『裏がグジャグジャになるのは何故?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ミシン > すべて

『裏がグジャグジャになるのは何故?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミシン」のクチコミ掲示板に
ミシンを新規書き込みミシンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 裏がグジャグジャになるのは何故?

2009/12/18 17:39(1年以上前)


ミシン

クチコミ投稿数:2件

新しくミシンを検討しています。

以前使っていたものは裏の糸がグジャグジャになっていました。
これは糸調節が出来ていないからでしょうか?

今回新調するにあたって、ブラザーのB-500、イノヴィスN80α、で悩んでいます。

B−500は自動糸調節が付いているようですが、初心者が使っても裏がグジャグジャになりませんか?
イノヴィスN80αは文字刺繍が出来るのがいいなと思ってますが、自動糸調節は付いていないようなので、悩んでいます。

予算は5万以内です。
用途は、幼稚園かばん、ちょっとした子供服が作りたいです。
どうかお力をお貸しください。どちらがお勧めですか?
もっとほかにも、これはどう?なんてあれば教えてください。

書込番号:10649899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/18 22:25(1年以上前)

>裏の糸がグジャグジャになっていました。
んー糸の通し方間違っていませんか?
または糸調節の皿の中に糸が通っていないとか、
今使っているミシンが動かなくなったのならしかたないけど、
糸調子が悪いから新品に買い替えるとはもったいない。

書込番号:10650985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/19 02:16(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
恥ずかしい話ですが、ご指摘いただきました、糸の通し方が間違ってるのかすらよくわからない素人です。

裏がグジャグジャになる、そのミシンは妹の持ち物ですので、別々に暮らしている今、私は私で新調しなければなりません。
こんな素人の私でも、ストレスなく入っていけるようなミシンを探しています。
自分なりに探してみたのが、B-500、イノヴィスN80αでした。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10652076

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ミシン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング