スピードテスト(光ファイバー)
引越ししてから2年間、NTT東ハイパーニューファミリー(100Mbps)+ASAHIですが、RWINなど調整しても、
Radish やspeed.rbbtoday.comで下り30強〜40Mbps程度、測定サイトによっては10Mbps程度。
上りはいずれも7Mbps程度と引越し前に比べると数値的には5割以下です(ISPは同じ)。
価格.comには掲載されていませんがASAHIネットは年内ギガ得プラン割引総額62,212円のキャンペーン中
なので乗換を考えています。
速度的に今より幸せになれる可能性が高いと思っていいでしょうか?
参考意見お願いします。
書込番号:10698879
0点
PCの性能にも依りますが、家庭内LANがギガイーサネットワークに対応しているのであれば、動画やファイルのダウンロード、アップロードが中心でスピードを重視する点において)の乗換はありだと思います。
ただ、計測サイトだけで判断するなら、どうかと思います。どんなに早くてもネットワークは水物ですから、相手先が負担かかっているとどうしても遅くなるのが常です。また、途中経路で遅い回線を通過すると、それが上限になりますので、
「計測サイトでは400Mbps以上でているのに、ダウンロードが遅すぎる!」
なんて事もありますのでご注意を。
書込番号:10699574
![]()
0点
NTTに連絡して、明日 業者に見てもらうことにしました。
打つ手無しなら、携帯もauなので乗り換えの可能性もアリアリです。
書込番号:10704837
0点
携帯がauなら乗り換えた方がお得だと思います。
書込番号:10728775
0点
ですね〜。
年末にバタバタして「プロバイダのキャンペーン期限が終わってしまった!」と思ってたら、延長されてました。
が、怪我の功名で、語呂のいいNTTの電話番号を持ち越せない(加入時から光)ことがわかりまして、
再び思案中です。
とりあえずNetTuneでRWINを調整したところRadish /speed.rbbtodayとも下り50Mbps超、上りも同じくらいになりました。
結果もうちょっと様子を見ることになりそーです。
ありがとうございました。
書込番号:10729532
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/21 21:47:15 | |
| 3 | 2024/12/07 12:01:10 | |
| 1 | 2024/04/02 9:35:48 | |
| 1 | 2022/11/28 11:46:27 | |
| 0 | 2022/07/11 4:02:49 | |
| 2 | 2022/02/13 15:18:18 | |
| 3 | 2022/01/27 8:32:17 | |
| 0 | 2021/12/06 15:25:04 | |
| 0 | 2021/09/12 0:48:03 | |
| 1 | 2021/06/04 21:10:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

