


スピードテスト(モバイル)
皆さんスピードテストのレポートするのはイイ事ですが…。
元電機店勤務経験者の私としては、(良)のレポートは余り意味を感じないですょ。
当たり前ですが、そもそも店頭デモ機を置いている電器店の周囲は、
「通信速度が速い」デモが出来るように近くの基地局の回線容量を増強してあります。
人の多い駅周辺なども、使えないと「苦情」が集中するので同様に強化されています。
問題は「住宅地」で、サービスエリアに入ってさえいれば「通信速度」は手抜きされ、
周辺基地局の回線容量は、低容量のままでは、その地域の契約者が増え、利用が集中すると
一人当たりの回線容量は減り続け、0.1Mbps以下果ては「回線切断」と悲惨です。
ですから、レポート(悪)は、週末の深夜、住宅地で多発するのです。
このスピードテスト(その他)のスレは、イーモバイルとかWi-MAXに関するモノが殆どでしょ。
↓下記のリンクねど、Wi-MAXでは「実測地点表示」で、測定「年月」は公開していても
日にち、曜日、時間帯は記載なく、速度が落ちる週末の夜9時以降の住宅地でのデータは無。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
早いと言っても、公称イーモバイルは下り7.2Mbps以下、
Wi-MAXは下り40Mbps、上り10Mbpsのベストエフォート。
↑上記リンクでWi-MAXの「実測地点表示」画面で、そんな数値はまだ見てません。
最速の掲載で、下り13.4Mbps、上り2.4Mbps止まりです。
しかもUQ社だって、都合の悪い「余りにも遅いデータ」は隠していても不思議ではないし…。
ですから、ユーザー側の立場で、このクチコミに書き込むなら「レポート(悪)」に、
何曜日の何時ころ、ドコ(住宅地とか)を併記しての投稿が、最も有効だと思いませんか?
書込番号:10581507
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(モバイル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/02 15:15:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/28 16:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/28 21:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/27 21:34:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 22:01:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 5:28:10 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/10 9:42:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/02 12:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 6:57:32 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/07 22:41:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)