


ロードバイクのホイールを買い替えようと思っています。Fulcrum 1、またはCampagnolo Eurusを考えています。基本的に同じホイールだと認識していますが、体重によって選ぶべきだという意見を見て躊躇しています。
たぶん、Fulcrumの2:1のほうが重量の分散に優れているということのようですが、CampyのG3も実質的には2:1と同じ組み方をしている、デザインの好みで選べと自転車屋の兄ちゃんに言われています。
私はアメリカ在住で185センチ、90キロとアメリカでは標準ですが(笑)、自転車屋ではCampyは止めとけと言われたことはありません。
フレームの色が赤色のためにFulcrumのようにリムに赤の多いホイールはフレームに合わないので、出来ればCampyにしたいと思っています。
コンポーネントはSRAM Force、タイヤはContinental 4000sです。
もし、その体重ならCampyは止めとけというご意見、またFulcrumとCampyでは全然違うというご意見がありましたら、ぜひその理由と併せてご教授下さい。
書込番号:10598468
0点

両方とも使ったことがないので何ともいえませんが、チューブラーにしてみたら???
ホイールもぐっと軽くなるし、なかなかいいですよ。。
書込番号:10604069
1点

おおお、Kawase302さん、もの凄く当を得た回答だと思います。
とりあえず、ナイスを押しておきますね。(≧∇≦)
そうですよね。チューブラーならリム打ちパンクのリスクってゼロですもんね。
スレ主さん、体重の心配がお有りなら、まずはチューブラーで考えるのがベストだと思いますよ。
でも、チューブラーでドンぴしゃのセンター出すのって…………まあ、慣れれば大丈夫か(^^;)
書込番号:10604508
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロードバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 9:06:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 23:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/11 18:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 13:08:50 |
![]() ![]() |
24 | 2024/11/13 10:58:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/24 16:28:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/08 6:12:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/15 13:32:48 |
![]() ![]() |
18 | 2024/11/12 6:05:20 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/04 20:41:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ロードバイク
(最近3年以内の発売・登録)





