


説明が長くなりますが勘弁して下さい。
Macbook Airのヒンジの件で以前書き込みしたものです。8年前にIBMからマックに乗り換え、現在4台目です(一台は家内用)。色々の問題を経験しながらそれでもマックが気に入っていますが、ここにきて耐久性に疑問を感じています。
1.最初の12”は2年後に極端に反応が遅くなり、使いづらいので2台目としてG5を購入。そのG5は2年弱で画面の写りがある角度以外はダメ。そして一ヶ月後に完全に真っ暗。
2.4年前購入の12”はタッチパッドがきかなくなりマウスで操作。その上バッテリーカバーが本体と5mm位のギャップが出て、元に戻りません。それでも家内は使用中。
3.2008年3月購入のAirは今年6月にヒンジが壊れ、蓋をすると数ミリのずれが出ました。幸い3年保証のお陰で修理。4週間かかりましたが、がっちりと修理されて安心。
2ヶ月前に長椅子から滑り落ち、左コーナーにへこみが。蓋の方ら何ら問題なし。支障なしに使っていましたが、一週間前に左のヒンジにひび割れ。蓋を閉める度に少しずつ大きくなるので蓋を閉めずにそのまま使用中。しかし蓋の重みのためか亀裂が少しずつ大きくなります。
2〜3日前に東芝のWindow 7搭載機をプレゼントされ(Thinkpadの筈が)タイミングが良かったので喜んでいました。ところが使い始めて改めてマックの素晴らしさを認識。このまま東芝を使い続けるかそれとも新しくマックを買うかで迷っています。iPod2台も調子が悪く何とか使用に耐える程度。これは私のがたまたま運が悪かったのでしょうか。それとも2年位を限度と割り切るべきでしょうか。以前のThinkpadは5年間全然問題がありませんでした。それだけにアップル製品を購入するのはそんなもんだと割り切るか、我慢して東芝を使い続けるとそのうちに慣れるからと忍耐すべきかと迷っています。皆様のアップル製品の経験をお聞かせ願えませんか。
書込番号:10681941
1点

友人のimacは1年で起動すらしなくなったそうですよ
QTの仕様もあってappleは評判落ちてきてますし。
僕はQtのせいでリカバリに追い込まれました・・・
俺はもう製品はおろかソフトすらもマック使いたくないです
書込番号:10682041
0点

一部耐久性が悪い機種があったのも事実ですが
部品レベルでは 他のメーカと差はないので
運が悪かったのか 使用方法がラフだったということでは
ないでしょか
もし 製品の耐久性に本当に難があるのでしたら
中古市場で ここまで値がつかないでしょう。
書込番号:10682361
1点

昔、PowerBookとiMac G3使ってたけど特に問題はなかったですね
いまはどちらも物置に置かれて、使われる日を待ってる状態ですが…
iPod nanoを2〜3年使っていましたがこれも問題はありませんでした
>2ヶ月前に長椅子から滑り落ち
これに関しては不注意だと思う、パソコンは精密機器です。大事にしてください。
それ以外は詳しく聞かないとわからない
書込番号:10682490
1点

皆様返信ありがとうございます。
取り扱いに関しましてはラフに扱うほうではないと思います。最初のヒンジの問題のときにアップルに送りましたが、扱いも丁寧にされているので製品の問題と判断したと連絡がありました。今回もサポートに電話しましたが、落下とは関係ない可能性が大なので引取りの手配をするとのことでした。今まで何度かアップルセンターに電話しましたが対応はいつも満足です(待ち時間が長いのが苦ですが)。
運が悪いという見方も理解できますが、3台立て続けてとなりますと運以外かなと思わされます。ただ巷の定評が他の会社のものに比べて特に耐久性に問題があるわけでないというのであればもう一度購入したい気持ちでいます。
書込番号:10682576
0点

自分はLC630から青白G3Mac、G4iBookときて、今iMacを使ってますけど
全機種、完動品です^^
ついでに30年前のPCも動きます^^;;
自分は今までの製品はほとんど寿命を迎える事無く、ホコリをかぶって
しまってる状態のが多く、捨てる事が出来ないのが多いです^^;
中古で売る事も出来ず、動くからもったいないし…
友人からもらったモノクロの2代目Macも動きますけど、完全にオブジェに
なってます^^;
書込番号:10684948
1点

私のMac歴
ボンダイブルーiMac:G3 3年使用後売却
大福iMac:G4 2年半使用後売却
Macmini:G4 一年と一週間でご臨終
Macmini:CoreDuo メイン、現役、まだまだいけます。
Macbook:アルミ サブ
こう並べると、耐久性低そうな機種ばっかです。
でも以外と壊れません。
エンコードなどで、一日中CPU100%動かしてることもざらなのに・・・・
アップルケアで延長保証していなかったMacmini G4だけが短命でした。
世の中、こんなもんですかね。
わたしゃ変なジンクス持っています。延長保証に入っていない物が壊れる・・・
パナソニックのお店で買ったエアコンが壊れた〜!
書込番号:10685225
0点

皆様どうもありがとうございました。特に耐久性は問題ないと判断しました。たまたま私のが運が悪かったようです。最後のAirは3年保障でしたので助かりました。今後も3年保障を購入とするのがよいようです。3年後は新機種がほしくなるのでそれ以上持てばもうけものと考えるようにします。
書込番号:10685839
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




