7月からローディになった初心者です。教えていただきたい事があります。
毎週乗りに行っているのですがいまだに休憩後発進する時に転倒します。
もちろんいつも倒れているわけでは無いのですが例えばゆるい上り坂で右のクリートをかけて「えいっ」と前進した後右側に振れて倒れる事があります。
十分スピードが出ていないため右にふらついた時に足が出せないんですね。左なら出せるんですけど。
皆さん発進時はどちらかのクリートかけてから走り出すんでしょうか?
それとも走り始めて安定してから両方のクリートかけるのでしょうか?
書込番号:10447175
3点
右から。
安定したら左。
もちろんTTの時は最初から両方つけています。
ペダルって馴染むまで固いですよね。
SPPDPLAYのペダルだとA面とB面の両面を使えるので、はめやすいんじゃないですか?
書込番号:10448261
2点
こんにちは。
>>皆さん発進時はどちらかのクリートかけてから走り出すんでしょうか?
それとも走り始めて安定してから両方のクリートかけるのでしょうか?
効き脚である右からです。
上り坂の場合、まず変速は軽くしといて、右脚をペダルに体重を掛けて体重でペダルを下へ押し込み、今度は左脚をペダルに乗っけて体重を掛けながら、ペダルにクリートを嵌めてます。そのままダンシングで加速していきながら変速をその坂に応じた位置に持っていきます。
書込番号:10451059
5点
ツーリングなどでは利き足の如何にかかわらず、ほとんどの人は右足のクリートをはめた状態でスタートしていると思います。
で、右足を踏み込んでスタートして、上がってきた左ペダルをはめます。
たま〜に手間取る時もありますが、転倒に至ることはいちどもありません。
もしかして、ヘッド周りに異常があるのではありませんか?
ヘッドパーツ(ベアリング)の破損や組み付け不良だどでハンドルの動きが阻害されていると、低速で転倒しやすいです。
DE ROSAやCINELLIの高級フレームでも、ヘッド周りの精度がでていないケースは結構あるようです。(っていうか、イタリアのフレームの方が信用できなかったり…)
一度信頼できるショップや詳しい人に見てもらった方がよろしいかと。
右に転倒するなんて…死ぬ確率が高いっすよ。
書込番号:10452146
0点
↑
同意。
普通に考えて転倒するなんてことにはならないような気がします。
書込番号:10453153
1点
チームの方や知人で左利きの方は、通常の場合、左脚をペダルに乗せる体勢で、スタート切っている方が多いですけどね。。その場の状況にも寄りますが・・
例えば、並んでいる前の方、左右横の方が右脚をペダルに乗せていて、自分だけ左に乗せると邪魔になるケースとかある場合は、右脚をペダルに乗せる場合があるらしいけど・・・
自分は右からの方がスタートし易いから右側ですが、右効きの方でも左脚をペダルに乗せてスタートをしている方がいますので、御自身のやり易い方からされたらいいと思います。
推測ですが、発進される時に、初めから加速しようと右脚に力を入れすぎているのではないでしょうか?それで右側に寄れてしまうのでは?
上り坂で発進される時は、出足の加速をスムーズにするためにも、シフトを出来るだけ軽く(フロントはイン側へ)しといて、右側のペダルの力の掛け方は、左脚にペダルを乗せるまでの時間を稼ぐだけにして、本当の加速は、左脚にペダルが嵌ってからの次に右ペダルを踏み込む時にされたらいいと思います。そうすると左右にバイクはブレないです。
書込番号:10453208
![]()
5点
沢山の回答ありがとうございました。
クリートをかけてから発進は間違っていなかったんですね、安心しました。
私の場合乗りに行く時は必ずヒルクライムなので
@足を相当使い切っている
A止めた状態がインローなのでこぎ始めが凄く遅い
Bレース用タイヤなので安定性に欠ける
というのが理由なのかもしれません。
左足を漕ぎ出す時にモタモタしていてバタッといくのですね。
すぐに解決できるのはAだと思うのでせめて停める前にはアウターに戻してみます。
事故を心配された方々、平地では倒れるなんていうことはありませんのでご安心を。倒れるのはヒルクライム後の駐車場でです。
書込番号:10454208
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/08/27 9:06:08 | |
| 3 | 2025/07/31 23:31:12 | |
| 2 | 2025/07/11 18:25:14 | |
| 1 | 2025/05/08 13:08:50 | |
| 24 | 2024/11/13 10:58:54 | |
| 8 | 2024/08/24 16:28:45 | |
| 1 | 2024/08/08 6:12:57 | |
| 4 | 2025/02/15 13:32:48 | |
| 18 | 2024/11/12 6:05:20 | |
| 12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)




