


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/12/15 16:56:05
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :21.0M(20,971,522bps)
上り速度 :21.0M(20,986,011bps)
皆様はじめまして。
以上の結果が出ましたが、如何なものでしょうか?
書込番号:10635343
1点

足皮剥け太郎こと、康二さんです。
携帯から失礼します。
*KM*さんご返信ありがとうございます。
使用しているのは、バッファローのWHR−G300NUです。
倍速にしたりしても、全く効果がありません…
VDSLならこんなものなんですかね?
皆様のスピードを体験してみたいです(T-T)
書込番号:10638697
0点

足皮剥け太郎さん こんにちは。
>使用しているのは、バッファローのWHR−G300NUです。
倍速にしたりしても、全く効果がありません…
VDSLならこんなものなんですかね?
皆様のスピードを体験してみたいです(T-T)
具体的な環境(建物構造・ルータとPCとの距離・OS・PC仕様や無線子機の型名等)がわかりませんが、まず切り分けとして、WHR−G300Nを介せず、VDSLモデムとPCを有線LANで直結し、その速度を出来ればプロバイダ網内の計測サイト(フレッツスクウェア)で計測して見られてはどうでしょうか?
※フレッツ接続ツール経由?
一般的には、有線・無線LANに限らず、その速度以上は出ません。
クチコミされた速度と、前述しました数値の差が、割と多いなら、色んな理由が考えると思います。
書込番号:10642587
0点

ごめんなさい。
>WHR−G300NU
WHR-G300N/Uでしょうか?
それなら子機は、WLI-UC-G300Nでしたね。
失礼しました。
書込番号:10642730
0点

SHIROUTO_SHIKOUさんご返信ありがとうございます。
足皮剥け太郎こと康二さんです、携帯から失礼します。
おっしゃるとおり、N/Uです書き方おかしく、申し訳ございません。
詳しく説明していただきありがとうございます、
OSはWindowsXPで、PCは貰い物でよく解りません…とにかく古いです(T-T)
住宅環境は鉄筋コンクリで、木の扉を跨いで5Mくらいの距離です(無線LANまでの距離)
とにかくドのつく素人ですので、何が良くて、悪いのか全くわからない次第です。
フレッツのスピードテストを有線で試してみたいと思います。
何を書いているか、よくわからなくなってきましたが、本当にありがとうございました。
書込番号:10643809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)