


スピードテスト(光ファイバー)
初めてスピードテストなるものをしてみました。
この結果は良いのでしょうか?それともダメなんでしょうか?
測定日時 :測定時刻:2010/1/15(Fri) 18:59
回線種類 :光でしょうか?
使用回線:au ひかりoneマンション(タイプV)
プロバイダ:au one net
下り回線
速度:47.15Mbps (5.893MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
速度:15.93Mbps (1.992MByte/sec) 測定品質:91.3
いかがでしょうか?
書込番号:10788849
0点

マンションタイプVDSL方式(マンション内は電話線で接続)の回線では、
平均的で極めて妥当な実効速度だと思います。
書込番号:10789338
0点

Znさん。ご回答ありがとうございます。
極めて妥当な結果なら、良しとします。
そういえば、LANケーブルによって速度が変わるというような話を聞いたんですが
事実ですか?
書込番号:10789748
0点

> LANケーブルによって速度が変わるというような話を聞いたんですが
本当は、自分で勉強して欲しいのですが、・・・。大サービスします。
LANの規格に
10BASE、100BASE、1000BASEというのがあり、
頭の数字が通信速度Mbpsです。
1000BASEのLANには、対応するLANケーブル(カテゴリー
5e以上)を使う必要がありますが、スレ主さんの環境は
100BASEにあたりますので、気にしなくて大丈夫です。
1000BASE対応のケーブルはノイズにも強いと思いますので、
細かいこと言うと実効速度が少し速くなるかもしれませんが、
下り47Mbpsが70とか80になるのは考えにくいです。
書込番号:10789816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)