『ラックスマン、ヴィンテージ 』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ラックスマン、ヴィンテージ 』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ラックスマン、ヴィンテージ

2009/11/03 18:14(1年以上前)


プリメインアンプ

ラックスマンのヴィンテージアンプCLー360をヤフオクで見つけて購入しようと思ってるのですが…
電源は入るが他の機能は試してないから解りません?と書いてあります…。
購入後にメンテナンスに出す事を前提に考えてますが、一式交換ぐらいになるのかな?費用的にはどれぐらいを見れば良いですか?。
新しいものを買えば、そんな心配はいらないですが費用面とあのデザインはカッコ良くてひかれます♪。
基本的にCDプレーヤーに繋げてクラシックとジャズをメインに考えてますが最新のプレーヤーって接続可能ですか...((((((^_^;)
ど素人でスイマセん。

書込番号:10416069

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/11/03 19:10(1年以上前)

少し調べてみたんですが、真空管のマッチドによって価格は変動するもののCL-360のプリ12AX7Aはトリプルのマッチドで済むため、1.5万程度あれば揃うようです。

パワー系12AU7Aは比較的手に入りやすく、基本選別品なのでマッチドを気にする必要がありません。とは言うものの5本は用意せねばならず、1本1500円程度ですから、そこそこ費用はかかりそうですね。

真空管だけで2.5万程度かかりますが、技術料はその倍を見ておけばよいでしょう。
ちなみにですが、ここを読んでマッチドの意味の深さと、騙されないように勉強してくださいね。

http://www.vintagesound.jp/index.php?main_page=page&id=950&chapter=0

いい加減な所に依頼すると、12AX7Aにアンマッチドを使ってせっかくのビンテージをだいなしにされかねませんので。

12AX7Aトリプルマッチドを上記URLのサイトで購入して持ち込むのが良いかもしれません。

書込番号:10416428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/11/03 19:55(1年以上前)

早速の返信ありがとう御座います(ToT)
私みたいな、素人でも何となく解りました(^-^)v
大体予算的には五万強をみれば何とかなるかな?部品は自前で購入して依頼って感じですね♪。
まぁ競り落してからですがラックスマンのデザインは一目ぼれです!
参考になりました!心置きなく買えそうかな♪。

書込番号:10416685

ナイスクチコミ!1


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/11/03 20:47(1年以上前)

もう20年選手になりますから、真空管はもとより、コンデンサーなども容量が抜けているかも知れません。使っていない期間が長かったとすると、錆やハンダ浮きなどの心配もあります。全体的なチェックが必要になるかと思います。

幸いラックスマンは現在でも営業していますので、直接ラックスマンに持ち込むなり相談するのが一番確実かと思います。

http://www.luxman.co.jp/cgi-bin/faqbox/index.cgi?id=24&mode=ranking

書込番号:10417031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/11/04 00:00(1年以上前)

ありがとう御座います(ToT)
音がなるか?から始まるけど最終的にはそれも考えてます!。
ラックスマンかっこいい(^0_0^)
音ではなく、デザインから入ろうとしてるフトドキモノですね…。

書込番号:10418654

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/11/04 09:53(1年以上前)

エロビ屋のセツなさん、こんにちは。

>音がなるか?から始まるけど最終的にはそれも考えてます!。

「最終的には」でなく、このケースではハナからそれを前提に考えたほうがいいと思います。若葉マークをつけて質問されてるような方が、ヤフオクで20年前のアンプを買うというのはおすすめできません。(気を悪くされたらスミマセン)

書込番号:10419889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2009/11/04 20:51(1年以上前)

返信ありがとう御座います(ToT)
おっしゃるとおりだと思います!。
下手に素人が手をだすものではないですねm(_ _)m
ただ一目ぼれしてしまった事と普通の音では無い?個性や味を手のにしたかったってのもあります!。
デジタル音の時代にあきあきしてて、マニア!?だけが手にする音にあこがれてしまいました…
オーディオアンプ自体、初めて買おうとしてるわけですからフトドキモノですね。
ただ綺麗な音だけじゃない物がそこにはありそうな…
スイマセンm(_ _)m。

書込番号:10422300

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/11/04 23:07(1年以上前)

うーん、ちょっと違うんですよねえ。ヤフオクというのは個人間取引ですから、どんな驚天動地の出来事があってもおかしくはないということが言いたいのです。

ある有名ブランドのスピーカーの話ですが、商品が届きメンテナンスのため修理に出したら、ネットワークが根こそぎ換えられていたなんて実話もあります(もちろん取引の相手はそんなことは明記なんてしていません)。アンプを買ったら「具がなかった」なんてことだってあるかもしれませんよ?(爆)。まあそれを了解済みで取引するならもちろん個人の自由ですが。

書込番号:10423392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:33件

2009/11/06 15:42(1年以上前)

CL-38はプリアンプです。
あとパワーアンプが必要です。

初段はともかく双極管ハイファイ用Aタイプです。
特性が合っている物はめったにないので、
片側使用のSRPP回路かと思います。

イコライザー部を後回しにしても、
CL-38は比較的新しい製品です。
おそらくECC82ペア×2+1=5本となりますので、
最低限真空管付きで使用可能のものとしたいですね。
後は程度にもよると思います。
元が高価なため修理も安くはないと思います。

書込番号:10431187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング