『回線速度が遅くて困ってます』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『回線速度が遅くて困ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 回線速度が遅くて困ってます

2009/11/26 23:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/26 23:08:16
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :1.4M(1,377,666bps)
上り速度 :61.5M(61,460,462bps)

先日、Bフレッツのハイスピードタイプが開通するとの事で、既存回線のCATV(J:COM)から乗り換えたのですが、上記の通り、上りと下りの差が激しく測定結果には本当にひかりですか?と、問われてしまう始末です。
検索しても、VistaではRWINの値を変えられないとかで、どうにも上手くいきません。
また、MTUやRWIN値の測定サイトでは、MTU=1454,RWIN=66456
と、なってます。
何か解決策があるものなのでしょうか?
以前の回線では測定サイトで、下りで70Mほど出ておりました。また、変更したのは回線のみで他に変えた所は無いです。
皆さんのお力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。

フレッツ光 ハイスピードタイプ ホーム
プロバイダはCYBERSTATIONです
CPUはAMD Phenom(tm)9850
OSはWindows Vista Home Premium 64bit
Ethernetは1000BASE-T
ケーブルはCAT6を使用しております

NTTからのルーター付モデム(PR-S300SE)をケーブルで直結してます。
また、セキュリティーソフトを解除しての結果です。

御教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:10538441

ナイスクチコミ!0


返信する
chaewiさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/27 02:35(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/27 02:34:16
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :60.1M(60,054,750bps)
上り速度 :15.8M(15,831,915bps)

書込番号:10539181

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2009/11/27 05:53(1年以上前)

>VistaではRWINの値を変えられないとかで
この遅さは、(多分)パソコン側の原因ではないから、
RWIN値を変えるとかでは解決にならない。
NTTに「遅いぞ、ゴルァ!」してください。

書込番号:10539354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/27 12:55(1年以上前)

御解答ありがとうございます。
やはりNTTに相談するのが、1番の早道なんでしょうかね?

書込番号:10540350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/11/29 00:54(1年以上前)

こんばんは。
>フレッツ光 ハイスピードタイプ ホーム

とありますが、光ネクストの200Mタイプじゃないですか?
kakaku.comの計測サイトは100Mbpsまでです。計測エラーも考えられます。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://spchk.dion.ne.jp/dion/speed_chk.php
念の為こちらでも計測してみては?

書込番号:10549340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/29 22:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
早速、書き込みでご紹介されてました、計測サイトでの結果をお伝え致しますと、やはり芳しくない数字が表記されてしまいます。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:cyberstation
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.020Mbps (252.5kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:87.84Mbps (10.98MByte/sec) 測定品質:87.6
測定者ホスト:***.***.*.***.ap.yournet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/11/29(Sun) 22:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りよりは上りが早い結果です。
この様なものなのでしょうか?

書込番号:10554052

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2009/11/30 09:16(1年以上前)

フレッツスクエアでのスピードテストはやってみましたか?
これでも速度が出なければNTTに依頼するしかないですね。
Bフレッツの開通直後は問題なかったのでしょうか、機器の設置時に業者が確認していると思いますが、いかがですか?

書込番号:10555922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/11/30 12:03(1年以上前)

私もGT30さんの意見に同意します。
スレ主さんの書き込み見る限りはユーザー側に落ち度はなさそうですし。

それにしてもJRがプロバイダ事業やってるなんて知らなかった。
ここも疑ってみる余地はありそうですね。
フレッツ 光ネクストハイスピードタイプ対応をうたいながら、サービスの詳細リンク先では下り100Mbpsと表記されてますね。
HPの表記ひとつで会社の印象変わりますからね。

書込番号:10556333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/02 01:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
GT30さんご指摘のフレッツスクエアで測りましたら、下りの測定結果ではございますが、
見た事もない数値が表示されました。
下り:389.32Mbps
となりました。
つまり、これは、グラリストさんが仰る通り、プロバイダが対応しきれていないという結果なのでしょうか?
また、GT30さんの仰る、業者さんは開通テストを行い、開通している事を確認して終了でした。特に、回線速度云々については触れませんでした。
また、開通直後より、以前のCATVより遅いとはっきり体感できていました。
それで、気になり速度計測を行った次第で、色々と調べてはみましたが、どうにもこうにも行き詰ってしまい、皆さんのご意見にすがったのが事の次第です。

書込番号:10564994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2009/12/02 08:04(1年以上前)

やはりそうなりましたか。
回線設置業者はフレッツ網内での速度が十分出てるのを確認してるということになりますから、その先はプロバイダの領域です。今までの経緯を伝えて対応して貰いましょう。

書込番号:10565455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2009/12/02 10:38(1年以上前)

パパ244さん
フレッツ網までは問題が無いことが分かったので、次のステップです。
ルーターの管理画面からWAN側に割り振られているプロバイダのIPアドレスをメモしてください。
次にプロバイダとのセッションを切断します。数分おいてからセッションの再開をしてIPアドレスが変化するかどうか、この操作を何回か試して見てください。
IPアドレスが大きく異なるセッションがあればその状態で価格COMのスピードテストを行って見てください。
プロバイダの規模にもよるのですがプロバイダのネットワークとフレッツ網の接続機器は複数有るので、もしその部分がネックになっていれば状況が改善されるかもしれません。
改善されなければプロバイダに状況を連絡して対処を依頼してください。
改善した場合でも、問題のIPアドレスと現象を連絡しておいたほうが良いでしょう。

書込番号:10565885

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2009/12/03 01:56(1年以上前)

グラリストさん、GT30さん、ご回答有り難うございます。
GT30さんの仰る通りに、ルーターを模索しましたところ、見事回線速度の向上となりました。
結果を載せますと、以下の様になりました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/03 01:45:30
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:その他
下り速度 :94.9M(94,930,506bps)
上り速度 :80.7M(80,746,207bps)

GT30さん有り難うございました。
大抵は、ルーターとパソコンを繋いで終わりだと思っていましたが、ここまでやらないと速度が出ないとは・・・。
この様な状態が、他の方でも起こっていた場合には、参考にして頂ければと思います。
これを、見て下さった方、ご意見を述べて下さった方、とても感謝しています。
本当に有り難うございました。

書込番号:10570132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)