NECのVALUESTAR G タイプ MGV2335/Eを使用しています。
OSはVista(SP2)です。
http://121ware.com/navigate/direct/tmd/092q/04/valuestar/vgm/spec/index.html
パソコン上で流れる音声(内部再生音)を録音したいのですが、うまくできません。
ドライバの更新もしてみたのですが、できませんでした。
オーディオ録音デバイスの「マイク」「ライン入力」ともに
「接続されていません」と表示されています。
仕様には「ステレオPCM同時録音再生機能」とあるのですが、
内部音声録音するにはこれではだめなのでしょうか?
この機種のオーディオデバイスにはステレオミックス機能が
装備されていないのかもしれず、原因はここなのかなとも思いますが、
どうなのでしょうか?
サウンドカードを購入すれば解決するような気もするのですが、
あまり予算もありません。音質にこだわりはないので、安く、
そしてできれば外付けの機器で済ませたいのですが、
どれを購入していいのかもわかりません。
できれば3.000円以内で、安ければもっと安いとうれしいです。
アドバイスをもらえないでしょうか?
こんな質問の仕方で伝わっているといいのですが……
書込番号:10687609
0点
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=19003&listby=usage
こんなのどうですか?
書込番号:10687701
![]()
0点
ありがとうございます。
製品の仕様も見たのですが、
これでパソコン上で流れる音声(内部再生音)を録音
できるんですね。
ほかの製品とも比べたいのですが、
仕様のどの項目を見れば、
「内部再生音の録音ができる製品」
というのがわかるんでしょうか。
教えていただけないでしょうか。
書込番号:10696940
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/06 18:46:23 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



