電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ダブル光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV200
主にパン作りに使うつもりでいます。
いろいろなWebページでスペックを比較したりしてみたのですが、いまひとつよくわかりません。FVはDVの後継機なのでしょうか?
パン作りに限らず、違いについて詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えればと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10472402
0点
DV200は前期の日立レンジの最上位機種、新機種はFV300が最上位機種でFV200はFV300の性能をそのままで付加機能(音声ガイド、ライトアップメニュー等)をなくした普及型。
パンの焼成で、発酵機能を使用する方であれば発酵30℃の設定ができるようになったFVが良いでしょう。
FV200は最高(余熱)温度300℃とDV200は320℃、その為にFV200は光速ヒーターを搭載してフラッシュオーバー分をカバー、ヒーター部が大きく変更されました。
しかし、省エネ基準達成率は110%(2008年度)→109%(2008年度)へと落ちました。
スチーム機能(過熱水蒸気)の噴射位置が変更になった。
他、細かい変更点は省略。
私はFV200を愛用していますが、予算があるのでしたら
現在は撤退している三菱の石焼厨房 RO-EV100がお勧めです。
量販店ではもう手に入らないので、WEBショップの在庫次第ですが。
書込番号:10478349
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ダブル光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/04 15:05:09 | |
| 2 | 2011/04/02 11:59:46 | |
| 0 | 2011/03/27 11:23:51 | |
| 0 | 2011/02/28 1:28:06 | |
| 5 | 2010/11/21 22:22:38 | |
| 1 | 2010/08/17 12:15:45 | |
| 2 | 2010/07/28 23:24:40 | |
| 0 | 2010/07/04 1:27:03 | |
| 0 | 2010/06/24 18:10:58 | |
| 2 | 2010/06/13 23:29:39 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)







