『PCモニターでWiiをプレイするための方法について教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PCモニターでWiiをプレイするための方法について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wii ソフト

クチコミ投稿数:10件

PCモニターでWiiをプレイするための方法について教えてください。

過去ログや他サイトのQA等、色々見て回りましたが、情報が膨大であることと、
素人であることから何がいいのかよくわからなくなってしまいました。

ここで整理したうえでご相談させてください。

【要望】お家にテレビがないので、PCモニターにてWiiをプレイしたいです。

【当方情報】
PCモニター:HP w2448hc Vivid Color 24インチワイド液晶モニター
入出力端子:VGA入力x1 , DVI-D(HDCP対応)入力x1 ,HDMI入力x1
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/monitors/w2448...

普段、PCでは地デジを見ているのとネットを使っているぐらいです。

【ご相談】
色々調べたところ(よくわかってませんが・・・)、
機能面とコスト的に以下の3つぐらいで検討してます。

候補@ :アップスキャンコンバーター PUC-AVBOX(PRINCETON製)を使用する。
候補A :アップスキャンコンバーター VABOX2(IODATA製)を使用する。
候補B :変換ケーブルを使用する。

上記3つの候補の中だと、どれが一番よい(画質・音・利便性など)のでしょうか?

みなさまがお勧めいただける方法と、その方法で接続する際の設定のコツや、
他に必要なケーブル?機器等もあれば教えてください。

【追加質問】
私の持っているPCモニターでもやはりアップスキャンコンバーターを通すと、画像がぼやけたり、
操作上タイムラグが発生してしまったりするのでしょうか?

また過去ログを見ているとD-sub15ピンといった単語がよく出てくるのですが、
これは私の持っているPCモニターのVGAと一緒のもの?なのでしょうか?

【参考にしたサイト】
価格.com
http://kakaku.com/pc/scan-converter/

どうやらPS3ならHDMIで繋いで、くっきりはっきりプレイできるようですが、
ソフトとか見てるとWiiでマリオとか楽しくプレイしたいんです笑!!

みなさまのお知恵を貸してください。なにとぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10690591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2009/12/27 02:31(1年以上前)

こんばんは〜


D-subとVGAは同じと思ってもらって大丈夫です。

1も2も大して変わりませんが、まあ1の方がいいんじゃないかと思います。

対応してる解像度も多いので・・・・

ただ、画質はあまりよろしくないので期待しない方がいいと思いますよ。

自分も昔、モニターでアプコンはさんでPS2やwiiやってましたが、とてもじゃないけど

綺麗とはいえないです 笑


接続のコツ?としては、あまり難しく考えないことです。

1、wii付属のAVケーブル(赤白黄のやつ)をアプコンに接続

2、PCモニターに付属してきたD-sub(VGA)ケーブルでモニターとアプコンのモニター端子

をつなぐ。

これだけです。

あと、音に関してですが、D-sub(VGA)ケーブルは映像は運びますが音声は運んでくれません。

なので別途アプコンから音声を取る必要があります。お手持ちのコンポかなんかと繋ぐなどして

対処してください〜^^

書込番号:10691224

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2009/12/28 11:58(1年以上前)

Wiiと16:10モニターは頭が痛いんですよね。

ベストな接続方法は、D端子から拾って720x480をアスペク変換とスケーリング処理して1920x1080にして、さらに上下黒帯びつけて1920x1200にすることなんですけどこれをやってくれるアップスキャンコンバーターは多分XRGB3しかないです。これはゲーム用なんで良く出来ててフレーム遅延も最低限ではっきりしてます。下手なTVにつなぐよりはいいと思うけど高いです。

アスペクト変換しないで送って、モニター側の引き伸ばし処理に期待するのが安くついていいんですけど、モニターが16:10だと縦長になっちゃいます。

安いモニターならWiiに対応しているモニターに買い換えたほうがいいと思う。
コンポジットにするとWii本来の画質さえ得られなくなるので。

といってもD端子からとっても「荒い画像だなぁ、、、」という感じにはなります。ブラウン管のハイビジョンTVだとパッと見、もうちょっときれいなんですけどよくよく見るとTVがうまく誤魔化してるだけなんですが。

どっちにしろPS3のDVDアップコンや超解像度みたいなことは期待できないです。

書込番号:10697299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/12/30 16:18(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
先日、家電量販店にアプコン見に行った際に、店員に色々聞いてみましたが、
アプコンを挟むとどうしても遅延がひどく、アクション系のゲームはやれたものじゃない・・・と言われてしまい、
その場での購入は諦めて引き返してきてしまいました。
みなさんに教えていただいたアドバイスも含めて、ちょっとどうしようか考えたいと思います。
でもどうしてもWiiがやりたいんですよねー泣。

書込番号:10708034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/01/01 18:14(1年以上前)

お使いのPCのスペックとPCに関するご知見がどの程度が存じ上げませんが、
アプコンではなく、ビデオボード経由でPCに入力し操作するという方法はあります。

ただし、PCのスペックに左右されるので必ずしも保証できませんが、
↓のボードをPCに挿してFPS(戦争系のアクションゲーム)やってる知人がいます。

http://www.sknet-web.co.jp/product/mhvxi.html

これならD端子経由でいけるので、画像も綺麗です。

ただ、再度もうしあげますが、ラグについてはお使いのPCでやってみないと
わかりませんので保証はいたしかねます。ご参考まで。

書込番号:10718136

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「Wii ソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング