『フレッツネクストハイスピード』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『フレッツネクストハイスピード』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フレッツネクストハイスピード

2009/11/11 12:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 comatta1さん
クチコミ投稿数:13件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/11 12:19:11
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :96.5M(96,514,018bps)
上り速度 :92.2M(92,200,799bps)
価格Comでは、100Mまでなのでこのスピード
Radishでは、有線だと、下り175M上り95Mです、無線でも、下り130M上り95M出ています。
NTTの工事の人がWINのPCで測定すると、下り94Mほどしか出ていませんでした。
参考までに、私のMacの状況を書きます。
OS10.6.2 iMac(CPU3.06GHz,メモリー4GB)です。
iMac(PPPoE設定なし)〜無線〜Time Capsule(5GHz 11nのみ ワイドチャンネル)〜有線〜ルーター(PR-S300NE)です。
PPPoEの設定は、Time Capsuleで設定しています。それまでは、ルーターで、ハイスピードでないときでも、下り80M〜90Mはでていました。

書込番号:10457694

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 comatta1さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/13 19:29(1年以上前)

やはり、いいです、ハイスピード
Radishのマルチセッション版β版でも下り160M以上、speedtest.netでも、最高下り280Mです。
また、フレッツスクエアのIPv6でのスピードテストでも250〜300Mです。
また、Macのinが、330Mほど、outが100Mほどピークですが、出ています(iStat Menusで確認)。
ギガ得にしなくても良いかなと思います。
私のところまでは、ギガ得はきていませんけど(/_;)

書込番号:10469947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)