『三脚購入したいのですが』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『三脚購入したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三脚購入したいのですが

2009/11/14 21:56(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 malin344さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
三脚の購入を考えているのですが初心者の為、何を購入したらいいか解らず
考えています。


カメラはEOS50D EF-S18-200IS

今 SLIK 814PROU良いかなとか考えています。

(三脚購入後は特に買い替えを考えていない為)


又、18-200が重いため軽量でオールマイティに使えるレンズも購入予定でいます。

そちらの助言もあれば合わせてお願い致します。




書込番号:10476503

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/11/14 22:14(1年以上前)

>今 SLIK 814PROU良いかなとか考えています。

持ち運びの手段は何でしょう?
バス・電車など、公共交通や徒歩での距離が長いなら、小型になる(縮長が短い)4段三脚が良いでしょう。
マイカーで、撮影現場近くまで行くなどの場合は、3段三脚の方が剛性は高くなります。

書込番号:10476615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/14 22:18(1年以上前)

・あなたの身長はいくつありますか?
・徒歩や電車でも運びますか? 殆ど車ですか?
・機材は今後重いのが増える可能性は?
・頻繁に使いそうですか?
その辺が分からないと、どれがよいのか他人には答えられませんね。
あ、機材は18-200ですら重いって話しじゃ、
重いレンズは増えないですね(^^;

 そうそう、レンズですが、18-200mm ISより軽くてオールマイティなのは
ほぼ無いと思いますよ。他社の18-200なんかはかなり軽く
なりますが、純正18-200よりかなりAF遅くなりますし、手ブレ補正も無いです。
他社で手ぶれ補正もついた高倍率のは今と比べて全然軽くなりません。
今ある18-200mm ISが手ぶれ補正も効いて、高倍率としてはAFも速く、
一番良いと思います。

書込番号:10476645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/14 22:20(1年以上前)

 そうそう、あと予算も書いてくださいね!

書込番号:10476662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/15 15:28(1年以上前)

>今 SLIK 814PROU良いかなとか考えています。

良いのではないでしょうか?

書込番号:10480328

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/11/15 21:10(1年以上前)

こんばんは

使用される機材を考慮すると、候補の三脚で問題は無いと想います。ただ、三脚の選び方は用途や使用する機材、個人の好みなど様々な要因があるので、一概にコレと言える物はなかなか無いと想います。ひとまず、以下のサイトなどを覗いて見ては如何でしょうか。

風景写真で使いたい〜三脚の選び方と使い方
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20091028_324630.html

上記のサイトで述べられていることが全てでは無いかも知れませんが、まずは参考まで・・・。

書込番号:10482004

ナイスクチコミ!0


スレ主 malin344さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/15 21:30(1年以上前)

影美庵さん
不動明王アカラナータさん
じじかめさん 

ご返信ありがとうございます。



三脚だけでも色んな選び方があるんですね。
勉強になります。


影美庵さんへ

返信ありがとうございます。
そうですね。今回、電車で広島県安芸での使用を考えての購入ですので
コンパクトな4段で考えてみたいです。



不動明王アカラナータさんへ

返信ありがとうございます。

Q・あなたの身長はいくつありますか?

A・自分 身長175cm 体重75kg


Q・徒歩や電車でも運びますか? 殆ど車ですか?

A・今回は電車で持ち運びになります。
(電車で広島県安芸での使用)
(旅行時は大体電車になると思います。)


Q・機材は今後重いのが増える可能性は?

A・今後重いものは増える予定は無いと思われます。
(必要な物があればそのつど購入しようかと。)
(何分初心者なのでこれから考え購入しようかと思います。)


Q・頻繁に使いそうですか?

A・夜景とかとってみたいと思いますのでそこそこ使うかと思います。



レンズなのですが。
やはり純正レンズの購入が良いのですか???

今のレンズで重いと思うので筋力UPします。

三脚予算は買い換える事は考えていませんので
5万位は良いカナとは考えていますが安ければそれに越したことはないと
思っています。



書込番号:10482147

ナイスクチコミ!0


スレ主 malin344さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/15 21:41(1年以上前)

Smile-Meさん
ありがとうございます。

早速、拝見しました。

参考にして見ます。

他にもありましたら是非ともお願い致します。

書込番号:10482209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/15 23:03(1年以上前)

 三脚は足を全部伸ばして、エレベーターを使っていない
状態で、ファインダーが目の高さくらいになるのがベストだと
言われています。
目の高さは身長より15cm程度低い位置にあり、カメラの底部から
ファインダーまでの高さが8cm前後です。
それを踏まえると、三脚のエレベーター未使用での伸長が
身長より23cmくらい低いものが良いと言うことになります。
でも実際には、目の高さにピッタリな場合、カメラの上面液晶とか
見るのに背伸びするようになってしまうので、
私個人的にはもう数センチ低い方が使いやすい気がしますね。
 身長175cmというと雲台上面までの高さは155〜160cm
くらいが使いやすいってことになります。

 814PRO2ですと、雲台上面の高さが143.5cmですから、
欲を言えばちょっと足りません。
ですが、電車で持ち運ぶ、旅行で使うって事を考慮に
入れると、やはりコンパクトになる4段の物が欲しいって
ことになると思いますが、28mmクラスのカーボン4段三脚では
高さは五十歩百歩ですし、目の高さまで行けるものは多分ありません。
そうなるとやっぱり814PRO2でOKかなぁって気がします。

 それと、先ほどの高さの話しからは矛盾してしまいますが、
旅行での持ち運びを考えると、自由雲台仕様の814FAの方が運搬はかなり
楽かと思います。伸ばした時に4cm程度低くなってしまいますが
軽い上に、収納時のコンパクトさが
かなり変わりますんで。

書込番号:10482784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 malin344さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/15 23:47(1年以上前)

不動明王アカラナータさんへ
早速のメールありがとうございます。

凄い参考になります。

不動明王アカラナータさんのお勧めは何ですか???
(多分それを購入すると思います。(笑))
初心者なので携帯電話と一緒だと思うんですが、
最初に使用した物が今後に繋がると思うので、
買い替えは考えていません・・・・。








書込番号:10483122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/16 00:29(1年以上前)

 私のオススメですか?(^^;
普通に行けば814FAなんですが・・・個人的な好みで、
マンフロット055CXPRO4(梅田フォトサービスで42000円)に、
KTS PRO50自由雲台(直販で8500円)とかですね(^^;

書込番号:10483379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/11/16 13:30(1年以上前)

 いろいろ考えましたが・・・
旅行先で夜景撮るとか、明確な目的がある撮影旅行なら
28mm級カーボンで良い(バッチリな写真が撮れなければ行く意味がないです)
のですが、旅行に行って写真「も」撮るだと
したら、28mm級カーボン4段を持って行くのは結構苦痛と思います。
もっと旅行向きのを別に1本用意して、普段用は3段のを使うってのは
無理でしょうか? 
1本でオールラウンドな三脚ってのは無いってのが実情ですし・・・

書込番号:10484947

ナイスクチコミ!0


スレ主 malin344さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/16 23:54(1年以上前)

不動明王アカラナータさん
ご返信ありがとうございます。


デジ一買って初旅行が近いため焦っていました、色々ご意見を聞き
ゆっくり考えた方が良いみたいです。
取り敢えずの三脚は旅行前に手頃な物で長く使える物
旅行向きな物を購入したいと思います。
やはりレンズも三脚もその場におおじた物が必要だと思いました。


マンフロットカッコいいですね。


三脚の重量、自分の身長等にあった物を再度確認して
購入の際は、この場でご報告ご相談致しますので
その時は、不動明王アカラナータさん
ご指導の程、宜しくお願い致します。


何となくマンフロットに傾きそうな気が・・・・


書込番号:10488338

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング