


アレコレ調べているのですが、どうにもこうにもわからない事が多くてですね、
超〜〜〜初歩的なことなのかも知れないのですが、知らなければ知らない訳で...。
知らないことは聞いてみよう、ということで質問させて頂きます。
FORGED(フォージッド?)ってなんですか?
噂によるとちょいと難しい、上手い人が使う、とか聞いているのですが、果たして...。
シャフトの「S」とか「R」ってなんですか?
硬さっぽいのは想像できるのですが、どっちがどうでそれによって何が違うのか?果たして...。
購入を考えているクラブはキャロウェイのレガシーかX-22です。
レガシーは打ち易いとかなんとか言いますが、FORGED(フォージッド?)って書いてあるし...むむむ、悩み所です。
書込番号:10698430
0点

フォージドアイアンというのは軟鉄鍛造製法で作られたアイアンです。
なのでその製法から複雑な形状には向きません。
なのでブレードタイプやセミキャビティ等、シンプルな構造のアイアンに用いられる場合が多いです。
その様な製法と形状ですから上級者向きのクラブが多いのだと思います。
ちなみにフォージド=軟鉄アイアンだと思われても結構ですが、厳密には軟鉄鍛造製法のアイアンです。
なのでゼクシオフォージドやレガシーアイアンはフォージドアイアンですが、フェースには反発力のある他の金属が使われてます。
生粋の軟鉄アイアンではありません。
シャフトのSやRは硬さです。
一般的にSが硬く、Rが軟らかく、SRが中間です。
一般的ではありませんが、Sの上やRの下もありますが、通常モデルならS、SR、Rの3種類です。
しかしメーカーやモデルで同じSシャフトやRシャフトでも硬さは違います。
例えば同じダンロップでも上級者向けのスリクソンと万人向けのゼクシオでは同じSシャフトでもスリクソンの方がハードです。
しかしスチールシャフト同士ならほぼ同じです。
あくまでもカーボンシャフトでの硬さの差です。
書込番号:10698753
0点

青黒ドンちゃんさん
初めまして!ご回答ありがとうございます!
要するにフォージドはまぁ上級者向け、でもゼクシオフォージドやレガシーはそうでもないよ。って事でOKですか!?
そしてシャフトのSやらRやらはスチールなら初心者は気にするもんでもない、って事でOKですか!?
当方今までは父親からのお下がりのアイアンセット(MONTEGOってかいてあります)を使っていて、キャビティ?じゃないやつ(一体型の奴とでもいいましょうか...)で、まあ当たらないこと当たらないこと...。
それはクラブのせいでは無いということは理解しつつも、へたくそが難しいクラブ使って打てる訳ない!
うん。とりあえず最近の奴を買おう!
ってことで探しているのですが、いやぁ種類がいっぱいあって、ふぅ。
はっきりいって試打とかしても違いが分かる気がしません...。
会社の先輩には「俺達初心者は何使ったってたいして変わんないよ。気に入ったの買えばいいんだよ。」って言われます。
うん、確かに、っていう思いと、そおかなぁ、って思いとがごちゃまぜで困ったちゃんです。
レガシーとX-22、どっちが初心者向きですかね??
書込番号:10698902
0点

フォージドに関してはそんな感じですOKです。
シャフトの硬さについては、説明不足でした。
カーボンに関しては前記の様に上級者向けには同じSでもしっかりしたカーボンシャフトの場合があり、一般向けなら通常のSシャフトとしてとらえて頂いて結構です。
主にドライバーでその傾向にあります。
軽量スチールシャフト(主にNSシャフト)等は上級者向けも初心者向けもほぼ同じシャフトで同じ硬さになります。
中にはゼクシオの様に特注的な専用スチールシャフトを装置したモデルもありますが、カーボンシャフトほど差は無いと思います。
X22とレガシーアイアンならどちらも易しいアイアンでかなり良いクラブです☆
全くの初心者ならX22の方が若干馴染みやすかも?
しかしレガシーアイアンの方が長く使える可能性も?
この辺りは大した差が無いのでハッキリした事は申し上げられません。
m(__)m
それこそ好みで決められても全然問題無いです!!!!
書込番号:10699025
1点

青黒ドンチャンさん
素人の素人な質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます!
そうですか、レガシーもX22も大差ないですか。
ましてや素人なら尚更でしょうなぁ...
そしたら安い方が...(結局値段かいっ!)
今度勇気を出してショップで試打なるものをしてみようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:10699123
0点

ウッキーブランドさん、はじめまして
早くも解決済になっているので、どうかと思いましたが、レスさせていただきます。
貴殿がどの位のところを目指されるのか、もしくは周りで教えていただける方の存在にもよるのですが、
まったくの初心者からですと、X-22やレガシーよりビックバーサをお奨めします。
X-22,レガシーが易しいと思うのは100を切ってからで、それ以上叩く人には、まず少しでもスコアが
良くなるアイアンで練習&ラウンドされたほうが、楽しいですし上達すると思います。
ミスをミスで分かるアイアンなどと、私も言っていましたが、週3とか練習できた頃で、そのころに
もっと易しいアイアンを選んでいれば・・・と悔いたものです。
キャロが好きならビックバーサ、他でも初心者向けとなっているラージヘッド、低重心のものを選ばれると
良いと思います。
書込番号:10699494
2点

ドラウルマンさん
初めまして、「アマゴルファー猿」のウッキーブランドです(なんのこっちゃ!)
アドバイスありがとうございます!
そうですか!そうなんですか!Xやレガシーよりビックバーサの方が初心者向けですか!(」゜□゜)」
《Xやレガシーを易しいと思うのは100切ってから》
ややや、とんでもない!ベストは113です!
しかもしかもですよ、SWは割と得意なんです。(後PWも少しイケる)ただしそれ以外の鉄はまぁからっきしダメで、ぶっちゃけコースで鉄は殆ど使ってないんですよ。
先輩からのお下がりUTを残り100ヤード位まで使いっぱなしです!
でもそれじゃぁイカンかなぁ、と。
ゴルフっぽくしたいなぁ、と。
それで購入を考えまして、じゃあ何買おうかと、で、キャロウェイカッコイイ、と。
そうですか〜ビックバーサですか〜。
単純に一緒にゴルフしてる会社の人達(15人位で年間通してのツアーやってます)の先輩が使ってて、被るのはアレだなぁというそんな理由で候補に入っていなかったのですが...。
そっちの方が初心者向けとなると、そうも言ってられませんね”(ノ><)ノ
打てないクラブ買ってもしょうがないのでそれも視野に入れてみます!
書込番号:10699666
0点

ここの常連さんは、基本真面目にゴルフに取り組んでいらっしゃいます。
悪い意味でなく、100叩くとおもしろくないでしょう!、という方が大半ですので、アドバイスは
もらえる反面、初心者の方がなじめない状況なのかもしれません。
エンジョイゴルフで良いと思いますヨ!、いつか上手くなりだして真剣に考えるでも良いじゃないですか
みんなが2ケタで周れるわけでもないですし、ゴルフ場にいっても会員さんを除けば100そこそこが
多いはずです。
クラブですが、ウッド系が打ち易いなら、ナイキのSUMO2ハイブリットみたいなUT形状とのコンボも
良いかもしれませんね!、メーカーによってはばら売りのセットに出来るところもあります。
気にせずにしっかり試打して、合う物を選びましょう。
書込番号:10699938
0点

ビッグバーサやテーラーメイドのバーナープラス等のグースがきつく幅広ソールならお助け感はあると思います。
しかし上達すると違和感は出てくると思います。
お付き合いゴルフで年数回のラウンドならお助けクラブも1つの選択肢です。
趣味とはいえ仲間内で競い、向上心がありそれなりにゴルフに取り組めるなら、俺はX22やレガシーアイアンを勧めます!!!!
決して難しくないです。
しかしUTが打ち易いなら、UT形状のアイアンセットもあります。
キャロウェイならFTハイブリットですね。
ビッグバーサもこれに近いかなぁ?
他にもナイキのサスクワッチのUTアイアンセットやクリーブランドのハイボア、プロギアのエッグアイアン等が有名でしょうか?
しかし俺はX22やレガシーアイアンで良いと思います。
でも焦らないで、色々なクラブを見たり試打したりして、自分の気に入った物を選んで下さいね☆
書込番号:10699979
0点

ドラウルマンさんと被っちゃいましたね。
m(__)m
書込番号:10700024
0点

青黒ドンちゃんさん
まさしく同意です!
かと言っても難し過ぎるクラブは使いません
間違ってもマッスルアイアンは使いませんよ(笑)
書込番号:10700166
0点

おぉ!、常連さんが続々と(;∇;)/
皆様、アドバイスありがとうございます!
今現在自分はヘッタクソでツアーメンバーでも下位ですが(今年からの参戦)、来年には絶対100は切ろうと思ってます!
なんだか皆様のお話しを聞いてたらやる気が更に出て来ました!
ビビってないで試打してきます!
書込番号:10700277
0点

ウッキーブランドさん
アマチュアなんですから、楽しめば良いんです!
スロープレー等、マナーだけ守れば良いんですから、使いたいクラブを使えば良いと思います(笑)
ただ難し過ぎるクラブは楽しくなさすぎでしょうから、打てる範囲で(笑)
試打をして「おっ!構えやすい」や「打ちやすい」有りやと思いますよ!
書込番号:10700591
0点

バーディーゲッターさん
おぉ、これまた勇気がでる一言を(;∇;)
そうですね、使いたい物を使えるっていう喜びや楽しさが上達に繋がる、といいですが(^w^)そうでも思わなきゃ新しいクラブなんていつまで経っても買えませんしね!
よ〜し、買って、練習して、コースいったらそれこそバーディーゲットしちゃいますよo(`▽´)o
書込番号:10700906
0点

ウッキーブランドさん
>よ〜し、買って、練習して、コースいったらそれこそバーディーゲットしちゃいますよo(`▽´)o
⇒その時きっと「Nice Birdy!!」と歓声が上がりますよ(笑)
皆さんも仰っていますが、中途挫折しないように楽しみながら行きましょう!
先ずは怪我をしないこと。
そしてある程度マナーやルールも勉強しながら、自分なりのコース戦略を立てられるようになると別の楽しみが味わえるようになると思います。
[おまけ]
ドラウル師匠の本当の姿(人格)に触れ、心が洗われました。
素晴らしかな、酔拳!
書込番号:10701275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイアンセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 9:42:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/22 0:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/23 12:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 14:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 3:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/04 20:27:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/28 21:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 18:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/25 17:09:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/12 21:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)