


沈め釣りの時に使用していますが、瀬際以外ではあらゆるところで登場しています。
品質が一定でとても信頼感があります。
セールなどで1500円を切った時にまとめて買って、切らさないようにしています。
波止釣りでも使用しますが、ウキを見て釣るのではなく道糸でアタリを取るので、
慣れるまでは何個か無くすでしょうね。でも慣れてしまえば、風の日や雨の日でも
ウキを見ないで釣れるので、重宝します。
同じ釣研の0α、00などと組み合わせてローテーション組んでいます。
書込番号:10523597
1点

梅こぶ茶の友さん今晩は。
このウキ確かに使いやすそうですね。確か、がまかつの、池・・・何とかという人が何もせん釣法に作ったウキだったような・・・。
ちなみに強度はどうでしょうか? 私よく磯にぶつけるもんで(*^^)v
まだ見ておられるでしょうか・・・。
書込番号:10947162
1点

あ、放置してましたすみません。
そうですね、池永氏プロデュースのウキですが、1個1個のバラツキが非常に少ない優れものです。道糸でアタリを取れる貴重なアイテムとして常用しています。
さて、気になる強度ですが、実に普通です。
やはり1個1400円〜1600円位しますので長持ちして欲しいですよね。
自分は5〜6回位使って傷が入ったら、役割チェンジ⇒瀬際で根がかりして取られてもよい用に回しています。(笑)以前は剥げた塗装面にラッカー縫ったりしていたのですが、時間が無くて最近はやってません。
書込番号:11015437
2点


「釣りウキ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/02/24 11:01:57 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/24 20:15:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/24 0:19:55 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/10 1:39:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スポーツ)
クチコミ掲示板 ご利用案内