『Windows7でリンクが飛ばない等・・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows7でリンクが飛ばない等・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:106件

Windows7(32ビット)のパソコンを購入しました。ブラウザはIE8です。この組み合わせが悪いのかどうかわかりません。

下記の症状がでます。

1.ヤフオクの取引連絡が見れません。(画面左下にページでエラーが発生しましたと表示されます)

2.銀行のログイン画面から全くログインできません。(JNB、イーバンク)

3.メールに添付されているURLをクリックしても、リンク先に飛ばない。(飛ぶものもあります)

セキュリティーソフトの関係かとも思い、一度、アンインストールしてみましたが、変化なしです。


Lunascape5というブラウザをDLし、このブラウザから入ると何の問題もなく見れます。

よって、OSのせいではなく、IE8のせいだと思うのですが・・・。

何が悪いのか、まったくわかりません。

ポップアップブロックは有効にしていますが、上記1〜3については許可されたサイトに設定しています。


ヤフオク事務局、銀行にも尋ねましたが、Windos7に対応していないからかもしれませんという返事しかかえってきません。

何か心当たりのある方がいらっしゃれば、ご教示お願いします。

ちなみに、セキュリティーソフトはノートンインターネットセキュリティー2010です。

書込番号:10588568

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14516件Goodアンサー獲得:4802件

2009/12/06 17:26(1年以上前)

JavaScript関係がおかしくなっているのでしょう。
[ツール]-[インターネットオプション]の[全般]タブの"閲覧の履歴"ですべてを削除、また[設定]の"インターネット一時ファイルと履歴の設定"でオブジェクトやファイルをすべて削除、また[詳細設定]で"Internet Explorerの設定をリセットします"でリセット、といったところですかね。

書込番号:10588640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/12/06 17:50(1年以上前)

P577Ph2mさん 早々の回答ありがとうございます。

すべてやってみましたが、駄目です。

>[設定]の"インターネット一時ファイルと履歴の設定"でオブジェクトやファイルをすべて削除する

というのは、オブジェクトの表示、ファイルの表示のボタンをクリックして、右側のウインドに表示されるアイコンを選択→削除ということでよろしいでしょうか?

書込番号:10588765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/12/06 18:10(1年以上前)

ちなみに、ヤフオクの取引連絡は、リンク先のURLをコピーし、アドレスバーに貼り付け→実行すれば見えます。

書込番号:10588880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/12/10 23:06(1年以上前)

互換表示機能はどうでしょうか?
ダメならIE7にロールバックとか…。

他のブラウザでアクセスできるのなら、他のブラウザで使えば良いのではないでしょうか?
IEよりも軽量で優秀なブラウザが、いっぱいありますよ。

書込番号:10610918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/12/11 14:11(1年以上前)

以前(3年ほど前)、友人のメーカー製PC(購入したばかりのXP機)で同じようことがあったので、
そのときは、
ネットワークアダプタのドライバ削除 → PC再起動
で直りました。

書込番号:10613444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/12/11 14:22(1年以上前)

BOMBボムさん お返事ありがとうございます。

ローカルエリア接続のアダプターのドライバを削除するんですか?

削除後、再起動で自動でダライバがインストールされる????

ちょっと、やるのが怖いですね^^;

書込番号:10613479

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング