


記録写真などに有用です。
L判とDSC判が7.8円です。(残念ながらLW判は13円です)
送料は、普通160円、速達260円。宅配便は残念ながら(個人あての配送がいい加減な)佐川急便です。今回は、ヤマト運輸メール便の速達で、1月3日(日曜日)の16時に注文して今日1月6日(水曜日)の14時50分に、静岡県の自宅に届きました。
画質は一般用途ならマァマァ許容範囲。
但し、オペレータ補正とのことですが、白っぽすぎるコマが有ったりしました。裏面に「081 N N N-3 NN 7350 AS+03 SA105」とか「081 -1 N N-4 NN 7352 AS+03 SA105」などの印字がありましたので、オペレータ補正は行なわれているようですが。(印字の意味は、過去のスレッドをご参照ください)
年月日時分秒の写し込みは、常に長辺側で、明るい黄橙色で、マァマァ。但し、個人用途では年月日時分秒の写し込みを必要とすることはないでしょうから、写し込みの美しさが問題になることは少ないと思います。
印画紙はDNP CENTURIA DIGITALでした。裏面印字からの推定ですが、ノーリツ鋼機のブランドのミニラボでしょう。
ファイル名入りのインデックスプリントが付いてきました。尚、各プリントの裏面にも当方のファイル名が印字されていました。
今回、Digital ViewerのFTP(ファイルトランスファプロトコル)のエラーに悩まされました。
これまでは一回に数十コマしか注文したことしかなかったのですが、今回は112コマを注文しようとしたら、80コマ目乃至100コマ目でエラーが起き、リトライしても数コマしか成功せず、リトライを繰り返しているうちにどんどん状態が悪くなっていって、最後にはWindowsのTCP/IP接続まで繋がらなくなってしまいました。
1月2日の夜遅くから1月3日の14時30分まで、6回トライして、ダメでした。最初は数時間掛けて諦め、後の回でも一回2時間前後を要しました。
結局、半分ずつの2回に分けたら、すんなりと行きました。送料は、倍、掛かりましたけど。
後からWebサイトを見直したら、JAVAででも注文出来ると書いてありました。次の60コマ以上の注文からは、JAVAを使ってみようと思います。
書込番号:10741923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)