『スピーカー選び【BRAX GRAPHIC PRO】』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカー選び【BRAX GRAPHIC PRO】』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー選び【BRAX GRAPHIC PRO】

2009/12/18 14:44(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:261件

試用中のスピーカーも古くなってきたし、イメージチェンジも兼ねて交換検討しようかなと考えていたらBRAXの中古を見つけました。
今の構成はヘッドDEX-P01、アンプがマッキンMC440、スピーカーa/d/sの336PXとアリアンテフェイズリニア。(古いw)
音質的には密度感や解像度のバランスも満足しています。もう少し華やかで軽い感じでも良いです。
GRAPHIC・PROのHT1+TT1を見つけているのですがどんな感じでしょう?

書込番号:10649410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/18 19:04(1年以上前)

こんばんは ろばのばんやさん
位相の調整が完全でないとかなりドライな音になると思います。
私も聞いたことが有るのはブラックスのアンプとの組み合わせかロックフォードなので
マッキントッシュと組み合わせた時にどんな音がするか分かりませんがロックフォードよりは合うのではないかと思います。

書込番号:10650164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2009/12/18 23:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。
セッティングが割とシビアなように聞いてはいましたが難しそう・・・
今の組み合わせがアンプSP共に、割と鷹揚でしっとりした音色なので
BRAXだと雰囲気変わりそうですねぇ。
336PXも行く所までイッちゃってるSPなので後継選びが難儀です。

書込番号:10651329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2009/12/19 23:40(1年以上前)

私もかつてあの青いコーンにあこがれました
当時はとても手の届かないものでしたが
マッキンMC440、アリアンテフェイズリニアも当時あこがれた名機たちです
当時ならそこへ、オーディオコントロールの24xsにアルパインの7909Jといった感じでしょうか。

後継機には、現代の国産スピーカーの方も目を向けてみてはどうでしょうか
BEWITHのリファレンスとか
MC440で鳴らすのであればあっさりしすぎず、それなりに味わいある音になるのではないでしょうか
もっと予算を避けるのであれば、私の本命はダイアトーンのスピーカーですが

書込番号:10656356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング