


PC何でも掲示板
質問させてください。
初自作と意気込んだはいいが、電源を入れたら煙が出ました。
構成はCore i7 860 BOX
W3U1333Q-2G
P7P55D
SAPPHIRE VAPOR-X HD5770
CMPSU-850HX
GS1000 Titanium
です。後、マザーボードの緑のランプは一応付き、ファンは回ってません。
書込番号:10710063
0点

どこから・・・?
てとりあえず分解でしょう。
書込番号:10710103
1点

通常、煙が出ることはないのでショートしたのでは。
もしかして、スペーサー無しでマザーボードをケースに直付けしたという事は無いですか?
書込番号:10710128
0点

火のないところに煙は出ないので焦げている場所をさがしましょう。
書込番号:10710138
1点

グッゲンハイム+さん早い返信ありがとうございます。
煙の出所はマザーかビデオカードかCPUです。多分。
書込番号:10710159
0点

なによりもまず、電源コンセントを抜いて安全を確保すること。
そして、どこが燃えたか調べることです。
次に、原因を・・・と。
あとは、どこまで被害がでているのかを把握することですね。
気をつけて作業してくださいね。感電しないように。
書込番号:10710161
1点

インドゥーさん こんばんは。 やってしまいましたね!?
他に方法がなければ 試してみてください。
構成に不適合が無いとして、、、
初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません(手順ミス?)。
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:10710183
2点

撮る造さん
スペーサーでつけないと何か困るのですか?それっぽいかも
VKさんパーシモン1wさん
今すぐ、焦げ目探します。
本当に早い返信皆さんありがとうございます。
書込番号:10710198
0点

いったんバラして、紙箱の上で組み直して検証だね。
マザボの取り付け状態(撮る造さん指摘のスペーサーはちゃんと正しい位置に入れてる?)
グラボ、メモリー、ケースの配線の差し間違い、そこんとこチェック。
いずれにせよマザボ、グラボ、電源の予備があればいいけど…
(残念ながらそのうちどれか壊れた可能性大。)
書込番号:10710226
0点

>スペーサーでつけないと何か困るのですか?
http://www.ainex.jp/products/pb-021a.htm
こういうの付けずに、マザボをケースにいれたの?
ショート起こすよ・・・
書込番号:10710250
1点

>スペーサーでつけないと何か困るのですか
マザボーを固定する場合は“浮かす”ように取り付けないとハンダ部分が裏側で短絡します。
書込番号:10710272
1点

煙でるほどと考えると、電源かマザボの率が高いが、今回はマザボかな?
あとは、道連れがどれだけいるかが怖いね。
書込番号:10710317
0点

返信ありがとうございます。
BRDさん
URLありがとうございます。少しやってみます。
炎えろ金欠さん
予備がないのでどうしたら・・・マザーだけ換えるという賭けに出るかもしれません。
パーシモン1wさん
タカラマツさん
やってしまった・・・
書込番号:10710398
0点

1店舗でパーツ買いそろえたのであれば、追加費用かかるかもしれませんが、動作検証してもらうと。
ただし、マザボがなにか壊れたので買うことを前提に。
相談してみないとわかりませんが。
電源は大丈夫でした?
マザボは、コンデンサ破裂したか、黒く焦げているところありません?
書込番号:10710444
1点

一度全部ばらしてどこから煙が出たのか確認したほうがいいですよ。煙が出るくらいだと煙が出た所は黒くなってたりするのでわかると思う。それがわかったら、運が良ければそのパーツだけの交換で済みます。運悪く電源とかが飛ぶと道ずれでいろんなパーツが壊れたりすることもあるので断言できませんがw。
マザーかビデオカードが煙出したなら、そのパーツのみ(かもしくはメモリーもかな)程度で済む確率が高いかな?
書込番号:10710475
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)