Slik製三脚に他社製エンドフックを装着することは可能でしょうか?
現在Slikではフックを販売しておらず、三脚の固定はストーンバッグで行うしかありません。
しかしフックの方がかさばらず、準備も容易と感じております。
当方スプリント pro U wayを所持しており、
エレベーターポールの下端にはネジ式のキャップが装着されておりますが、
これを外して装着できるフックはあるでしょうか?
また、直接装着できない場合でも、双方のネジを併せ持つアダプターのようなものは
あるのでしょうか?
ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:10778712
0点
下のキャップにキリで穴あけて、ホームセンターで
買ったフック付けりゃOKですよ。
下のキャップは意外と固いので、穴あけるのちょっと大変ですけど、
キリさえあれば200〜300円で出来ますよ。
フックは木ねじタイプのでもいいんですけど、
ちょっと不安なんで普通のねじ山になっててナットで締める
タイプの方が安心度高いかもですね。
書込番号:10779328
![]()
0点
freeway99999さん
別の三脚ですがフックの取り付け例を紹介しておきます。
スプリントプロだと黒いねじ式のキャップに穴が開いていないと思うので、キリで穴を開ける必要があると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7724552/#7738737
書込番号:10780377
![]()
0点
「不動明王アカラナータ」さん、「かずぃ」さん、
早速のご返信ありがとうございました。
商品としては存在しないということでしょうが、
「かずぃ」さんは非常にきれいに加工されていますね。
真似させていただこうかと思います。
書込番号:10792681
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/19 14:01:40 | |
| 2 | 2025/11/17 16:40:14 | |
| 0 | 2025/09/06 1:55:56 | |
| 2 | 2025/06/11 6:57:15 | |
| 6 | 2025/06/08 14:20:17 | |
| 0 | 2025/05/06 23:07:19 | |
| 13 | 2025/04/03 13:47:59 | |
| 6 | 2025/02/20 8:44:05 | |
| 2 | 2025/01/12 11:35:15 | |
| 15 | 2025/01/11 19:32:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)






