


私は、パソコンは持っていません。
プリンターはキャノンのMX850です。
35oの白黒のネガフィルムと、ブローニー(6×7)の白黒とボジフィルムの膨大な資産があります。
ほとんどが蒸気機関車の写真です。
昔は、白黒の場合、引き伸ばし機を使って、印画紙を現像していましたが、今はほとんどやっていません。
そこで、プリンターを使って、印刷できないかと思ったのです。
クチコミ掲示板を見ると、ヤシカのFS-501やCABINのLFS-2.5などが、
パソコンなしでも、SDカードを介して、プリンターで印刷できるようです。
しかし、絵を見ると、どうも35oのみのようです。
そこで、フラットベッド型でもかまわないのですが、
パソコンがなくても、
SDカードを介してとか、USBケーブルでプリンターに直接つなぐとかで、
35oとブローニーの両方をスキャンできるスキャナ(フィルムスキャナ)を教えていただきたいのですが。
書込番号:10457535
0点

こんにちは。
2009年の書き込みなので、すでに自己解決しているかも知れませんね。
MX850にこだわりがなければ、MP990に買い替えてしまうという選択肢があります。
MP990は直にフィルムをスキャンして印刷することができるので、大変便利です。しかし、FAXに対応できないのに加え、ブローニーに対応していないのと、2010年7月時点では在庫僅少となっているのが難点。
ヤシカのFS-501やCABINのLFS-2.5などがお手軽ではありますが、ついに35mmフィルム&ブローニー対応のお手軽スキャナーが銀一というメーカー(格好からして「ヤシカ」ろうなエグゼモードのOEM製品でしょう)からTCS566が8月に発売されます。
スペックを見ると、ヤシカFS-501と殆ど変わらないようです。ご自分で現像されるレベルの方ですから、画質云々はあまり期待しない方が…(ヤシカさん、もうちょっと頑張って)。
書込番号:11702687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「フィルムスキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 16:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 19:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/14 14:01:48 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/27 14:02:52 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/16 13:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/18 16:32:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/22 22:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/25 14:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/10 9:22:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





