




ここで質問すべきことではないかもしれないのですが、NEC DV−5800BというDVD−ROMを買って、下記の構成でPCを自作したところ、エラーの表示がでて、DVDの再生ができないのです。(エクスプローラーでDVDのファイルを見ることはできます。)
もちろんソフトはインストールしてあります(WinDVDとハリポタについてるやつ)。ケーブルを変えたり、マスターとスレーブの順を変えてみたりもしましたが、全くだめです。これって単なるDVD−ROMの初期不良ってことなのでしょうか。中のファイルを見ることができるにもかかわらず再生ができないという症状はあるものなのでしょうか。教えてください。
OS WIN2000
CPU CEL 2GHz
MEMORY DDR2700 512MB
ビデオ A−OPEN GF4MX440
IDE(M)IBM80GB
IDE(S)IBM80GB
IDE(M)NEC DV−5800B
IDE(S)YAMAHACRW2200
※ちなみにYAMAHA以外は全部新規購入です。
書込番号:1063467
0点


2002/11/13 13:08(1年以上前)
たまパパさんこんにちは
わたしもPCでよくDVD観賞をします
私の経験ではDVD再生ソフトとPCの相性が悪いことを
しばしば経験しました
そんな中でPowerDVDなどは大抵のPCで動作しましたので
このソフトを使ってみたらいかがでしょうか?
また、DVD再生ソフトがインストールされた状態ならば
メディアプレイヤーなどでもDVD再生が行えますので
はじめに試してみてください
書込番号:1063507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
