。……が、私の通っている自転車屋さん(私の町で60年以上前からある、競輪選手を何人か輩出したそこそこ歴史のある自転車屋さんです)の三代目の話では「GIOSはね……ここ一、二年でフレームの品質にバラツキが目立ちはじめたよ……安いグレードのGIOSは正直おすすめできないねー」との話でした。三代目さん自身も競技をしていた人だから多分信頼できる話だと思います。そんなわけで、アイローネもオレ的にはいまいちかな……。で、その人のお薦めはラレーのCRF。コンポはオールティアグラだし、その上ホイールはシマノのWH-RS10(この値段でこのホイールは正直お買い得だと思いますよ)ちなみにメーカーの希望小売価格は24,000円!で、オールティアグラ(大体5万円くらいでしたよね……(ーー;))、で……フレームにハンドルにシートポストにその他諸々……なのに、お値段は147,000円。一体ラレーはこの値段で売ってどうやって利益を上げるのか謎なのですが……フレームの精度も良いらしいですよ。そんなわけで、ラレーのCRFも候補に入れてみて下さい。ちなみに、アンカーのRNC3EXはよく分かりません。ごめんなさいねー(^^;

書込番号:10395575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/11/01 00:45(1年以上前)

みなさん書き込みまことにありがとうございます!

しばらく流行の病(インフルエンザ)にかかってまして・・・orz
返信遅くなってすいません;;

アルカンシェルさん>

ステム形状をそんなに気にしなければ結構選べる幅は増えそうですね^^
ジオメトリはお店で図ってもらって自分の体にあったものを購入したいと思います。ありがとうございました!

サイレンス・スズカさん>

ラレー!これもなかなか魅力に溢れたバイクですね。各メーカーいろんなチカラを入れてる箇所が違って楽しいですね。これでさらに悩む楽しさが増えました。新しい提案ありがとうございます!

書込番号:10401041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/01 12:20(1年以上前)

こんちには、デーウォソさん逆に質問、ちょっといいですか(^^;
以前の書き込みで、デーウォソさん。Devilの09モデルに乗っているって言ってましたよね(^^;。で、また、クロモリのロードを買って、フラットバーにするって……もしかして、デビルの乗り心地がいまいちでそれでクロモリロードに乗り換えってことですか?だとしたら、せっかく10万円もしたデビルがもったいないですよー。(>_<)ここは、クロモリロードを買い換えるのではなく、デビルをバージョンアップして乗り心地を良くしちゃいませんか?(*´∀`)ノ例えば……デビルのシート……ちょっと残念なんで、フィジークのアリアンテに買えちゃったり(14,000円)、ホイールもちょっと堅そうなんで、リムはマヴィックのオープンプロにハブはデュラエース!んでもってタイヤはミシュランの03あたりを入れた手組ホイール(60,000円くらい)に改造しっちゃったり……なーに、心配には及びません。今回ご提案させて頂いたパーツは全て、新しいロードを買った際に移植できるシロモノです。だってせっかく10万円のクロス買ったのに、また10万前後のロード買っても、あんまし感動はしないと思うんですよ。それなら、もうちょっと貯金して来年のボーナスで「ねお・ぷりまー」とやら「ますたーX」やら、「すーぱーこるさ」買っちゃいましょう(≧∇≦)。あ、だったら、そうか、フルオーダーのクロモリバイクってのもアリですよねー。(*´∀`)ノ千葉さんのとこやら、今野さんのとこやら、それともNAKAGAWAさんかな……ああ、NAGASAWAさんもいいですよねー(≧∇≦)ちなみにデーウォソさん、お住まいはどちらですか?

書込番号:10403008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/11/01 21:20(1年以上前)

サイレンス・スズカさん>

仰るとおりデビルを所有してます。今回はクロモリのホリゾンタルがほしくて質問いたしました。デビルの方はそれなりにいじっていて次に自分がクロモリを完成車で買ってパーツを入れ替えようと思っていました。デビルの方はうちの相方さんとポタするときに乗ってもらおうかと^^

ちなみに住まいは神奈川県です。

書込番号:10405769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/02 01:19(1年以上前)

神奈川県にお住まいですか。もし、町田が近かったら、ケルビムなんかオススメですが
http://www.cs-cherubim.com/
……ちょっと予算オーバーですか(^^;
ちなみに、ロードを買ってもフラットバーにされると書かれてますが、神奈川にはヤビツやら箱根やらロード乗りにとっては垂涎ものの峠が幾つもあります。もしよろしかったら、ドロップハンドルはそのままにして、ヒルクライムの醍醐味も味わっていただければ、より一層自転車というものを楽しめると思いますよ。(*^_^*)
ではでは、新車購入までの楽しい時間を思う存分味わって下さい(*´∀`)ノ

書込番号:10407501

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング