


プリント堂(クリエイト狭山ヶ丘)に、試しに83コマ各1枚をプリント依頼しました。
5.8円×83枚+送料180円=661円。(301枚以上時、1枚5.5円)(速達なら送料280円)
1月2日(土)夕方に注文して、1月8日(金)朝にクロネコメール便で届きました。年始休日を考慮しても、「午前8時までに御注文で即日発送」という割には日数が掛かってます。休み明けでヤマト運輸が混雑していたのかもしれないので、この所要日数は参考に留めて置いてください。
DNP百年プリントペーパーと称していますが、そんなものは聞いたことがありません。(コニカ/コニカミノルタ時代には存在しましたが)
http://www.fotolusio.jp/pm/product/paper/index.html
画質は、マァマァ。尚、撮影はライカD-LUX4です。
誤って+1EVの露出補正を掛けたままで撮ってしまって露出オーバのコマ(試してみるため、敢えてレタッチしなかった)は、忠実に明るすぎる仕上がりでした。
日付印字は水色で、私感では少々下品な印象。
モニタの色合わせ用のプリント3枚が同梱されていました。
原画像はhttp://printdo.jp/qa.html#q-206にあります。
さてさて、特徴の裏面印字です。
自分のファイル名がそのまま印字されるのは、嬉しい。
撮影日は印字されますが、撮影時刻は印字されません。
肝心の「シャッター速度、絞り、ISO感度などの撮影情報を印字いたします。そのため1枚1枚に対する手動補正は行っておりません。(補正を行うことで、撮影情報のデータが参考にならなくなることを防ぐためです)」ですが、現在はAE撮影が普通のため、シャッタ速度と絞り値と感度が分かっても露出補正値が分からないので、殆んど役に立たないです。残念な結果でした。
書込番号:10769930
0点

当方は静岡県在住です。
色合わせ用のプリントの裏面印字を見ると、ノーリツ鋼機ブランドのミニラボを使っているようです。(マァ、フロンティアなら、露出オーバのコマも自動補正しますしね)
書込番号:10769992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)