『テレビ音聴取ようにFMラジオ購入を考えています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

『テレビ音聴取ようにFMラジオ購入を考えています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ

クチコミ投稿数:4件

ちかじかの、テレビのアナログ放送終了を考慮しなくて大丈夫でしょうか(電波の切り替わりでテレビ音を拾えなくなるとか。)?よろしくご教示ください。

書込番号:10539768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/27 10:05(1年以上前)

ラジオによってはVHF1〜3チャンネル(それ以上も)のテレビ放送の音声を受信できますが、アナログ放送が停止になれば受信できなくなりますね。

書込番号:10539838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/27 11:17(1年以上前)

口耳の学さん、早速のご教示をありがとうございました。ご教示のことをふまえて、どんなのを買うか考えさせてさせていただきます。

書込番号:10540005

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/11/27 12:30(1年以上前)

現在売られているFMラジオでは、デジタル放送のあるUHF帯まで受信できたとしても、
デジタル放送の音声を受信することはできないでしょう。
これはTV音声自体もデジタル化されているので、おそらくそれに対応したラジオが必要になります。
現在デジタル放送に対応したラジオがあるかどうかは分かりませんが、無ければ出るまで待つか、
ワンセグ放送が受信できるものになりますね。

書込番号:10540243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/27 16:46(1年以上前)

nehさん、ありがとうございます。「出るまで待つか、対応型を探すか」あるいは、テレビ音聴取は地デジ化の際に駄目になることを覚悟して買うか、を考えます。どうもありがとうございました。

書込番号:10541046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/01/27 17:25(1年以上前)

5000円くらいの地デジチューナーと、パソコン用のアクティブスピーカーの組み合わせで
地上デジタルテレビ放送ラジオの代わりになります。

書込番号:10847679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/01/29 20:25(1年以上前)

じんぎすまんさん、ありがとうございます。そーいう手もあるのですね。

書込番号:10857671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ラジオ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電不良の原因は? 0 2025/08/30 16:02:27
1万円以下で短波受信機能がありBCL入門者にお得感がある 3 2025/07/29 9:52:58
なんか、どこかで見たような 0 2025/07/24 22:04:34
ワンセグで 1 2025/07/20 14:07:59
不具合発生、修理に出しました 1 2025/05/13 8:37:54
どうなるNHKのR1 1 2025/03/22 15:06:58
不良? 1 2025/03/22 9:19:48
修理はいつまで可能? 2 2025/03/19 23:11:24
アンテナの長さ 6 2025/03/25 8:33:35
フィルム 3 2025/02/15 9:12:26

「ラジオ」のクチコミを見る(全 7019件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング