


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/21 16:42:02
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :47.4M(47,427,371bps)
上り速度 :18.9M(18,866,921bps)
Windows7のIntel 5100 無線利用です。この数値はどうなんでしょうね。速度的に遅いと感じたことはありません。
書込番号:10509555
0点

Intel 5100はチップセットであり、無線利用と書かれていますが何規格でご利用になられていますか?速度的には妥当なところであり、Windows7であればAFDを変更する事で、多少上り速度が向上するかも知れません。
書込番号:10511122
0点

くるくるCさん
IEEE802.11nの倍速モードですね。Windows7の無線LAN項目で確認すると、接続スピードは130mbps〜50mbpsぐらいを行き来してるようです。暗号化にはWEP2を使用しています。DELLのSTUDIO15内臓に無線LANとプラネックスMZK-W04NU 、ルーターはNTT RV-230NEです。
ADSLの頃に比べれば段違いでスピードが速くなっています。どちらかというと最近VistaからWin7に変えましたが、替えてから動作が遅くなったのが不満です。特に起動とシャットダウンが時間がかかします。大して違いもないし。KISS DNは使えなくなるし。
書込番号:10514336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)