『dynabook BX/31K PABX31KLTについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『dynabook BX/31K PABX31KLTについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

dynabook BX/31K PABX31KLTについて

2009/12/13 10:18(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 hjmisoさん
クチコミ投稿数:2件

質問させてください。
ヤマダ電機Web.comで販売されている「dynabook BX/31K PABX31KLT」という商品は、2009年秋冬モデルで、平成21年11月27日に発売されたとのことですが、東芝のホームページを見ても商品の説明が出てきません。これはヤマダ電機のオリジナル商品なのでしょうか。
また、本製品のスペックはハードディスクが160GBというところが難点だと思いますが、これでしたら、東芝ダイレクトで購入する「dynabook Satellite PXW/55KW」の方がスペックも上で安いと思うのですがいかがでしょうか。
よろしくご教示お願いします。

書込番号:10623289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/12/13 23:21(1年以上前)

はじめまして
今日、ヤマダ電機にて本機種を取り寄せ購入してきました。
因みに¥69800 ポイント22%でした。
店員によるとメーカー発表されたもので、オリジナルではないとのことですが
今のところヤマダ電機でしか売り出されていないようですね。
真偽の程は定かではありませんが・・・

私も店に行くまではこの機種を知りませんでしたが、カタログモデルEX/35の160GB版に当たるようです。
東芝ダイレクトPCのPXW/55とは中身が少し違って、一番の違いはOfficeの有無です。
PXW/55にOfficeをつけると¥79800になり、安くはないですね。
その他、堅牢ボディや1000base等を勘案してもBX/31のコスパは際立っていると思います。

躯体はコストダウンの嵐で見た目は良くないですが、完全なサブ機と割り切って思わず
衝動買いしてしまいました。

書込番号:10627310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/14 01:37(1年以上前)

これはヤマダ電機オリジナルです。EX35をベースとし、法人向けモデルの外装とHDDの容量減少で販売価格を抑えたモデルです。

東芝がレノボG550対策で出したモデルでターゲットは無期限ライセンスのMSオフィスモデルを安く購入したいユーザーで、かつ動画サイト視聴や音楽の取り込みをしない高齢者向けの製品です。

書込番号:10628155

ナイスクチコミ!1


スレ主 hjmisoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/14 12:31(1年以上前)

フローゼルさん
アイルトン・タカさん

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
officeの有無は後で気がつきました。officeがついてこの値段は大変安いですね。
動画の取り込みはしないので、HDD160GBでも十分だと判断して、早速購入します。
ありがとうございました。

書込番号:10629419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/01/02 18:41(1年以上前)

ヤマダ電機のウェブサイトで、WEB特価64980円、ポイント20%。

書込番号:10722244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/07 17:31(1年以上前)

私は先ほど、59800円のポイント21%で購入しました。
さすがにこれが底値でしょう。
まもなく在庫がなくなり、展示品の処分になると言ってました。

書込番号:10747344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング