『背面問題』のクチコミ掲示板

2009年 4月上旬 発売

U-K323

CD-R/RW対応のCDプレーヤーやFM/AMチューナーなどを搭載したコンパクトHi-Fiシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大出力:40W タイプ:CDラジオ 幅x高さx奥行き:390x119.5x267mm 重さ:5.8kg U-K323のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U-K323の価格比較
  • U-K323のスペック・仕様
  • U-K323のレビュー
  • U-K323のクチコミ
  • U-K323の画像・動画
  • U-K323のピックアップリスト
  • U-K323のオークション

U-K323ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月上旬

  • U-K323の価格比較
  • U-K323のスペック・仕様
  • U-K323のレビュー
  • U-K323のクチコミ
  • U-K323の画像・動画
  • U-K323のピックアップリスト
  • U-K323のオークション

『背面問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「U-K323」のクチコミ掲示板に
U-K323を新規書き込みU-K323をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

背面問題

2009/12/02 01:43(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

クチコミ投稿数:5件

オーディオには全く疎いものです。
予算と音質とスペースから考えてベストだと思い本機を昨日購入しました。

デザイン上背面にusbとイヤホンの端子があることは納得していましたが、できれば使い勝手を改善したいと思い質問します。

・usbをusbの延長ケーブルをつかって接続することは可能でしょうか? 説明書にはusbハブは使えないとありますが。

・イヤホン端子の延長ケーブル(ちょっと表現がわかりませんが)で、イヤホン端子そのもののようにイヤホンを外すとスピーカーの消音がやむものはありますでしょうか?

基本的にはcdで音楽を聴きますし、イヤホンもそれほど使いませんが、テレビ台の上下が狭いところに設置してしまうため前から操作するてだてを考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:10565002

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/12/02 16:25(1年以上前)

USB延長ケーブルは安物を使わなければ単なる長いケーブル扱いなので使えるかと。
ヘッドホン端子は差すと物理的に回路が切れるので、REC OUT端子の活用を考えた方がいいね。
ただし、出力の可変は効かないだろうから、ボリューム調整の効く手段は必要。
もしくは鏡でも置いて、抜差ししやすくする。

書込番号:10566962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/04 00:53(1年以上前)

tarmoさま

ありがとうございます。
REC OUT端子にボリューム調節つきの延長ケーブルを
使います。

書込番号:10575029

ナイスクチコミ!1


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/12/04 08:34(1年以上前)

そういう延長ケーブルはないのでは?
それに、REC OUT信号そのままではレベルが小さくてヘッドホンを鳴らせません。ヘッドホンアンプが必要です。

書込番号:10575799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/04 19:27(1年以上前)

alfdb14さま

アドバイス有難うございます。

ボリューム付きヘッドホン延長コード
AT3A50ST/0.5 BK/WH(0.5m)
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a50st.html
を買えばいいかなと思っていたのですが…。

家にボリューム調節つきでない延長ケーブルが
見つかって、それにイヤホンをつけて聞いてみた
ところでは音量は普通に聞く分には問題なかったです。
ちょっと大きいかなと言うくらいでした。

ヘッドホンだとまた違ってきますでしょうか?

書込番号:10577907

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/12/06 16:15(1年以上前)

REC OUTでヘッドホンが鳴りましたか…。そうですか…。鳴るものなんですね…(笑)。

でも、たとえ鳴ったとしても本来の音質が得られないはずです。
それに、本来想定された使い方ではありません。U-K323のREC OUT回路に非常に負担をかけます。
ですから、本当ならヘッドホンアンプが必要です。

書込番号:10588314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/07 17:28(1年以上前)

alfdb14さま

アドバイス有難うございます。

>U-K323のREC OUT回路に非常に負担をかけます。
そうなのですか…。

ヘッドフォンアンプなどこれまで考えたこともなく…(苦笑)。
できれば安く手に入れたいのですが、
AUDIO TECHNICA ( オーディオテクニカ ) / AT-PHA10BK
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^ATPHA10BK^^

で大丈夫でしょうか? もしだめでしたら適当なものを
お教えいただければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10593875

ナイスクチコミ!0


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2009/12/08 19:25(1年以上前)

普段はそれほど使わないでしょうから、それくらいのヘッドホンアンプでよいと思います。あるいは、FiiO E5でしょうか。
ダメもとで、一応KENWOODに確認してみてもよいかもしれません。
もしかしたら、REC OUTに直接ヘッドホンを挿しても大丈夫、という回答があるかもしれません。

書込番号:10599583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/10 23:07(1年以上前)

alfdb14さま

ありがとうございます。

ケンウッドに一回確かめてみたいと思います。

書込番号:10610924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > U-K323」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ラジオのタイマー録音 2 2011/08/11 18:24:01
ラジカセでここまでの音が出るとは 2 2011/05/26 0:51:22
低音について 2 2011/02/26 19:51:55
sonyウォークマンの再生について 5 2011/02/15 18:47:58
パソコンとの接続 2 2011/01/17 8:24:12
@17500 新宿LABで 5 2011/03/18 22:42:08
iPodの再生順ですが 4 2010/12/24 17:35:11
USBで録音できるか? 5 2010/08/31 12:23:12
なるほど… 0 2010/08/26 22:15:11
AM・FMについて 3 2010/05/03 21:13:12

「ケンウッド > U-K323」のクチコミを見る(全 106件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

U-K323
ケンウッド

U-K323

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月上旬

U-K323をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング